• 締切済み

ユピテルMVT-7300についてですが

ユピテルMVT-7300を買おうと思ってます。 ユピテルMVT-7300は鉄道無線や航空無線も聴けますか? 空線キャンセラーというのは装備されてるのでしょうか? いろいろ調べてもよくわからなかったので質問しました!! 回答お願いします!!

みんなの回答

  • aatw
  • ベストアンサー率37% (178/480)
回答No.3

★なぜこの機種を選んだか理解不能です。 まず根本的に性能は「良い」受信機で、操作性もいいです。 しかし決定的な欠点は 自分でいろいな周波数を手動で記憶させる必要があります。 メモリ数は1000あるので十分ですが 入力していく手間が結構面倒です。 鉄道無線と航空無線を聞きたいなら DJ-X7/8あたりの受信機を買いましょう。 安いところでは2万円をはるかに下回る価格で売られています。 また鉄道無線と航空無線など 主要業務無線周波数かあらかじめメモリされているので 自分で新たに入れる必要が限りなく少なく手間いらず というところが利点です。 欠点は大きさが小さいので再生音量に迫力がないこと まぁ、イヤホンで聞く分には問題ありません。 これから買うなら7300は時代遅れの名機なので ベテランのサブ受信機として使うような用途がベスト。 初心者が買うなら業務無線周波数メモリ済みの受信機にしましょう。 当然関東向け私鉄空線信号・JR空線信号・地下鉄誘導無線の すべてに対応していますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

JRでしたら空間波無線です。誘導無線は主に地下鉄で使われています。 空線キャンセラーは無くても聴けますが、通話していない時に「ピー」といった耳障りな音(空線信号)が流れ続けます。 購入場所は新宿のヨドバシです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%97%E8%BB%8A%E7%84%A1%E7%B7%9A
mirage2035
質問者

補足

なるほど~。 耳障りな音がするんですか・・・ 主に鉄道無線を聴こうと思ってるのでこの無線機種は あまり向いてないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ユピテルMVT-7300を持っている者です。 鉄道無線(空間波)も航空無線(VHF・UHF)共聞けますよ。 鉄道無線の内、誘導無線は聴けません。 また、空線キャンセラーは付いていないです。

mirage2035
質問者

補足

ちかくにJR西日本の線路があります。 運転士が無線でしゃべっているのは空間波という方式ですか? 空線キャンセラーというのが装備されてないのは聴けないと 耳にしたので質問しました^^ 使いやすいですか? 初めて買うのでいろいろと不安です。 tece954955様はどこで購入されましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MVT7300のアンテナについて

    僕は航空無線や救急無線を聞くためにユピテルのMVT7300を使っているのですが、付属のアンテナではあまり遠くの電波が聞けないのでアンテナを買おうと思っているのですがどのようなアンテナがおすすめですか (http://www.cosmo-denshi.co.jp/kidai/mg-kidai/mgkidai.htmlのページの一番上に載ってるのとか使えますか?)

  • ユピテル YUPITERU MVT-3000 の使い方

    先週末に近所の専門学校の学園祭「フリマ」コーナーで、無線機(のようなモノ)を入手しました。 50円でした。 ユピテル工業製の「MVT-3000」という機械です。 ウチに帰って、早速電源をいれてみたのですが何も起きません。 あれこれいじっている内にノイズのようなものが聞こえてくるようにはなったのですが、それっきりです。(まぁ、50円ですから) そもそも、これは一体ナニをする機械で、何の役に立つものなのでしょうか? また、この機械の使い方について詳しく解説されているサイト・資料がありましたら教えてください。

  • エアーバンド 航空無線 MVT-3400 etc...について

    よく伊丹や神戸に飛行機を見に行くのですが、近いうちにエアーバンドをしたいと思っています。 初心者で使いやすく、おすすめの機種を教えていただけませんか? 自分が調べた中では「MVT-3400」がよさそうだと思ったんですが。 あと神戸に住んでいるので関西で航空無線を購入できるオススメの店とかご存知でしたら教えていただきたいです。何から何まですみません。 よろしくお願いします。

