• ベストアンサー

糖分による血管への影響について

体内に糖分が多いと血管に打撃を与えるようですが、例えば 1・・昼食時にデザートとして、まんじゅうやケーキなどを    食べると、その分の糖分が増えて食後の血糖値が上が    ると思います。このために血管への影響も増えますね。 2・・そうならば、このデザートは3時ごろのおやつとして食    べれば、デザートだけの糖分なので血管への影響が少な    くて、こちらの方が良いのでしょうか。    少し空腹時なので糖分の吸収率が大きそうですが…。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

デザートをどのタイミングで食べるか? 糖尿病でなければ、食後でも、間食でも大差ありません。 健常人は必要なとき必要な量のインスリンがでますから、 食後の血糖が140を超えることは、まずありません。 糖尿病、とくに2型糖尿病なら、食後のデザートの方がいいです。 糖尿病は、インスリンの初期分泌が最初になくなりますから、 血糖コントロールがよい人でも、血糖が下がりにくいです。 インスリン分泌は2相性で、後ろの成分はけっこう残っていますが、 昼食で上がった血糖は、ようやく夕食前に正常化する程度でしょう。 間食すれば、夕食前に血糖が下がりきらないまま夕食を食べるので、 夕食後の血糖はとっても高くなるという結果になりますから、 血管壁がうけるダメージも大きくなります。 脳梗塞や心筋梗塞などの大血管障害を予防するには、 食後血糖を170未満に抑えましょうと言っている人もいます。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 具体的な説明で良くわかりました。

その他の回答 (3)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

1、2のような研究結果は、見たことがありません。 質問者様が、健康であれば、気にする必要はない。 糖尿病やその予備軍であれば、 1,2のようなことだけでなく、食生活全般について、 気を付けるべきです。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.2

砂糖の大量摂取は避けるべきです。急激な血糖値の上昇が一番、身体にとして負担を掛ける。食後にデザートとして砂糖たっぷりの饅頭やケーキを食べるなど自殺行為。 3時のおやつに食べるのも吸収が早い砂糖を使った食品より食物繊維も豊富な果物の方がマシ。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 糖分が増える分何かを減らせばいいとは思いますが、 トータル糖分が大事なのでしょうね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

吸収する力って 人それぞれだと思いますが 代わりに考えてみると どういう風にすると太るのかを見てみたところ http://kobe-pccs.com/column/%E5%A4%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%87%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AE%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%96%B9.html こたえが出ているようです

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 太る件はよくわかりましたが、血管に与える悪い影響 も同じということですね。

関連するQ&A

  • 血糖値と食後、食間のデザートについて

    血糖値と食後、食間のデザートについて 甘いものを食べるタイミングとして、洋食では糖分が少なく脂質が多いので満腹感を得るために食後にケーキなど糖分が少なく脂質が多いものを 和食は糖分が多いのでおやつにケーキなどより糖分の多い和菓子を食べることは分かったのですが、健康とダイエットを考えるとメイン洋食で食後に果物を食べて間食しないのがベストな気がしますが、和食メインでおやつ、または洋食メインで食後に脂質の多いものを食べるメリットってなんでしょうか?

  • 母乳に影響の少ないおやつ

    0歳の赤ちゃんを母乳で育てています。 夜に少しミルクを足しますが、8割母乳です。 悪いと分かっていてもおやつをやめられません。 3時ころになると疲れも出てくるのか、糖分がないと力が出なくて・・・。 チョコレートやアイスクリームも、少しなら良いのでしょうが・・・、 沢山食べてしまい、自己嫌悪です。 しかも、身体に良さそうな、ナッツやドライフルーツなどでは物足りません・・・。 次の中で母乳に影響の少ないおやつはありますでしょうか。 (全て私の好きなものばかりです・・・) チョコレートは大好きなのですが、食べると明らかに赤ちゃんのご機嫌が悪かったので、 控えないといけません。 他にも、おすすめのおやつがあれば教えていただけるとうれしいです。 ・おまんじゅう ・ケーキ ・チーズ ・スイートポテト ・大学芋 ・チョコレート ・じゃがバター ・プリン ・しょうが湯 ・ゆず茶 ・フルーツ

  • 1歳半の子の必要な糖分について

    普段糖分は控えめに、果物を与えているくらいだったのですが、ゴールデンウィークに実家に行った時、実母から「糖分は必要、ケーキでもアイスクリームでもプリンでもヤクルトでも何でも食べさせなければだめだ。いろんな味覚が付いてくるころなんだから」といわれました。 私は小さい体にそんなにあげたら糖分過多になってしまうと思うのですが・・・ 自分の食べているおやつの1口くらい(甘いものの場合)はあげたりしてますが、本当に作り物の糖分ってそこまで必要なものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 空腹時血糖値について

