• 締切済み

委員会のポスターのデザインてどうすれば?

委員会で、 『けじめのある生活をしていこう』 と言うテーマのポスターを書かなければいけないんですが、 どんなデザインを書けばいいと思いますか? 『けじめのある生活』てゆう感じのデザインが、 全く思いつかなくて…。 どんなのを書けばいいかアドバイスくださいっ!! お願いします。

  • 美術
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • cheesuke
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

no1の方がおっしゃているように、イメージは固まりましたか? 私もまずは、具体的にどういうことを訴えたいのか共通認識を持つことからはじめたほうが良いと思います。 ネタの作り方。 「けじめのある生活」は最も言いたいことですが、それをそのまま大きく書くと、お説教っぽくて反感を持つことがあります。 例を挙げると、公共広告機構のコマーシャルで「子供と話す時間を作ろう」というより 異常に真っ黒な絵を描き続ける子供。本人には何も聞かず、心の病ではないかと心配する大人たち→実は巨大な鯨の絵を一生懸命描いていた。テレビの前の人もホッとする。 最後に「子供の声に耳をかたむけてください」と出る。(コピーのディテール忘れましたが・・・) というほうが「子供と話そう」と共感できる人が出てくるわけです。 公共広告機構やJTなどのCMや新聞広告を参考にしてみてください。説教じみたことを共感できる事例でわかりやすく表現しています。 「けじめのある生活」だったら、たとえば、けじめのある生活をしていたら、気持ちまできりっとしてきて、クラブや勉強でよい成績が出るようになったとか、早起きで朝の素敵な風景や出来事を発見できたとか、そんな経験ありませんか?・・・0t110veさん自身が規律ある生活から得られた経験を実感のある言葉でキャッチコピーを作ってみてください。説教くさくない「発見」「感動」の心の言葉が考えやすいかもしれません。 コピーができたら、目をひくビジュアルを考えてください。 コピーをより判りやすくする絵や写真で、コピーの説明になってしまわないように気をつけましょう。たとえば「気持ちのいい朝は自分を見つける時間になった」というコピーで朝のきりっとした空気感のある町を高台から撮った写真。画面右下に小さく「けじめのある生活をしていこう。○○委員会」と入れる。 こんなふうに、スローガンそのものの言葉とその説明の絵 ではなく 感覚に訴えるビジュアルや言葉を全面に出して最後に言いたいこと「スローガン」を読ませるというやり方だと、見た人が受け入れ易かったりします。 こんなかんじでどうでしょう。 ポスター作り楽しんでください!

noname#77517
noname#77517
回答No.1

委員会で、そのテーマにしようと決めた時に「けじめのある生活」に 対して、どのようなイメージを持たれたのでしょう? ポスターのデザインが全く思いつかないというのは、そのテーマの 目標のイメージが具体的に出来上がっていないということでは ないでしょうか? デザインをどうしようとか考える前に、目指そうとする「けじめのある 生活」というのはどういうものか、テーマのゴールイメージを、委員会で 議論するのがよいと思いますよ。それなしでいくら考えても、デザインは 出てこないと思います。

関連するQ&A

  • 給食委員会のポスター

    中学校で、給食委員にならされ、 ポスターを作らねばならなくなりました。 デザインセンスがこれっぽっちも無い 私は、もはや絶望的であります。 しかも提出は明後日あたりに迫っています。 所有ソフトはPSPのバージョン7jです。 どんなポスターかといいますと、 ・「マナーを守って楽しい給食を食べよう」という 文字を必ず入れる ・上記条件さえ守れば、デザインは自由。 となっています。 文字・画像の配置場所等をアドバイス頂ければ、 幸いに存じます!

  • 証券取引等監視委員会のポスターの女の子について

    ポスターのモデルさんについて、名前、その他情報教えて頂きたいのです。それは、現在、金融機関等に貼ってあるポスターで、証券取引等監視委員会のポスターで、携帯電話を片手に、顔のアップの写真です。証券取引等監視委員会のHPでも、そのポスターを見ることができます。 すみませんが、教えてください。

  • ごはん食推進委員会のポスターの女の子は誰?

