• ベストアンサー

糖分を上手く摂取するコツ

18歳の女子です。 先日、少し腰を痛めて整体に行きました。 その時、先生から言われたことは「糖分と油もの摂りすぎ」です(><) 最近、急にですが、甘い物を摂るようになったなぁと、自分でも感じていました。(イライラしたり、お腹すいたらすぐに摂る) 肩が凝ったり、下痢がひどかったり、体がだるかったりするのはチョコレートの摂りすぎだそうで・・・。 食生活もみなおして、野菜中心、バランス良くご飯を食べることを家族とも話し合いました。 それで、ですが・・・。 糖分を摂るタイミングってどういう時なのでしょうか? チョコ類をやめて果物類(でも過剰には摂らない)で糖分を摂りたいのですが、やはり食後とかでしょうか? また整体に行くのですが、答えが待ちきれなくて質問します。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

糖分の取りすぎによる「腰痛、肩こり、だるさ」が、どの様に影響するかのページがありました。見ておいてください。 下痢については、糖分の取り過ぎと言うより”チョコレート”の成分の影響でしょう。 糖尿病だけでなく、糖分の取りすぎによるカルシウム消費も無視できません。 勿論果物はビタミン類摂取に必要ですが、糖分の摂取のために食べるものでは有りません。正しい食習慣で必要な物を必要なだけ摂取する事を習慣づけてください。 自分の身体のために、正しい情報を収集し必要以上の糖分摂取に気を付けましょう。

参考URL:
http://senkotsu.fc2web.com/sennew7c1-23.htm
penpeneno
質問者

お礼

URL、とても参考になりました!わざわざありがとうございます。 >下痢については、糖分の取り過ぎと言うより”チョコレート”の成分の影響でしょう。 チョコレートの成分なんですね。 本当にチョコばっかり摂っていたので・・・。1日に数回は必ず。 だから下痢が多かったのか~と反省しています。 そして果物は糖分の摂取のためではないんですね。 もっと「食べ物」について、積極的に学びます。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.4

ずいぶん素直に納得されているようですが、ちょっとは人の意見に疑問を持ちましょう(^^; > 先生から言われたことは「糖分と油もの摂りすぎ」です(><) これは太りすぎの婉曲表現でしょうか・・・?もしそうではなく、あなたが普通の体系なのであれば、その先生の言っていることはデタラメです。 また、食べ物についてもっと学ぼうと思うのなら、まずは「炭水化物」や「糖」の概念について調べてみてください。そして、その先生や、いわゆる「糖分」とやらに関する一般的な栄養指導がいかに馬鹿なことを言っているかに気付いてください。 個人的にはこのような信頼できない整体に行くのはやめた方が良いと思いますが、もしまた行くのであればこう聞いてみてください。 普通の食事では一日に数回食べるチョコよりも遥かに多量の糖や脂質を摂取しているのに、なぜそちらは無視して、割合としては少ないチョコの糖や脂質を問題にするのか?と。

penpeneno
質問者

お礼

そうですね、太っているほうではないと思います。どちらかというと、痩せてる部類です。 整体、変えたほうがいいかもですね・・・・。 ここ数日、炭水化物・糖について調べています。 >普通の食事では一日に数回食べるチョコよりも遥かに多量の糖や脂質を摂取しているのに、なぜそちらは無視して、割合としては少ないチョコの糖や脂質を問題にするのか?と。 今度行く時に訊いてみます。 ご回答ありがとうございました。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.2

その、整体士おかしなことを言う人ですね。いわゆる民間療法的なもので、糖分の取りすぎで、腰痛、肩こり、下痢、だるさ、全く関係ないです。 もし糖分の取りすぎで、運動不足なら、糖尿病になる事もありますが、糖尿病は、症状が無いのが怖いのです。でも、とりすぎは、糖に限らずよくないです。澱粉質も、分解され、糖に変わります。 まだ若いので、大丈夫だと思いますが、果物は、多くの、ビタミン、ミネラルが、含まれていますので、食べないほうが、よくないです。それより、腰痛が治まれば、運動しましょう。肩こり、便通、だるさ、もよくなるとおもいます。そして、運動していれば、甘いものも、気にすることなく食べれます。

penpeneno
質問者

お礼

そうですね、運動をちゃんとしたいと思います。 部活していたときと大分体の調子が変わってきてので、少しずつウォーキングとかやっていきます! ご回答ありがとうございました!

