• ベストアンサー

オール電化?ガス?灯油?

新築を建てるにあたって色々悩み所が出てきたので教えてください。 キッチン・お風呂等、光熱費・安全面・使い勝手で一番イイのはどれですか? オール電化・プロパンガス・灯油・・・ ご回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.7

No2です。たびたび失礼します。 QAでこういうのがありましたので、必ずしもオール電化の方が安いとは言い切れないみたいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3690665.html セット料金やガス代などを計算された上で比較検討されたほうがいいかも…。

haya-mio
質問者

お礼

拝見させていただきました。ありがとうございます。 何とも選べない感じですね・・・。 私は関東で雪が滅多に降らないのですが海の町なので冬は風が強く、凄く冷えます。 真冬のガス代が1万5000円でした。高騰してるとはいえ風呂・キッチンだけでこんなに高くてびっくりしました。 電気も1万位ですしファンヒーターがあるので灯油代がかかり・・・。 よく勉強しないとダメですね(;-;)

その他の回答 (12)

回答No.13

田舎で水道屋やっています。 オール電化も石油給湯器もガス給湯器もやっていますが、「一応」今の「流行り」としては「オール電化」ですかね。。 ただ、個人的な意見としては「オール電化」に関しては少々懐疑的です。。 将来にわたって電気が絶対有利だということはわからないし、ある日突然で電力会社が「深夜の割引料金や~めた」なんて言い出すと一気に料金面でのメリットはなくなります。(まあ100%ないと思いますが考え方としてはね) IHも安全といいますが、使い方次第では火災もおきています。 要は、質問者さまが「何の機能を一番重要だと思うかです」 例えば光熱費だけ見ると、イニシャルコストならガス、ランニングコストならオール電化、その中間が灯油みたいな感じで。。 ・・まあ、それらも含めて「現時点」ではオール電化がベストではないけどベターですか。。 そうそう、ちなみに光熱費が本当に「0円」なのは「太陽熱」を利用する「太陽熱温水器(自然循環式)」だけどね。 最近は新築ではめっきり見なくなったけど、ローテクだけど電気もガスも灯油も使わない究極のエコ給湯機だと思うんだけど。。 なんでECOが叫ばれている昨今、見直されないのか不思議。。 まとまりのない文章で失礼しました_(__)_

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.12

オール電化にして電気代のメリットが出るのは合計の電気代から更にオール電化割引の1割があるからです。 オール電化割引を適用するにはガス配管がなくて、電気しか使わない事の確認をされます。内緒にしても問題があるかもしれません。 電力会社によって差はあるかもしれませんが・・ わざわざ余計なカス管に工事費をかけてする事は無駄以外の何物でもありません。 何年経とうと電気代の優位は変わりそうにありませんし、災害時でも電気は一番早く回復します。 普段の鍋料理利用に卓上用カセットコンロが一個あれば、それ以上は必要ないと思います。

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.11

どちらにお住みでしょうか?オール電化は寒冷地以外ならランニングコストは一番安くなりますが、この先ガスが必要になるになる可能性も十分ですので、ガス配管だけはしておきましょう。なぜかと言いますと、今ガスによる燃料電池型のコジェネレーションが実用化されつつありまして、じつはこれが一番エネルギー効率がいいのです。今はオール電化が一番安くつきますが、将来(と言ってもせいぜい5年)どうなっているか今の時代わかったものではありませんので。この場合のガスは都市ガスです。

haya-mio
質問者

お礼

ありがとうございます。 千葉県在住です。海の町なので雪は滅多に降りませんが骨まで凍みるような寒さです。 お詳しいですね^-^* 都市ガスは使えない地域です。

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.10

オール電化が流行りですが、両方用意される方向もあるのではと思います。 理由として 1.電気では高齢になった時などの火傷や火事対策や、深夜電力帯での使用で大幅に料金に差が出る。 2.ガス(プロパン)では震災などでの復旧作業がいらず(少なく)に生活出来る可能性が大きい(火が使える) 3.ガスは基本的に使わなければ基本料だけですむ?(地域差?お店かな?私は引かれましたが)いざって時の保険料みたいですが。 4.燃える材料を使わない(ステンレス等で)、台所を作りかつ、燃える製品を置かないで、炭火を使う=1番安くない? 等と思って私も、考え中なのですが・・参考までに。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.9

