• ベストアンサー

得意先で「チーフ」と呼ばれてる方への敬称

営業職です。得意先で「チーフ」と社内で呼ばれてる方への敬称がわからないんです。名前がわからない場合「チーフ」さんは お見えですか?ではどうも変な感じなんです。「主任」さんは見えますか?と聞くと「あ、チーフですね」と返されることが多いのです。 名前がわかっても「○○チーフ」さんと呼んではいるのですが、皆さま、どうされているのでしょう、お聞かせください

  • yodak
  • お礼率84% (37/44)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

得意先の相手の敬称がハッキリ判っているなら、 「チーフの○○さん」と呼ぶのが一番良いと思います。 こちらで勝手に日本語に変換するのはよろしく無いです。 相手の会社の通常の呼ばれ方で言うのが自然でしょう 判らないときは、営業の○○さんと呼ぶのがベターです。 私は、社内で課長を呼ぶときは、苗字に名前で呼び 肩書きは付けません。 たまに身内の人で言う場合は、 名前を付けす 課長と呼ぶ場合も有ります。 会社での正式な名称は 主査、  名刺には主任研究員(主査)と印刷が有ります。 出入りの業者さんは、電話では○○課長と呼んで、 面と向かっては、○○さんと呼んでいます。 こんな感じ かな?   

yodak
質問者

お礼

ありがとうございます。 「チーフの・・・さん」は丁寧で聞こえもきれいですね。 >出入りの業者さんは、電話では○○課長と呼んで、 面と向かっては、○○さんと 出入りの者でも「○○課長」と言ってもいいのですね なんでもかんでも敬称がいると思っていました 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • nobunojo
  • ベストアンサー率29% (122/407)
回答No.1

名前(苗字)+「さん」でよいのではありませんか? 実は私の勤め先も、職制改革とやらで横文字職名があります。 (グループリーダー、サブリーダーとか) あまり一般的ではありませんので、名詞には「部長代理」としてあります。 まぁ、昔だったら「課長」「副課長(課長補佐)」で済んでたとこなんですけど。 社内や、取引の密なところなら「GL」「SL」で済んでるんですが、 そうでないところで「○○グループリーダー(部長補佐)居られますか」 といわれると、こちらで言い直すのは失礼に当たりますし、 普段使ってないので受けたほうがピンと来ないし、第一言いにくい。 (ちなみに、家で会社の話をするときは「課長」「補佐」と翻訳してます。 そのほうが説明の手間が省けますので) だいたい、その会社独自の呼称を他に強制するのって、 あまりに押し付けがましいと思いますし、わざわざカタカナ職名、ってのも、 なんか見掛け倒しというか、看板のかけかえで安易にイメージを変えよう、 という意識が見え見えで、私個人としては大嫌いです。 …余談が過ぎましたが(^^;。 苗字+肩書き+「さん」という馬鹿丁寧な言い方は旧陸軍式だそうで、 旧海軍じゃ肩書きの呼び捨てか、あるいは肩書き抜きの苗字+「さん」で よかったそうです。ですからこの際、失礼の無い範囲で簡略化する、 そういう習慣を広めてみたいと思うのですが、皆さんいかがでしょう?

yodak
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 そうですよねえ、カタカナ役職が災いしてるんですね。やたらリーダーとかいますもんね。内職者にも年季が長いとリーダーさんなんてつけてるとこ見ます。 とにかくお名前を早く知ることですね。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 得意先役員への敬称

    得意先(名前が分からない)場合の、役員の敬称は、殿になるのでしょうか?

  • 敬称について(社内文書)

     社内文書での、「敬称」の使い方について教えて下さい。  会社の研修で、「社内の文書では、役職を持っている人には、敬称をつけない」「役職のない人で、十分である」と教えられましたが、 役職のない人に敬称はつけるのでしょうか?つけるとしたらどうつけるのでしょうか?  たとえば、川上部長、田辺課長、伊藤主任、私ですか?それとも、私の名前、井0を使うのでしょうか?

