• 締切済み

ヒジキが消化されずに出てきます

最近、ヒジキを食べてるのですが朝、消化されずに出てきます。 ヒジキは消化されにくい食べ物なのでしょうか。 胃腸があまり丈夫ではないのですが、あまりにも消化力がなさすぎでしょうか。

noname#62303
noname#62303

みんなの回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.5

消化されにくい食べ物ですが、よく噛むことで消化を促進させます。 今の若い方の食事の取り方を観察していると、ご飯とかオカズを口に入れると良くかまずにすぐ水分(味噌汁スープ、牛乳、ジュースなど)を飲んで胃に流し込んでいます。胃には歯がありません。

noname#62303
質問者

お礼

私も、あまり噛まないほうなので明日から良く噛んで食べるようにします。 ヒジキはカルシウムなどが豊富なので健康的だと思い食べるようになりました。 ありがとうございました。

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.4

「ひじき」は消化されにくいです。大便の中に点々と混じって排泄されます。チョット汚い話ですが「ひじきの三度メシ」と言って食糧難の時代の片田舎で水洗トイレではない時代に「汲み取り」をして「田畑に施肥」するときに排泄された「ひじき」だけ分別して取り置いて海水で洗浄して煮沸して貧しい食卓に再度供されたこともあるほど消化は悪いです。

noname#62303
質問者

お礼

今朝は先日よりは少しましだったようです。 食糧難の話、初めて知りました。 それくらい消化しないものなんですね。 勉強になりました、ありがとうございました。

  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.3

ヒジキのほかにゴマなどもそのまま出てくるタイプの食材ですね 外観が食べたときと同じ姿でも、その中の成分だけ消化されているケースもあります 不衛生を承知のうえで、出てきたモノを分離し、小さなローラーでつぶしてみると未消化か消化か判別できます (液状のものが出てくればいくらか消化されています) 「胃腸が丈夫ではない」 あまり細かい事は気にせず、逆に、消化器の勉強をされると楽しいかもしれませんね。例えば、胃なのか腸なのか、腸のあたりなのか、それとも、すい臓なのか・・・・などなど 手始めに、胆嚢から出るビルビリンあたりから検索されると便についていろんな事がわかるかもしれません

noname#62303
質問者

お礼

いろいろ教えていただいてありがとうございました。 見た目は未消化でも成分は吸収されている場合もあるんですね。 ちょっと、調べようという気にはならないのですが正直、頑張って食べ続けたいと思います。 消化器のことも勉強してみます。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

ヒジキにはセルロースという食物繊維が多い。これは植物の細胞にある細胞壁で人間には消化できないため、栄養分が吸収されにくくもなります. ですから粉末にすると吸収性が良くなるそうです.   http://www.iseko.com/page/kiji6.html    

noname#62303
質問者

お礼

やはり消化されにくいものなんですね。 サイトのほう紹介いただいてありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

割と消化されにくい食品だとは思いますが。

noname#62303
質問者

お礼

ワカメの時も消化されずに出てきました。 同じ分類になるんですね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海草が消化不良なのですが

    最近、体調の事を考えて海草類を多く食べるようにしました。特にワカメやヒジキをサラダで毎晩食べてます。 ところが、海草類を食べるようになってから朝に便をすると、まるで消化不良のように、ワカメやヒジキが原形のまま出て来ます。またたまに通勤中もトイレに行きたくなり、トイレに駆け込む時もあります。 これは胃腸の消化力が落ちてきたのか心配です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • ひじきをたくさん食べたい

    このごろ貧血気味で、貧血にはひじきが良いと聞いたのでいっぱい食べるようにしたいと思っています。 が、ひじきを使った食べ物というと、煮物か卵焼きに混ぜるくらいしか思い付きません。 ひじきをおいしくたくさん食べられる方法を教えて下さい。 子供が小さくてあまり調理に時間をかけられないので、できれば手軽にできる方法をお願いします。

  • ひじきの作り方を教えて下さい♪

    今ダンナと2人暮らしなのですが 今日は初めてひじきにチェレンジをしようと思って 朝ひじきをもどしてきたのですが 実際にどのように作ればいいのかわかりません・・・。 分量が2人分なので誰か教えて下さい。

  • 消化の良い食べ物とは?

    21歳・女です。 最近、胃腸の調子が悪く消化器科に行きました。胃腸炎の薬をもらい「消化の良いものを食べるようにしてください」と言われて「わかりました」と言ったものの、具体的にどんなものを食べればよいのかわかりません。脂っこいものはやめた方がいいよなーとは思うのですが。一般的に消化が良いもの・良くないものを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 「ヒジキ」は何故、「羊栖菜」と呼ばれるのか。

    質問1 中国語が読める訳ではありませんが、http://www.soa.gov.cn/kepu/changshi/2003103.htm から中国では「ヒジキ」を「羊栖菜」とも「鹿角尖」とも呼ぶことが分かります。 図鑑でみると海中のヒジキの枝分かれの様子は鹿の角に似ているので、「鹿角尖」と名付けるのは納得できます。一方、羊の栖とヒジキの共通点は推測できません。「ヒジキ」のことを何故「羊栖菜」と呼ぶのですか。 日本語の書籍やサイトからは知ることができなかったので、こちらでお世話になります。 質問2 中国には「羊栖菜」「鹿角尖」の他にヒジキを指す単語はありませんか。「鼠尾菜」は中国語のサイトでもヒットします。ヒジキのことですか。 質問3 日本語の辞典には当て字で「鹿尾菜」もあります。中国でも、こう呼ぶことがありますか。 よろしくお願いします。

  • 消化について

    最近主人の胃の調子が悪いようです。本人は消化のよいものを食べたいといい、お餅をといいますが、私は消化という観点からは決して消化のいい食べ物とは 捕らえていません。実際のところどうなのでしょうか?

  • 胃腸が夜中までもたれて、消化が悪くグーグー鳴っています

    40代前半です。ここ数年前から加齢のせいか食べ過ぎでもないのに 夕食の消化が悪いのかそのまま夜中や朝方まで胃腸内で 消化が続いているような低いグーグーと鳴る状態があり違和感があります。 グーグーが続いているのでなく数分おいてからだったりなんだか 胃が必死で消化しているようですが消化できない感じの うなり声みたいです。 ほんの少し胃がぴりぴり痛んだりしますが、それより胃の中で食べ物が 消化されずにギュルギュル残っている感じが嫌です。 特に悪いときはトスマックという胃腸薬を飲んでいますが それを飲んでから寝ても、状態があまり改善しない時も多いです。 なんかおすすめの市販薬でもないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 消化に悪い、胃腸に負担をかける食べ物は何ですか?

    消化に良い食べ物のみを食べるというよりは、 消化に悪い食べ物をしばらく控えようと思います。 油物、肉類はなるべく避けるとして、他に何か胃腸に負担をかけるものがありましたら教えてください。 汚い話になりますが、少々下痢気味な上に昼間1度嘔吐しました。 症状はそこまでひどいものでなく、出し切ってしまった後はすっきりして既に治まっています。 単に軽い食あたりだったのかもと思いましたが、気をつかうに越したことはないだろうとお聞きします。 よろしくお願いします。

  • ひじきについてなんでもよいから

    海藻類のひじきは、カルシウムと鉄分の おおいのはしっております。 ひじきというものを実物生えているのをみたことがありません。 ひじきについてなんでもよいから教えて下さい。

  • 良いひじきの見分け方

    スーパーでいろんな産地の「芽ひじき」と「長ひじき」が販売されていますが、どれを買っていいのか迷います。やっぱり味とかがちがうのでしょうか?いつもそのまま食べるわけではないので、あまり感じられませんが・・・。良いひじき、悪いひじきの見分け方を教えてください。それから、芽ひじきと長ひじきの用途の違いもお願いします。

専門家に質問してみよう