• ベストアンサー

レジの打ち間違い、あなたならどうする?

近所のスーパーで買い物をしました。”帰宅してから”レシートを見たら魚の切り身300円の値段だけがありません。どうやらレジの方がバーコードを入力し損なったようです。 そこで質問です。 Q1.このような場合、あなたならどうしますか? Q2.逆に300円余計に取られていた場合、あなたならどうしますか? Q3.上記のご回答は、値段が違えば回答が異なる方、それはおいくらからでしょうか? 理由もお書き頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

1.その場でミスを指摘します。ってか過去にしました。  なれてない感じの中年のおじさんでした。 2.もちろん指摘しますよ。合計金額はいつもその場で確認します。 理由・どちらでもなんとなく気分が悪いから。

s_kudou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その場で確認が一番ですね。レジの打ち間違えは、相手のミスですが、その場で確認しないのは、お客の怠慢かも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.10

1,2,3とも「何もしない」です。 1.間違えた方が悪いと思うからです。 2.帰宅してからだと証拠がありませんから、現場で確認しなかった自分が悪いということですね。 3.終わってしまったことに対しては、あまり金額は関係ないでしょう。 むしろ、金額が大きくなれば、金銭の受け渡し時点で入念に確認するので、そういうことは起きないと思います。 普段はほとんどレシートを確認していませんから、もしこのようなことがあっても、「気づいていない」という状態です。

s_kudou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 スーパーのレシートって見もせず捨ててしまうことが殆どです。 後悔しないよう、これからはちゃんとその場で見るようにしたいです。 今回のアンケートは、実際に私が体験したことに基づいています。 軽い気持ちでアンケートさせて頂きましたが、思った以上に参考になる回答が多かったです。 因みに私はそのまま何もしませんでした。300円得したことになりますが、あまり良い気持ちがしません。皆さんはどうなのかと疑問に思った次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178405
noname#178405
回答No.9

1、いい事があったと心の中にしまっておく。 2、気づかなかったことにしておく。 3、その日の気分しだい?(3千円くらいから、かなぁ。) 基本的に多くても少なくても、そんな運命なのだと思います。 そのときに気がついたとしても。 極端に多い、少ない場合は指摘しますけどね。

s_kudou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私もどうにもならないことは運命だと思うようにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gonta-99
  • ベストアンサー率12% (55/424)
回答No.7

Q1.おぉ~ラッキー!でそのまま。 Q2.たぶんそのまま。悔しい気分で数日過ごす。 Q3.近所のスーパーということなので、700円以上の間違えがあれば、お金を返しに行く。 500円以上多く取られていたら取り戻しに行きます。

s_kudou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少しの金額でも、損すると悔しいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

Q1 返しませんよ~♪  確かに、店側は採算が合わないのでおかしく思いますけど・・・ 誰が多くおつりを持っていったなんてことは知りませんから。(会員制のカード等を使った場合を除く) もし、ポイントカード等を使っていたら返します。 この場合、法的には詐欺罪となってしまうので、 ばれない範囲でね。。。 Q2 交通費と見込んでね・・・  だって交通費が400円、500円だったら損じゃないですか?? 暇は一週間に一回はあるので時間はたくさんあります。 Q3 場所とその交通費・時間等を見込みますが・・・だいたい 間違えた額-交通費≧100で時間は2時間未満ですかね・・・

s_kudou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ん~、私なら何百円かの交通費よりも、面倒な労力の方が気になります。とても几帳面な方とお見受けしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pteron
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.5

1.ラッキー♪ 2.取り返しに行く 3.1円でも損をした場合は取り返しに行く。ただし、見合った交通費でない場合は泣き寝入り…。 以前、マクドナルドで代金はしっかり取られたのに商品が入ってなくて電話したら「取りに来ていただけますか?」と言われたので「もってこい!」と言ったが持って来なかった…。結局交通費と時間を考え泣き寝入り…以来、その店では買ってない。嫌だね~…。 でもって、レジでバイト経験ありますが、お客様なら1円でも多く打ち間違えしたら返して当然だと思ってました。返金に来た人に対して裏で文句を言う店員もいませんでしたよ。だって店員も自分が打ち間違えられたら取り返したいもん。 でもってスルーされた場合はラッキーだと思いますね~ 客は得すると文句を言わないが、損させるとクレームが来るので、多く打つのだけは気をつけろ!が合い言葉でした(笑)

s_kudou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほどの経験談、とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x84830
  • ベストアンサー率45% (23/51)
回答No.4

