• 締切済み

3ヶ国語*職業

私は父の仕事の都合で アメリカに5年住んでいて 来年からアメリカの大学生になります。 大学では第3ヶ国語として スペイン語を専攻しようと思っています。 最近将来の仕事のことについて 考えるようになったんですが, 3ヶ国語を習得したら どんな職業が向いていると思いますか? 通訳などのデスクワークは嫌いで 人と接するサービス業がしたいです。 空港関係がいいなあと思ってるんですが それなら英語だけでも問題ないですよね? どうしたらトリリンガルの良さを発揮できるんでしょうか。 なにかよければアドバイスをお願いします*

みんなの回答

noname#66844
noname#66844
回答No.3

外資系航空会社で客室乗務員の仕事をしております。 会社の就航路線全てに乗務していますので、英語圏以外に飛ぶことも多いです。英語がネイティブではない方も沢山いらっしゃいますし、英語を全く話されない方もいます。そういった中で言葉が通じない相手の言いたいことを読む力、そして相手が欲しているものを相手が要求する前に感じ取る力というものも必要かと思います。(私は2年目ですのでまだ勉強しなければならない立場ですが) ちなみに航空会社にはトリリンガルは普通にいます。例えば中華系シンガポール人などは英語、北京語、広東語、更に日本語も話す方もいますし、日本人でも3ヶ国語話す人はいます。そういう方はやはり話せる言語の就航地にアサインされることが多いです。 やはりサービス業従事者にとって一番重要なのは語学力ではなく、ホスピタリティマインドだと思っております。 NO2の方もおっしゃるように、今の時代語学力だけでは武器にはならないかなと思います。 しかしながら日本で就職希望ということですから、外国人を相手にしているサービス系ではトリリンガルは少なからず優遇はされると思います。 希望のお仕事に就けますことをお祈りします。頑張ってくださいね。

sayaka_u3u
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますっ やはり語学力だけではだめですよね。 これから語学以外の色んな面も磨いて 将来いい職業につけたらいいな と思います^^ 素敵なアドバイス ありがとうございました♪*

noname#96295
noname#96295
回答No.2

ほんとうのバイリンガルないしトリリンガルであることが要求される職業は、 一流ホテルのコンシェルジュです。生まれたころから英語と母語を喋っているような人々ばかり。 そして高い知性、品性、対人資質が要求されます。 社会的ステータスや収入や言語の生かし方からみて、これをしのぐトリリンガル職業はわたしの経験上思いつきません。 世界を見渡せば、マクドナルドやチェーンスーパーで働く貧困層の青年に、トリリンガルはざらにいて、それぞれの職場で重宝されています。 祖父母両親が混血のケースが多い環境ですから、当然の能力ですね。 生まれた家庭と高い教育に恵まれたかどうかが、あなたと彼らの違いであることを忘れずに、 ぜひ語学力だけを武器と勘違いしないあなたらしい生き方を見つけてほしいものです。

sayaka_u3u
質問者

お礼

コンシェルジュは 語学力だけでは就けない 難しい仕事ですよね。 でもその反面、やりがいもすごくあると思います! amaguappaさんの意見を参考にして これから自分に向いた職業を 見つけていきたいと思います^^ ありがとうございました♪

回答No.1

国連と思ったのですが、通訳のしごとがおきらいだそうなので、、、。 「人と接するサービス業」ホテルのフロントデスクなんかどうでしょう。sayaka_u3uはどこにお住まいか分からないけれど、マイアミでは英語よりもスペイン語のほうを耳にします。わたしはスペイン語ができるからよかったけれど、それでも英語を話す人がいるとほっとするといった様子です。ホテル、レストランでは英語、スペイン語のバイリンガルが多いですが、皆さん、スペイン語がネイテイブだというのがはっきり分かるスペイン語なまりの英語を話します。 マイアミだと、どんな仕事でも英語、スペイン語を必要とされるはずです。

sayaka_u3u
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますっ* 私は今テキサスに住んでます。 なのでマイアミと同じように スペイン語を毎日のように耳にしてますよ。笑 ホテルのフロントデスクいいですよね♪ けど将来は日本で仕事をしたいと思っているので どうなんでしょう・・ 日本でもスペイン語を役に立たせることはできるでしょーか?

関連するQ&A

  • 2ヶ国語をマスターするには

    2ヶ国語をマスターするには こんにちは。日本人にとっては英語一つをとっても習得は容易ではありませんよね。しかし、得意な人は2ヶ国語も3ヶ国語も習得しちゃいます。私自身はフランス語が一番得意で英語もそれなりに使えるつもりです。そして、ロシア語とポルトガル語とスペイン語も少し話せます。 先日、姪から英語とスペイン語の両方をマスターしたいけど、どのように勉強したらいいのか相談されました。 オーソドックスなのは、先ずは英語を一応極めてからスペイン語に取り掛かる方法です。しかし、これはベストな方法とは思えません。英語を先にマスターすれば、次にスペイン語もマスターするのは楽なようでも、大半の人は英語をある程度使えるレベルまでマスターした段階で スペイン語に真剣に取り組むだけの余力が残っていない場合が多いからです。 次に英語と平行してスペイン語に取り掛かる方法です。しかし、これは両方とも中途半端なレベルで終わることも多いです。 そして、最後は英語は一旦脇に置いといてスペイン語に専念し、スペイン語をマスターしてから 再度英語に取り掛かる方法です。一番確実性は高いと思いますが、あまり一般的な方法でないように感じます。 そこで2ヶ国語(以上)習得された方に質問です。英語との関わりも含め、もう一つの外国語をどのように学習してきましたか?

  • 数ヶ国語をもっとも有効に使える仕事。

    私は大学で言語をいくつか習得しようと思っています。 将来的には6つぐらい話せるようになり、仕事に尽きたいと思っています。 そこで数ヶ国語を話す能力をもっとも活用できる仕事は何でしょうか?

  • 外国語専攻のついて

    大学に行ったら英語以外の第3ヶ国語を専攻しようと考えています。 候補はフランス語とスペイン語、ドイツ語です。 これらの言語に詳しい方、ぜひこれらを習得して良い点、またはお勧めの理由を教えて下さい。 また他の言語でお勧めのものがあれば教えていただければ光栄です。 返答お願いします。

  • ドイツ語、英語、日本語の3ヶ国語を大学院で学びたいのですが・・・

    上記3ヶ国語の通訳技法を学べる大学院を探しております。 国内外問いません。 出来れば3ヶ国語、または英語-ドイツ語を希望しております。 情報の提供お願い致します。

  • 英語・スペイン語・ポルトガル語の習得

    仕事で中南米の人と毎日関わっており、英語・スペイン語・ポルトガル語の習得が必要になりました。どれか1つにも限定しにくく、できれば3ヶ国語すべてに対してレベルを上げていきたいと希望しています。 各言語のレベルは 英語:英検2級をとりましたが、高校生のときの話でずいぶんと前になります。今はブラジル人が書いた英語の技術レポート類を和訳しています。 スペイン語:大学での専攻言語でした。卒業後しばらくは仕事で顧客との会話などに使っておりましたが、退職後3年ほどたって今はあまり使用しておりません。現在は時折、従業員との通訳などに借り出され、汗をかくことがあります。 ポルトガル語:勉強したことはありませんが、スペイン語と似ていることから、日常会話程度なら聞き取りはほぼできますが、しゃべることはできないままです。 住んでいるのは地方の田舎で、語学教室などはほとんどありません。(大手のものなら少しあります)まわりのブラジル人たちに教われば・・とも思いますが、日常の業務が手いっぱいでなかなか難しい状態です。小さな子供もいてお金もかけることはできませんが、なんとか上達したいのです。多言語を習得した方のお話や、日常生活の中での工夫などなんでもかまいません。アドバイスお願いします。

  • 中国語を使える職業

    現在大学で中国語を学んでいます。もし、中国語を生かせる職業につくとしたらどんなものがあるでしょうか。通訳ほど専門的でないもので何かあるでしょうか。

  • フランス語を専攻している日本人

    アメリカの大学でフランス語を専攻している日本人です。(ちょっと変わってますよね) 専攻を変えたばかりなんです。 ところで、フランス語を専攻にした方は一般的にどのようなお仕事をなさる方が多いのでしょうか? 質問が漠然ですが、卒業後の進路の参考にさせてください。 また、よく聞くフリーの通訳についてお詳しい方はご意見ください。具体的にはフリーの通訳者のメリットやデメリット等よろしくお願いします。

  • 第3カ国語の選択で迷っています・・・・

    どうも、こんにちは。 今年大学に無事に入学して、履修選択の時期に早速入っているのですが、その中で第三カ国語の選択に迷っています。 フランス語・ドイツ語・イスパニア語・中国語・ロシア語・ポルトガル語・イタリア語・・・等々、本当に色々ある大学なのですが、色々とありすぎてどれにしたらいいのか迷っています・・・・ とりあえず、将来的なビジョンにおいてどの言語が世界的に有用になるのかということを中心に据えて考慮していきたいと思っていますので、『この言語は簡単だからオススメ』といった理由はひとまずナシということでお願いします。 実は締め切りが近づいていたりするので大分焦っていたりもします・・・ もし実際に習得された方がおられるならば、体験談も添えてくれるとありがたいです。

  • 第二外国語。ドイツ語、フランス語、スペイン語。

    こんにちは。 新しく学ぶ言語について質問です。 ドイツ語、フランス語、スペイン語の3つで悩んでいます。それ以外はいまのところ興味ないです。 難易度・・・ドイツ語=フランス語>スペイン語 話されている地域・・・ドイツ語≒フランス語<スペイン語 ということで、スペイン語に気持ちが傾いています。 ちなみに、 僕はバックパッカー(海外旅行など)に興味があり、大学では貧乏旅行などしようと思っています。 また、僕自身語学が好きで英語も割と得意です。そして将来は複数の語学を用いて仕事をしたいと考えております(通訳などではないです)ゆえ、第二外国語を習得し、第3、第4外国語と学んでいくことを考えています。あと、エスペラントにも興味があります。クラシックにも興味があります。 以上のことを考慮に入れると、僕にはどの言語が向いていますか? もうひとつ、スペイン語を学んだあとフランス語を学ぶと学びやすいと聞いたのですがほんとうですか??

  • スペイン語とイタリア語のどちらが簡単ですか?

    日本人にとって一番出来るようになる外国語はスペイン語だと言う人と、イタリア語だと言う人がいます。本当の所、どちらの方が日本人にとって習得しやすいでしょうか。 イタリア語は早口で話されると聞き取りが大変だと言う人もいます。標準的なイタリア語を身につけても、地方によって発音が違うから、地方に行くと聞き取れないと言う人もいます。 このカテを見ると、スペイン語は、地域差もあるし、スペイン国内でも方言があるそうですが、イタリア語の地域による発音や表現の違いと、スペイン語の地域差を含めて考えたら、その国に住んでも不自由しない位に出来て、出来れば、翻訳や通訳の仕事ができるようになるのに早く到達出来るのは、どちらの言葉でしょうか? スペイン語とイタリア語の両方が出来る方が、もしもいらしたら、経験を聞かせて下さい。 スペイン語の地域差とイタリア語の地域差のどちらが大きくて習得するのに大変かがわかる方がいらしたら、それも教えて下さい。