    ごはん食推進委員会のポスター、去年はTOKIOでしたね。今年の「ごはんダイエット」って書いてあるポスターの女の子は誰ですか?

  • ポスターのデザインで、目立つもの。

    ポスターのデザインをしなければならなくなりました。 モトクロスのポスターです。 どんなものが目立つというか、ポスターらしいのでしょうか。 スポーツ関係だから、原色とかがいいのでしょうかね? 写真などつかって、グラフィックのソフト(イラストレーター、フォトショップ)を使うつもりです。 父が、モトクロスしていたので、写真とか、内容とかはなんとなくわかるとおもうのですが、、。 色とか、配置とか。どうしようかなぁ。と。 まだ、手もつけていないのですが。悩んでいます。 どういう感じのデザインが、新しく、なおかつわかりやすく、斬新。っていうか。人目を引くのでしょうか? なんか、いろいろなんですが、ご意見ください。

  • 委員会

    私福祉委員会に所属しており、委員長として立候補したいと思いますが、福祉委員会は初めてでいろいろわからない部分もあって、意気込み(スピーチ)のアドバイスなど教えてください!お願いします!

  • 委員会で・・・

    今年、中学3年になります。 図書委員会に入っていてるのですが委員長(男子)が 仕事をやってくれません。 みんな(下級生や友人)と必死こいてポスターなど学年掲示板などに貼るものを作っているときに委員長はカウンターのほうでしゃべっています。後輩や同級生からも不満の声が出てきています。 言えばやってくれますが、最近はやってくれません。 人気があって顔も綺麗な子なのですが、正直うんざりです。 執行部に入っていて忙しいとは思いますが、私は副なので会話する機会も多いし、仕事の度に委員長を探しに校内駆けずり回るのはなんかもう疲れました。 副も委員長も代えられませんし、小4の頃からの友人でなんやら高校も同じところを目指しているそうです。 なのでこの腐れ縁はそうそう解消できそうにありません。どうにか今後に支障が出ないように巧く動かす方法は無いでしょうか? お願いいたします。

  • 同じ委員会になりたい?

    中学3年生です。 この間、クラスで委員会・係決めがありました。私は以前生活委員をしていたのですが、今回は別の係になろうと決めていました。 すると隣の席の私が密かに想いを寄せている男子が「お前、また生活委員すんの?」と聞いてきました。「しないよ、別の係する」と言ったら、「なんだ。ならやめたー」と言って他の男友達と話しはじめました。 「なんだ。ならやめたー」とはどういう意味だったんでしょうか? 少しは好かれているんでしょうか?

  • 中学3年*初の委員会*書記になった*上手くできない;

    中3になって初めて委員会(生活委員)に入り そして書記になりました しかし黒板にまとめるなどのことは ほとんど経験したことが無く また委員会は初めてなので 今までの書記の人はどんな感じでやっていたのか よく判りません。 というのは言い訳にすぎませんが 本当に焦っています。 今日1回目の委員会があって 何を書けばいいのかとか よく判らなくて ほんとに迷惑を掛けてしまいました。 長くなりましたが、 書記を上手にするためのコツがあれば 教えて下さい。 まず最低何を書けばいいのか どうやれば上手くまとまるのか 様々なアドバイスを頂きたいです。

  • 「接客向上委員会」をくだけた言葉にしてください

    「接客向上委員会」をもっとくだけた感じの言葉にして欲しいと頼まれたのですが、何かいい言葉はないでしょうか? テーマはTVのパクリで、「そんな接客でいいんかい」だそうです。 なので、ふざけた感じでもいいと・・・ 何でもいいので、よろしくお願いします。

  • 委員会

    私は委員会に立候補したんですが 立候補した理由で 「たのしそうだし....」 から進みません なにかアドバイスください。