• ベストアンサー

子供のバイオリンのサイズについて

3歳0ヶ月の息子がバイオリンを習い始めるにあたり、 先日先生に勧められ、バイオリンを購入しました。 息子の身長は93cmです。 先生が仰るには、1/16サイズでは半年もすれば買い換えなければ無くなる為、1サイズ大きい1/10サイズでレッスンを開始してもいいのでは?・・と言うことで1/10サイズの購入を決めました。 しかし、自宅で息子が楽器を持つ姿は、体に余る程楽器が大きく、 可愛そうになってしまいます。 先生は「何度も買い換えるのは経済的にも大変でしょうし・・」とも仰られいましたので、気を使ってくださったのかと思います。 確かに子供の成長は早いですが、 経済的にそれほど窮屈ではないので、 買い替えが負担になることはないのですが、 私自身は、その時その時で一番息子のストレスにならないものを与えるのが一番だと思っております。 因みに、用意して頂いた1/16と1/10では重さは共に同じ重さでした。 ただ、先生に引いて頂きましたら、1/16の方は音が全くおもちゃのような音がします。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見を頂戴ればと思います。 宜しくお願い致します。  

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192232
noname#192232
回答No.2

先生が間違った判断をされたのではなく, 経済的な負担を配慮されて1/10を勧められたと思います。 今の身長からの判断では1/16です。 ヴァイオリンは弦を押さえることが結構,体力的にきつく, ピアノの鍵盤を押さえるのとは違った弦楽器特有のきつさがあります。 ヴァイオリンは構えた姿勢が大切です。 楽器を構えやすいように体の大きさにふさわしいサイズを選ぶのがいいです。 楽器を構えて,ヴァイオリンの先の渦巻きのところ(スクロール)を下から握って, 左腕の肘のゆとりを見ます。肘が伸びている状態に近いと,かなり辛いです。 ピアノのように正面を向いて手をそのまま前に出す姿勢とは違い, 左腕はねじるような格好になりますので,肘にゆとりがないときついです。 1/16は,この先,1年ほどしか使わないかもしれませんが, 構える姿勢を考えると1/16が今はベストかと思います。 1/16が小さくなった頃に1/10を使えますので無駄にはなりません。 音色は小さいサイズほどおもちゃのような音になるのは仕方ないです。 買い替えの費用が大丈夫なら1/16も買われてはいかがですか。 1年後に買い替えるものを少し早い目に買ったと思って。 その旨を先生に伝えれば,気を悪くされることはないと思います。

fruitcake9
質問者

お礼

hikipapa様 ご意見を賜りましてありがとうございます。 hikipapa様の御回答拝読し、このままモヤモヤしているよりも・・・ と思い、楽器屋店を介し先生に不安を伝えました。 現時点で先生の納得のいく1/16サイズが無かったとのお返事を頂戴致しました。 交渉の結果、1/16で先生の納得の行く楽器が見つかれば交換して頂けるとのことでございました。 hikipapa様のご意見に後押しされ、行動を起こしてみて正解でした。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

結局なにが知りたいのですか? とりあえずそのバイオリンのままで良いかってことで話を進めますね。先生の言われている10分1で問題ないですよ。 自分でもおっしゃっていますが、あと半年もすれば全然なれますし、ずっと続けていくのであれば最終的には等身大の楽器が要ります。そのときに高いものを買うのが理にかなっているというものです。 あるいは楽器の貸し出しをおこなっている先生につくのもアリですよね。 失礼なのは100も承知で言わせていただきますが、最近はやりの我慢のできない子供とかってそうやって親が甘やかしてなんでも買って与えるのが原因だと言われているのは知っていますよね? 私に言わせればバイオリンをやりたいと子供が望んだのであればすぐには買わず、お手伝いをやってもらったりわがままを言ったら買わないなんかの制約をつけなければ言葉が悪いですが子供だって頭に乗ります。 自分が苦労して働いたお金でなければ壊したって平気です。そう言って甘やかして音楽を習わせてもやめるか練習しないかのどちらかになって終わりです。 小学生の家庭調査でもお金さえあれば幸せに暮らせると答えた子供は20パーセント超えています。恐ろしい世の中ですね・・・。 質問に反してしまった書き込み申し訳ありません。しかしあなたの質問にはどことなく日本の現状が垣間見えました。

