• ベストアンサー

最愛の姉を看取った母の慰め方

先月、伯母が逝去しました。進行性の癌でした。 年が離れ、母親代わりだった伯母を母は必死に看病しておりましたが、伯母は母の腕の中で臨終を迎えました。 私もショックでしたが日々の仕事などに追われてなんとか気を紛らわすことができます。 しかし専業主婦である母は、毎日毎晩伯母の事を思い出すらしく、電話も出ない、出かけない・・・等軽く引きこもり状態になってしまいました。 食事は私が母の好きなものを買ってきたり作ったりすると食べるようになりましたが「何も考えずにすむから」と好きなドラマや映画のDVDを1日中ず~っとみています。 こんな時なんと励ましたらいいのでしょう? 私は母が元の明るさを取り戻すまで2,3年はかかると覚悟していますし、伯母の事で悲しむのは決して悪くないとは思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

何も声をかけずに今はそっと見守ってあげてください。お母さんが伯母さんの思い出話をされるようになってこられたら同調しながら話を聞いてあげるのが良いと思います。(本当に良い叔母さんだったよね。)という風に。それからもう少し時間が経ってきたら教えてあげてください。私も同じ年に二親を見送りましたが二人とも臨終に立会いました。これは人に言わせると物凄く恵まれた体験だそうです。親子や兄弟の絆が深い方は多いと思いますが腕の中というのも凄いと思います。おそらくとても深い姉妹愛で結ばれた方達だったのでしょう。そういう方達は心でつながっておられたのですから亡くなられた方が残された人を魂になって守ってくれるものです。私はそれを実感しました。悲しまれることは貴女がおっしゃるとおり悪いことではありません。悲しみを貫かれた後には必ず心が慰められる時がきますのでご安心なさってください。お大切に。

sayo-souyo
質問者

お礼

回答有難うございました。 やはり時が解決してくれるのを待つのが一番のようですね。 aymhfgyさんもお辛いご経験をされたのにご親切なお言葉有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

伯母さんもお母さんに看取られ幸せだった。 悲しんでいても伯母さんは返ってこない。 伯母さんのためにも精一杯生きなければ駄目だ。 こんな言葉しか浮かびませんが、 時間が解決してくれるのを待つしかありません。

sayo-souyo
質問者

お礼

回答有難うございます。 最期のお別れに立ち会えるのは本来なら幸せなことですよね。 時間が解決してくれるまで待ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 姉が生きていると思っている母への対応

    母は今施設に入っています。 脳血管の病気でほぼ寝たきりです。 時々、同じことを聞いたり、忘れてしまったりしますが、会話はしっかり出来ています。 数年前に亡くなった母の姉(伯母)がどうしているか、最近聞くようになりました。 一昨年くらいまでは、伯母が亡くなったことを覚えていて『〇〇はもう亡くなったよね』と言っていました。 最近よく叔母の事を聞いてきます。 私は『病院に入ってらっしゃると聞いたけど、あまりよく知らないの』と返事をしました。 時間が経てば、また別の話になり忘れてくれるかなと思いました。 母に悲しい気持ちになってほしく無いと思いそう返事をしました。 でも、数週間後、また『〇〇(母の姉)が、どうしてるか気になるの。病院に入ってるって言ってたけど。』と言ってきたのて、本当のことを言う方がいいのか迷っています。 母は86歳、母の姉はご存命なら96歳くらいです。 答えは一つでは無いと思いますが、色んなご意見をお聞かせ頂けたらと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 最愛の叔母を亡くし、現実を受け入れられません

    ありきたりな相談かもしれません。 よろしくお願いします。 先日、最愛の叔母を亡くしました。 4年前、癌が見つかり、これまで何度も入退院を繰り返してきましたが、 最後は眠る様に息を引き取りました。 私は結婚して遠方に住んでいましたが、 初めてガンの宣告をされた時も一緒に話を聞いていたし、入院の度に帰省して叔母のサポートをしてきました。 昨年10月、いよいよ治療ができなくなり、 医師から「覚悟をして下さい」と、言われてからも頭で理解しながら心では「叔母は死なない」と思っていました。 亡くなる数時間前、意識がなくなった時も、 明日になればまた会話ができると思っていて、 どこか楽観視している自分が居ました。 私は叔母が入院中、毎日面会へ行っていて、 叔母はもう余命が短いのだから、後悔しない様に伝えたいことは伝え、後悔しない様に過ごさなければと毎日考えていました。 けど実際は普段通りの対応しかできず、叔母のそばで何気ない生活を送り、叔母が話している時もスマホを見ながら返事をしたり、時には喧嘩をし、肝心なことは何1つとして伝えられず日々は過ぎていきました。 いよいよ意識がなくなった叔母は私が手をさする中、静かに旅立ちました。 私は叔母が亡くなったことがいまだに実感が無いですし、もう会えない、話せない事が信じられません。 いつも叔母が大切に持っていたハンドバッグが、何故そこに無造作に置かれているのか、 大切なカバンを置きっぱなしでどこへ行ってしまったのか、心がついて行かないのです。 叔母の前ではいつもクールな対応で(叔母もクールでしたので)感謝の気持ちとか何一つ伝えられなくて、 今思えばもっといろんな事を聞きたかった、 話せる元気があるうちにもっと会話をしておけば良かったと、後悔するばかりです。 叔母は病室で「あんたも今のうちにやりたい事全部やっときや」と言ってました。 しかし今の私は何もする気力がなく、 こんなに辛くて苦しいのになぜ生きてるのか、 なんのために生かされているのか、そんな事しか考えられず、 いつもそこに居た叔母が、あの日、目を閉じてどこに行ってしまったのか、深い闇に迷い込んでしまった様でとても辛いです。 この辛い現実を現実として受け入れられるには、一般的にどれくらいの時間が掛かるのでしょうか? 無理にでも習い事をすれば気が紛れて少しは心が楽になるのでしょうか? 共感、アドバイス、頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 母と姉について悩んでいます。

