家庭の悩み|センセーショナルなタイトル

このQ&Aのポイント
  • 家庭の悩みを抱える大学生|家族関係の葛藤に悩む私の心情とは?
  • 過去のトラウマや家族の問題が私の人間関係に影響を与えている
  • 家庭環境が私の人生に与えた影響|家族の不和と不安定な関係
回答を見る
  • ベストアンサー

家庭の悩み

大学生です。私の両親は昔から、衝突が絶えません。というより、相性 が悪いのか結婚した当初から、大変だったようです。父親は割りと、家庭を捨てて仕事に逃げるタイプで、母親がそんな父親に不満を持ち続けていました。しかし、母親にも問題はありました。例えば、片付けが出来ないので、家が散らかり放題だったり、体が弱いので、子供をほったからして寝てしまったり・・。 ちなみに、私には姉と兄がいます。姉は、そんな夫婦関係の一番悪い中で、生まれ育ちました。そのせいなのかは分かりませんが、小さい頃から精神的に不安定で、今は精神病を患っています。そして、母親と姉の関係は昔から悪く、いつからか、姉とは一緒に暮らせなくなり、今は姉は生活保護を取らざるを得ない状況になりました。 小さい頃、母親は、私と姉を家でなるべく一緒にさせないように、私を母親の友達の家族のもとに預けていました。そのせいか、私は小さい頃、家で家族とゆっくり過ごした記憶がありません。母親の友達とは、幼稚園で知り合ったのですが、私と同い年の子供がいて、大家族なので、彼らの中に混ぜてもらい、一緒にお風呂に入るような仲でした。しかし、その中の年上の男の子からはひどくいじめられていたりしていました。実は、それが小さい頃のトラウマにもなっていました。 それからすぐに父親は単身赴任をするようになり、14年間私は父親無しで育ちました。母親は、私が中学の時に、こう言いました。「お父さんは、はっきり言うと、私のこともあなたのことも愛していない。できるだけ逃げたいのよ。」と。そのせいか、私は父親から愛されている実感がありません。むしろ、愛されたいという願望を持つこと自体が馬鹿だと言われているみたいので、ショックを受ける間も無く、私はそれを受け入れるしかありませんでした。私は、どうも人より人間関係が下手です。色々な人と親密になったり、すぐに仲良くなることが出来ません。人の輪に入るのがすごく苦手で、未だにためらってしまいます。 やはり、こんな家庭で育ったことが原因なのでしょうか。親戚は、小さい頃は両親とゆっくり愛されながら過ごすのが当たり前だ、と言います。そんなごちゃごちゃした他人の家に預けたりしたせいで、私は、不安定で人間関係も築きにくいんじゃないか、と言われました。 やはり、私の家庭はおかしいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

>やはり、私の家庭はおかしいのでしょうか。 先に言っておきますが「私の家庭は変」かどうか、ということは、個々人の感じ方によって違うものですので、結論は出せないんですよ。 「多数決」はとれるかもしれないけど、逆に言えばそれだけの事でしかありません。 正解は無いんです。 ですので、あまりそのような事にこだわりを持ちつづけるのは止めるべきと思います。 いろいろな家庭があり、人生があるのです。 その中には、あなた以上に酷い状況で苦しんできた人もいるはずです。 そんな人と、あなたがもし出会って話す機会があったとして、あなたはどうしますか?。 同意を求めますか?。 しかしその結果が「そんなことないよ」だったら、あなたはどう思いますか?。 解決したい事柄があればもがき、苦しんででも、解決しようと前進する事です。 そうやって人は経験し、少しづつ「理解」を深めます。 「同意」を求めたり、参考意見を聞いたりしても、それはあなたにとっての「答え」じゃないんです。 あなたが心から「何を望み、解決したいか?」に向かい合ったときが初めてのスタートだって事です。 上っ面な答えを望んだら「負け」ですよ!。 そのことだけは理解しておいてください。

その他の回答 (3)