  • ビジネスマナーとしてのメルアド敬称

    メールは、メールアドレスと一緒に名前がつけられますが、 上司系のメルアドの名前はどのようにされてますか?特に社長の場合など。 社内にしか流さない場合は、そのまま通常の名前+敬称の設定でいいと思うのですが、 他社宛メールで、CCで上司に転送していることを明示したい場合があります。 その場合、通常の(社内向けの)敬称で送信すると失礼ではないかと思ったりします。 かといっていちいち書き換えるのは面倒すぎる。 社内・社外のどちらにも使えて不自然にならないような記法がないものかと…

  • 人の呼び方(敬称)

    以前私は得意先のある年上の方から〇〇氏と呼ばれ違和感がありましたが、相手が年上で得意先と言ったことで辛抱していました。 ところが今回マンション役員会でのメールで、1~2歳年下と思う人から〇〇氏と私のことが書いてあり、とても違和感を感じておりました。 同じ人から今日は貴殿はと言った書き方がしてあり、何を考えこういった書き方をするのか相手の人間性を疑う思いがします。 相手が敬称の使い方を知らないのか、私の敬称に対する認識が間違っているのか教えていただきたくよろしくお願いいたします。

  • 「さかなクン」 に敬称をつけるべきでしょうか?

    「さかなクン」 を呼ぶ時に、「さん」 や 「クン」 といった敬称をつけるべきかどうかで、ネットの一部で議論になっていると聞きました。 無論、この名前は本名ではなくニックネームというものに近いと思うのですが、考えればこのニックネームは 「名前+敬称」 で構成されていますので、さらなる敬称は不要ではないかと私は考えています。 もしつけた場合は、社長様とか先生様という間違った使い方に近くなるように思うのですが、正しい国語とすれば、やはり敬称をつける方が正しいのでしょうか?

  • 現会社を廃業して転職先へ得意先を…

    都合により今の会社を廃業して、ご厚意により同業者へ転職します。 転職先とは日頃からお付き合いがありますが、取扱商品が違います。 この違いが先方にプラスになればと思っています。 この場合、どの様に移行した方が宜しいでしょうか? 現会社の名前を残す方法があれば得意先にとって営業がスムーズにいくと思います。 よろしくお願いします。

  • 転職希望先の敬称

    政府系の独立行政法人への転職を希望している者です。 口頭で民間企業の敬称は御社、銀行は御行などありますが、株式会社でもない政府機関を敬称で口にする時は、何と言えば良いのですか? 架空の名前で質問しますが、転職希望先は 「独立行政法人 日本金融保険」というような感じで、 名称の最後に~機構、~公庫、など団体名を表す名称が付いていません。 この場合は、御法人、で良いのでしょうか??

  • 敬称のつけ方 様方

    海外の方(A)に物品を送ろうとしましたら、その方の日本在住の友人(B)宅に送って欲しいとの事でした。 その場合、敬称はどうなるのでしょうか? B様方 A様でしょうか? Aさんは、Bさん宅に住んでいるわけではないですが、 他にありませんよね? 気付は、変ですし・・・ ご回答お願い致します。  

  • 得意先のセクハラについて。

    医療機関むけに営業をされてる女性の方に質問です。得意先のセクハラをどう回避していますか?それに対しての会社の対応はどうなってますか? 先日、得意先のDrから抱きつかれキスをされました。前にも誰もいない病院に呼ばれ、ハグをされたことがあり、少し警戒はしていたのですが、いつも私のことを心配してくれますし、とても可愛がってくれているのも感じています。なので、余計に先生がそんなことをというショックが大きく、どう接していいかわからなくなっています。正直、怖いです。 上司(所長)に相談をしたら、「担当を変える。」か、「そのままか。」と言われ、少し大げさな所まで言えば「営業としてやっていけるのか?」と問われました。 この得意先だけでなく、あともう2軒ほど今回ほどはないけれど、ボディタッチがすぎるから得意先があります。それも上司に相談したためか、「おまえ自身にも問題があるのでは?」と言われました。 同じような悩みを抱え、解決できた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 営業の方にお伺いしたいですが新規得意先の開拓教えて

    将来卒業したら営業になりたいですが、新規得意先の開拓のステップ教えてくださいませんか。例えば、セブンイレブンさんに自社オリジナルブランド商品を提案したい場合、どのようにセブンイレブンさんと連絡取れますか。ステップをできるだけ詳しく教えていただけますか。得意先開拓の方法を紹介するホームページもしありましたら教えていただけませんか。 質問のレベル低いですが、宜しくお願いいたします!!!

専門家に質問してみよう