  • ユピテルVT890

    すいませんが!! 少しアドバイスをお願い致します。 ヤフーオークションでかなり古いユピテル社製受信機を落札しました。 値段は送料込みの1500円ほどですが!! この機種で航空機無線を聞く事ができますか? 昔よく同メーカーの受信機、デジカメ、ビデオカメラ、双眼鏡などを持って 関西空港に遊びに行きました。 また遊びに行きたいなと 思っていますので宜しくお願い致します。

  • GPSレーダーについて (ユピテルとセルスター)

    GPSレーダーについて (ユピテルとセルスター) 現在、ユピテルのスーパーキットS555siを利用しています。しかし、検問をしていてもパトカーが近くにいても中々反応する事がありません。セルスターのHPを見たら無線受信機能の数がユピテルに比べてはるかに多いです。検問の際にも(バリケードアラーム)反応するようですし、セルスターの商品を新しく購入しようと考えています。 他にも無線の受信数がはるかに多い事がHPを見る限りでは分かりますが、 結局、ユピテルとは違い反応するようになるでしょうか。 回答をよろしくお願いします。

  • ユピテル MVT-7200で教えてください!

    ユピテルのマルチバンドレシーバー MVT-7200が掃除中に出てきまして、 久しぶりに電源を入れましたがプリセットされていたメモリが飛んでいました・・(汗;;) 説明書も何処に行ったか分からず、ご存じの方、メモリの設定方法を教えてくださいませ。。 あと、聞きたい内容別の割り当て周波数(エアーバンドxxxMHz~xxxMHz)の書いてあるような分かりやすい ホームページ等、ありましたら併せて教えてください。 どなたかお願いしま~~す(^∧^)

  • 無線受信について

    初めまして質問させてください。 今ユピテルのMVT-3300を使って無線受信を楽しんでいるのですが、エアバンドなどは受信できるのですが、消防・救急無線がまったく入りません。 現在茨城県古河市に住んでいるので、古河市の消防・救急無線の周波数を教えていただけないでしょうか? 又設定などを変更しなければいけない場合は、そちらも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 *アンテナは付属のラバーアンテナをつかっています

  • なぜ乗り物の中で最もマニアが多いのは鉄道なのですか?

    乗り物の中で最もマニアが多いのはなぜ鉄道なのですか? 僕は、ずっと航空ファンが一番多いと思っていたのですが。 人間は空を飛べませんから。 鉄道にそれだけマニアが多い理由は何なのでしょうか?

  • モービルアンテナについて

    ユピテルMVT-7300を自宅で使用したいとおもっています。 ですが、家にはアンテナを立てるスペースがないので、マグネット基台つきモービルアンテナを屋根にくっつけようと思っていますが、いいマグネット式アンテナはありませんか? なるべく5000円くらいで、なるべく広域帯のアンテナをお願いします。回転機構つきがあったらうれしいですが、なくてもかまいません。 それと質問なんですが、基台からアンテナを取り外すと、基台にハンディーアンテナなどを取り付けできるのすか? もう一つ、ずっと外に出していても錆びませんか? 宜しくお願いします。

  • 東急線の鉄道無線受信について

    1、東急池上線沿線に住んでいる者ですが、鉄道無線は受信できますか? 受信機・・・DJ-X8(アルインコ) アンテナ・・・付属のSMA型コネクター式ホイップアンテナ(EA-154) 受信場所・・・東急池上線石川台駅から、徒歩1分ほど 2、上のような環境だと、どんな鉄道会社の無線が入りますか? 無線について詳しくないので、ご回答よろしくお願いいたします。

WEBカメラでQRコード読み取りたい
このQ&Aのポイント
  • UCAM-C750FBBKを使用して、Windows 10でQRコードを読み込むことは可能でしょうか。
  • エレコム株式会社のUCAM-C750FBBKを使用して、Windows 10でQRコードを読み込む方法について教えてください。
  • Windows 10でエレコム株式会社のUCAM-C750FBBKを使用してQRコードを読み取ることはできるのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう