• 締切済み

よくボールを空振ります

テニスとか卓球、たまにサッカーとかでも・・・ボールを空振ってしまいます。 何か原因があるのでしょうか?それとも病気でしょうか・・・? 一応ボールは見ていると思うのですが、それでも時々からぶります。

みんなの回答

  • 93811
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.4

ボールを見ていても目を切るのが(目を離すのが)早いのでは? それと、単純に慣れてないだけでたくさんやっていけばきちんと当たると思います。 あと、振ったり蹴ったりするのが早いのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 自分で思い描いているラケットの軌道と、実際にラケットが 動く軌道にズレがあるからです。野球の場合は顕著で、ボールの 位置で振っているつもりでも、実際にはボール1~2個分は上の 軌道でバットを振っていることがよくあります。  これはボールから目を離さないようにしても解決しません。 それより、自分の頭とカラダのズレを合わせる必要があります。 テニスや卓球ならやはり壁打ちが効果的でしょう。とにかく ボールを打つ回数を重ねて、修正していくほかありません。  他の例にたとえれば、金づちでの釘打ちも同様です。ちゃんと 釘を狙っても、うまく叩けないことはよくあります。これは普段 金づちを使ってないので、金づちを振る軌道をカラダが覚えてい ないのです。しょっちゅう日曜大工をやっていれば、そのうち 確実に釘を打てるようになります。  なお、乱視が原因で空振りすることもあります。ただそれなら 自分で気づくはずなので、やはり頭とカラダのズレが原因でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otoshiana
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.2

よくボールを蹴ったり打ったりする場合「体の軸」のことが言われます。例えばゴルフでは打つ前にボールの手前にクラブのフェースをあてがいます。それからクラブを振り上げて打ちにいきますが、「体の軸」がぶれるとボールにはまともに当たりません。ですからテニスにしても卓球にしても打つ瞬間は自分がイメージしているフォームとかけ離れていることがよくあります。ただ、運動神経の発達した人は「体の軸」がぶれても上手いこと帳尻を合わせて打てます。 一度自分の素手でボールを打ってみてください。打てれば病気ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

ボールを蹴る・打つ・弾く・・・瞬間まで、ボールから目を離さないようにすれば、空振りの回数が減少します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卓球のボールについて

    サッカーやテニスの試合ではボールがコートの外に出ると、大抵の場合スペアのボールが供給されますが、卓球の場合は最初から最後まで一つのボールを使うみたいですね。エラーしてボールが転がっていってもプレーヤーが自分でそのボールを取りに行ってます。一つのボールしか使わないのは何か理由があるのですか?

  • 球技に使われるボールの色は?

    私が学生の頃は球技に使われるボールは卓球は白、バスケは茶色、テニスは黄色、サッカーは黒白と決まっていたと思うのですが、オリンピックを見ているとサッカーボールはシルバーに十字、バレーボールもカラフルでびっくりしました。 いつ頃からこんなに変わってしまったのですか? あんな色で実際にプレーする際、やりにくかったりはしないのでしょうか? また、どのようにして使用するボールは決められているのでしょうか? そのうち野球ボールまで色がついたりするのかな…。

  • 重いボールは本当に重い?

    野球の解説を聞いていると、時々「この投手は体重があるからボールが重い」 ということを聞きますが、本当に計測したら重いんでしょうか? ボールのスピードと回転力が同じなら、投手の体重には関係ないように思うのです。 本当にそうなのであれば、サッカーボールも卓球のボールも重い体重の人のほうが重いボールが打てるということになりませんか?

  • 可哀想なボール

    テニスと違って卓球は同じボールをずっと使います 壊れた場合は交換してくれます 佳純ちゃんはよくボールをフロアにバウンドしますが (玉突き?) これはバッドマナーにならないのですか? 彼女は前にボールを蹴って注意されたこともあって、その辺は可愛くないと思います

  • ボールに回転がかかるとなぜ曲がる?

    野球やサッカー、卓球などボールに回転を掛けるスポーツは色々ありますが、なぜボールに回転がかかると曲がるのでしょうか?   回転がかかることによって周りの空気がどうにかなるんだろう、、ぐらいしか頭が回りません。 絵が使えないので説明が難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ボールのはねかえる高さについて

    おはようございます。今日の授業で使いたいので教えて下さい。どんな球技でもボールをある高さから落としてどの高さまではねあがれば基準をクリアーしたとして販売され大会などでもつかわれていますよね、例えば硬式野球ボールの場合4.11mの高さから大理石の床に落とした場合、1.43~1.49mはねあがるものが使用されていますよね。これらの検定基準を他の球技、例えばテニス、サッカー、バスケットボール、ソフトテニス等何でも良いので教えて下さい。

  • 野球で明らかにボールだと思われる位置の球をバッターが空振りしたり、サッ

    野球で明らかにボールだと思われる位置の球をバッターが空振りしたり、サッカーでゴールの枠外と思われる位置のボールにキーパーがダイビングするのが不思議です。 1.野球 2.サッカー いずれか片方の回答でも結構です。 宜しくお願いします。

  • ボールが怖い

    僕は、球技が苦手です。 バレーでもボールを拾えないし サッカーでも足手まといです 今、授業でサッカーをしているのですが 時々、キーパーを任せられます。 その時、ボールに反応するのが遅くて取れなかったり ボールが着ても眼を瞑ってしまい、取れなかったりします。 どうにかして克服できないでしょうか。 それと、今度の火曜日にクラス対抗でソフトボールをすることになりました。 ピッチャーをすることになり、憂鬱です。 上手く投げることもできないし、ボールをキャッチすることもできません。 確実に笑われます。 どうにかしてもう少しマシになりたいのですが、練習方法などありませんでしょうか? お願いします。

  • 「ボールを押す」ってどういう意味ですか?

    一応硬式テニス経験者です。 高校で3年間、大学で4年間やっていました。 その後、15年のブランクを経て、2年スクールテニスをやっています。 しかし、未だによくわからないことがあります。 「ボールを押す」とよく表現しますが、未だにはっきりとした意味がわかりません。 「ボールをのせて運ぶ」や「ボールを潰す」はわかるのですが、 「ボールを押す」はわかりません。 押したらスイングできません。 誰かわかる方、ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • サッカーボールはどうしてあの形なの?

    サッカーボールは5角形と6角形を組み合わせてつくってあります。たぶん作りやすいからでしょうが、バレーボールや野球、テニスと違う理由、歴史的な理由、使いやすさの違いなど、もう少し理由があるのなら教えてください。 サッカーボールはチベットかネパールの国で多くは作られているとかいう新聞記事を以前読んだことがあるのですが、それに関係していますか?

専門家に質問してみよう