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

きちんとした食事をしていれば、特別に糖分を意識して取る必要はありません。 身体がほしがっているのではなく単なる習慣的欲望です。 ほしくなっても我慢してください。

penpeneno
質問者

お礼

わかりました~(^^) 習慣的欲望ですか。 我慢します・・・! ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 糖分を一切カットするとお肌には悪影響ですか?

    一切…というのはありえない(というか不可能)かとは思うのですが、ジュースやお菓子などのいわゆる「甘いもの」を一切避け、摂取している糖分はご飯や野菜や果物に含まれる栄養素としての糖分だけ、という食生活は、逆にお肌には悪いのでしょうか? そのような食生活を約1年続けていますが、以前より肌の乾燥が気になるんです。 それとも、直接的にお肌に悪影響なのではなく、糖分の不足が疲れやイライラを招き、それが肌に影響しているのでしょうか?

  • 糖分による血管への影響について

    体内に糖分が多いと血管に打撃を与えるようですが、例えば 1・・昼食時にデザートとして、まんじゅうやケーキなどを    食べると、その分の糖分が増えて食後の血糖値が上が    ると思います。このために血管への影響も増えますね。 2・・そうならば、このデザートは3時ごろのおやつとして食    べれば、デザートだけの糖分なので血管への影響が少な    くて、こちらの方が良いのでしょうか。    少し空腹時なので糖分の吸収率が大きそうですが…。

  • チョコレートを大量摂取…依存?

    最近、ストレス?が原因か食後に無性に甘い物が食べたくなり、チョコレートを食べだしました。毎日習慣のようになってしまい今ではチョコレートがないと満足感が満たされないようになってしまいました。 家に帰ったらとりあえずチョコレートを食べ、テレビを見ながら食べ、出掛ける前に食べ…。何かとチョコレートを食べています。 特にガーナとダースが好きで大量購入しています。気付いたら1日に2枚は一人で食べている時があります。(普段は1枚です) 糖尿病になりそうで怖いのですが、チョコレートを食べた後の幸福感を味わいたくって食べてしまいます…。 その他の食事面では一応バランスのとれた食事をしているつもりです(野菜を特に食べます) 何か良い改善方法はないでしょうか? あと、チョコレートには依存性があるのですか? ご回答お待ちしてます。

  • 日常の水分補給として

    最適な飲み物ってあるんでしょうか。 現在は市販の野菜ジュースを飲んでいます。 特に日頃の食生活で野菜が不足している訳ではないのですが、どうせ飲むなら体に良いものを、ということで飲み始めました。 1日に1リットルくらい飲んでいます。商品には「砂糖不使用」と謳ってあるものの、果物由来の糖分で過剰摂取にならないかとの心配もあります。 ミネラルウォーター、お茶、スポーツドリンクなど、他に適しているものがあるのでしょうか。

  • 食べ物の違いによる摂取カロリーなどについて

    たとえば、うどんとチョコで同じカロリー分食べても、中に含まれている糖分が違うので明らかにチョコのほうが太りそうです。 ちなみに、食べ物が違えば同じ糖質量でも違いはあるのでしょうか? 気になる事ですが、コーンフレークを良く食べるのですが40グラム中、糖質が30グラムぐらいとあります。これはかなり太りそうな気がしますがどうでしょうか? しかし、私は7時の朝食にコーンフレーク(100グラム)+牛乳、レーズンパン2個(250kcal)、野菜ジュース(300CC)、お茶(100CC)摂っても、11時ぐらいにはお腹グーとなり、空き空き状態です。 ちなみに、お腹が空くということは、良い糖質ということでしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 鶏肉食べ過ぎ(>_<)

    今年から一人暮らしを始めて、かなり食生活が乱れてしまっています。 野菜や果物はあまり食べません。 特に酷いのが、鶏肉の食べ過ぎです。 鶏肉が無性に食べたくなってしまい、ついつい過剰な程毎日食べてしまいます。 鶏の食べ過ぎは体に悪いのでしょうか? 偏りすぎて健康に悪いのではないかと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします(>_<)

  • 果物食べてますか?

