• ベストアンサー

彼といると眠くなってしまいます

こんにちは。 付き合って1年弱の彼がいます。 私の部屋で遊ぶ事が時々あるのですが、 ご飯を食べて、二人でテレビを見ているととても眠くなります。 それは彼も同じで、彼がうとうとするから私もうとうとする、 又はその逆、といった感じで・・・。 先日、朝ご飯⇒うとうと(2時間)⇒昼ごはん⇒映画を見に行く⇒晩御飯⇒就寝(22時前)という感じでした。 私はもっと起きて色々な話をしたいのですが、とにかく眠くて・・・。 食っちゃ寝、という表現がとても合っていると思います(^-^;) 一人だったら長く起きていられるのですが・・・。 こんな事って初めてでどうすれば良いか分かりません。 寝ない方法や、同じ経験をされた方のお話が聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vervis
  • ベストアンサー率19% (78/400)
回答No.3

僕も若い頃似たような経験ありました。 週に何回か彼女と彼女の部屋で過ごす。。 休みの前は泊まりに行き次の日は出かけるけど別に早起き する訳でもなく、、遅い昼ごはんをガッツリ食べてお腹一杯に なって帰っていっしょに遅いお昼寝。。 そのころ毎回のようにインドカレーの辛いのを食べるのが習慣でした。 胃がおかしくなる程食べてましたので・・・休憩のつもりだったのかも。 これがまたパターン化してしまうんですよね。。 お互い会ってない時間にいろいろとあったりストレスが溜まるような 状況ではないのでしょうか? そうだとお二人でどんな過ごし方をしようとお二人の勝手では? 全然おかしくないですよ。 なぜ眠たくなるかなど考える必要もないと思います。 今が幸せか苦痛なのかだけ考えればいいと思います。 寝てしまうことが苦痛なら彼と話し合えばいいし、 苦痛でないなら「いっしょに居て楽しい」ってことで・・・コレでよいのでは? 傍からみれば羨ましい!

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても似ています! よく「お腹一杯になった、休憩」等とお互い言っています(^-^;) >今が幸せか苦痛なのかだけ考えればいいと思います。 社会人ですので、ストレスは何かしらあると思います。 私は、折角彼と一緒に居るのだから何か話をしたいなぁ、と思ったので質問させて頂いたのですが、 眠る事はとても幸せな事で大好きなので、 仰る様に、幸せか苦痛かを考えれば、幸せに分類されるので、 これはこれで良いのかな?と思ってきました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

わかります~~ 彼といると、すごく眠くなるんです! こんなこと、今の彼氏が初めてで、どうしちゃったんだろう、と私も思ってました。 同じ経験されている人がいるんですね~ 今の彼とは付き合ったばかりなのですが、やっぱり安心できる、というのはあると思います。 昼寝なんてめったにしたことないのに、なぜかすごく眠くなるんです。 で、やっぱり一緒に昼寝です そして、夜もすごく宵っ張りだったのに、11時ごろには眠くなっちゃって…(^_^) お互い、不思議ですね(^_^)

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 全く同じでちょっと笑ってしまいました(笑) 私も昼寝は滅多にしません。 空気の相性が良い相手なのかもしれませんね。 お互い仲良くしていきましょ★ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58592
noname#58592
回答No.6

落ち着いて安心感があるから眠くなるじゃないんでしょうか。 ハラハラした関係とかギクシャクしてたら眠くなってる場合じゃないですよ笑 なにかアクションを起こしてみたらどうですか? 安定なお付き合いもいいですが、ほんとに何もないとマンネリ化が起こります。質問されるということは既に起こっていると思います。 家にばかりいるんじゃなくて、遠いところに出かけてみて普段見れないものを見たり体験したり… 若いうちに色んなことして経験積んでおかないと、年いってからでは行動に制限がかかります。。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにハラハラやギクシャクでは無理ですね(^-^;) 今まで外で遊ぶ事が多く、マンネリも感じた事が無かったので、 敢えて「マンネリを体験してみようか」という事で、 数日間の部屋デート(超プチプチ同棲?)を計画してみました。 何がマンネリか分からないまま過ぎ去ったのですが、 ご指摘を受け、これがマンネリだったのか、と思いました(笑) >いうちに色んなことして経験積んでおかないと、年いってからでは行動に制限がかかります。。 それもそうですね! 色々な所に行って、共有出来る思い出を沢山作りたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20085/39810)
回答No.5

