• 締切済み

彼が離婚しました

360063の回答

  • 360063
  • ベストアンサー率11% (36/315)
回答No.3

それで飛び込むと失敗するというのがセオリーですかね。 自分の足元にある幸せが見えない人は、よそへ行ってもやっぱり周りばかり見ていつまでも足元の幸せに気づけないものです。

noname#53365
質問者

お礼

ありがとうございます。 >それで飛び込むと失敗するというのがセオリーですかね。 彼の元に戻るということでしょうか? それはないです。 夫婦となって築き上げたものもあるので、それを失う事のほうが怖いです。 >自分の足元にある幸せが見えない人は、 よそへ行ってもやっぱり周りばかり見ていつまでも足元の幸せに気づけないものです。 おっしゃるとおりです。 少し時間はかかりましたが、ようやく分かるようになりました。 不倫をしていた頃は、身近にある幸せに気がつきませんでした。 今は、幸せなんだと思います。

関連するQ&A

  • 結婚16年目の離婚

    結婚して16年、交際期間を入れると17年、心が離れてしまったと思います。思っています。 妻からは離婚したいとの意思と思える会話がたびたびあり、心が冷えたと感じ、私は不倫。 でも離婚の意思を伝えると、妻は私から離れたくないと言いだして。 でももう後戻りはできない。 ただ、17年間が走馬灯のように頭をよぎります。 自分の心が整理できなく、恥ずかしながら投稿しました。 同じような経験や感覚をお持ちのかたのご意見をいただければと思います。

  • 離婚したいのですが

    結婚して25年目になります 子供も自立し就職し、夫婦二人きりの生活になりました 共働きでいたせいか、25年間心を開いて話す機会もなく、お互いの誕生日すら覚えてないような生活を続けてきました そんな時に出会った女性と不倫関係になりました 先日、あるきっかけで妻にそのことが知られることになり 問い詰められました 私は正直に不倫を認めて、慰謝料や財産分与についても妻の言う通りにすることで離婚を承諾してもらおうと話をしました 25年目にして初めて心を開いて話をしました そして最後に「感謝の気持ちはあるが、もう愛情はない そんな私と一緒に暮らしていても幸せじゃないだろ 離婚してくれ」と伝えました しかし妻は「あなたがいない人生なんて考えられない」と離婚に応じてくれません ちなみに不倫相手とは妻が知った時点で別れました そのことも妻に伝えました 彼女との再スタートなどと考えて離婚を切り出したわけではありません 女性のみなさんにお聞きします このまま結婚生活を続けることが、お互いの幸せになるのでしょうか?

  • 離婚指輪

    夫の度重なる不倫が原因で、先日離婚いたしました。 離婚すべきか、心の迷いもありましたが、今は前向きに考え、新しい人生を切り開いていこうと心新たにしています。 夫との写真や思い出の品を整理しているところですが、結婚指輪をどうしてよいのかわからず、困っています。 離婚経験のある方々は、結婚指輪はどうなさっているのでしょうか?

  • 訴えられますか?

    去年離婚しました。当時不倫をしていて、夫にはバレず、私から離婚を切り出して離婚成立しました。不倫相手は私が独身だと思っていました。離婚して独身だと言っていたためです。今その不倫相手と再婚しました。この状態で元夫から結婚時代の不倫について、慰謝料請求などの訴えを起こされることはありますか?離婚したあとでも、裁判所が元夫の訴えを受理しますか?どなたか教えてください。宜しくお願いいたします

  • 離婚が成立しているのに今更??大桃麻木山地

    1、大桃さんは真実を知って今更何がしたいんですか? 不倫していた事実を知ったのは1ヶ月前とのことですが、もう数年前に離婚が成立しているのに。 2、離婚が成立していても結婚していた当時に不倫していたことが事実とわかったら慰謝料など請求できるのですか? 3、不倫後結婚していた事を知り、ショックを受けた大桃さんの心中はお察ししますが、タレントの立場でツイッターで発言するのはどうなんでしょう? 二人に対する復讐でしょうか? まだ山路さんに未練がある?

