• ベストアンサー

自己破産を取り下げることはできますか?

今年の一月末に自己破産手続きを弁護士の先生にお願いしました。 借り入れ履歴などを弁護士の先生が取り寄せていたのでいろいろ質問されるのかと思っていましたが、何も聞かれることなくそのまま裁判所に必要書類を提出されていました。 後で気がついたのですが、提出した家計簿に一部借り入れについて記入漏れがありました。 裁判所へ提出後の訂正は受け付けてもらえるのでしょうか? それと、弁護士の先生が淡々としていて、質問などもしにくく、同じ質問を会うたびにされるなど少々信頼性にかける部分があります。 裁判所に書類を提出してしまった段階で、破産手続きを取り下げることは可能でしょうか? 弁護士を解任した場合、すでに支払った費用などは返還されるのでしょうか? 複数の質問になりましたが、皆様の知識をお貸しください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.3

ちょっとその弁護士おかしいですね。 陳述書は誰が書いたのでしょうか?依頼者の書いた陳述書をまるごと採用して破産申立てしてしまったのだとすると弁護士の手抜かりのように感じます。 さて、「一部借り入れについて記入漏れがありました」 とのことですが、債権者一覧表に載っている債権者のほかに借入先があったのを記入漏れしたのでしたら重大なことですので、裁判所に訊かれる前に申告しておいた方がいいです。 漏れた借入先だけ借金が免除されない結果になることがあるからです。 そうではなく金額が多少違っていただけでしたら大きな問題ではないです。 次に申立ての取り下げについてですが、破産開始決定が出る前ならもちろん可能です。 ただデメリットとして、弁護士を解任して破産申立ても取り下げると、これまでストップしていた債権者からの催促が再開します。 また、すでに申立てまでしていますから、弁護士費用も大部分が戻ってこない可能性が高いです。

osamu-one
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 陳述書は弁護士の先生がお書きになられました。 ただ、書いてくるようにいわれた書類を参考にされただけで話し合いはほぼありませんでした。 一部借り入れの記入漏れですが債権者一覧表に載っております。 家計簿に記入が漏れたのみで履歴などは取り寄せていただいております。 弁護士の先生からいろいろ説明していただけると思い込んでいた私にも落ち度があると思いますが、「必要書類一覧」と「記入してきてほしい書類」を手渡され、それを提出したら「免責などについての重要と書かれた用紙」を読んでおいてくださいで終わりです。 自己破産についてもこちらから質問しない限り説明などしてくれませんでした。 先生の聞きたい質問が終わると「また連絡します。」と半ば帰される形で毎回終了しており、落ち着いて話し合いができない状況に、正直不満を感じています。 今回この掲示板で質問させていただいたのも、弁護士の先生にこちらから申し出したくなかったというのが本音です。 訂正は裁判所からもしていただけるとのことですのでそちらを待とうと思います。 愚痴を書いてしまい申し訳ありませんでした。 詳しい回答をしていただいたことを、心より感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.2

このまま破産をすすめるなら訂正は受け付けてもらえます。というか裁判所から確認されます。 まだ書類を提出しただけなら破産手続きは開始されていないので取り下げは可能です。 弁護士費用は一部は返還されるかもしれませんが,弁護士によります

osamu-one
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 弁護士の先生にこちらから申告せずとも、裁判所から訂正を指摘していただけるのならこのまま進めようと思います。 気持ちが楽になりました。 心よりお礼申し上げます。

  • tomi1511
  • ベストアンサー率8% (6/70)
回答No.1

自己破産する場合は弁護士からいろいろ聞かれるはずです。 料金は幾ら掛ったか分かりませんが手続き完了の書類を貰っていると思いますが従って再度弁護士に確認されてはいかがでしょうか?。 それから掛った費用は返却されないとおもいます。 尚当分「選挙」などは出来なくなり一般社会活動も制限されます。 よく確認して下さい。

osamu-one
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そのまま破産手続きを進めてみようと思います。 弁護士の先生にお願いするのでこちらに知識は要らないかと思っていましたが、勉強しなければならないと思い知らされました。 心よりお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 自己破産

    今年の4月に弁護士会の無料相談に行き、自己破産の手続きをとることに決めました。 その際すべての手続きが終了し裁判所からの結果が出るまでに3ヶ月から半年ぐらいだと言われていました。 しかし12月になる今もまだ手続きは行われていません。 無料相談に行きその時の弁護士さんにそのままお願いしました。 5月中旬には言われていたすべての書類を用意し、必要な書類に記入し事務担当者の方に提出しました。 その際予納金も払いました。 毎月家計表を書き提出するように言われていました。 裁判所へ申し立てるのに2ヶ月分の家計表が必要だといわれていました。 きちんと毎月書き提出していました。 弁護士と直接お会いしたのは最初の無料相談の時と、正式にお願いする時事務担当者を紹介され、今後分からないことがあれば事務の方と連絡を取るようにいわれました。 自己破産の理由といたしましてとある方の保証人になっていて、その方が自己破産か債務整理を考えていると言われ私も支払えない額だったので、それは私も何とかしなくてはと思い自己破産に踏み切りました。 その方も同じくらいの時期に別の弁護士に依頼し、9月に裁判所から自己破産が認められたと聞きました。 私は毎月家計表を送るだけでちっとも音沙汰なしです。(数回質問があり電話は私からしましたが) そしてあまりに不安になったので11月中旬に電話をし、いったいいつになったら結果が出るのか聞きました。 それでは12月中に申し立てをしましょうと言われました。 その後送られてきた書面に以前用意した書類の最新版を送るように言われました。 もう不信感いっぱいです。 今まで何にもしていなかった!? 弁護士を変えたいと思うのですがいまさら無理ですか? 変えるとしたら解約金みたいなものもかかるでしょうか?

  • 自己破産

    今年の4月に弁護士会の無料相談に行、き自己破産の手続きをとることに決めました。 その際すべての手続きが終了し裁判所からの結果が出るまでに3ヶ月から半年ぐらいだと言われていました。 しかし12月になる今もまだ手続きは行われていません。 無料相談に行きその時の弁護士さんにそのままお願いしました。 5月中旬には言われていたすべての書類を用意し、必要な書類に記入し事務担当者の方に提出しました。 その際予納金も払いました。 毎月家計表を書き提出するように言われていました。 裁判所へ申し立てるのに2ヶ月分の家計表が必要だといわれていました。 きちんと毎月書き提出していました。 弁護士と直接お会いしたのは最初の無料相談の時と、正式にお願いする時事務担当者を紹介され、今後分からないことがあれば事務の方と連絡を取るようにいわれました。 自己破産の理由といたしましてとある方の保証人になっていて、その方が自己破産か債務整理を考えていると言われ私も支払えない額だったので、それは私も何とかしなくてはと思い自己破産に踏み切りました。 その方も同じくらいの時期に別の弁護士に依頼し、9月に裁判所から自己破産が認められたと聞きました。 私は毎月家計表を送るだけでちっとも音沙汰なしです。(数回質問があり電話は私からしましたが) そしてあまりに不安になったので11月中旬に電話をしいったいいつになったら結果が出るのか聞きました。 それでは12月中に申し立てをしましょうと言われました。 その後送られてきた書面に以前用意した書類の最新版を送るように言われました。 もう不信感いっぱいです。 今まで何にもしていなかった!? 弁護士を変えたいと思うのですがいまさら無理ですか? 変えるとしたら解約金みたいなものもかかるでしょうか?

  • 自己破産の申立

    弁護士に依頼し、自己破産の手続きをしています。 弁護士の指示により、書類を作成しそれを弁護士の事務の方が修正・仕上げをしていただき、現在裁判所に提出しています。 書類を裁判所に提出する前に確認させていただきそれを提出しましたが、その控え(コピー)をいただこうと思い話したところ、それを渡すことは出来ない、と言われました。 自分としては後日裁判所による尋問などで提出した書類と相違があると困ると思い、とても不安です。 提出した書類の控えは、破産&免責決定など終了しない限り、もらえないものなのでしょうか? 弁護士事務所の言い分は「正直に記入していれば、裁判所での質問に偽り無く答えられる訳だし、しかも過去に控えを渡した人はいない。」とのことでした。 ちなみに最初の相談に弁護士の方とお会いしただけで、今まで弁護士事務所に6回ほど足を運んでいますが、全て事務の女性の方が相手です。 皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いに存じます。

  • 破産申し立てについて

    弁護士の先生に破産申し立てをしていただき裁判所に書類を提出したら裁判所は弁護士の先生が作成した書類を見て判断をするのか、裁判所がまた申立人の事を全て調べあげるのでしょうか?

