• 締切済み

トヨタやホンダなどに勤めるエンジニアの年収って?

トヨタやホンダなどの大手機械工業メーカーに勤めて、新世代エンジンやロボットの開発に携わるエンジニアの年収っていくらくらいなのでしょうか? 日本はアメリカと違い、エンジニアはあまり優遇されないと聞いたことがあるのですが… また、優秀なエンジニアであっても会社経営に関わるような職務にまで出世することはほとんどないですよね? 技術者が経営に関わりたい場合は一般的に起業する必要があると思うのですが、そういう人はどういう道を辿ってきたのでしょうか?実例を挙げていただければうれしいです^

noname#53935
noname#53935
  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数12

みんなの回答

回答No.2

給与については 厚生労働省統計表データベースシステム http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_8_3.html が参考になると思います。企業規模や職種別に統計データになっています。 それとは別に私のざっとした感覚を記すと、一流大手製造業の技術開発職、大学卒では、 20台 500万円   平社員 30台 600~800万  主任クラス 40台 700~1000~1200万 主任~課長~部長クラス 50台 800~1300~1500万 主任~部長~それ以上クラス 企業によっても違うでしょうし、この範囲をはみ出すケースもいっぱいあるだろうし。私の見聞した範囲の感覚です。 「優秀なエンジニアであっても会社経営に関わるような職務にまで出世することはほとんどないですよね」 この問いかけはちょっと変です。優秀なエンジニアでないと会社経営に関わるような職務にまで出世しない、という前提がおかしいです。 優秀なエンジニアであり、生涯エンジニアである人もいる。平のエンジニアを続ける人もいるし、技師長のような道を辿る人もいる。 一方、理工学能力としては平凡なエンジニアでも、グループのマネージメントとか対外折衝の要領の良さとか、プレゼン能力とか、敵を作らない人柄とか、単なる運の良さとか、いろんな理由で工場長、取締役、社長 等になる人もいる。たくさんいます。その意味で「技術者が経営に関わりたい場合は一般的に起業する必要があると思う」は間違いです。

参考URL:
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_8_3.html
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%B1%B3%E6%98%AF%E5%BF%97 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E6%9C%AC%E4%BF%A1%E5%BD%A6 エンジニアで社長とか取締役はホンダ、トヨタに沢山いてますけど

関連するQ&A

  • エンジニアの年収

    率直に聞きますが、自動車エンジニアの年収を教えて下さい! ・トヨタ、日産などの大手企業 ・出来れば年齢ごと。 出来るだけ詳しく教えて下さい!! お願いします!

  • 大手企業に勤めるエンジニアの年収

    有名大卒で、大手企業(例えば日本三大重工業や、トヨタ、日産、キャノン等) に勤めている「エンジニア」の方々って、どれくらいの年収をもらっているのですか? もちろん分野やその人の能力によるでしょうが、 平均的にどのくらいもらっているかが知りたいです。 よく平均年収○○万円とかを本で見たりするのですが、 あれは下請けの工場で働いている方々も考慮しての年収 らしいので、上記のような人たちはどれくらいもらっているのかなぁ と思って質問しました。 できれば (1)どこの企業で(2)何歳くらいの人が(3)どのような分野、仕事で (4)年収はいくらか を教えていただければ、と思います。 よろしくお願いします。

  • ホンダに関することです

    ホンダは今後どのような道に進んでいくのでしょうか?トヨタに勝つ手段の一つとして差別化をはかり、ロボットの開発やF1への参戦で注目を集めています。また合併や提携をしない方向で進んでいるホンダは孤高を守れ、今後の自動車業界にどのようにして残っていくのかを、論理的に教えていただければ助かります。今後のホンダを教えてください。よろしくお願いします。

  • ホンダなどの大手機械工業メーカーに勤めて、エンジンやロボットなどの開発・研究をする人

    ホンダなどの大手機械工業メーカーに勤めて、エンジンやロボットなどの開発・研究をする人って具体的にどのような仕事の内容をこなしているのでしょうか? 一日中、新開発への研究をしているわけじゃないですよね?

  • 次世代エコカーの基本ソフトをトヨタ、日産、ホンダ、マツダが共同開発する

    次世代エコカーの基本ソフトをトヨタ、日産、ホンダ、マツダが共同開発するそうですがこういう共同開発というのはどのように行い、また資金の配分はどのように行うのでしょうか? その目的のための会社を新たに作ったりするのでしょうか?

