• ベストアンサー

Excel, 数式の結果に符合をつけるには

得点 失点 合計 15% 5% 20% 26% 4% 30% ----------------- 41% 9% 50% ここで41%と9%にそれぞれプラスとマイナスの符号をつけたいんですが、 そんな方法はありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

セルの書式設定が、「パーセンテージ」になっていて、単に表示だけに「+」、「-」をつけたいだけなら、 「セルの書式設定」「ユーザー定義」で、 「+0%」、「-0%」にすればいいが、これでは表示だけなので、合計は50%のままだ。 データそのものに符号をつけたいなら、元のデータを「-」をつけて入力する。

yasu182
質問者

補足

書式設定でプラスとマイナス共に表示することが出来ました。 みなさんアドバイスありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.4

No1です。そこまでは想像が行きませんでした。 >つまり取れる最高の%です テストで言えば100点。 得点  失点  満点 15% -5% 20% 26% -4% 30% ----------------- 41% -9% 50% B2セルに =A2-C2 式で下フィルすれば、-になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

表のままに符号をつけたいだけなら 得点列,合計の列 表示形式のユーザー定義で +0% 失点の列 表示形式のユーザー定義で +0% ーー ただし15%などのセルの値は、数値で0.15(数式バー部を見れば判る)などで入っていること。 ーー 読者も人間だから 15% 5% 20% の計算に普通と違うものを感じる人は多かろう。1こと説明しておいてもらうとありがたい。 あるいは式も含めての質問なのだろうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.1

得点と失点の意味が良くわからないのですが 得点 失点 合計 15% 5% 20% 26% 4% 30% でなくて 得点 失点 合計 15% 5% 10% 26% 4% 22% では、C2には =A2-B2 の式? ----------------- 41% 9% 32%      ↑には、=SUM(範囲)*-1

yasu182
質問者

補足

回答ありがとうございます 合計という言葉が解りづらかったですね 満点と言えば良いんでしょうか つまり取れる最高の%です テストで言えば100点。 得点  失点  満点 15% -5% 20% 26% -4% 30% ----------------- 41% -9% 50% 50 - 9 = 41 みたいな感じです -1をかけるのは便利なアイデアですね しかしプラスの符号をつけるにはフォーマットの設定が必要そうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで計算結果に+符合を表示したい

    エクセルで自作の表中の増減欄というところに、計算結果として、マイナスは-符号やら▲符号やら自動でつけられますが、プラスは普通の数字となってしまいます。はっきりと増加を示すため+符号を自動的につけたいのですがどのようにしたら良いでしょうか?よろしくお願いします。(バージョンは2000又は2002)

  • キルヒホッフの第二の法則について

    添付ファイルにあります起電力の合計の符号がよく わかりません、プラスマイナスがわかるように身に着けるには どのような覚え方がよろしいでしょうか ご教授ください。

  • エクセルの棒グラフについて

    エクセルの棒グラフに関する質問です。 よろしくお願いします。 下記のような得点データがあるとします。      1回目  2回目  3回目 Aさん +100点 +50点  -300点 Bさん +200点 +10点  +100点 Cさん +150点 +300点 +250点 合計  +450点 +360点  +50点 横軸に回数を、縦軸に得点をとり、A、B、Cさんの各々の得点を色分けして 縦に積み、その棒の上の端が3人の合計得点を示すようにしたいのです。 普通に棒グラフを作ると、1回目と2回目は単純にプラス方向に積んでいくだけ なのでいいのですが、3回目については、マイナス方向に300、プラス方向に 350の棒グラフができ、棒の上の端は350の位置にくるため合計値(+50)と 一致しません。 別に縦に積むことにはこだわりませんが、合計得点が回数を追うごとにどう 変化していくのかと、だれの貢献度が高いのかの2つを一目でわかるように ひとつのグラフでビジュアル化したいのです。 よい方法をご教示くださいますようお願いいたします。

  • Excel関数 複数結果の返し方について

    Excel関数で質問です。 サッカーの試合の統計表を作成しています 試合の結果は、3パターンがあります。 【勝ち、負け、引き分け】 得点と失点をみて、IF関数を使ってます。 得点が多ければ勝ち 失点が多ければ勝ち でも、IFだと、うまく返しません。 [得点が多ければ勝ち、そうでなければ…] といった計算式になってしまいます [得点が多ければ"勝ち",少なければ"負け",同じなら"引き分け"] という関数はどうすればよいか、どなたか教えて いただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • プラスの乱数の合計とマイナス乱数の合計の商の値を上げるには?

