• ベストアンサー

購入したコリアンダーに虫が付いていたら

全国展開する大手スーパーで日本産のコリアンダーを購入したところ、小さな虫が5・6匹入っていました。 生きている虫とすでに死んでしまった虫がおり、コリアンダーを食べる種類だと思われます。 空気穴がある密封されていないビニール袋に入った商品でした。 一度水洗いしてから食べるので問題はなかったのですが、正直少し気持ち悪さを感じてしまいました。 何度も同じものを購入しているのですが、虫が入っていたのは今回が初めてでした。 また、店にある最後の一個だったため、まったく中身を見ずに買ってしまいました。 「虫が付いている野菜は新鮮」という話も聞ききますが、 特に気にすることではないでしょうか? ぜひご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2

>「虫が付いている野菜は新鮮」  「虫がついているのは安全な証拠」とはよく言われます。実際に虫がついていないと危険というわけではないですので、気持ちの問題ですけど。  なお、日本に生息する昆虫で、食べて毒になる種類はほとんどありません。たべてもタンパク質。気持ちが悪いならよく洗えば問題なしです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.5

(゜ ▽゜ ;)エッ!!虫がついてると気持ちが悪い! 確かにそう思ってしまうかもしれませんが その認識を変えたほうが良いです 虫がついていない事の方が気持ちが悪いんです!! 自然の土には虫も微生物もたくさん生きています それらの恩恵が無ければ植物も動物も生きては行けません 以前はやった漫画に夏子の酒という作品が有りますが 都会帰りの冴子が農業をしていく過程で以前は嫌いだった蜘蛛がいとおしく思えるという台詞が有ります またある農村生まれの作家がコラムに書いていました 子供の頃 虫や家の周りの匂いが嫌いで虫も居ない清潔な環境になれば良いのにと思っていた そして現在そのようになって そして食べ物がまずくなった・・・ と あなたももう一度なぜ命が生きていけるのか 考えてみてください 説教じみてしまいましたね 申し訳御座いません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.4

 No.2です。追加でひとこと。 回答の中に >「基準値」ってのは「人体への影響を科学的に検証した数値ではなく、農家の利便性のみを考えて、お役所がテキトーに決めた数値」 というのがありますが・・・  残留農薬等の基準は、FAO/WHO合同食品規格委員会(コーデックス委員会)という国際的な組織が定めた数値(もちろん科学的な実験結果をもとにしたものです)が国際指標として存在し、これに自国の気候風土や食品摂取の傾向等を勘案して決定されます。日本の基準も当然それなりの特徴がありますが、結果として国際標準から大きく外れてはいませんし、世界的にはどちらかというと厳しいくらいです。国際標準をテキトーに決められるほど、日本の役所は強大な世界的権力を持ってはいません。  また実際に私は長い間残留農薬の検出データを豊富にみることのできる立場にいました。現代の検査機器は相当微量のレベルでも検出可能ですが、ほとんどはND(検出せず)でした。実際に検出されたケースもありましたが、危害につながるほどの数値に出会ったことはありません。  従って「基準値以下でも農薬・殺虫剤まみれ」という意見は事実とは異なりますね。少なくとも日本の野菜は一定に安心していいと思います。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62270
noname#62270
回答No.3

確かに、ムシがつかないということは それだけ農薬まみれということなんでしょう。 でも!虫がついてるのを見たら正直気持ち悪いです。 害がなくても嫌です。よーーーく洗うか、ついてた部分だけ 切るか(意味ないかもしれませんけど)、最悪食べません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

「虫も付かない野菜」ってのは、基準値以下ではあるけれど「農薬・殺虫剤まみれ」です。 ですので「農薬・殺虫剤が少なかった、ちゃんと虫が付く野菜」が手に入ってラッキーだったと思えば良いでしょう。 なお、上記の「基準値」ってのは「人体への影響を科学的に検証した数値ではなく、農家の利便性のみを考えて、お役所がテキトーに決めた数値」なので「基準値以下であれば安全である、と言う保証はどこにもない」です。 「虫食い跡も無く、虫も付かない、キレイな野菜は、キレイであればあるほど、農薬と殺虫剤のキケン性が増す」と言う事を理解しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野菜についた虫どうしてますか?