    二人姉妹の、姉について現在ちょっとうんざりしています。私達は結婚をして、実家には飛行機を利用しないと帰れない場所に住んでいます。2年前に父が亡くなり、母(70)一人で生活しているのですが、産後うつ病になった姉は、父が病気になる前から母に手伝いに来てもらっていました。姉は、現在うつ病という事で、通院と薬を飲んでいます。そういう事もあり、父が亡くなった後は、自然と姉と母が同居するという話になったのですが(姉の旦那も理解済)冬の間の半年間、母が姉の家に来て生活をしていましたが、姉が母の行動や態度、母が食べる物にまで文句を言っていました。それを、毎日の様に私にメールで報告してきます。母は、姉と同居するつもりでいましたが、姉のヒステリックな態度などに、現在同居するかどうかはっきりしない状態です。そんな中、ストレスが溜まった姉が、母に妹の家に遊び行きなさいと言い始め、母が私の家に三泊四日で遊びにきました。そこで、母の態度や行動に私もムカつき、姉の気持ちが良く分かったのですが、母と私の間に溝ができてしまいました。私の家に来てから、母の態度は変わってしまい、現在、自分の自宅に戻っている母に電話をしても、会話にならず、何を聞いても『知らない』とか『分からない』と言われて会話になりません。そんな中、母が体調を崩し、母を一人にはしておけないと心配する姉からのメール。そして、母の態度。こんな事を言うと、冷たい人間だと思われますが、母に何かあった時の覚悟は今からしています。はっきり言って、現在、私には何も出来ることはなく、姉から母をもっと心配しろという連絡にうんざりしています。母に、電話しても上に書いた態度をされますし。私は、どうしたら良いのか悩んでいます。ご意見よろしくお願いします。

  • あなたは母の説得した事をどう感じますか?

    何年か前に、母が親父に説得していた事があります。 内容は、おば(親父の妹)が、娘(30近く)が自立するかどうかで、夫と喧嘩して、離婚する事を考えているという事でした。 離婚したら、母(両親の住むアパートに住む)という事でした。 母「いい?あの子が離婚するかどうかは自由だけど、後先の事も考えた方がいいよ?」 母「息子は息子で20代後半にもなって、引きこもりで、母ちゃん付きでしょ?」 母「第一、おばあさんもおばあさんよ。いい年した50過ぎの娘を自分の家に引き取るなんて親ばかにも程があるよ。」 母「あの子に将来、万が一のことがあっても、私責任持たないからね!」 どうして、母はこのように説得したのだと思いますか? おばは無職です。

  • 母の死による悲しみ

    40歳、女性、うつ病&引きこもりで実家で父と二人暮らしです。 今まで母といる時間が唯一の癒しの時でした。 その母が先月、がんで亡くなってしまいました。私は宗教は信じておらず、母は苦しみから解き放たれて無に帰った、なので私を見守ってくれているとかは考えられないのです。 日が経つにつれ、ますます母の面影を追い求めて泣く日々。 気晴らしに散歩に出掛けても、もう後ろを付いてきた母はいない。 ドライブに出掛けても、もう後部座席に座ってた母はいない。 覚悟はしていたもののこんなに母の死が辛いなんて。 現実を受け入れられず、悲しみから逃れられず、暗いトンネルにいるようです。 日にち薬と言いますが、今はこの先もトンネルから抜け出せない気がしてしまいます。 経験された皆様はどのようにして立ち直られましたか? 良かったら教えてください、よろしくお願いします。

  • 癌細胞について。

    いつもお世話になっております。 私の父は一昨年、肺ガンになり手術を受けイレッサを服用しながら癌の進行を抑えています。しかし、ちょっとずつではありますが、数値が増えていっています。 父の癌細胞の進行をイレッサで抑えていますが、可能ならば癌細胞を減らす薬、食べ物などないでしょうか?? 理由は、孫が1歳を過ぎたばかりだし、それ以上に私の母を悲しませるような事はしたくないのです。母は父の入院中、ほぼ毎日仕事から帰宅し1時間も面会時間がないのにもかかわらず父に会いに行くほど父を愛しています。他にも父に対する母の看病は凄いです。私には出来ません。 癌細胞を減らす事は難しいとは思います。数値が減るか維持か願わしいことですが実際に数値(癌細胞)が減った経験がある方、是非お話をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 引きこもりの姉について…

