• 締切済み

給湯は、ガスと灯油だとどちらが良いのでしょうか?

今年、新築予定の者です。 事情がありオール電化にはできないのですが、 給湯のシステムをプロパンガスにするか灯油にするかで 意見が分かれております。 自分としてはランニングコスト面で有利な方を採用したいと思っているのですが、 どなたかアドバイスをいただければ助かります。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.5

私は大阪在住ですが今灯油を使ってますが、冬場の場合5人家族で毎日風呂を沸かして1か月150リッターぐらいです。以前はガスでした。その時は3分の1ぐらいになりましたが、灯油が高騰したので都市ガスの場合だと今は差がありません。冬場と書いたのは、実はソーラー給湯器を使っているからで4月から10月は給湯費ほぼ0です。H7年設置でその間のソーラーの維持費は10年目に内部ゴムホース交換で材工供で3万円ぐらいだけでした.ぜひともソーラー給湯器をつけるべきです。今のシステムはソーラー給湯器⇒補助加圧ポンプ⇒追い炊きボイラー(これが灯油式)となっています。ガスボイラーの場合いまはコジェネ(エコウィル、発電の余熱を給湯に利用する、プロパンモ有る)などもありますのでよく考えてください。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

プロパンガスってすごく高いですよねー。 わが家では昔灯油のボイラーでしたが 18Lで600円代くらいの石油代だ ったのでプロパンガスに比べて圧倒的 に安かったです。 でも灯油がここまで上昇するとどっちも どっちのような気がしちゃいます。 となると灯油の残りを気にしなくて済 む分プロパンガスのが便利なような気 もするし、でも灯油が2年後には昔の 水準まで価格がさがるとなれば灯油の 方がいいような気がするし。 灯油の価格が変動する以上はランニン グコストを比較しても無理があるよう な。 現時点の水準でいくとしたら俺ならプ ロパンにします。

masaki923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、灯油がこれほど上がらなければ、 灯油を選択していた思うのですが、難しいですね。 もう少し、いろいろ検討してみたいと思います。

noname#51930
noname#51930
回答No.3

調理は何でしょうか? ガスなら給湯もガスが良いんじゃないですか? 石油ボイラーは、燃料の手配、燃焼ガスの臭い、燃焼音、設置スペース等からすれば不利です。

masaki923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。調理はガスを使うと思います。 そのあたりも、検討して選択していきたいと思います。

noname#69307
noname#69307
回答No.2

ボイラーの価格や耐用年数は似たようなものだと思います。 灯油は価格の上下が激しい。 プロパンガスは業者によって価格が違う。交渉次第で下がる場合もあるが、不透明。 うちの地域ではまだ灯油のほうが安いので、灯油のボイラーをつけました。給湯だけなら200Lタンクで1ヶ月以上は持ちますよ。

masaki923
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 自分の地域の価格がどうなっているのかを調べて 比較検討してみたいと思います。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

プロパンガス1立方m と 灯油3リットル が ほぼ同等として 購入単価での比較と 給湯器の価格差の比較をしてください

masaki923
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 実際の購入価格を調べて検討してみます。

関連するQ&A

  • ガス給湯器と灯油給湯器

    今、灯油給湯器を使用しているのですが、調子が悪く部品を交換するのに2万円くらいかかると言われました。 そこで、買い換えようと思うのですが、ガスと灯油、どちらが経済的でしょうか・・・ 灯油の方は、30万近くするようで、ガスだと工事費込みで6万くらいで交換してもらえるようです。プロパンガスで、ガス代は今の基本料金より下げて1m3当たりの単価も下げてもらえるようなのですが。ちなみに、台所もガスです。オール電化も考えたのですが、機械の寿命を考えるとまだエコキュートは高すぎるかなと思います。 エコじょうずという商品に交換してもらうのですが、エコ商品になっているとはいえ、やはりガス給湯器は一番お金がかかるのでしょうか。灯油もどこまで高騰していくか分かりませんけどね・・・

  • 灯油ボイラーからオール電化

    今月、新築入居予定です。 当初からプロパンガスの地域なのでガス利用は考えてませんでした。 本当はオール電化がよかったのですが、義両親の要望で給湯は灯油になりました。それにともない、暖房も灯油の温水ボイラーを使用した床暖(放熱器のもの)を採用してます。キッチンのみIHです。  以前は灯油は安かったのでしょうが、原油価格急騰の中、今後のランニングコストが心配です。  とりあえずは、今のままで様子を見ながら生活をしようとは思ってますが、今後、故障や寿命になった際に、オール電化へ変更することは可能でしょうか?灯油ボイラーで使っているものは、もう使えなくなりますか?  もちろん、現況のままで不便でなければそのまま維持したいと思ってますし、変更できるとしても、ものすごく費用がかかるのならば辞めようと思ってます。  新築が出来上がった今も、私だけがオール電化熱が冷めないので(笑)、可能性だけお聞きしたく質問しました。 宜しくお願いいたします。

  • 給湯器はガス派?灯油は?