    先日大手スーパーから買ったレタスの虫がいました。 何かの幼虫だと思いますが私は大の虫嫌いなのでまるごと捨てました。 それを旦那に話したら 『虫がいるほど安全な証拠だよ。虫も食べない野菜なんて農薬まみれで 俺は嫌だなぁ』と言います。 確かにそうなんです。もったいない事してるのは理解しています。 でも虫がダメなんです(涙目) 蚊ですらダメなんです。虫そのものがダメなんです。 でも料理好きだしサラダ大好きなのでレタスはやっぱり買います。 冷凍レタスなんてないしw 他の奥様達は虫がついた野菜に滅多に出会わないと言うのですが 私は運が悪いのか結構あります。 そのたびにまるごと捨てています。 農薬まみれでもいいから虫いないレタスが買いたいです。 ちゃんと水洗いしますし! 皆さんはやっぱり虫を取って洗って食べるんですか? あと無謀な質問かもしれませんが、 虫がついていないと判断できる方法なんてありますかね?

  • 宅配で購入した野菜のパック内に虫が・・・

    スーパーの宅配で購入した野菜(パックされたもの)に虫が入っていました。 未開封なのですが、約1cmの虫がまだ生きていて野菜をモリモリ食べまくってるのがバッチリ見える状態です。 野菜も虫も同じ緑色なので、パック詰めする農家の人もピッキングしたスーパーの人も気がつかなかったのだと思いますが… こういう場合って、交換してもらえるものでしょうか? 虫と、虫が食べた箇所だけ取り除けばいいんでしょうが…正直開けるのが怖いです。 今日はスーパーには自分で持っていくことができないし、そもそもこういう場合は交換または返品可能でしょうか? 経験のある方教えてください。

  • 買ってきたレタス菜にたくさんの虫が。どうしますか?

    今日スーパーでレタス菜を購入しました。 袋に入った98円の小さな物です。 料理をしようと開封したらビックリ。葉っぱを食べる小さな虫(1・2ミリくらい)がたくさん付いていました。 洗って安心できる大きさ・数ではありませんでした。 交換はしてくれるのでしょうか? してくれるとしても、98円ですし、どうなさいますか? 「おいしい野菜には虫も多い」なんて聞いたことがありますが、あくまで生産のときの話だと思っていました。料理を最近始めたばかりで迷っております。 宜しくご教授ください。

  • チョコレートに白い虫が....

    今年の春から夏あたりに大手スーパーで購入したチョコレート菓子なのですが、 冷蔵庫に入れず、常温保存(暗がり)していたのですが、 今日見て見たら、虫がわいていました。 それも、一つのチョコレートにつき一匹います...。 初めの1つは気ずかずに食べてしまいましたので、もしかしたら虫がついていたかも....。 これって、購入したスーパーに報告すべきですか? 過去にその店で購入したレシートは保存してあるので、あると思います。 個人で捨ててしまってよいものでしょうか? しかし、袋菓子の表袋は捨ててしまいました。(ジップロックで保存していたので) 虫がフィルムを食破って外に出ているものもいます....。 ゾッとしました。。。。

  • 豆の保存の仕方について

    町の豆屋さんで3種類ほど豆を購入しました。多分3ヶ月くらいは使いきるまで、かかりそうです。 その間、どのように保存するのが、一番いいでしょうか。 豆屋さんでは、昔ながらの薄茶色の紙袋に入れてくれました。この紙袋にいれてくれたのは、それが豆にとっていいからなのでしょうか。ビニール袋に入れ替えて、密封した方がいいのか(虫など入らないように)どうか、迷っています。 これまでは使いさしの豆はゴムで上をしっかり閉じて(これまではスーパーでしか買った事がなかったから、ビニール入り)冷蔵庫で保存していましたが、この豆の紙の袋を見て考えてしまいました。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 生ゴミにすぐ虫がきてしまって困っています