多分彼に対して全面的に信頼しているから、一緒にいると落ち着いた気分でほっとしちゃうんだろうね。 それはそれで良いんじゃない?いつもテレビ観ているだけじゃないはずだし。僕の以前付き合っていた彼女も自宅だとそんな事はないんだけど、一緒にいるとまったりして直ぐ気持ちが寛いでつい眠くなるといって良くうとうとしてましたし☆彼氏と仲良くね♪

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 眠くなるって疲れやストレスから来るものだけでは無いんですね、 皆様の回答を拝見して、改めて気付きました。 これからもまったりと仲良くして行きたいです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181802
noname#181802
回答No.4

幸せそうで何よりです^^ 焦らなくても、きっとこれからもずっと一緒なら、話なんていくらでもできると思いますよ。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >焦らなくても、きっとこれからもずっと一緒なら、話なんていくらでもできると思いますよ。 仰る通りです! 今、一緒に、「眠い」って思え、眠れる事を幸せに感じたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

微笑ましいというのが感想です。 きっとあなたを安心させるオーラがあるのでしょう。 そして、お互い疲れているのでしょう。 寝てもいいではないですか。 寝るのが嫌なら外に出て、 サイクリングをするとか、運動をするとかすればすぐに目が覚めます。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに疲れている部分はあるかと思います。 今までは外で会う事が多く、部屋で会う様になった途端、こういう感じだったので、 「あれれ?」と思ってしまいました。 そういうアクティブな事も楽しそうですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

眠ってしまえるってスゴイですねぇ。 それだけお互いに気を許してるって事ですよね。 いいカップルだと思います。 羨ましい。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は逆に「無意識に、一緒に居る事がストレスになって眠くなっているのでは?」と不安だったので、 そう言って頂けてほっとしました。 ありがとうございます(^-^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お昼ご飯

    みなさんはお昼ご飯にどんなものを食べますか? 私は、子供二人と家にいるので、朝はパンとかコーンフレーク、時々ホットケーキなどを食べて、昼ご飯の時間帯には子供が昼寝してしまうため、何も食べないことが多々あります。そして子供が起きたとき、中途半端な時間なので、おやつとしてクラッカーを一緒に食べたりします。夫は昼ご飯を食べに帰ってくるのですが、何を作っていいんだか、思いつきません。晩御飯はなるべく多く作って、次の日の昼に食べられるようにしたりするのですが、予想以上に子供が沢山食べたりして、いつも残り物があるというわけではありません。晩御飯ほどヘビーでなく、クラッカーなどよりはもうちょっとご飯っぽい、お昼ご飯という感じのメニューがありましたら教えていただけますでしょうか。 

  • 只今ダイエット中なんですけど。

    朝ごはんと昼ごはんはしっかり食べて、間食も我慢したりしていますが、仕事の関係で晩御飯の時間がどうしても20時以降になってしまいどうすればいいか悩んでいます。 テレビなどでは18時から19時までの間に晩御飯を食べたほうがいいとか聞いたことがありますが、どうしてもその時間までに晩御飯が取れない場合はどうしたらいいでしょうか、何か良いアドバイスを下さい。

  • 食べてすぐ寝る事について

    私は最近、朝早く起き、ご飯を食べてまた寝てという生活をしています。 一応、朝ご飯>お昼ご飯>夜ご飯というようにはしているのですが、やっぱりご飯を食べた後に寝るというのはダイエットには向いていませんよね?? 3食きちんととった方がやせるといいますが、それとこれとは話が別なのでしょうか。 どうしても日々2食になりがちなので始めた事なのですが・・・・。 ご意見お願いします。

  • 子育て中の妻に望み過ぎでしょうか?(長文です)

    現在、2人の子供(4カ月と2歳)がいます。 仕事のため、昼間は妻が1人で子供の世話をしています。 実家が近いため、たまに(3日に1回、2時間程度)はどちらかを預けている状況です。 私が何を望んでいるかというと、朝起きてもらうことです。 1人目を産んでからなので、約2年近くは朝ごはんを作ってもらえていません。 最近、私の起きれない病が出てきてしまったため、今月で2回も遅刻してしまいました。 普段の生活は、 ・私は7時起床、妻と子供は9時ごろ起床 ・昼間は子供の世話(ご飯のみ) 昼寝は1時間半~2時間程度させているらしいです。 ・食器洗いは、私が晩御飯終わってから全てまとめてします。 ・洗濯、部屋の片づけは、子供が寝てから私がします。 ・私が20時くらいに帰るので、それから晩御飯、お風呂です。 ・晩御飯も平日1回はお弁当です。 ・子供は11時半くらいに就寝  私はそれから洗濯のあるときは2時半くらい、ない時は1時半くらい就寝 妻は長風呂のため、0時~1時半くらいまで出て来ず、2時半くらいに就寝 となります。 わたしから言わせると、妻はまだ楽な生活をしていると感じます。 それなのに、毎日疲れた疲れたといっています。 下の子がたまに夜中起きてミルクなので、その日に起きてとは言いません。 ですが、ずっと寝れた日くらいは朝ごはんを作ってほしいというのは望み過ぎなのでしょうか? 長文ですいません。 愚痴も含めて聞いて欲しかっただけかもしれませんが、回答お願いします。