回答No.4

私も貴方と似たような家庭で育ちました そうですね、確かに精神的に不安定だし 人間関係を築くことは、苦手でした。 にんげんとして、一番最初の、人から愛されること 人を信じて安心していられる状態を経験してないことなど つまり母親が生きてありながら 母親から与えられるであろう物が与えられなかったとしたら 子供は、より良い人生を生きるすべの経験を取り去られるのと一緒で、まず幼少期に空白ができるようなものですね。 ほかの動物で考えると、多くはある一定の期間母親から生きるすべを学びます。生きるすべを学び取って子供は親離れします。 このことから考えても、母性の欠如した母親に、あまり愛情もかけられることなく、お世話をあまり受けることなく、人間の根本信じる心もはぐくめない幼少期を過ごしたら、多くの人は、心身ともに健全と言うわけには行かないように思いますし。私もその一人です。 こういう苦しみは、経験した人間しかわかりにくいものです 私は、かなり長い期間苦しみ、今、40代後半になって、精神的にも落ち着き始め、友人からも愛情を感じるような関係を築くことができるようになりました。 もちろん個人差があり、個性もあり、生まれ育った家庭の影響から、上手に脱皮しよりよい人生を若いうちから築くことのできる人もおられることと思います。 ただ、幼いうちから、両親の無責任な状態によって、鬱適な状態に陥る子もいます。私は、小学低学年から、睡眠障害になり、夜決まって、2時ころ目を覚まし、明け方まで寝られず、布団の中でしくしく泣き、6時ころうとうとし、ぼうっとした頭で自分で起き、母親もいない中、朝食もとれず、一人で着替え、登校しました。10歳にもならない時分にです。後々,友人と大人になってからそのこと話すと、それは睡眠障害だ、鬱の状態だったかもと言われました。 私がどのようにしてきたかと言いますと まず、自分がすごく可愛そうな子供だったし 親は、人間として、子供を成したにもかかわらず 充分な養育をしなかったことは間違ってると認識しました。 そして、今の自分の生きにくい状態のほとんどは、あの当時の家庭環境が大きくかかわってることも認識しました。 まずそれが第一歩でした。 では、その後どうしたらよいかです。 もちろん両親との温かい家庭の交流などもう望めるものではありません。 自分自身でもう一度自分を育てなおすしかないのです。 大人になった今、難しいことではありますが そのためには、人との交流がやはり一番良い影響になると思います。 私にとっては、母性の豊かな女の友人と知り合えたことがとても大きいです。 貴方は、傷つきやすい心を持ってませんか? 私が人間関係を築く上で一番のネックになったのは、自分の傷つきやすい心、感受性の強さです。これはなかなか曲者で、人間関係を上手にやっていこうという気持ちをくじくことがあります。 人間は、自分もそうだけど、いろいろな面があって、完全じゃない 誰かに心を完全に委ねることは、大人になったらもう無理なことで 人間関係において、心の傾け方の配分の微妙さをおぼえつつ、やってかないと、深く傷ついちゃって、また心がしぼんじゃうということもあります。その辺の気持ちの持って行きようを覚えたら、案外スムーズに人と一緒に過ごすことができると私は、思っています。 貴方は、悲しい思いいっぱいしたと思うんです。苦しい気持ち心に抱えて生きてこられたんじゃないでしょうか。でも自分で自分の気持ちを保って一生懸命がんばって生きてこられたと思うんですね。そんな貴方は生まれつき強い生命力持ってると思います。 これからです、自分を育てなおしてあげてください。お母さんやお父さんが、あなたを愛してくれなかった分、あなた自身が貴方を愛してあげ 大事にして生きて行って下さい。 良い人とめぐり合えることができますように 良い人間関係を持って、心が癒されますように

回答No.3

おかしいかおかしくないかに焦点を当てるよりも、自分がこうなった原因と、それを克服するためにはどうすればいいかを考えていくといいと思います。 たとえ家庭がおかしかったとしても過去は変えられません。 でも、あなたの未来は変えることができます。 「毒になる親」という本を読むといいと思いますよ。 タイトルは過激ですが、こんな自分にした親を恨めというのではなく、どうして自分がそう思うようになったか、どうすれば人間関係が良くなるかについて書いてあります。

noname#75142
noname#75142
回答No.1

家庭がおかしいと言うよりも普通ではないですね。ですが、このような家庭はあなただけではなく仕事柄耳にします。 この文章を読む限り、あなたの思考はまともです。 人間関係をスムーズにコントロール出来ないのは 家庭環境よりも個人の問題です。 自分自身に自信をもつことでクリア出来ます。 ガンバ!!