    私自身が聞かれて答えられなかったから質問です。 食後高血糖が糖質の制限で抑えられる理屈はもちろんわかるのですが。 空腹時血糖って食事を抜いた状態なので食事の影響を受けてませんよね。 では何故、糖質を抑えることで空腹時血糖が改善するのですか? 改善するということだけは何となく知っていても、訊かれてそういえばなんで?ってなりました

  • 鼻炎薬が血糖値に与える影響について

    先日、会社の健康診断を受けたところ血糖値が190程で精密検査を薦められました 前回の90から一気に100程上がったのでさすがに不安になりました。 少し調べてみたところ、2年ほど使用している鼻炎薬に塩酸プソイドエフ ェドリンが入っていて これが血糖値に悪影響を与えるということが書いていたのですが、それが原因でこれほどまで上昇するものなのでしょうか? 前回は空腹時90 今回は食後2時間の190です 薬は夏以外はほぼ常用しています(2日に1回程)

  • 糖吸収が早くてめまい:異常でしょうか

    質問させていただきます。 最近、食事で炭水化物を取ると、軽いめまい(胃に血液が集中している感じ)が起こります。だいたい食後10分くらいから食後2時間くらいまでくらくらしています。 炭水化物をご飯1杯くらいとると、めまいが起こるのです。 糖尿病患者が甘いものを取ると急激に血糖値が上がるのがわかるといいますが、まさにそれです。カーッとなります。 急激に血糖値が上がり、めまいが起こります。 現状を書きます。 ・めまいが起こるので、糖分として砂糖をほとんど使わない生活です。 果糖か、炭水化物(主食など)から糖を摂取しています。 ・甘いアイスクリームを1杯食べたら、重いめまいが起こりました。 無理やり体を動かしたら、糖が消費されてめまいがなくなりました。 単糖類は相性が悪いようです。 ・空腹時血糖値は普通~低めです。 ・体質として炭水化物の消費が早いと思われ、食後2時間くらいで血糖値が下がります。(=空腹を感じます) ・食事を1時間以上かけてゆっくり食べると、ご飯1杯以上食べてもめまいは起こりません(急激に炭水化物を食べるとめまいが起こります) これは糖尿病などと関連するのでしょうか? 毎食めまい傾向が続くので困っています。 希望としては、糖吸収を抑えた体質になりたいのですが…

  • 血糖値の上がり方について

    精製された白砂糖を摂取すると急激に血糖値が上がって膵臓、血管、脳など体に悪影響があるという話をネットでよく見かけるのですが、野菜など食物繊維を多く含むものを食べたあとに摂取することで吸収が穏やかになるという話もよく見かけます。 そこで、野菜を一食分食べた後に砂糖を多く含んだお菓子を食べるのと、空腹時にいきなり精白米のご飯を食べるのとではどちらが血糖値を急上昇させるのでしょうか? また、よく噛んで食べることは健康のために良いこととされていますが、ご飯をよく噛んで食べるとデンプンの消化を早めて血糖値がより速く上がりそうに思えるのですが、何故よくかんで食べるほうが良いのでしょうか?

  • 食後の血糖値について

    空腹時の血糖値が90前後ですが食後1時間30位でピークに達し150~170くらいになることがあります。そのあとは下がり始め食後2時間には120~140くらいになります。 これはいわゆる食後高血糖の部類に入るんでしょうか?数値はやや糖類控え目を意識したつもりの食事です。 糖尿病診断だと空腹時と食後2時間が基準になっていますが。

  • 脳貧血の時、糖分が異常に欲しくなるのは低血糖?

    生理痛が酷い体質なのですが、1日、2日目あたりに貧血を起こすことがあり、酷い時は嘔吐してしまいます。 貧血になる手前で来そうだとわかるのですが、その時糖分が多いものを一気に口に入れておくと、楽になります。パンやご飯やジュースやバナナ、すぐに吸収してくれそうな食べ物を足りると感じるまで必死で補給するのですが、嘔吐する手前で補給しなければ倒れこんでしまいます。生理痛以外では貧血を起こすことはありません。 異常な程に糖分が欲しくなるのですが、低血糖と関係があるのでしょうか? 今はこの方法で対処しているのですが、他に対処法はありますか? 献血の時ジュースを補給しますが、これと同じで、 日頃の栄養が足らずに生理の時に糖分を必要としてしまうのでしょうか? 詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • 尿に糖がでない

    食後2時間の尿から糖が出ないのは何故ですか? 食べる前に排尿しているので、食事の影響を受けた尿です。 私は血糖値が高く糖尿病に片足を突っ込んでいる状態です。 (20代女性BMI17、空腹時血糖値115) 糖質をたっぷり食べた食後2時間の尿糖は毎回-です。 何故ですか?

専門家に質問してみよう