1.幸運を喜びます。 2.既に帰宅しているのなら諦めます。 3.店に戻ってまで文句をつける労力に見合うとなれば、、、   まあ千円単位でしょうか。 基本は「気付かない方が悪い」という考え方です。 自分が損したのなら自分が悪いと割り切ります。

s_kudou
質問者

お礼

ありがとうございました。 理論派の方ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haruikuzo
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.3

1、どうもしません 2、帰宅してからならどうもしません 3、12とも千円以上なら言いに行くかも   基本はなすがままに身を任せます

s_kudou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70523
noname#70523
回答No.2

Q1 少し後ろめたいですがそのままにしときます。 Q2 店に行くのが恥ずかしいので同じくそのままにします。 Q3 500円~ならもったいないので言いに行きます。

s_kudou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も同じかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

1、ほっときます。懐に入れますね。間違えたほうが悪いので。 2、もう一度行って300円を取り返します。 3、得した場合は1円でも返しません。損した場合は1円でも取り返しに行きます。1円でも大切なので。

s_kudou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レジの打ち間違いへの正しい対応は?

    本日、某百貨店で買い物をしました。家に帰って表示されている値段とレシートで打たれている値段が違っているのに気づきました。バーコードへの入力が誤っていたものと思われます。現物とレシートを持参すれば自分の分は返金してもらえるのは当然として、誤った表示に気づかずに同じ商品を買って、払いすぎているその他の人への正しい対応はどうなのでしょうか?言ってこない人にはほったらかしにするのでしょうか?売り場やレジに謝罪文の掲示をするとかでしょうか?再度売り場に出向くための交通費とかは支払ってもらえるのでしょうか?クレーム処理に詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 買い物のときのレジの間違い

    よくスーパーなどで、レジのミスがありますよね。商品の表示価格より高い金額でとられたり、半額と表示されているものを、値引きしてくれなかったり、二つの値段の違う商品を買っても、同じ高い方の商品を2つ買ったものとして計算して、高くとったり。札の額を取り違えて、帰ってきたおつりが5000円分足りないとか。なぜ客に損をさせるミスばかりですか?ミスのせいで店側が儲けるのは変ですよね。最近は小額でも、気づけばすぐに修正させます。でも、帰宅後など、後で気がついた場合、今さら言えなかったりします。(昔はおつりやレシートの確認など、気にならなかったので、全く気がつかないこともあったと思います。今から考えれば、のんきですが、トータルでは莫大な損失を出しているのかも。)これって、できるだけ被害にあわない方法はないでしょうか。皆さんの工夫を教えてください。

  • スーパーのレジについて

    正社員からアルバイトに転職を考えていまして、 スーパーのレジの応募を考えてます チラシ掲載の商品(半額セールとか)は対象商品と金額を覚えなきゃならないんでしょうか? チラシ見ながらレジ打ってたらお客さんはイライラするはず… またその日に寄って値段が違う場合バーコードを読み取ったらその金額になってるものなんでしょうか レジ未経験なので、色々と不安になりなかなか応募に踏み切れないでいます 皆さんご回答よろしくお願い致します

  • レジの預かり金額の打ち間違いは、店側にとって問題ありますか?

    ちょっと気になった出来事だったので質問させていただきます。 先日スーパーに買い物へ行った時のことです。 新人さんらしいバイト君のレジ打ちで、 購入金額が1,035円、お釣りなしの金額を出しました。 レシートをもらった時に違和感が。 もらったレシートには、お預かり10,305円お釣り9,720円と書かれていて、混乱してしまいました。 バイト君に「打ち直さなくてもいいの?」と聞いてみたところ、 「たぶん大丈夫です…」との心細い返事。 自分は問題ないので、その大丈夫の言葉を信じて帰りましたが、 店側としてはこういった預かり金額の打ち間違いは問題ないのでしょうか?