関連するQ&A

  • 家庭環境全て言わなきゃダメでしょうか?

    長文になります。 私は20代後半で、付き合って浅い彼が居ます。 歳もそんなに若くはないので結婚を意識するのですが、私の家庭環境が 複雑な為、理解を得られないのではないかとナーバスになっています。 全て話すのか小出しにしようか悩んでいます。 現状ですが、祖母の家(母の実家)に私と2人で住んでいます(祖父は他界しました) 母親が数年前に無くなり、父親は2人居ます。 1人目は再婚しており、2人目は独り身です。 兄弟は姉がおり、両親は同じです。姉も父もバラバラに住んでいます。 経緯としては、始めに両親が姉と私を子に設け、 離婚し姉は父親に引き取られ、私は母親に引き取られました。 私が一歳くらいの時の話です。その後、父親は姉を連れて再婚しました。 母親も再婚しましたが、私が高校の時にまた離婚し、その後も男性と長年住んでしましたが、 また別れた後、精神も体調も悪くなり、亡くなりました。 母親はとても優しく真面目な人で私に対してお金も手間も惜しまず育ててくれ、 良い母で誇りです。 しかし家庭の環境について悩まされる事が多く母が精神的に異常をきたしている部分も 感じ、私が就職してからは早く離れたいという気持ちもありました。 今も母親が亡くなる直前の事が思い出され恐くなったり、 悲しくなったり、今までのことで嫌な気持ちになったり私自身が不安定です。 こんな状態で彼にどこから説明していいかわからず、 理解を得るのは難しいと思っています。 他に相談する相手がほとんど居ないのでアドバイス下さい。 長くてごめんなさい。

  • 彼女の家が家庭崩壊

    はじめまして。 私は高校時代6~7年間から付き合っている彼女がいます。彼女の事も好きですし、このまま行くと結婚するだろうと考えていたのですが・・・ つい先日、彼女が「自分の家は家庭崩壊している」と言ってきました。 父親は体を壊し、今は働いていなく母親からお金を貰ってギャンブルの毎日です。 彼女の姉も精神的な病気で働く事が出来ずに、家でゲームばかりしています。それを心配した母親が霊媒師を呼んで除霊をしようとしましたが、姉は拒否し、無理やり除霊に関係する薬を飲ませたそうです。 母親も疲れ果てて、父親にいなくなってほしいとも考えているそうです。 彼女自身は仕事はしているのですが、将来を考えると相手の家族の面倒も見ることを考えると、正直悩んでいます。 僕が全部受け止めてあげるべきなのでしょうか?

  • 至急、悩み相談です。

    母親は父親と離婚したのですが、 父親が怖すぎて、関係をたちきれない。 どうしたらいいですか? その父親は母親にをふるう(殺されかけた事もある) ギャンブル依存症で金が欲しいが為に私達に嘘をつき、きょうはくもどうぜんのメールを送ってき、金を貰います。 もう私等家族は精神的にぼろぼろで、人を信じられなくなりました。もう父とも呼びたくありません、皆彼らのせいで誰にも心を開けません。誰か助けて欲しいです、未来も見えません。 引っ越すのにも母子家庭だからお金も 無いし、もし引っ越しても追ってきて殺されるんじゃないかとびくびくします。 母親を助けたいです、彼らのせいで母の 悲しい顔見たくないです… 真面目に返答お願いします。 私の書いてある事は全て真実です。 本当に誰か助けて。

  • 家庭の悩み

    こんにちは。 大学生です。私は家庭のことで悩んでいます。 私の家は裕福な家庭ではありません。 また、そのせいもあり、家族同士で仲も良くありません。 家族で出かけたりした思い出もありません。 家も古く、また掃除を数年していないので、汚いし、散らかり様が半端なく、あと何年住めるのかという状態です。 さらに、父や姉とは特に気が合わなく、どうしても普通に接することができません。 また、父は自営業で自宅で仕事をしているのですが、朝から酒を飲む習慣がついていて、常に酒臭く、ヘビースモーカーでもあるので、近くにこられるのも苦痛です。 仲のよい家族の話を友達などから聞くと、辛くてしかたありません。ふつうによそおって聞いているのですが、うらやましいやら妬ましいやらで、こんなふうな感情をもってしまう自分がたまらなくいやです。 そんなことが、自分の中で逃げられない劣等感となり、できるだけ考えないようにしているのですが、やはり最近は現実をつきつけられることが多く、限界だと思うようになりました。 現在大学生で、奨学金をもらっています。一人暮らしはできません。やはり学校は好きですし、行きたいです。 どうしようもないことはわかっています。これからも今までのように我慢するしかありません。でも、なかなか重い話なので、あまり相談する人がいません。 何か楽になるためのアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 家庭環境は連鎖しますか?