  • 朝ごはん

    素朴な疑問なんですけど、よかったら教えてください!! 私は大学生で、健康的に最近朝ごはんを食べようと思っています。 で、「朝ごはん」って ・朝(イメージ的に7時とか8時)に食べるご飯 なのか ・起きてから1時間以内に食べるご飯 なのか どっちなのでしょう? もちろん早起きして7時とかに食べるのが健康的なのはごもっともなのですが、私は起きるのがどうしても10時とか11時になってしまいます(._.) その結果、起きてから食べる朝昼兼用の1食と夜ご飯の1日2食になってしまうのですが、これは不健康ですよね、、、 そこで、もし起きてから1時間以内が朝ごはんだとしたら、そこから4時間後に食べるのが昼御飯、5時間後に食べるのが夜ご飯にして、(例:10時起床→朝ごはん→14時ごろに昼御飯→19時ごろに夜ご飯→1時ごろ就寝)の1日3食だと健康的とは言わないでしょうか? これは食べるものはバランスとれた食事でってのは前提で時間的な問題です。 長々とすみません!! くだらない質問ですが、知ってる方いらっしゃったら嬉しいです。

  • 食欲がない、食欲不振

    食欲がありません。 ここ一週間くらい前からいきなり食欲がなくなりました。 いつもは朝は食欲が無いので朝ごはんは食べず、昼ごはんは弁当を食べ、晩ごはんはご飯どんぶり二杯くらい食べていたのに今日は急に朝ごはんはご飯一口、昼ごはん一口も食べれず晩ごはんも一口程度しか食べれませんでした。 おなかは空いているのですが口に入れると飲み込めなくなる感覚になり吐き出したくなる感じです。 元から冷え性で冬はあまり食欲が沸かず朝ごはん食べられない状態でしたが今年はあまりにも食欲がなく、とても不安になりました。 3日くらい前にデパートへ行きました。その時とても気分が悪く、食べ物の匂いや食べ物の写真を見ただけで吐きそうになったり、下痢で見てみると血便だったり、とてもおなかが痛かったなどの症状があったため、内科の先生に腸を調べてもらったのですがなにも異常のない綺麗な腸だと言われ薬をいただきました。飲んでると吐き気と腹痛は少し収まったのですがやはりまだ食欲がないのと吐き気と腹痛があります。 お腹はすいているんです。ですがご飯を口にいれると吐きたくなってしまいます。 内科の先生は腸しか調べてくれませんでしたがもしかしたら胃に問題があるのでしょうか? ここ何ヶ月か夜更かししたり、夜中におかしなどを食べていたせいで生活習慣が狂って自立神経の乱れが原因なのでしょうか? とても冷え性で肩こりもひどく心臓がいきなり早くなったりめまえや胸焼けもすることがあります。ここ何日もご飯が食べれず「もし吐いたらどうしよう」という食事に対して無意識に恐怖を覚えている事から自律神経失調症も疑っています。 それとも大きな病気なのでしょうか。分かる方、同じ症状の方、どの病院で見てもらえばいいかやアドバイスなどがあれば教えて下さい。お願いします。

  • 食後の頭痛

    夫のことですが、小さい頃かららしいのですが、晩ご飯を食べた後、 くらっとめまいがするそうです。 (朝ご飯や昼ご飯の後は平気だそうです。) この頃では頭痛までするらしく、見ていて気の毒になります。 これはなぜなんでしょうか。 お昼ご飯(会社の食堂)以外は私が作ったものを食べているのですが 栄養面で何か私の気づいていない過不足なことがあるのでしょうか。 こうじゃないの、とか思い当たる事がある方、アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 2歳7ヶ月の生活パターンの変化。