    引きこもりの姉について… 姉(34歳)が約10年前から引きこもりです。 最初の頃は家族とも話し、部屋に引き込もっていることも少なかったのですがだんだんと部屋から出てこなくなりました。 お風呂にも8年くらい入っていません。 今は家族が寝てから夜中ご飯を取りにキッチンに来ているらしいです。 それ以外は部屋に引きこもりっぱなしで母が部屋の前で話しかけても反応はひとつもないらしいです。 私は7年前に結婚し家を出ており、その前からですが姉の姿すら見たことがありません。 そして、2週間前に8年間ガンで闘病していた父が亡くなりました。 父がなくなったのにお線香をあげることも顔を見に来ることも葬儀にも来ませんでした。 私には考えられません。 姉は何を考えているのでしょうか? 病院に連れていくにはどうしたら良いのでしょうか?

  • ガン再発の父を看病する母への言葉…

    父(母の再婚相手です)がガンになり、一旦持ち直したのですが、どうやら再発した様で、お医者様に覚悟をして置いて下さい、と、母が言われたようです。 どうしたらいいのか、父が可哀相、この人が死ねば私も死ぬかも…などと長女の私に色々と愚痴や相談をしてきてくれ、母の言葉は否定せずに全てを聞き入れ、出来るだけストレスを溜めない様、気をつけています。 ですが…そんな母に、私は「お母さんも頑張って!私達姉妹がいるからそんな事は考えないで、孫もいるんだし…」としか言えず、「今後さらに病気が進行したら…見ていられない」と心配する母に、どう言葉をかけても良いのか判りません。 ご経験な方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスしてください…。このままでは母まで失いそうで…。

  • 自殺した弟をもつ姉として。母をどう支えるか。

    学生の弟が自殺し、数か月たとうとしています。 この悲しみは時がたつのを待つしか今はないと思っています。 今は3人家族です。 私と父は社会人、母は結婚してからずっと専業主婦。何十年もブランクがあるため職につくのは(パートでもスキルの面でもメンタルでも)難しい状況です。父も帰りが遅いほうです。 私は20台半ばということもあり、お金も自由に使え、遊びたい年頃でもあります。しかし遊びに外出してもどこか母のことが心配になっています。 家にいると母がたまに泣き出す時があります。過度な鬱ではないと思いますが、波があるようです。一日家にいる母(買い物に外に出たりと本人もできるだけ家にいないようにしてるといいますが)、わが子を亡くした母、母にしかわからない辛い悲しみがあるのでしょう。。。 泣き叫ぶ母、悲しい顔をしている母をみると私も辛くなり、こんなことなら友達と遊びにいけばよかった、なんて思ってしまいます。 平日、土日もできる限り家にいるようにしてます。 しかし両親はあなたは将来があるんだし外に出て遊びなさい、私のことは大丈夫よ、なんていいます。だけどもし、万が一・・・・なことがあったら、と常に不安がよぎります。この不安の苦しみは一生戦っていかないといけないのは覚悟してます・・・ 同じ立場の方いらっしゃりませんでしょうか・・・・。 私は母になんて声をかければいいのでしょうか。 母もとても頑張っていると思います。しかしたまに辛い泣き言をいう母をみるとイライラしてしまう自分がいます。情けないです。どう母を支えていけばいいのでしょうか。そして私自身、今は外にでず(会社以外で)できる限り家族のもとにいるべきなのでしょうか・・・。 アドバイス頂ければとおもいます。 読んでくださりありがとうございます。

  • 引きこもりの姉

    私には33歳で引きこもりの姉がいます。 16歳の時に高校を中退をしてそれ以来ずっと引きこもりをしている筋金入りの引きこもりです。 性格は凶暴な上考え方は子供であまりお風呂に入らなく不潔でかなりの肥満体です。 この姉がいる限り私は結婚ができないのでは?と不安になります。 父は亡くなり今は母と姉と3人暮らしなのですが もし母が亡くなったら私が姉の面倒を見ないといけないのか?不安です、小さいときから暴力を振られていますし、良い年をした姉の面倒をみたいとは思えません。幸い家には少しの不動産がありそれらを売れば 姉もしばらく暮らしていけるぐらいのお金にはなるとは思いますが。。。 ・自分の家族にこの様な引きこもりの兄弟がいて彼氏(彼女)に引きこもりの兄弟がいる事を話せますか? ・話すとしたらいつの時点ではなしますか? ・もし自分の彼女(彼氏)の兄弟に引きこもりの家族がいたらどう思いますか? ・その彼女(彼氏)と結婚を考えられますか?