fruitcake9
質問者

お礼

baieru様 ご意見を賜りましてありがとうございます。 何年も授からなかった子供で、私自身確かに、 「可愛さのあまりお金に任せて」と言うところがあったと反省しております。 普段周りからこのような指摘をうけることが無く、 baieru様からの御回答を拝読し、私の心の緩んでいた部分がキュッと引き締まりました。 2歳半の時にバイオリンを習いたいと言い始め、「まずは根気良く通うことから」と、毎週見学に連れて行きました。 普段お昼寝が日課の息子も、見学の曜日だけは朝から一人で準備し、 時間には出発できるように整えており、我が子ながら感心しました。 教室に入る時のご挨拶から始まり、お教室に備えてある1/16の楽器の出し入れの練習を半年間続けました。 自宅では自分で紙を丸めてバイオリンと弓をつくり、姿勢を練習し自分の楽器が持てる日を心待ちにしていました。 そしてやっと先日、先生からレッスン開始の許可を頂きました。 私の母親としての未熟さに比べ、息子は小さいながら半年間で心に沢山の栄養を蓄えたと思います。 そのご褒美として与えた楽器でしたので、思い入れ故、 細なことが気になってしまいました。 今朝思い切って、先生に紹介して頂いた楽器屋店を介して、 先生に私の不安を伝えましたところ、 1/16で先生の納得のいく楽器が無かったと言うお返事を頂きました。 現時点ではこちらの楽器を使わせて頂き、 先生の納得する1/16が見つかれば、交換して頂けるとのことでございました。 体裁を気にする余り、直接先生に質問せず、 こちらで皆さんからコソコソと意見を頂戴しようなど、 やはりbaieru様のご指摘のとおり、私自身が大人として未熟でございました。 息子共々これを機会に精進していきたいと思います。 貴重なご意見を頂き本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイオリン購入について

    こんにちは。高1男子です。僕は4歳の頃からバイオリンをやっていて中学ではオーケストラ部に入りレッスンはやめました。中1から高1までの四年間 4分の4のスズキの安いバイオリンを使い続けました。たくさん弾き込んだのもあるので結構音は出ます。しかし僕はそろそろ新しい楽器に変えたいのです。オケ部に入ったときに4分の4サイズにしたのですがそれまではレッスンの先生のバイオリンを借りていました。うちは決して裕福ではなく、中一の時に親が買ってきたのもスズキの多分10万程度の楽器で、e線はキンキン響くしニス塗りすぎで赤みを帯びていて見た目も僕の好みじゃありません。楽器を変えたいんですけれどもこういう場合はどのくらいの価格でどこの楽器とかがおすすめなのでしょう。近場でいうとシャコンヌやヴィルトゥオーゾがあります。見た目もなるべく黄色で使い古した感じのものが良いです。

  • バイオリン サイズアップについて教えてください

    バイオリンを習っている小5の娘が1/2から3/4にサイズアップすることになりました。 現在使っている1/2はセットで20万程度です。 先生の紹介で楽器店から購入し、次回4/4購入時に下取りに出す予定です。 (1/2は小1の下の子が使用します。) 先生は下取りに出しても、他の所で購入してもどちらでもいいですよと言ってくださいました。 次女の使っているステンターの1/8はネットで購入したので、今回もそこかな・・・と思っていますが、そちらはセットで60000円くらいのオリジナルバイオリンと90000円弱のドイツ製のミューラーという所のバイオリンに限定されます。 他にも選択肢はあると思いますが、バイオリンのメーカーやら品番やら、まったく知識のない私には????の連続です。 お子様の、またはご自分のバイオリンをサイズアップされたときの経験をお聞かせできないでしょうか。 またお勧めのメーカー、品番、楽器店等々情報を宜しくお願いいたします。

  • 50万のヴァイオリンはどうでしょうか?