新築の約7割以上がオール電化のようで、ガスを利用した場合でも直ぐにオール電化に変えたい人も多いようです。 灯油はもう既に大昔の物で、製品自体の製造がほとんど無いと思います。 調理のしやすさや鍋を選ぶ事も、直ぐに慣れます。 電気代は最初の機器の選定や、時間別やオール電化などの割引を上手く利用すれば、どんな場合でも電気が一番安く出来る方法はあります。 オール電化にしても電気代が高いのは最初の設定を間違えているのかも知れません。 専門の人に良くご確認下さい。 最近の高気密の住いで室内でガスを使う事自体が時代遅れです。 折角高気密、高断熱の家にして、時々窓を開けるか吸気口を外部に設ける方はそんなに居ないと思いますが・・

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.8

プロパンは高いですから,絶対止めます.灯油も高くなり.都市ガスとトントンか高く付くでしょう. 都市ガスの予定が無ければ電気ですね.

noname#96261
noname#96261
回答No.6

普通に考えますと  料理の面ではIHのほうがやりやすいです。直接火を使わない面もいいです。しかし貝などデコボコしたものを焼くなどの時は不便です。  浴槽ではやはりガスのほうがいいです。エコキュートの追い炊きとガスの追い炊きは違うことは理解しておいたほうがいいと思います。ガスでは追い炊きは直接温めるので時間が掛かりませんが、エコキュートは時間がとても掛かります。そのため温めたいときはタンクに入っている温水を足し温めます。  暖房では築熱暖房などがありますので、どちらも不便がないかもしれません。  最後に寒冷地では熱を多く使うのでガスがよく、温暖地では電気のほうがいいと思います。  

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.5

5年前に新築にしましたが迷わずオール電化です。 当時は斬新でハイテクな設備っていうイメージが あったので迷いもしませんでした。 ガスは都市ガスとプロパンガスで3倍の差はあり ます。なのでプロパンガスでしたら最悪ですよ。 やはり火を使わないって安心です。 オール電化で良かったと思っています。

  • haya0326
  • ベストアンサー率17% (33/190)
回答No.4

我が家はオール電化です。 毎月の電気代も今までと比べたら安いですよ。 IHもエコキュートも今のところ問題ありません。 真冬でも1万いかなかったですね。

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.3

絶対!オール電化をお勧めします。 清潔、ランニングコストが安い、安全、電化割引がある・・・・ IHクッキングヒーターは一度使ったら手放せません。 お掃除は楽だし、お湯は早く沸くし、調理台にもなるし。 今は、鍋を選ばないタイプも出ているそうですね。 鍋振りができないとの意見もありますが、高火力なので別に鍋振らなくても・・と私は思います。 ガス代って意外とかかっていること知らない人が多いんですよね。

関連するQ&A

  • 離れをオール電化(エコキュート)に?

    両親の住む家(2DKの平屋)を同じ敷地に新築することになり、オール電化にしようと思いますが、エコキュートにするなら私たちの住んでいる母屋のキッチンとお風呂も電化にしないといけないと言われました。 光熱費を考えるとそうした方がよいとは思いますが、母屋のお風呂は灯油式で最近改装したばかりです。また、私は料理はガスでしたいので、オール電化はしたくないのですが。 両親の家だけをオール電化にするのは、やはりランニングコスト的にはよくないでしょうか。

  • 灯油ボイラーからオール電化

    今月、新築入居予定です。 当初からプロパンガスの地域なのでガス利用は考えてませんでした。 本当はオール電化がよかったのですが、義両親の要望で給湯は灯油になりました。それにともない、暖房も灯油の温水ボイラーを使用した床暖(放熱器のもの)を採用してます。キッチンのみIHです。  以前は灯油は安かったのでしょうが、原油価格急騰の中、今後のランニングコストが心配です。  とりあえずは、今のままで様子を見ながら生活をしようとは思ってますが、今後、故障や寿命になった際に、オール電化へ変更することは可能でしょうか?灯油ボイラーで使っているものは、もう使えなくなりますか?  もちろん、現況のままで不便でなければそのまま維持したいと思ってますし、変更できるとしても、ものすごく費用がかかるのならば辞めようと思ってます。  新築が出来上がった今も、私だけがオール電化熱が冷めないので(笑)、可能性だけお聞きしたく質問しました。 宜しくお願いいたします。

  • オール電化?ガス?灯油?

