• ベストアンサー

会社役員を辞めさせる方法

わたしは会社員ですが、その会社の役員の社員に対する 暴言に悩んでいます。 その役員(50代)は、私も含めほかの社員にも口が悪く、 業務中、ささいなことでミスをすると、 「おまえは、き○がいか!」とか「ノータり○め馬鹿!」とか、 「おまえは知恵遅レか!」とか、まともな人なら絶対に使わない差別用語を連発します。 ある女性社員に対しては、その人がいい業績をあげたときに、 「○○ちゃん、よくがんばったねー。こんなこと言ったらセクハラになっちゃうけどさー、抱きしめてキスしたくなっちゃうよ。」 とか言われていました。 そういう言動が多い人なので、ほかの社員からは嫌われているのですが、社長を含め、ほかの役員はそういう言動を知っていてもなにも言いません。たぶん銀行とか金融関係にコネがあるようで、借り入れとかに 有利になるみたいだからだそうです。 ですが、この役員のせいで、うちの会社は離職率が高く、若い人が1年足らずで、すぐに辞めてしまいます。 このような役員をやめさせたいのですが、わたしはただの社員なので、なんの力もありません。ほかの社員に言えば協力してくれるとは思いますが、役員を辞めさせることってできるのでしょうか?どのような方法がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notebleu
  • ベストアンサー率45% (34/74)
回答No.1

定年まで我慢するのが賢明だと思います。 が、一応方法を考えて見ました。 同じようにその役員を嫌っている仲間を集めます。年齢が中間の人がいいと思います。 署名を集め、代表者が社長に持って行き、直談判します。 もちろんこれらはそのキチ○イ役員には秘密裏に行います。 社長は仕方なく注意するでしょうが、すぐに元通りになると思います。 2回目は進退伺も用意します。数は多い方が説得力があります。 社員を一度に大勢失う事とその役員の価値を天秤にかけ、勝てばクビに出来るかもしれません。 ポイントは実行者がばれない事。ばれると逆にこっちの立場が危うくなります。

ayako0401
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございます。 この役員の言動はパワハラやセクハラにはあたらないのでしょうか? 弁護士をたてて、直接訴え出て解任を要求できますか? ちなみにうちの会社は上場していません。 社員100人くらいの中小企業です。

その他の回答 (7)

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.8

企業の役員をその意思に反して解任できるのは、基本的には株主総会の決議だけです。ただし取締役会はその役員の肩書きを変更できます。総会の決議は不要です。よく不祥事が起きて社長が責任役員を即日降格させる(専務や常務→ヒラ取締役)のはこのことです。 他には社則で、犯罪を行って会社の社会的信用を貶めたものを解雇することを明文化している会社もあるでしょう。ただし役員は会社に雇われている従業員ではないので、必ずしも犯罪容疑者、被告人だからといって解任できるものではありません。起訴された段階、判決が確定されたときなど時点を設けていることもあります。 弁護士を立てて争えるのは、その役員の行状があきらかに業務の範囲を超えるものであり、著しく社員の人格を傷つけたために精神的損害賠償を役員、または会社に要求する、いわゆる民事事件だけではないでしょうか? 会社に労働組合はありますか? あるいはパワハラ・セクハラホットライン(外部の機関が電話などで被害を聞き、相談者名を伏せてその企業に事情を説明して解決策を提言する。相談者には随時報告が来る)はありますか? あればそこに相談するのがいいでしょう。

ayako0401
質問者

お礼

たいへん参考になりました。 ありがとうございました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.7

>この役員の言動はパワハラやセクハラにはあたらないのでしょうか? なる可能性は十分あります。 かといって、損害賠償請求はできても、解任要求までは難しいです。 セクハラ、パワハラをする役員を辞めさせなくてはならない法律はないのですから。 社長がまともなら弁護士や社労士の人を立ててそこまでの行動を取ればその役員の方を着るかもしれません。 しかし、それができる社長なら今の離職率が高い時点で何かしらの対策を採っています。 それができないということはそういう考えの少ない社長だと思います。 そうだと労使対立になってもその役員を切らない可能性は高いと思います。