    自分と自分の友達の 家庭環境や境遇って 似ていませんか? 私の母親は父(私の祖父)が いないし母親は離婚も しました。 私の友達は父親がいないか もしくはいても両親が 不仲の家庭の子 ばかりです。 いろんな理由で離婚率は 昔と比べて 高くなっている事実は ありますが 私のこの事について ふと疑問に思いました。 何故なんでしょうか? 私が付き合ってきた男性も 両親が不仲でした。 (全員が母親派で 父親を嫌っている) 私もどちらかと言えば 父親嫌いの母親派です。 こういう事実は心理学的に 何か関係があるので しょうか? 私は本当は 将来壊れない家庭を 築きたいし、不仲の両親 の元で育った人は、私も 含めて精神的に健常じゃ ないような気がするん ですが、どう思われますか? 意見をください。

  • よくある質問かもしれませんが 母子家庭で育った悩み

    悩んでいます。28才男です。 ・子供の頃両親が離婚して母子家庭 ・父親の苗字だけど母親と暮らしてきた ・父親はDVで酒乱でどうしようもなかった(一度殺されかけました。) ・15年父親とは会っていない ・母親は慰謝料もらっていない 上記を踏まえて質問です。 ・たとえば父親が病気で入院などをしてお金もない身よりもないとなった場合絶対面倒は見たくないのですが法律上回避出来るのでしょうか? ・父親の苗字でこれから先私になにかいやなことが起こる可能性は? ・とにかくこの先父親が原因で考えられる不幸、それを防ぐ手段(法的にとか) 今までけして裕福、幸福などとは思えない生活をしてきました。来年結婚を考えているんですが、今までの家族、自分の新しい家族も含めてなるべく幸せに暮らしたいと思っています。私の考え方に対する意見ではなく上記の質問の 答えを少しでも教えて頂ければ幸いです。

  • 母子家庭/愚痴らせてください。

    閲覧ありがとうございます。 消化不良なので愚痴らせてください…。(長いです) わたしは小3の時に両親が離婚し、母子家庭で育ちました。わたしの記憶のなかで父親は仕事の得意先と飲んだりギャンブルをしていた為、あまり家には居らず、居ても部屋に居たり時間的なもすれ違っていた為接点は少なかったです。 幼稚園頃までは両親の不仲など全然気付かずにいましたが、前述の飲み・ギャンブルにより両親が金銭面での喧嘩をするようになりました。包丁を突きつけて喧嘩・自営業だったため従業員が給料の取り立てにくる、その度に警察官が来たりもしました。 父親が普段家に居ない為、兄弟は母親と過ごす時間が多くなりました。そこで母親からの愚痴を聞かされるのです。 お前らの親父はこういうやつだった、包丁突きつけて喧嘩した時も、お前らの親父はこんなやつだったとよく見とけ!等 父親の記憶が少ないわたしにとって、お父さんは悪い人というイメージでいっぱいでした。 母子家庭になってからも、母親はとても子煩悩でそれだけは救いだったのですが、3人兄弟だった為母親に好かれたい!と必死にいい子・母親の好みになる様努力してきました。だけど母親は仕事に忙しく離婚してから余裕がなくなってしまいました。 話かけても相手にされない・むしろ怒られる、それが悲しくてわたしは自分を攻めました。わたしが一番容姿が父親に似ていたため(度々家族に茶化されてた)大嫌いな父親を思い出すからなのかな…と。 そこからは全てがネガティブな人生になってしまいました。進路・恋愛、人生そのものが母子家庭だった故に掻き乱された気がして家族を恨みました。そんな自分が一番気持ち悪くて酷い時は自殺等極端な考えをしてしまう様になりました。 現在は母親と2人暮らしです。 小さい時から人は裏切るものだと教えられてきた為、友達も深くは付き合えず、自分の弱い所を見せたら馬鹿にされるという気持ちがあるため、またいい子を演じてしまい疲れる為友達は全て切ってしまいました。 恋愛も、両親みたくなりたくない・信用出来ないと思うと消極的になり上手くいきません。 頼れるのは母親だけ…。悩み事を勇気を出して相談すれば、やはり相手にされず…。 自分は笑っていなくては、周りに迷惑がかかるのか…と理解してからは溜め込むのが癖になりました。 母親に好かれたくて、一緒に買い物に行っても自分の好きなものより母親の好みのものを買う。 母親は軽い気持ちで怖いことを言います、さっきの人を信用しない方がいいとか、離婚した父親が家に訪ねて来て拐われちゃう、とか。 根はポジティブなわたしですが後天的なネガティブにドハマりしてます。気にしすぎなんだろうけど…。 もはや生きるのが楽しくなくなってきました。 こんな過去に執着せず、現在に生きたいです。自分の行動に制限を掛けず、可能性のあることにどんどんチャレンジしていきたいです。 真面目に生きてきたのが馬鹿みたいです。 どうしたら今を楽しく生きれますか? また、同じ様な境遇の方が居たら声かけてくれると励まされます。 長文・乱文失礼しましたm(_ _)m 20歳♀