  • 離婚をするにあたり

    38歳男性です。 僕の8月からの不倫が妻にバレてしまいました。 妻のほうから調停離婚を持ち出されています。 妻はすでに弁護士にも相談をし始めているようです。 僕は素直に不倫を認めて離婚してしまおうと思っています。 というのはすでに妻への愛情がなく、僕が不倫をしなくても いずれは離婚ということになっていたのではないか と思っているからです。 離婚して不倫相手と一緒になるとまでは考えていませんが、 不倫相手との関係は続いています。 ここで気になるのは妻へ支払うことになる慰謝料の額と、 不倫相手への慰謝料の請求です。 妻が弁護士に相談したところによると 僕が妻へ支払うことになる額が400万円。 これは妻の想像による不貞期間から割り出したものらしいです。 そして不倫相手へは90万円の請求が可能ということなのです。 まず、僕から妻へ支払う慰謝料の額をなるべく少なくするには、 今後何を注意して調停離婚を勧めればよいのでしょうか。 そして不倫相手についてですが、 彼女を巻き込まずに済ませるにはどうしたらよいのでしょうか。 その不倫相手は今ある事情があって風俗の仕事をしています。 他人にこのことを知られるのだけは避けてあげたいのです。 彼女の素性などが公にされるようなことはあるのでしょうか?

  • 離婚したくないです。

    妻より離婚を求められ妻は子供(1歳6ヶ月、男)を連れて行方不明になりました。私は離婚の意思はありません。 妻は調停2回目で取下げ依頼し離婚裁判を始めると連絡が本人からありました。(訴状未達) 婚姻費用分担調停については次回3回目より弁護士が付くようです。 私には民法が定める1-4の離婚原因はありません。 私は言葉数が少ないのと自分に都合の良い嘘をつく事があり、妻には信用出来ないと言われ全てを疑われます。 妻は感情的になりやすい性格ですが今回の気持ちは固いです。 出来ちゃった婚の為”子供の将来のために”と二人で約束して結婚しました。 結婚前に妻へ心の整理が出来てない状態だから最悪1年ぐらいは気持ち沈んでるかもしれないが出来るだけ早く家族と向き合おうと思うがそれでも結婚してくれるか?と聞き妻から頑張るから早く幸せになろうねと言われました。 しかし私の心は元カノへの思いや突然の結婚で整理出来てないまま結婚生活が始まり妻には苦しい思いをさせたと大変反省しております。 妻が出て行った後現住所名古屋から妻の実家茨城へ行き父にお詫びと離婚したくない事を伝えましたが困ったなぁの一点張りで妻は会ってもくれませんでした。また妻はひとつの事実も悪い方へ受け取り悲観的に自虐的にさえなってます。そこまで苦しめていたことを深く反省しています。 今は電話不通、メール拒否状態で、連絡が取れていた頃に子供に会いたい、子供の写メが欲しいと言っても対応してくれません。 生活が大変だろうからとオムツを実家へ送っても「オムツだけ送ってもらっても迷惑だ、私は今実家にはいないから取りにいけない」といい、実家の父へ受取り拒否をするように言ったらしいです。取りに行けないほどの遠い場所で思いつくのは生活していた名古屋にいるのでは?名古屋にいるときに誰か男が居てすでに再婚の話まで出ているからこんなに急いで強引な方法で離婚を迫っているのではないかと不安感から男の影を想像してしまいます。 結婚生活1.5年の間妻は家族観を感じることが少なく寂しい思いをさせたかもしれません。ずっと離婚したいと言っていました。理由は夫(私)が家族と向き合わないからだと。私的には去年末から心に整理が出来て夫婦でいることや子供を持つ家族で過ごすことを幸せに感じて、子供と遊んだり育児を手伝えるように妻に教えてもらい始めてました。今の私は心から反省し2度と妻や家族を悲しませたり不安にさせる事はしないと心に誓ってます。妻は家を出て行った後に電話で「子供のために結婚したって言ってたのにこんな生活が子供のための生活なら父親なんか居ない方がマシ」と言われました。 ですが悲しい事ばかりじゃなく旅行に度々行って家族の幸せや夫婦の愛をお互い感じたり感謝し合ってました。家庭内に会話は十分あり夫婦生活も毎週ありお互いが求めてました。妻にはここ半年ぐらいは常に愛してるよと言ってたし妻からもたまに愛してるって言われてました。 離婚裁判とか養育費とか婚姻費用分担とかじゃなく私は離婚したくありません。子供が生まれた時にこの子の一生を責任もって全部みてやると決意をしてたので、今回の事で実の父親がいない家庭で育つなんて考えたくもないです。 どうか妻に子供の将来をもう一度考え直してもらい私の深い反省でもう一度家族としてやり直したいです。