ayako0401
質問者

お礼

たいへん参考になりました。ありがとうございました。

  • redcub
  • ベストアンサー率45% (64/142)
回答No.6

恐らく、難しいでしょう。自分もそういうことがありました。 理解ある上司などに相談したりもしました。最終的には会社にとってその役員が必要であれば、たとえ問題ある人でもそのままいてもらい、それに異を唱える人は、それが正しいことを言っていても切られます。 切る理由なんていくらでもつけられます。 その結果、大きなこころの傷を負いました。 その会社で生き残るためには、上手くかわしながらおとなしくいるしかないのかもしれません。 解答になって無くてすいません。

ayako0401
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございます。 この役員の言動はパワハラやセクハラにはあたらないのでしょうか? 弁護士をたてて、直接訴え出て解任を要求できますか? ちなみにうちの会社は上場していません。 社員100人くらいの中小企業です。

  • lod
  • ベストアンサー率43% (29/66)
回答No.5

役員は株主総会で任命され任期は2年です。 まず、株主構成がどうなっているか調査し、大株主に対して交渉して、任期の時に重任しない様にすると言うのが普通の方法です。 但し、株は社長が全部持っている場合や、複数の株主がいる場合や、店頭上場企業、一部上場企業、などで事情や効果的な対応がまるで代わってきますので、その辺りが明確でないと有効な回答は出てきません。 残念ながら、「その取締役の行動は変えられない」「辞めさせるのは難しい」という前提で、後はどうするかを(自分が辞める、ごまをする、直接お願いする など)考えた方が現実的な対応でしょう。

ayako0401
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございます。 この役員の言動はパワハラやセクハラにはあたらないのでしょうか? 弁護士をたてて、直接訴え出て解任を要求できますか?

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

上場企業なら株主に報告する、マスコミに流す、労働組合で問題にするなど対策はあるでしょう。 非上場でも労働組合があればどうにかできるかもしれません。 そうでなく非上場の中小企業ではどうしようもないでしょう。 社長の力不足が一番の問題でしょう。 また、その人を首にできたとしても、その結果借入に問題が生じ資金繰りがうまくいかなくて倒産となっては意味がないです。 会社としては社員の離職率が高くてもその人がいて借入に有利なことにメリットを感じているのでしょう。

ayako0401
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございます。 この役員の言動はパワハラやセクハラにはあたらないのでしょうか? 弁護士をたてて、直接訴え出て解任を要求できますか? ちなみにうちの会社は上場していません。 社員100人くらいの中小企業です。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

その役員の言動を録音する。 その役員や他の役員とは関係の無い株主で発言力が大きそうな人や会社の役員へ匿名で送りつける。報道機関も良いかもしれませんね。 役員の人事権は株主にあるはずです。役員会(取締役会)などでは権限に制限があるでしょう。

ayako0401
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございます。 この役員の言動はパワハラやセクハラにはあたらないのでしょうか? 弁護士をたてて、直接訴え出て解任を要求できますか? ちなみにうちの会社は上場していません。 社員100人くらいの中小企業です。

回答No.2

会社の株を大量に買い 絶大な権力を得る これが一番ですが・・。 あとはねぇ、社会的な弱みとかを握るしかないでしょう 

ayako0401
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございます。 この役員の言動はパワハラやセクハラにはあたらないのでしょうか? 弁護士をたてて、直接訴え出て解任を要求できますか? ちなみにうちの会社は上場していません。 社員100人くらいの中小企業です。

関連するQ&A

  • サラリーマンが会社の役員になる方法

    普通の社員としてある会社に入社したサラリーマンはどのようにしてその会社の役員になるのでしょうか?いわゆる出世するためにはどのような過程をたどるのでしょうか? また、社員が役員になるためには一旦会社を辞めて別の契約を結ばなければならないといった話をどこかで聞いたのですがこれはどういうことでしょうか?そのように別の契約を結んで経営陣に入るのは誰でも出来るわけではなく、社員として業績を上げて出世して初めて役員になるための契約を結べるのでしょうか?