    最近、身体や健康な食生活に改めて気を使おうと思いはじめました。食生活のバランスを考えたら、野菜や果物、特に果物の摂取が少ない(殆ど無い)事が気になりました。実家にいたころは家族が果物が好きだったため、毎日のように食べてました。結婚してからは主人が果物が好きではないこともあり、また自分ひとりのために買うほどではないかな、と思って食べてませんでした。でも、果物は好きだし、身体が欲しているような気がしてきました。「それなら買えばいいじゃん!」という感じなのですが、傷んでしまったり、割高だったりすると思うとなかなか食生活に組み込みにくいです。 一人暮らしの方や、私のような状況の方は果物をよく食べてますか?傷まないような工夫や代わりにこんなことしてる、という事があれば教えてください。 わかりにくいでしょうか、、、よろしくお願いします!

  • 炭水化物はお芋、果物で代用できますか?

    半年前、なんとなく食欲がない時期があったのをきっかけに もともと胃が弱いこともあって、あまりご飯を食べなくなってしまいました。 現在一日二食で、朝はくだものやパンを食べますが 夕食の時間になるとなんとなくお米やパンが食べられず タンパク質、野菜等はとれるのですが、炭水化物らしいものを口にできません。 お芋や果物で糖分をとっているから大丈夫かなと思っていたのですが 暑さや環境変化で体調を崩したことをきっかけに、 食生活のかたよりも心配になってきました。 そこで質問させていただだきたいのですが、 炭水化物をとらずにお芋、果物などで代用していても問題ないのでしょうか? お手数ですが、どなたかお伝えいただければ幸いです。

  • 下痢の時に食べさせる 栄養のある食事メニューは??

    1才の女の子です。 2・3日前から下痢気味で 一応小児科に行ったのですが 「風邪のよる下痢でしょう」とのことです。 本人は元気で食欲もあり あまりいつもと変わりません少し。(オムツかぶれになりましたが・・・。) お医者さんによると 油ものや乳製品や食物繊維の多いものは控えてくださいといわれました。 下痢の時でも大丈夫で 栄養があり お腹に優しいメニューを教えてください。 それと 卵は食べてもいいんでしょうか? 果物は何がいいですか? 食べる量は いつもより減らしたほうがいいですか? ほか 下痢の時に注意する事はありますか? お願いします。

  • 妊娠について

    お子様がいる方教えてください。 妊娠中や前後など栄養面に気をつけようとどの雑誌やネットの記事を見ても書いてありますが、どれくらい気を使った方がいいのでしょうか? 現在は、1日2食の時や(朝おなかがすかないときは、朝昼兼用で食べます)、3食の時もあります。また、野菜不足になってしまう時(食欲がない時に、ご飯とお肉のみになったり、うどんなどの単品になったり)が2日位続くこともあります。できるだけ、3食と野菜を取り入れようと思いますが、バランス良くが難しいです。逆にうなぎやレバー系などが続くこともあり、栄養が偏り、またビタミンAなどが過剰になってしまうこともあります。魚と鳥が苦手でめったに食べません。 これから妊娠をと考えていますが、上記のような食事だと赤ちゃんに影響は結構ありますか? 皆さんは妊娠前後や妊娠中どのように栄養面で気を使われましたか?やはり、3食、バランス良く、好き嫌いせずに、しっかり栄養を摂られていたのでしょうか?料理が苦手で、3食すべてきっちり作ることは出来そうもないです。特に妊娠中皆さまはどうされていましたか?

専門家に質問してみよう