  • 大手のスーパーPOSレジ操作が覚えられません

    スーパー(イトーヨーカー堂)のPOSレジの操作方法を教えてください。レジ教育の方は怖くて、聞けません。 複数の商品をまとめて訂正する方法。 セット売りの商品を打ち込む方法(靴下3足で1000円のような) クレジットのレシートの再発行の方法。 バーコードで読み取れないものを打ち込む方法。

  • スーパーでのレジの打ち間違えについてですが

     先日、閉店間際に利用した時の話ですが、480円のお刺身が半額となっていたので購入したところ、会計直後にレシートをチェックすると480円で計算されていたので、その場で担当した若い子に指摘し、結果的には差額を返還してもらうことができました。  この時不思議に思ったのですが、なぜこのようなミスが起きたのでしょうか? まずこのスーパーはすべてバーコードで処理しています。よってレジ打ちの入力ミスは基本的にはありえないはずです。50%引き240円の値札とそのバーコードを記載したシールを、定価480円の値札とバーコードの上に貼りつけた状態でなぜ480円でカウントされたのでしょうか?  またレジを担当した子の対応も解せません。指摘すると近くにいた年配のスタッフを呼びつけ処理をまかせその場を去ってしまったのです。客である私にも先輩らしき人にも何ら悪びれる様子もなく自分に非はないと言わんばかりでした。  恐らく値引きの判断をしてシールを貼った人のミスなのでしょうが、半額の表示とその金額を明記しておきながらバーコードだけ定価のまま、ってありえるのでしょうか?  この電鉄系スーパーには他にも不満がありますが、駅前で比較的遅くまで営業しているので我慢して利用しています。詳しい方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願い申し上げます。

  • レシート無しで交換 レジに詳しい方

    こんにちは。 5日前にマツモトキヨシでトリートメントを購入したつもりでした。しかし今日間違ってシャンプーを購入していることに気がつきました。レシートは捨ててあるのですが、バーコードアプリを通して(スキャンして)買っているため購入履歴として日付と値段、商品名は残っています。トリートメントとシャンプーは全く同じ値段なのですが交換してもらえるのでしょうか?同じ値段でもトリートメントとシャンプーでは全くもって違うものとみなされレシートがないと色々面倒なのでしょうか?レジ経験のあるかたやお店をやっているかた教えてくださいませ。2000円くらいなのでダメそうなら諦めます(つд⊂)

  • レジって何ですか

    某お店でお買い物をするのでレジ持っていったけど バーコードが端末によみ取れないのか、かなり時間 をかけていました、客の立場からすると商品の管理番号 らしきは消費者には何の関係もありません、その値段 を支払いすれば良いだけなのです。消費者は管理番号 らしきのが判明するまで、付き合う必要あるのでしょうか 、管理番号らしきがわからないと値段もわからないといわ れそう、値段は商品に書いてあります 宜しくお願いします。

  • レジ点検について

    最近スーパーでバイトを始めたものです。 私のスーパーはチェッカーとキャッシャーを1人でする、1人2人制です。 レジ点検はレジ点検係の方がしていて、 自分か過不足を出したか分かりません。 先日点検レシート(?)をたまたま見た時に、 -2000円となっていたので、 点検係の方に私のミスか聞いてみたのですが、 大丈夫だよと言われてしまいました。 (大丈夫の言い方は慰める感じではなく、ミスがないから大丈夫と言っている感じ) 気を使われているのか、本当に大丈夫だったのか 不安です。 また、レジ点検で点検レシート(?)を2枚出しているのはどうしてですか? 拙い文章でもうしわけないのですが、 レジに詳しい方教えて下さい。

  • レジの仕事経験者様、セルフレジ助けてください。

    よく行くスーパーが朝は有人レジが廃止になりました。 私は機械が苦手なためレジの仕事は出来ないと思いやったことがありません。 このところ、セルフレジを頑張っているのですが、どうしてもやれず、途中から店員さんにしてもらうはめになります。 白菜の割引シールのバーコード、カット野菜のバーコード、有名メーカーの天ぷら(かきあげ、うどんとかにのせるもの)のバーコード(外袋はポテトチップスの袋みたいなもの)、60円とかのそばやうどんなど、何をどうしてもバーコードが読み取れません。 そして、バーコードを読み取ったと勘違いして万引き犯になりそうでとても恐ろしいです。 うまくバーコードを読み取る方法と、確認方法と教えてください。 カテゴリーは迷いましたが、社会で選びました。 買い物がこんなに怖いものになるとは思いもしませんでした。