  • 会社役員を辞めさせたいのですが・・・。

    会社役員を辞めさせたいのですが・・・。 私は今年の4月から父の経営する会社に入りました。 社員は約25名の中小企業です。 父はいわゆるワンマンで現在まで経営してきました。 私の実母とは離婚をし、今は後妻がいるのですが後妻は全く仕事には携わって無く、 たまに会社にやって来て花壇に水をあげるくらいです。 そんな後妻が何故か会社役員になっていて役員報酬まできっちり受け取っている事を 最近知りました。 小さな町の中小企業で社員の給料も平均的な額だと思いますが 私はいくら身内とはいえ、何もしていない人に役員報酬をあげるなら社員の給料やボーナスを 少しでも多くあげたいのですが、やはり役員を辞めさせることはできないのでしょうか? 私と父が話し合っても聞く耳を持たないと思いますので、 どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 役員は会社の「社員・従業員」ではないのですか?

    会社の役員と言うのは、 会社の「社員・従業員」ではないのですか? それとも、会社の社員・従業員であると同時に 役員でもあるのですか? うちの会社は役員で社員証を付けてない人がいるのですが それは「社員ではないから」だそうです・・・ 役員は社員じゃないから社員証をつけなくていいのでしょうか? 就業規則には「社員証の着用は義務」と書かれていますが 役員は就業規則を守らなくてもいいのでしょうか?

  • セクハラ役員を訴えたいけど仕事に支障が出るのは困

    2年前の社員旅行で会社の役員にセクハラを受けました。 その時は、今後も会社に勤める手前我慢しました。 今年の社員旅行で、その役員と繋がっている女子社員にはめられて、男性社員と関係があった様に社内での噂を流されました。 役員はその女子社員の話を信じ、私は処分を受けました。悔しくて仕方ありません。 社内での女子社員の評判はとても良く、逆らえる人が居ません。役員と繋がっているので。 毎日悔しい思いで仕事をしています。 役員をセクハラで訴えたいと思うんですが、仕事を辞める訳にも行かないです。 悔しい気持ちをはらしたいのですが、どうすればいいのか分からず苦しいです。何かいい解決策はありますでしょうか?

  • 会社役員の器量に幻滅

    こんな会社役員、どうしたら良いですか? ●ある社員の家族の葬儀に出席後→その社員の宗派を他の多数の社員に公表。 ●社員の所得を他の社員に公表。 ●特定の社員へのいやがらせの支持&指揮。 ●女子社員への言葉でのセクハラ。 ●取引先(顧客)への無礼な態度。 ●接待を社員へ丸投げ。 ●ある社員の学歴、過去の職歴等をある社員に公表。 ●他役員、特定の社員の影での誹謗中傷。 こんな役員への対応の仕方に困っています、どう接すればよいでしょうか? ご教示お願いします。

  • 有限会社の役員

    勤務先会社の役員を頼まれて取締役になっています。 業種は不動産建設業です。新築の家の建設販売が主です。 業績が悪化しており、先行きの見込みが相当悪くなっています。 銀行などから多額の借り入れもあります。 契約済みの顧客からの手付金などもありますが、 もしも会社が倒産したときには、有限会社の取締役という立場では どこまで責任を負うようになるのでしょうか。 経理を担当しているので、最近の状況があまりにもひどくて 今後が心配です。代表取締役ではないのでと思って余り気にしていませんでしたが 法律的な回答を待っています。