    今、新築を考えています。 そこで、オール電化?ガス?灯油? 今は、ECO給湯とか蓄熱式暖房機とかいろいろありますが、どれがいいのか分かりません。 これだけはお勧めっと言えるものがありましたら教えてください。

  • オール電化 エコキュートについて

    キッチンがIHクッキングヒーターで、風呂等がプロパンガスという場合での質問です。 (1)オール電化でない住宅でIHクッキングヒーターは光熱費にかなり負担がかかるのでしょうか?かえってプロパンの方が安かったりするのでしょうか? (2)オール電化にした場合元は取れるのでしょうか? (3)もしオール電化にするとしたら電気給湯器などよりもエコキュートの方が良いのでしょうか? 知識があまりないので質問におかしいところがあったり説明不足な部分もあるかと思いますがよろしくお願い致します。

  • 給湯は、ガスと灯油だとどちらが良いのでしょうか?

    今年、新築予定の者です。 事情がありオール電化にはできないのですが、 給湯のシステムをプロパンガスにするか灯油にするかで 意見が分かれております。 自分としてはランニングコスト面で有利な方を採用したいと思っているのですが、 どなたかアドバイスをいただければ助かります。宜しくお願い致します。

  • オール電化かガスか?

    新築でオール電化にすべきか悩んでます。 今のところ、オール電化で検討していました。 コンロの掃除が楽、維持費が安い(多分)が主な理由です。 太陽光発電、電気温水の床暖房も設置予定です。 しかし、最近の電力事情を考えると、オール電化でいいのか迷ってきました。 今朝の新聞で、東京電力がオール電化の販売を休止、中部電力は販売は継続だけど、PRを控えている という記事も目にしました。 オール電化だと停電時は何もできないですが、ガスも停電時はそれほど使えないように 思います。 私の地域はプロパンガスなので、ボンベが空になると、取り替えてもらうまで使えなくなる気もします。 オール電化のコストについても、夜間割引があればこそのもので、電気料金が上がる可能性もありますし、 電気代が上がればガスも上がるかもしれないし・・・ と考え出すとわからなくなってきました。 よろしければ、みなさんのお考えを聞かせていただければと思い、投稿しました。 緊急時、コスト、使い勝手等いろいろな面でアドバイスいただけると助かります。 抽象的な質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • オール電化について。

    今日、いつもお世話になっている業者の方から、「オール電化」へ替えてみないか、と言われました。 うちは、新築して2年半、プロパンガスが敷かれています。 移住当初、オール電化の勧誘もあったのですが、品物がお高いのと、新居をいじるのが嫌で、お断りした次第でした。 深夜帯の電力を利用する、 ガス代+電気代の基本使用量を1つにして安くする、 火を使わないから安全、調理周りのお手入れが簡単、など、 メリットばかり聞きますが、デメリットもありますよね。 現在の我が家は、電気+プロパンガス+灯油(冬のみ)、で、使用中です。 電気代は、夏の高い時期で1万強(エアコンはフル活動ではありません。大体6時間/日くらいの使用です。)ガスは夏で5000弱、冬で1万。 灯油は5000円/月(4ヶ月間くらい)でしょうか。 業者の方は、 国から1割の補助がつく、 エコキュートの製造元・ミツビシからも、助成される。 と言っていました。 現時点の光熱費全体よりも、オール電化にする負担費用が上がってしまうなら、オール電化の設置はお断りさせていただきます。 とも言っていました。 日中、エアコンをフル活用して(しかも3台くらい)、オール電化だと費用はどんなもの? 日中使う電気代は、安くなるってわけじゃないですもんね。 なにが変わるのでしょう???? 実は、私自身、勧誘されると洗脳されやすく、「いいものだ~~」とその時点で思って崇拝してしまうような、性格です。 なので、これが勧誘、というか、押し売り、みたいな訪問販売、だったら、嫌だな~~、と思っています。 (いいとこばかりを強調するじゃないですか、販売員の方って。) 長くなりました。 何でも良いです。 ご意見、お待ちしています。 大切に、皆様の意見を読まさせていただきますので、宜しくお願いいたします。

  • オール電化の光熱費について

    こんにちは。 マイホーム新築計画の途中なのですが、オール電化についてよくわからないので、質問させてください。 オール電化にすれば、光熱費が安くなるとか良く聞きますが、実際に使用している人の年間の光熱費をネットなどで見ると、そんなに安くないような気がしてならないので(個人差もあるとは思いますが)、一般的にみてどうなのか知りたいです。 今現在の生活の詳細 ・秋田県在住(県北) ・2人暮らし(日中はどちらも仕事で留守) ・1ヶ月の経費  ガス代 約¥9000前後 電気代 約¥3000前後 ((風呂・湯沸器・ガスコンロ等・・・・ガス使用)) ・冬の灯油代   1ヶ月 約¥5000 ((灯油・・・・ストーブのみ)) 今後・・・オール電化にした場合 ・電気   IHクッキングヒーター       お風呂(温水器)       蓄熱式暖房機(17帖リビングと9帖寝室の2台)       その他調理器具・エアコン(夏場1ヶ月程度) 以上のような感じなのですが、オール電化にした場合、光熱費は果たして今よりも安くなるのでしょうか? できればスポット電化でも良いと思っているのですが、住宅建築会社の営業マンがあまりにもオール電化を勧めてくるので、ちょっと不安です。 是非、ご回答宜しくお願いいたします。

  • オール電化かガスか?

    こんにちは。 私は中古の家を購入して、お風呂は灯油、コンロはIHの状態です。 床暖房はなく、将来的にもつもりしてません。 家族は夫婦と乳児1人です。 コンロは古いガスコンロが残っていたため、買い替えることになり、 それならIHをと思い、IHに替えました。 そのときに、将来オール電化にするとしてもいける内容の工事をしてもらっています。 以前に住んでいた人がガスコンロを使っていたので、ガスの管もすぐつなげる状態ではあります。 お風呂もだいぶ古いので、近い将来、 お風呂を、灯油からガスor電気に替えようかと考え中です。 そこで質問ですが、オール電化にしてしまうか、お風呂だけガスにするか、 どちらがお得ですか? 周りの人から聞くには、オール電化にしたら得だ。とか言う人もいれば エコキュートは寿命が短いわりに高いからもったいない。等々・・・ まったく知識がありませんので 詳しく教えてもらえると大変ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • オール電化について

    北海道に住んでいるのですが、今住んでいるアパートを引越ししようかどうか迷っています。 住んでいるアパートは、お風呂・キッチンはLPガス、ストーブは灯油なのですが、冬のガス代が心配なんです。 というのも、今年赤ちゃんが産まれたのですが(家族3人暮らしです)、赤ちゃんが生まれるまでは、お風呂はほとんどシャワーでした。 今は夏なので、浴槽にお湯を張らず、ベビーバスにお湯を入れてべビをお風呂に入れています。 でも冬になると浴槽にお湯を張らない訳にはいかないので、それが毎日・・と考えると、オール電化のアパートに引越しした方が安くなるのでは・・?と思いまして。。 ちなみに今のひと月の光熱費は、 ガス代(LPガス)    \11000~12000位 水道代          \4300位 電気代          \4000円位 あと冬のストーブの灯油代 \16000位   冬は寒すぎてストーブを消せないので、ずっと付けていて、この値段です。 灯油も値上がりする一方ですし、いっそのことオール電化のアパートに引越しをした方が安いのではないかと思っているのですが、どうおもいますか? 子供が小さいため私も働けず、旦那の給料も安いので、今は2DKで家賃4万円の所に住んでいますが、多少家賃が高くても、オール電化の方がいいのか、今のところにいるべきか迷っているので、アドバイスをお願いいたします。