    趣味でヴァイオリンを弾いている30代主婦です。 出産・育児で離れていた時期もあるのですが、一応今年で、始めて9年目になります。 離れていた時は、時々時間ができたときに練習というよりかは気晴らしに音を出していた程度で レッスンは2年弱ほど退会していました。 育児が落ち着いてきたので再びレッスンを再開して、現在鈴木メソード5巻のビバルディの 協奏曲ト短調を練習しているところです。 楽器は習い始めたときに教室からレンタルしていた鈴木ヴァイオリンのNO200(一番安いもの) を買い取ったので今までずっとその楽器を使っています。 楽器を始めたばかりのころから、いつかはいい楽器がほしいな、とは漠然と考えていたのですが、 最近、特に買い変えたい気持ちが高まってしまっています。 予算的に50万ぐらいが限界かな、という状況なのですが、 いろいろ調べてみると、ヴァイオリンで50万という値段はとても中途半端だという意見もあります。 趣味でもすぐに100万ぐらいの楽器がほしくなる、と。 しかし、自分では100万まではとても趣味につぎ込むことはできません。 独身時代の貯金を使うつもりで現在働いていないので自分の収入はありません。 50万の楽器を一生ものとして買って生涯弾いていこうと思っているのですが、50万の楽器というものでそのようなことはできますか? ゆくゆくはアマチュアオーケストラなどに入れたらという考えがあります。 買い替えの時期としては今の段階ではどうでしょうか? もっと教本が進んでからのほうが良いと思いますか? 鈴木ヴァイオリンN0200でどこまでいけると思いますか? 先生にも相談してみようと思っているのですが、いろんな意見を聞けたらと思い、 できればヴァイオリン経験者のかたからの参考意見を聞かせてもらえたら、と思います。 よろしくお願いします。

  • バイオリンと左利きと費用

    幼稚園に通っている娘が、バイオリンを習いたいと言っています。 親としては鍵盤楽器に進んでほしかったのでその方向で教育していたつもりだったのですが、「ピアノも好きだけどやっぱりバイオリンがいいな~」と本人がいい始め、意思が固まってしまったようです。 レッスンについては、幼稚園の関連機関で受けますので、教室探しの心配は無いのですが…まず、娘は左利きです。 バイオリンなどの弦楽器では左利きは不利と聞きますが、実際左利きでバイオリンを習得するための練習は厳しいものでしょうか? 余りにも厳しいものであると、親としてサポートしてあげられる自信がありません…経験談などご存知の方教えてくださると助かります。 また、ピアノの調律のようなバイオリンにも日常のケアが必要なのですよね?しかも、成長に合わせて買換えが発生すると聞きました。 娘は酷く小柄のため身長は現在90cm足らずです。多分最小サイズからの開始になるのではないかと思うのですが、お安いものでもフルで買換え+ケア費用となると楽器に掛かる総額費用は最終的にどの程度になりますでしょうか? 上の子がピアノを習っているため、現在電子ピアノからピアノへの買換えも検討していることもあり、さらに違う楽器で追加費用となると頭が痛いところです…。中級サラリーマン家庭ですので…。 よろしく御願いします。

  • バイオリンを始めたい

    バイオリンを始めたいと思うんですが、ある程度弾けるようになるまで何年ぐらいかかりますか?? いま高3です。今まで楽器を習ったことはありません。 あえて言うなら、ギターを独学でかじったぐらいです。 大学のサークルでバイオリンを覚えたいと思うんですが、やはりどこかの先生のレッスンを受けた方が良いでしょうか?? なにか助言おねがいします。

  • バイオリンたまに音がギーギーいう。(長文です。)