  • 自動車業界の平均年収

    はじめまして。 自動車業界への就職を希望しているものなのですが、各社の平均年収ってどれくらいなのでしょうか? MSNマネーで平均年収と平均年齢を調べたところ、          平均年収 平均年齢 トヨタ自動車    804  37.0 デンソー      835  39.9 豊田自動織機  747  36.8 ホンダ       819  44.0 アイシン精機   709  38.6 日産自動車    729  41.2 でした。 ここで質問です。(大卒を前提でお願いします。) 平均年収・年齢を考慮すると、同い年の収入の順番はトヨタ>ホンダ>日産 くらいになると思うのですが、トヨタグループの部品メーカーはこの順番のどこらへんに食い込んでくるのでしょうか? MSNマネーによると、30歳のモデル収入は、 トヨタ自動車>デンソー>豊田自動織機>トヨタ車体>ホンダ>関東自動車工業>アイシン精機>日産自動車 の順番だったのですが、部品メーカーもトヨタグループであればホンダ・日産を上回っていることが少し疑問です。 (そんなもんなのかとも思いますが) また、30代後半からの給料は急激に上昇すると思うのですが、ホンダの44歳で819万って少なくないですか? 年齢のほかに、平均年収に影響を及ぼすものがあるのでしょうか。(例えば、高卒者数・工場労働者数が多いと平均を引き下げる、など) http://special.msn.co.jp/money/salary/each_salary/019.html MSNマネーから引用しました。

  • ‪TOYOTAトヨタ自動車とHONDA本田技研工業

    ‪TOYOTAトヨタ自動車とHONDA本田技研工業が主導して開発したD-Call Net緊急自動通報システムにSUBARUスバル、NISSAN日産自動車、MAZDAマツダが参加することが決まった。‬ ‪ヘルプネットを共同で運営していく。‬ ‪上級国民のLEXUSレクサスオーナーは独自の救急ヘリネットワークを構築して、自動車製造メーカーがドクターヘリを別に運用していく?‬ ‪一般国民は会員になっても維持運営費だけ払わされて上級国民のレクサスユーザーのために積立金をするってこと?‬

  • なぜ、乗用できる2補足歩行ロボットを作らないのか?

    先日、友人と話していて、そろそろ乗用(人が乗れる)二足歩行ロボットどこか作らないかなと話した所、友人曰く、現在のアシモやキュリオの開発メンバーはアトム世代だから、自立歩行ロボットの開発の方に向いてる、もう少したって、コア開発メンバーがガンダム世代に移らないと無理じゃないというような話しをしてました。 うーん、たしかに、ホンダのアシモもソニーのキュリオも小さくなる方向に開発が向いているようです。でも、愛知万博でトヨタが乗用できる二足歩行ロボット出展してました。 これは単に技術的な問題なんでしょうか?、確かに動く人間が乗ればバランス取るのは難しいような気もしますが、大型化すれば、ある程度、姿勢制御も可能になるかと思いますが・・・ それともロボットは友達と考えるメンタルな部分があるからでしょうか?

  • トヨタ自動車はメルセデス・ベンツのパクリです。日産

    トヨタ自動車はメルセデス・ベンツのパクリです。日産自動車はBMWのパクリです。では、本田技研工業のホンダはどこのパクリなんでしょうか? メルセデス・ベンツがトヨタ自動車に怒りの鉄槌を下さないのはなぜでしょう?ヘッドライト、ヘッドグリルをパクったり、トランクをのっぺりから出っ張りにしたらそのままパクっていきますよね? 日産自動車もBMWのデザインを1世代遅れで出していくのに独国ドイツの自動車業界の人間は日本メーカーをどう思っているのでしょう? 日本の自動車メーカーが中国の自動車メーカーにデザインをパクられたとか言っているのを見て笑えました。

  • 日産

    日産のハイブリッド車はいつ頃発売ですか? 私は一応その業界に勤めていますが(日産ではありません)そう言う話を聞きません。 噂では2,3年後にトヨタのハイブリッドの技術を借りてやっと開発に 乗り切るらしいことを聞いたのですが本当でしょうか? 2,3年後に開発なら市場に出回るのは5年後? (噂なので間違ってたらすみません) そもそも日産は自己開発する技術がないのでしょうか バイオ燃料車や二足歩行ロボットの開発、どれもトヨタ、ホンダに比べると遅れています。 日産はもう終わりでしょうか?