  • 自己破産手続きについて

    自己破産手続きについて 現在借金600万があり、弁護士の先生に依頼して 自己破産手続き中です。 書類を作成するにあたり、使途をきかれています。 不明なのが約10年前の利用についてなので、 はっきり何に使ったか覚えていません。 おそらく、洋服・化粧品などに使用したと思うのですが、 金額が10万円単位で借入れしているので、 金額があいません。 どうしても思い出せない場合はどのように 答えたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自己破産 書類について

    自己破産の際、裁判所に提出する書類についてですが借入先の明細書 (いつ、いくら借りた)を提出するのでしょうか。それとも債権者一覧(借入合計金額)といったものでしょうか。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 自己破産て成立にどれくらいの時間がかかる?

    知り合いが弁護士事務所に自己破産の手続きをお願いに行きました。 お願いに行ったのは2005年12月のこと。 契約もこの日?この頃?にしたといいます。 そこから、毎月、弁護士費用を分割で支払っているそうで、 それはまだ支払っているようです。 自己破産は裁判の手続きに半年くらいかかるといわれたそうですが、 弁護士に依頼してから1年以上たった今も、裁判がまだ始まっていません。 知り合いが弁護士に依頼された書類の提出を遅らせたりしたのも 原因かと思いますが、自己破産て普通こんなに時間がかかるのでしょうか? 勝手なイメージですが、切羽詰ってついに弁護士に破産を手続き してもらいに行くのに、ここから1年以上もかかったら、 債権者が頭にきて、何かトラブルが起きたりするんじゃないか?と 心配です。 こんなものなのでしょうか?

  • 自己破産について

    自己破産を自分でやるとしたら金額はどれくらいかかるか教えて下さい。 自分で行うということは、弁護士に頼むより時間がかかりますよね… 訴訟決定のお知らせという紙が届いて、借入会社に弁護士に手続きを頼んでいるので、そちらで対応お願いしますと伝えたら、訴訟を起こすので裁判所で会うことになるでしょうと言われました。 明日、仕事を休んで法テラスに相談に行こうと思っているんですが、アタシの場合だったら自分でより弁護士さんに頼む方がいい一番いいのでしょうか? 弁護士の無料相談では自己破産の費用は50万ぐらいと言われました。

  • 自己破産の手続きが遅くなっているのですが

    教えてください。昨年の6月ごろ、弁護士に自己破産の申立をしました。費用は生命保険を解約したため一括で支払いました。 弁護士に書類を提出しなければいけないのにも関わらず、1年がたとうとしている今も書類を提出できずにいます・・・。 理由は、ギャンブルです…。家計収支表に書けないのでずるずると先延ばしにしていたら今になってしまいました。 今からでも間に合うのでしょうか?どうか教えてください。 わかりにくい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 自己破産後の過払い請求について教えてください。

    初めまして。 私は、約6年前に同時廃止で自己破産しました。 その際、手続きの一切を弁護士の先生にお願いしました。 借り入れ期間は、約12年でした。最近になって、自己破産した者でも、過払い請求をすれば返還される事を知り、出来る物ならば、今回は自身で請求をしたいと考えております。 そこで、教えて頂きたいのは、 例えば、A社で30万円の残債を残して自己破産したとします。 そのA社の過払いを計算すると、 50万円だったとします。 その場合の、過払い金返還請求書の記入のしかたは、どのように書けば良いのでしょうか? 過払い金50万円より残債30万円を差し引いた金額20万円を請求致します。 というような書き方で良いのでしょうか? また、自己破産をしていると言うことで、やはり自身で手続きをするよりも、 司法書士や弁護士の先生にお願いした方が良いのでしょうか? 突然の質問、大変失礼致しました。もし、詳しい方が居られましたら、 回答のほう、よろしくお願いいたします。