  • 離婚に関する不利益

    妻と離婚することになりました。 その際に「公的な方法を取らせてもらう」と言われました。 これが何を意味するのかわかりません。 裁判する、といっても調停があるわけですし。 妻は「話し合いでは解決しないと思うから」と言っていました。 妻が要求した慰謝料と養育費に、私が同意すれば裁判にはならないですから、妻の言葉が不気味に感じます。 そこで、妻から私に対して、考えられる不利益や嫌がらせになることを客観的に見てお教えください。 <状況> ・離婚の原因は2年前の私の不貞行為にあり、半年近く前から別居中。 ・現在は不倫した相手と同棲中。 ・不倫した相手も当初は結婚していたが、現在は離婚し、独身。 ・妻に非はない。 ・家庭では暴力を振るったことはない。 <現在考えられる私への不利益な行動> ・弁護士を雇い、高めの慰謝料と養育費を要求する。 ・職場に対して内容証明や調停の呼び出し上を送付する。 他に考えられるような、私への不利益な行動をお教えください。 自分が妻の立場ならこうする!といったことでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 不倫から離婚を考え悩んでいます

    現在、不倫中の男です。 同じ職場の独身女性と不倫関係になって5年になります。 その彼女(彼女は不倫だから彼氏・彼女とは呼びたくないと言います)が年齢的にも33歳と言う 歳になり結婚を意識して焦っています。 付き合ってる間も結婚相手を探す為に結婚相談所に入会したり、お見合いパーティーに参加したりも していました。それで彼氏が出来たときもありますが、長くは続きませんでした。 それで彼女が俺と結婚したいと言ってきました。 もう5年も待ち続けたと。 今までも離婚は考えていましたが、なかなか踏み出すことができないでいましたが 今回は本気で離婚を考えています。 自分は中学生の子供が2人います。家は親と2世帯住宅です。 妻とはセックスレスになって6年になります。そして妻にも不倫相手がいます。 ただし、相手が既婚者なので離婚は考えていないようです。 そういう夫婦関係なので彼女と自由に外出や旅行にも行ける状態です。(お互いに干渉しない) ですので、彼女が結婚を望まないのであれば、すごくイイ関係でいられるのですが。。 離婚に対して子供のことや家のこと(親)もあり、ホントに離婚していいのか悩んでいます。 実際に離婚しても彼女と結婚できるかも不明ですしね。 考えれば考えるほど迷います。 夫婦関係は終わっていますでの離婚すればって思うかもしれませんが 実際にされた方の意見や同じように悩んだ経験のある方アドバイスお願いします。

  • 離婚した妻に教えるべきだったでしょうか

    40代前半の離婚した男性です。離婚時のことがいまだに気になっているのでご意見などをお聞かせください。 元妻の不倫が分り、1年程の辛い時間の後で離婚しました。 時間もたち、大分立ち直ってきましたが、一つだけとても気にかかってることがあります。 それは妻の不倫相手でその後結婚した相手の男の問題です。私はその男が大分前からクスリに手を出していることを離婚を決断してから友人に知らされました。 そのことに確証がないので、元妻にはそのことを直接は言えず、相手の男性にはとかくの評判があるから再考するよう何度も促しましたが、聞く耳をもたず、離婚になりました。 結果的には、その男はクスリの件で捕まりましたし、元妻にも容疑がかけられましたが、釈放になりましたものの警察のクリのブラックリストに載ってしまったようです。これで彼らの関係は壊れました。 この件で、もし私が、クスリのことを妻に直接伝えていれば良かったかのか、或いは、それは私が気に病む必要のないことなのか、この2つの思いが頭の中を駆け巡ります。 離婚に至る経緯や妻の人間性で再構築はありませんが、人としてどうすべきだったかの心の整理をつけたいので、アドバイスなどよろしくお願いします。