    一人暮らし一年目です。 気温が高くなってきてから、生ゴミからすぐに虫が出てくるようになり困っています。 生ゴミは2日に1回くらいまとめてスーパーなどの袋に入れて口を縛り、ゴミ箱に捨てています。 その時点ではまだ虫はいないのですが、ゴミ箱がいっぱいになり、ゴミ袋をまとめて それを捨てるまでの間に、袋の中から小バエがたくさん出てきます。 燃えるゴミの収集は週3日で、できるだけこまめに出すようにしたいのですが 収集時間が夜で、なかなか時間が合わず週末にしか出すことができません。 朝出かける時に出しておきたいのですが、あまり収集時間よりも早く時間外に出すと注意されるのでそれもできません。 とにかく袋から虫が出てこないように、口をよく縛り、隙間ができないようにテープで止めて ゴミ袋自体を二重にしたりするんですが、どこからか小バエが出てきてしまいます。 それに、完全に密封しても、袋の中で小バエがたくさん飛んでいるのは不潔で気持ちが悪いです。 虫が袋から出てこないように、ではなく、虫そのものがこないようにしたいのですが何か効果的な方法はないでしょうか? ゴミをこまめに出すことができれば一番いいんですが・・・。

  • 買ってきた野菜から青ムシが・・・。

    無農薬の野菜を購入したところ、野菜を入れた袋から青虫が二匹、這い出しているのを発見しました。 虫の大きさも形も、まるで違っていましたが、色は同じ緑色。 購入した野菜は、プリーツレタス、葉っぱ付きの大根、クレソン、キュウリです。 虫がついていた可能性としては、大根の葉っぱが可能性高いでしょうか? 野菜は新鮮でおいしいので、また購入したいのですが、虫がいた場合の野菜の保存はどのようにしたらよいでしょうか。 今回、プリーツレタスはよーく洗ってタッパーに入れたのですが、もしキャベツだったら、一枚づつ葉っぱをはがしてから、洗って保存しますか? 外側の数枚をはがして、まるごと袋に入れて保存? そうなると、食べきる量のものしか、購入しないほうがよいのでしょうか。

  • 海外旅行で買ったお菓子に虫が!!どうすればいいですか?

    カテ違いかもしれませんが…。 2日前にイタリア旅行から帰国しました。 シチリアのタオルミナで「トロンチーノ」というお菓子を購入しました。それを開封したところ、5mmくらいの虫が混入していました。2,3個確認したら同じような状態でした。包装状態はビニール袋に入っていて、密封ではなく紐でかた結びしてあります。 友人へのお土産にと15個入りを4袋ぐらい買ったのですが、あげる事ができなくなりショックです。 このような場合、クレームはどういうルートで行えばいいのでしょうか?英語・イタリア語はしゃべれません。 やはり泣き寝入りしかないのでしょうか?

  • ほうれん草に・・虫がっっ!!

    今日、ご飯の仕度をしていて、ほうれん草を茹でようと 思ったら根の方から虫が出てきました。 びっくりしてしかもそういう虫が大の苦手である私は、 包丁やら放り出して家中飛び回る勢いでした・・・ スーパーで買ったほうれん草だったのですが(かなり 安いものでした)、無農薬だとも書いてなかったのに 虫がいることってよくあるのでしょうか? 私は、虫がいて穴があいている野菜なら、いっそ 薬をまかれて虫がいない野菜の方がマシ、だと思うくらい 怖かったのですが(汗)普通の野菜にもひそんでるなん てーっ! 菜っ葉系ならしょうがないのかなぁとも思うのですけど、 でもほんっとびびりました。なんかほうれん草もう 買わないぞってくらいの気分になりました(T-T;) 普段何気なく食べていたキャベツやレタスにもいる かもしれない・・となると、もうゾゾゾって感じです。 こんなことくらいでビビってるようじゃ料理できない ですかね^^;

  • キャベツの虫対策と保存

    キャベツの賢い保存方法は? 水洗いしてサラダ用にカットして器に入れラップして冷蔵庫に入れています。 カットすると早くいたみがくるような気がしますが? 購入後外の葉を数枚取り、ラップして冷蔵庫にいれておきましたが、中にいた虫が葉をかじっていました。 一枚ごとにばらして水洗いしてビニールパックで冷蔵庫に保存がベストでしょうか?いいアイデアがありましたら、教えて下さい。