    プラスの乱数の合計とマイナス乱数の合計の商の値を上げるには? 以下ルールで乱数を使ってプラスの乱数とマイナス乱数の合計の商の値をいかにして上げられるかの検証をやってます。 しかし今の私の知恵では商の値を動かす事ができません。 乱数の範囲は-10から+10とします。 乱数を発生させ与えられた値が仮得点として加算されます。 そして任意のロジックで仮得点を正式な得点として加算します。 その任意ロジックは例えば仮得点がマイナス幾つになったら、またはプラス幾つなったら仮得点を仕切り正式な得点として加算するというもの。 但し、仮得点がマイナスの場合、プラスの場合とそれぞれ1つ以上の仕切りロジックを作らなければならない。 そして仮得点がマイナスとプラスの場合に分けそれぞれ別の変数に加算する。 (もし仮得点がマイナスなら変数mynas プラスなら変数plus) 仕切られた仮得点は0に戻る。 最終的にその計算を数多く繰り返してプラスの乱数とマイナス乱数の合計の商の値を出力する訳です。 文章では分かりにくいので、私が行いたい検証をプログラムソース風に明記します。 //仕切りロジック 例えのロジックとして仮得点が+100以上、-100以下になったら、仕切って+100、-100をそれぞれ正式得点に加算する処理を1000回繰り返し最後にプラスの変数÷マイナスの変数の商を出力 //仮得点がマイナスの場合、プラスの場合とそれぞれ1つ以上の仕切りロジックを作らなければならない(変数plusのみまたは変数mynasのみのロジックは不可) //仮得点加算変数 KariTokuTen=0 //プラス得点加算変数 plus=0    //マイナス得点加算変数 mynas=0 for(i=0;i<1000;i++){ //whileループを止める為の変数 ex=0; while(ex==0){   //乱数(-10..10)を発生させ仮得点として加算(乱数の範囲変更不可) KariTokuTen=KariTokuTen+rand(-10..10) if( KariTokuTen >= 100){ //仮得点が100以上になったら100をプラス変数に加算 plus=plus+100 //仮得点を初期化 KariTokuTen=0 //whileループを止める変数 ex=1 } else if(KariTokuTen <= -100){ //仮得点が-100以下になったら-100をマイナス変数に加算 mynas=mynas-100 //仮得点を初期化 KariTokuTen=0 //whileループを止める変数 ex=1 } } //加算処理が終了しプラス得点とマイナス得点の商の値を出力 (この商の値を上げたい) print plus/mynas 私としてはルールを守った上で上述のロジックに限らず色々なロジックを発案し(プラスの変数÷マイナスの変数)の商の値がより高くなようにしたいです。上記のロジック以外にも色々と試してみましたが商の値は+-1ばかりで全くコントロールできません。 何卒ご教授宜しくお願いします。

  • マイナスについて

    マイナスかけるマイナスがプラスになることが理解できないみたいな人って、 マイナスかけるプラスがマイナスになることは理解できるんですかね。 だとしたら符号がひとつ変わったら計算結果の符号も一つ変わるってイメージになりませんか?

  • エクセルのプラスマイナスのトータル計算

    トータルの列のセルの合計を求める時、マイナスの部分とプラスの部分があるのですが、Σを押すとプラスマイナス全部あわせた合計がでて、プラスの部分の合計と、マイナスの部分の合計をそれぞれ出したい場合はどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 卓球のルール上の問題

    リーグ戦で三つどもえになり、セット率で計算したところ同点となりました。次は、得点数の合計や失点数の合計で計算することになると思いますが、正式な計算方法はどうなっているのでしょうか?

  • エクセル   絶対値の合計

    プラスの値とマイナスの値が混ざった数値をマイナスもプラスとして合計したいのですが何か関数はありませんか?

  • エクセルでの計算結果の表示方法について

    エクセルで、目標-実績=差分という表を作っているのですが、結果がマイナスの時にプラス表示を、プラスの時にマイナス表示をしたいのですが上手い方法がわかりません。実績が目標を上回ったらプラス表示をするということなのですが。。。。 どなたか、お解かりになる方教えてください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう