• ベストアンサー

家庭裁判所の円満調整と言う調停をされた方に聞きたいです。

いつも、お世話になっております。 40代既婚男です。現在妻と別居中です。妻の浮気が原因です。 題名通り「家庭裁判所の円満調整」と言う調停をされた方に聞きたいです。 離婚の調停と違い、円満調整と言うくらいですから、上手く行くのでしょうか?夫婦再生へ繋がるのでしょうか? 家裁に電話で問い合わせしましたが、別に統計を取っている訳では無いので、上手く行く確立とかは分かりません。申し立てをしてみて下さい。と言われました。(そんなぁ~随分いい加減な事を言うなぁと思ってしまいました。) ご経験のある方がいらっしゃいましたら、体験談とかも含めて、教えて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79894
noname#79894
回答No.3

バツ一です 過去に私側から円満調停を申し立てた事があります 元夫は私と離婚したがっていました 元夫に通知がいったら、元夫は離婚調停を申し立ててきました かなり昔の事なので良く覚えてませんが、円満調停も離婚調停もあまり変わらない感じのような・・・ 結局は第3者の調停委員が、間に入って話し合いみたいな感じでした うつろ覚えですが、こじれた夫婦の円満調停も「元に戻るのは少ない」と言われた記憶があります でも弁護士を雇うより、よっぽどお金かからなかったし、よく話を聞いてくれたしいい経験になりました 当時、30分5千円の弁護士相談に行った事ありますが、「で?どうしたいの?とりあえず調停をやってください」みたいなこと言われ、役所の無料相談より最悪でした あんなんで5千円もとられたのに、役所の無料相談は2時間くらい親身になって話を聞いてくれました でも今思うと、いくら調停をやっても、第3者が入ってくれても、結局は、夫婦間で結果は出るものです 私は、調停のあと別居を何年かして、離婚になりましたが、その時の調停委員の方は親身にやってくれたと思います

noname#59149
質問者

お礼

貴重な体験談、ありがとうございます。 きっと調停委員の方にもよるんでしょうねぇ。 結局は夫婦の事は夫婦でしか解決出来ないんでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Ariel07
  • ベストアンサー率31% (37/116)
回答No.2

私の場合親子間に関する円満調整ですのでご参考になるかわかりませんがとりあえず経験談ということで。 私側が申し立てた形ですが、あくまでも「円満調整」ですのでうまくいくとしたら双方歩み寄る姿勢が必要だと思います。 実際話し合いになる前に聞き取りがあって、問題点を整理して双方の主張をまとめてもらう作業があります。 私は精神的に疲れきってたのでまずそこで疲れました。やはり自分の身に降りかかっている事象とはいえ調停になるような内容ですから現実を改めて直視することになるので辛い作業には違いがないと思いました。 私の場合は結局両親が調停への出席を拒んだというか「勝手なことをして!」と無視したので結果として1回しかできませんでしたがもし質問者様の奥様が歩み寄る姿勢さえあれば何度か回を重ねる事になるのではないでしょうか。 まずは質問者様が申し立てる前に自分は今後どうしていきたいのか、また奥様が申し立てたことによってどのような反応でどうされるのか予測を立ててから、家裁への申し立てに入られる事をお勧めします。 家庭内のことで非常にデリケートな話題ですので実際調停員の方も意外とずばっとは言われないかも。 私の場合「あなたは若いから」と調停員に言われて申し立て自体が不利なように言われ大変不愉快な思いをしました。 あくまでも白黒つけたいなら家裁よりきちんと弁護士を立てた方が有利な気がします。 思うよりかなりハードな作業の連続です。 心身ともに疲れることと思いますのでお体大切にされて下さい。

noname#59149
質問者

お礼

貴重な体験談を有難う御座います。 確かに、歩み寄る姿勢がお互いになければ、円満なんてあり得ませんね。 私は文字通り、夫婦円満を望んでいますが、別居して既に8ヶ月も経つのに、妻が今どうしたいのか?を言ってくれないので、円満調整の調停を申し立てたら、取り敢えずは、出て来てくれるかなぁ?と思った次第です。 効果の程は期待出来そうもありませんね。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78404
noname#78404
回答No.1

以前、円満調停を申し立てられた側です。 結論から申し上げますと、私は離婚しました。 調停員の方々は、申し立てた側の気持ちを相手に伝えるだけです。 世間一般的な常識なども織り交ぜながら相手に30分くらい話して くれる感じでしょうね。それに対して相手がどう考えているかを 聞いて、申し立てた側にどうすることが一番よいのか(?)、アド バイスしてくれる、それだけです。うまくいく確立なんか聞いて も仕方ないですよ(笑)。結局、冷静に話し合えない2人だから、 そのような場で話し合いをするわけで、調停員は縁結びの神では ありません。

noname#59149
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。 >調停員は縁結びの神ではありません。 そりゃそうですよねぇ~(笑) お恥ずかしい。自分で質問して、そりゃしょうだ!と思いました。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚調停による呼び出し

    私の友人(男性)が別居中の妻から離婚調停を申し立てられ、家庭裁判所から呼び出し状が届きました。 友人は、「子供は二十歳の学生だし、できれば離婚したくない。どうしても離婚するならば協議離婚にしたい」と言っております。 友人は、3か月前に一方的に妻が家を飛び出して別居となって以来、今まで妻とは離婚について話し合いをしておりません。 そんな中、いきなり家裁から呼び出し状が届き、かなり驚いております。 友人には、浪費癖、不貞やDVなどの行為はまったくありません。性格の不一致が別居の原因です。 妻からの一方的な調停申し立てには、友人は憤慨しており、家裁には行かないつもりのようです。 もし、友人が呼び出しに応じない場合、友人は離婚について不利益を被るのでしょうか? また、調停の席に友人とその妻がついた場合でも、調停が不成立となった場合はどうなるのでしょうか? お詳しい方、どうぞ助言をお願いします。

  • 家庭裁判所から調停期日通知書が来ましたが質問です

    家庭裁判所から調停期日通知書が郵送されてきました。 内容は離婚の申し立てです。 妻とは約25年前に不仲のため別居を始めました。 その時点で私は離婚を希望してましたが 妻が応じず音信不通のままで今日に至ります。 妻の申し立て書の内容は「離婚」で 理由は「25年以上の別居」になっていました。 金銭的なこと等、 その他のことには条件は一切記入されていませんでした。 そこで質問ですが、 お互いが同意して、 お互いに相手に離婚の条件が無いのならば 調停をしないで普通に離婚届を提出して 離婚することはできないのでしょうか? また、私が出廷も連絡もしないで完全に放置しておいたら そのまま離婚が成立するのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 調停離婚

    双方で離婚の意思が固まりました。 慰謝料の問題が有り調停離婚を考えています。 しかし夫は調停離婚はしたくない、する必要が無いと言います。 (夫が慰謝料を払いたくないのです) (1)私が単独で家庭裁判所に調停の申し立てをしても、調停は行えるのでしょうか? (2)別居中です。夫の住所の家裁はとても遠いので、中間の場所で行いたいです。その場合二人の捺印の有る申請書を出せば良いのですが、 (1)で述べた様に夫が調停に臨む事自体を拒んでいる為、申請書が書けません。私ひとりで希望の家裁に申し立てる事は出来るのでしょうか?

  • 離婚訴訟と円満調停どちらが優先されますか?

    現在別居中です。夫の精神的な迷惑行為により別居しました。 夫より離婚調停の申立がありましたが私が欠席をしたこともあり 話し合いの解決もないまま数ヶ月後に調停不成立となりました。 私は別居を解消し婚姻継続を望んでいますので、 私より夫婦円満調整解決の調停を申立ようと考えていますが、 夫は協議離婚に応じないのでであれば訴訟を申したてると 言われました。 質問ですが 私が先に夫婦円満調整解決の調停を申立てをしましたら、 その後に夫からの離婚訴訟申し立てをしてきたと仮定して 裁判所の手続きの流れで、例えば 「奥さんからの夫婦円満調整調停の申立があったため 離婚訴訟の申立は今の時点では受付出来ません。」 という形になりますか? 私の希望は、主人からの離婚訴訟の申立になる前に 私から夫婦円満調停を申立て、夫からの離婚訴訟より 夫婦円満調整調停を優先させるような手続きにさせたいのです。 裁判所の流れに詳しい方お答えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 離婚調停、相手が転勤。裁判所はどこ?

    離婚協議中ですが調停に進みそうです。相手は調停を免れようと地方転勤を企てています。仮に相手が地方で生活するようになった場合、調停はどこで行いますか?私(妻)は横浜、相手は地方都市です。調停を行う場合相手側が住む管轄の裁判所に申し立てをしなくてはいけませんか?またそれを阻止して横浜で調停(裁判含めて)をする方法はありますか?現在別居中で二人とも横浜に住んでいます。よろしくお願い致します。

  • 離婚調停と別居。

    38歳の夫です。 妻と調停中です。 原因は、私のDVです。 話し合いの中、別居というかたちで落ち着きました。 ここで疑問があります。 別居を経て復縁できない場合、妻から離婚を言い渡された時に、すぐに裁判にする事はできますか? 一応、調停は復縁を希望した内容で私(夫)からの申し立てでした。 調停は離婚回避ということで成立したのですが、別居期間後に調停をせず裁判へ移行することはできますか? 調停が終わって一年後に妻が離婚しようとした場合での話で教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 調停の費用

    東京家庭裁判所で、遺産相続の調停をします。(申立人) 調停は、弁護士に払う費用のほかに、家裁にも「1回の調停で○○万」というような料金を払わなくてはいけないのでしょうか? 教えてください。

  • 家庭裁判所で離婚の申し立て 調停について

    昨年の9月に妻が子供二人を連れて家を出て行き 今は別居状態です。私は持ち家(この物件の取得に関しては借金は親が95パーセント返しました。建物に関してのみ登記上は僕の持ち物となっています。)でしたがそんな状態でそのままその町内で一人ですんで行くことは出来ずにその持ち家は貸家に出し今は実家で親と三人で生活をしています。 今年になって妻から「家庭裁判所に離婚の申し立てに行く」という内容のメールをもらいました。 別居を始めてから養育費として5万円、貸家に出して家賃収入がはいってきてからは別途3万円を毎月払っています。 妻としては母子家庭になったほうが手当てが出るのでそうしたいそうです。(当然だと思います。このまま別居生活していても元のさやに戻るわけではないですから。妻の不満なのは養育費が5万円ということです。)そこで・・・家庭裁判所とは??? (1)家庭裁判所での養育費 財産分与等の決め事に不満があった場合は不調にしてもいいですよね。 今のままの金額以上を払わなくてはいけないような調停になったらの場合ですが・・・その場合即裁判ですか? 妻の不満は養育費が少ないということで家庭裁判所を利用してきちんと私たちの養育費を決めてもらいたいのだと言っています。私は離婚届には判を押すつもりでいますし、養育費も今のままなら払うつもりでいます。公正証書等に縛られたくないのが正直な気持ちです。 (2)どの程度の資料を(預金通帳とか源泉表)家庭裁判所は要求してきますか。そしてそれに従わなくてはいけませんか。 (3)別居になったいきさつ等はきちんと聞いてもらえるのでしょうか。別居の理由が妻側に問題があるのですが、その場合は何らかの裁定が僕側に有利になったりはしませんか。 よろしくお願いします。

  • 離婚調停についての質問です

    はじめまして。どなたかお教えください。 現在別居中(5ヶ月)で妻は離婚したくないの一点張りです。 夫である私は、離婚を希望して3ヶ月前に調停の申し立てをしました。 昨年に結婚をして、子供はいません。 妻の激しい浪費や、性格の不一致、 というより妻の信用のなさが原因です。 これまで家裁で2回の調停話し合いがありましたが、 双方の意向が一致することは全くありません。 相手(妻)の信用のなさや、私の生活費の厳しいことも訴えたのですが、調停員の方からはやり直すことができないかと逆のことを勧められます。勿論、私にはやり直す気持ちは全くなく、妻の訴えも全く信用できません。 このまま妻の意向が変わらない場合、どのくらい調停が続くのか? 調停不成立となるにはどのような条件が必要なのでしょうか? また、調停不成立となった場合の裁判における時間・費用の目安など、 分かる範囲で教えていただけたら幸いです。

  • 調停・裁判離婚に関して教えてください

    不倫をして家を出た夫が家裁に行き、調停の連絡が来ました。子どもがひとりいます。 夫が家を出た期間は1年半(実家も居場所を教えてくれません)で、この間、私からの連絡はすべて無視。子どもにも会いには来ず、でもきちんと、私が困らない額の生活費だけは入金されてきました。私は夫と話し合いたくて、夫の両親にお願いしたり、夫にメールをしたりし続けてきました。が、その効果は出ていません。 夫は不倫をしたことを認めていず、同居しているときは、それで随分もめました。両親にも、私が悪い妻だからもうこれ以上耐えられないと話をしています。 おそらく、その線で家裁に行き、離婚調停を求めているのだと思います。 私自身、少しの知識はありますが、いざ、調停のお知らせを目にしたら、不安でいっぱいになりました。 調停や裁判離婚を経験した方の経験談、アドバイスをいただきたいです。 また、不貞を働いた人は調停を申し込むことはできないはずですよね。彼は認めていないので、できたのでしょうが、これを無効にすることは難しいのでしょうか。証拠があっても調停で出すのは得策ではないですよね? あと、私はまだ弁護士のアテもないのですが、調停は自分だけでもできますでしょうか。 不安と恐怖でいっぱいです。助けてください