    もうすぐ二世帯住宅を建てます。 お風呂の給湯器をガスにしようか灯油にしようか悩んでいます。 親世帯は、ランニングコストの安い灯油を・・・と考え、 子世帯は、給湯器が安いガスが良いと考えています。 皆さんはどちらがお得だと思われますか? 給湯器についてあまり詳しくないので、良い点・悪い点を含めて教えていただけたらありがたいです。

  • オール電化?ガス?灯油?

    新築を建てるにあたって色々悩み所が出てきたので教えてください。 キッチン・お風呂等、光熱費・安全面・使い勝手で一番イイのはどれですか? オール電化・プロパンガス・灯油・・・ ご回答お待ちしています。

  • 灯油給湯器が壊れたので、何に変えればよいかお教え下さい。

    灯油給湯器が壊れたので、何に変えればよいかお教え下さい。 新築時に取り付けた灯油給湯器が壊れ、部品も10年たっているので無いかもしれないとのことでした。 早急に別なものを取り付けたいのですが、知識が全くなく困っております。 給湯器は、お風呂(追いだき無)、台所、洗面所へお湯を出す目的だけに使っております。 使用中のTOTOの給湯器は販売中止で、灯油給湯器を選ぶとなると他社の製品になるそうです。 製品の価格、ランニングコスト、取り扱い安さなど、おすすめをどうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 給湯器はガスと灯油でどちらがお得?便利?

    うちで長年使っていたボイラーが壊れてしまいました。灯油のボイラーです。 仕方がないので新しく付け替えようと思います そこでお聞きしたいのですが、ガス・灯油のどちらがいいでしょうか? (ちなみに、オール電化などは考えておりません。) どうやらランニングコストは灯油の方が安いようですが、ガスをお使いの方も多いということは、ガスにも利点があるはず。それがよくわかりません。 お得さと便利さ、その他チェックすべき比較ポイントなどありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 給湯器の種類についてガスor灯油どちらがいいでしょう?

    二世帯住居で、風呂は共用、キッチン、洗面所は それぞれの予定ですが、給湯器はLPGと灯油給湯器と どちらがランニングコストが安いのでしょうか? 今、LPGは450円/m3 くらいです。  また、それぞれの給湯器の長所短所あればアドバイスお願い致します。

  • 灯油給湯とガス給湯のランニングコスト

    灯油の値段、どんどん上がってますよね。1リッター100円と想定した場合、ガス給湯と灯油給湯はどちらの方がランニングコストは安いでしょうか? 盛岡に住んでいるため、冬場は寒いです。現在アパートで家族4人ですんでおり、ガス代がトータルで12000円くらいかかっております。 現在引越し検討中の一軒家が灯油給湯のため、ガスより単価が安ければこちらに決めたいと思っております。

  • みなさんは電気温水器or灯油給湯器どっちにしましたか?

    現在、キッチンコンロ、瞬間湯沸かし器、給湯器全てプロパンガスを利用している家に住んでいますがリフォームを予定しています。LPは高い為、ガスを使わない家にしたいのですがどのようにするか以下の件で迷っていますので経験者の皆様ご指導ください。 キッチンはIHにしようと思っていますが、台所、洗面所、お風呂用のお湯を電気温水器にするか灯油給湯器にするかで迷っています。 家族は3人で家族人数が増える可能性は低いです。 雪国なので冬場の暖房は灯油ファンヒーターを主に使っています。 15年後ぐらいしたら建て替え予定です。(床暖房、蓄熱ヒーター、エコキュートといったものの導入予定はありません。) イニシャルコスト、ランニングコストその他メリットデメリットお教え頂けますようお願いいたします。 (知人の工務店の人に簡単に聞いたら、しきりにオール電化を勧めてきましたが、第三者の皆様のアイデアを頂きたいと思います。)

  • 新築でガス給湯器か電気給湯器か迷ってます

    プロパンガスの地域に新築します。 予算上、太陽光は付けれず、床は無垢板、外内W断熱なので床暖房も付けないことにしました。 キッチンコンロは電磁波の影響が怖いのでガスコンロにします。 暖房はエアコンと灯油ストーブの予定です。 新築なのにエコハウスではない、昔に戻ったような生活になりそうです。 そこで、最後に迷っているのが給湯器です。  4人家族、子供2人は未就学児、専業主婦で昼間家にいることが多い…という構成です。 太陽光や床暖房がないしプロパンなので、ガスのエネファームやエコウィルはメリットなし。 専業主婦だしオール電化ではないので、深夜電気の契約もしない…エコキュートなど電気給湯器もメリットなし?? 普通のガス給湯器かエコジョーズか…。 もしくは、深夜に沸かす貯湯式ではない電気給湯器ってあるのでしょうか? 深夜電気のメリットもなくなってくるし、貯湯式のタンクの中はさびやヘドロでいっぱい…という画像を見ると、ガスの方がいいなとも思えてきています。 色々調べても、決定打を見つけることができません。 最近の情報が知りたいです。 うちのような家族の場合、初期投資、ランニングコストからいって何がベストなのかご教授いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。