  • 会社役員の待遇に不満です。

    こんにちは。 私は会社で財務関係の仕事をしている者です。 仕事柄、会社の内部のことは丸分かりです。 最近弊社の業績が悪くなり、近近おおきな社内リストラをすることになりました。 また、社員の賞与も大きく減らされることになりました。 しかしです。 会社の役員の報酬はそのままなのです! 役員報酬は一般の会社員は知ることができないので、みな知りませんが 私は知りえています。 役員が経営の責任をとらないのは、とても納得がいきません。 こういうことは何とかできないのでしょうか? 自分だけ知っていて仕事をしていくのもつらいのです。 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。 補足 ちなみに私の仕事は会社のお金の管理全般です。 決算書の作成から、従業員の給与やもろもろの経費管理 資金繰りなどをしています。

  • 役員報酬減らすべきでしょうか?

    夫が社長で会社をやっています。私は役員にはなっていませんが、最近経理を始めました。従業員はいません。近年、業績が悪化し、この数年は100~200万の赤字を出しています。夫の役員報酬も未払いになることが多く、役員借入も数年で数百万になっています。役員報酬以外の経費を大分減らして、今のままの売上が持続できれば、来期からは何とか赤字を出さないでやっていけるかな、とういう感じです。そこで、知人から、もっと役員報酬を減らし(現在は40万)、余裕が出た分は役員借入を返済していってはどうかと言われました。確かにその方がたまっている役員借入金も返済できますし、所得税なども安くすみます。しかし、将来ローンを組みたい時などに、あまり年収が低いというのはどうなのでしょうか?もちろん自営業は、赤字決算や負債超過の場合は問題外なのでしょうが、将来のために一番良い方法を考えたいと思っています。仮に役員報酬を減らしたとしても、繰越欠損金がなくなったからといって、売上は変わらないのに、また役員報酬を増額するというのは問題なのではないでしょうか?専門家や経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 有限会社の役員の退職

     ややこしい話ですが、どうかお知恵をお貸しください。  今月、社員数名の有限会社に勤める主人が退職することになりました。10年間くらいは一般社員として勤めていたのですが、昨年、名前だけ役員の方が退職され、代わりに役員として登記してほしいということで、現在役員になっています。  現在も毎回の給与明細には役員報酬と社員としての給料を分けた記載はなく、厚生年金も雇用保険も引かれているのですが、ねんきん定期便が届いた際に去年の役員になってから、厚生年金も払っていないことになっています。  主人に聞くと代わりの何かに入っているようだというのですが、経理の方がいまいちよくわかっていないみたいで、どうなっているのかわかりません。とてもずさんな感じです。雇用保険も引かれているけど、役員になったところから未納かもしれません。 (1)もし雇用保険も厚生年金も天引きされているのに未納の場合はどうしたらいいのでしょうか? (2)雇用保険を10年くらい払っていても同会社の役員になって雇用保険を払っていない場合は離職票などをもらって失業保険の手続きはとれませんか? (3)役員兼従業員の証明があれば、雇用保険も厚生年金も加入可能と見聞きしたことがありますが、それは今から設定してもらうことはできるのでしょうか? どうしたらいいのかわかりません。よろしくお願いします。  

  • 役員報酬について

    現在、従業員20名程度の小さな株式会社で働いております。 小さな会社であり、昨今の不景気の煽りを受け業績は芳しくありません。 赤字か赤字ギリギリのところで何とか動いている状況です。 そんな中、代表取締役を始め役員の報酬が経費を圧迫しているのですが、 一向に役員報酬を下げる動きが無いため、 一般社員からの働きかけにより、役員報酬を下げる・役員を減らす等、 どうにかして高すぎる役員の報酬を減らし、 (もちろんそれだけでは一部経費の削減にしかなりませんが・・・) 経費を削減する方法は無いか模索中ですが、知恵が無いため方法が分かりません。 ・・・個人的には赤字の会社で役員が報酬を得ていること自体が、おかしいと思うのですが・・・。 どのような方法があるのか、または無いのかを教えて頂ければと思います。