    こんにちは! 僕は事情があって独学でバイオリンを学習しているものです。事情というのは重い病気にかかってレッスンに通えなくなったのです。レッスンは数回受けて今は休止させていただいています。 レッスンをしていないのならと、やめていたのですが、最近妙に弾きたくなって弾いています。レベルはもちろん初心者です。 うまくいくとそれなりの楽器らしい音がでるのですが、少しでもバランスをくずすとギーギーいってもう楽器ではない音がしてしまします。 これはやはり経験不足、レッスン不足のせいでしょうか?それとも楽器がもう壊れたのかなとか思っています。バイオリンか弓かどちらかが・・・バイオリンはおそらく中国製で恥ずかしながら即売会?で3000円で買いました。それともう一台鈴木バイオリンをもっていますが。ものすごく古いものです。これも中古で何千円単位で買いました。でも壊れていました。ですので先生に修理を頼んだら、弓の修理と中国製のバイオリンには弓がついてなかったので弓をもう一本、鈴木バイオリンの修理でトータルで四万円ちかくかかってしまいました。(中国製のバイオリンも壊れていたかも・・・・)それなら最初から四万円台のバイオリンを買えばよかったのですが・・・(泣)。中国製のバイオリンを買ったのはもう七年前ですので、安物ですので、もう壊れてるんじゃないのかと思っています。安物は年月がたつと壊れると聞きました。それから弓のはりぐあいがわからずにかなりきつくはっていました。最近になってそれなりにゆるくはればいいんだとわかりました。その以前のはりかたのせいで弓が壊れてるかもしれません。あと松脂です。最初の最初は音が完全に鳴らなかったので塗ってばかりいたのです。がんがん塗ってしまって、今完全に反対に音がでないくら弓に松脂がついてるのかなとかも思ってしまいます。悩んでいるのは以上のことです。説明がわかりにくくてごめんなさい。読んでくださってありがとうございました。ご親切な方どうかよろしくご指導お願いします。なお、将来的には病気が軽くなればレッスンを再開する予定です。

  • 幼児用のバイオリン

    2歳半になる息子がバイオリンに興味を持ち、身近にある物を代用して、バイオリンを弾くまねごとを始めました。 質問ですが、おもちゃのバイオリンがあればそれにこしたことはないのですが、ギターはあってもバイオリンとなると見つかりません。 1/16のサイズで安い物は売っているのでしょうか。 5万円ぐらいのものはあったのですが、まだ習うわけでもないし、壊す可能性大なので手が出せません。 宜しくお願いします。

  • 小学一年生がホルンを習いたいと言います。

    はじめまして。 小学一年生の息子が「ホルンやりたいっ!」と頑張っています。どうやら、モーツァルトのホルン協奏曲第一番にハマッテしまったようです。 習わしてやりたいのはやまやまですが、ホルンという楽器はかなり難しい楽器ですよね? 簡単に音が出る楽器でもありませんし、ピアノやヴァイオリンのように近くにレッスンをしてくださる先生もいらっしゃるかどうか・・・。 また、ヴァイオリンのようにサイズアップしていくものなのでしょうか? 小柄な息子にはあの重さは支えきれないような気がします。 第一、小学一年生の肺活量で音が出るものですか? クラシック音楽好きな母ですが、ホルンに関して全く知識がありません。どうぞお話を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • 初心者(子供)に最適なバイオリンは?

    もうじき4歳になる子供がバイオリンを習い始める場合、最初に購入するバイオリンはどの程度のものが必要でしょうか? バイオリンを習うのは本人の希望ではあるものの、まだ幼児のため、本当に続くかどうかもわかりませんし、現在は身長も93cmと小さめの為、小さいサイズを購入しても成長に伴い、長期の使用はできないのでは...。 適正身長からいくと1/16ですが、サイズは大きくても大丈夫でしょうか? また、お勧めのメーカー、品番などアドバイスいただきたいと思います(全くの素人です)。 親の希望としては安いにこしたことはないのですが(^^;) それから、バイオリンとピアノと両方習いたいと言っていますが、それってどうなんでしょうか?費用のこともあるので、まずは第一希望のバイオリンからとは思っていますが。

  • ヴァイオリンの演奏

    ヴァイオリンを演奏される方にお伺いします。 テレビ等で、ヴァイオリンを演奏する様子を見ていると、身体を大きく動かして、当然ヴァイオリンも動かせながら演奏しているように見えます。 ヴァイオリンとは、楽器ごと大きな動きをしないと、意図した音が出ないものなんでしょうか。 クレメルなんかの演奏している姿を見ていると、よく身体を動かしている、と思います。