    2歳7ヶ月の男の子と4歳の男の子がいます。 午後8時に2人とも就寝するため部屋に入ってねます。 少し前までは問題なくすっと朝まで寝てくれたのですが、最近2歳の子が「怖い、怖い」といって泣き始め、仕方なく私たちの部屋で少しの間遊ばせる事にしました。 その日から8時に就寝するけど、夜10時に起きてきて、夜中の3時まで寝ないといった生活になってしまいました。 完全に20時から22時までを「お昼寝時間」と思っているようです。。 上の子は学校があるため、下の子が泣いているときは起きているものの、大きく生活が変わってはいません。 下の子の生活をまとめますと、 朝8~9 起床 9~10 朝ご飯 12、13、14、お昼ご飯、お昼寝。 14~17遊び 17~20夕食、お風呂、などなど。 20時上の子と就寝 22時起きる 遊ぶ(寝室に入れておいても遊んでます。) 3時寝る といった生活パターンです。 どのようにしたら、また前のように夜まとめて寝てくれるようになりますか? アドバイスよろしくお願いします。 追加ですが、お昼寝をとばしても、20~22時は寝て、また起きてきます。

  • わがままでしょうか?

    こんばんは、何度か質問させていただいてます。 私も彼も大学生で(彼が一つ年上)、お互い一人暮らしをしていて、付き合って9か月目です。 最近、なんだか寂しいなぁと感じることについてです。でもそれは私のわがままで、心が狭いのかなって思ったりもするので、皆さんの意見を聞かせてください。 それは、ほんとに時々でいいので、ご飯を外でおごってもらいたいなって思うということです。 私たちは、お互い一人暮らしということもあって、彼氏がよく私の家に泊まりに来てくれます。 (私が泊まりたいと言っても、部屋が汚いといってなかなか泊めてくれません。光熱費が最近高くてちょっと困ります。) その時は晩御飯、朝ごはん、用意します。 材料費は私が出しています。 どこかに外食したときは、ほぼ半分ずつだします。(時々彼が少し多く出してくれます。) 二人で買った2代目携帯の料金は私が出してます。 寂しいと思うのは、以前は私の家に泊まるときは、時々お菓子をかって持ってきてくれたのですが、最近はしてくれなくなりました。 彼の誕生日も、私の誕生日も、クリスマスも私が料理を作ったし、普段も作っているので、私も彼になにか御馳走してもらいたいなって思ってしまうのです。 でも私の家に来るのには、電車で1時間くらいかかるし、交通費もかかるし、時々多く払ってくれるし、忙しい中会いに来てくれるのは分かっているのに、そう考えてしまう私は心が狭いのでしょうか。 もちろん、彼にご飯を作ってあげたいし、「おいしい」といって喜んで食べてくれる彼が好きなのです。 厳しいご意見でも構わないので、よろしくお願いします。

  • 夜勤してる人、食事等どの様に…?

    私(39歳男)には、約7年前、69歳で亡くなった親父(父親)が居ます。 親父は、定年となる約10年前の6月の誕生日迄、「病院で使う、医薬品が比較的強い」医薬品会社で、住んでる地域から、通勤可能な範囲内にある2ツの工場で、医薬品を作る幾つかの部門で、約20年勤務してました。 夜勤の場合… 「早出か残業無ければ、午後10時出勤で翌日の午前8時迄が、勤務時間。 休憩時間は、食事休憩含めて2時間なので、実際の勤務時間は8時間。 夜勤の時、「午前10時前後に帰宅し、暫く落ち着いた午後零時前後に、晩ご飯的な昼ご飯を食べてから、午後1時~2時前後に、昼寝として仮眠を取る。 そして、当日も夜勤であれば、午後4時か5時前後に起きて、近くの銭湯で、風呂に入る。 その後、朝ご飯的な晩ご飯を食べてから、お袋(母親で、親父から見れば妻、現在70歳)が用意した、夜食兼昼ご飯としての弁当を持って、午後8時前後には、最寄駅へ出て、勤務先へ向かう」体制で、定年の直前迄、生活を送る」日々を、過ごしてました。 そこで、タイトルの通り、言わゆる「夜勤してる」人に、質問したいのは… 「夜勤してる人に取っては、帰宅後の朝ご飯か昼ご飯は、「晩ご飯」。 仮眠から起きて、暫くして食べる晩ご飯は、「朝ご飯」。 勤務先での食事は、文字通り「昼ご飯」。 それぞれの感覚で、食べる事になると思う。 皆さんの場合、晩ご飯として食べる「朝ご飯か、昼ご飯」。 仮眠から起きて、暫くして食べる晩ご飯は、「朝ご飯」として。 何れも、「自宅に居、当日も夜勤である」前提でだが、それぞれ何時頃、食べてるのが多いか?」に、なります。 長文になってしまいましたが、お願い致します…。