  • 家庭の悩み

    私の家族は、 母子家庭の三人兄弟です。 私の母親は、 私だけを認めないし、 褒めません。 私の母親は自分の事を時々下げる様な事を言うんですが、 そういう時だけ「私と似てる。」と言うんです。 もう母親に期待はしないと決めましたが、 正直辛いです 私は母親に認めてもらいたいと頑張っても認めてもらえません。 家に居ても誰も味方はいません。 私は嫌われ者だと思います。 早く家をでたいです。 苦しいです。 私はどうするべきでしょうか。

  • 26歳 親に甘えてしまう 一人暮らしすべきか

    フリーターで求職中の26歳女です。7ヶ月前に会社を辞めました。未だに、母親に甘えてしまいます。家事などやろうと思うけど、母親がやっていることを一緒にやりたくありません。母親のペースで家事をするのも嫌です。 本当はただの面倒臭がりで、母親のせいにしてるだけかもしれない。そんな自分が嫌になります。 十数年前に、歳の離れた姉が精神病を患っていたこともあり、自殺しました。その頃から家族がおかしくなり、父親は口を利かなくなり、母親は中学生の私に自分の心情を吐露するようになりました。そして、私も不登校や引きこもりに…。何とか就職して何年か働いたけど、人間関係が原因で辞めました。 何か上手くいかないことがあると、母親のせいにしてしまいます。ダメな人間です。 やっぱり家を出て、自立するべきでしょうか。今はフリーターで、精神的に不安定な所があるため、親元にいるべきかと思いますが、どんどんダメな人間になっていくようで、危機感を感じています。

  • 育った家庭環境は、その人の人生にどのくらい影響するもの?

    私の姉は鬱病なのですが、その原因は親のせいだと精神科医に言われました。 姉はそれ以来自分の人生の悪いこと全てが親のせいだと言い、責めます。私がこうなったのは全部親のせい、自分は悪くないと。 私は同じように育てられてきて、親にはとても感謝しているし、何不自由ない生活を送らせてもらったと思っています。 両親は姉の借金百数十万も肩代わりして払っているし、今も定職につけない姉の面倒を見ています。 母親に泣きながら「私たちが悪かったんだよね。○○(私)も、ごめんね」と言われると、切なくてたまりません。その度に私は「自分の人生は自分で決めていた。親は関係ない」と言いますが……。 この間妹までもが「私はお姉ちゃんや親のせいで、自由に進路も選べない。私だって友達みたいに気楽に就職しようか、専門にしようかとか悩みたかった!」と泣いて責めていました。妹も姉や両親を見ているから、色々つらいのはわかるけれど、その時の両親もすごくつらそうでした。別に私の考えを押し付けようとは思わないけれど、両親が不憫で……。 以前一度姉とそのことで耐え切れなく喧嘩をしたのですが、その夜姉が自殺未遂をしてしまい、私ももう嫌になってしまって家を出ました。事情聴取に来た警察官の方に、自分との喧嘩が原因です、と言った時は、もうショックやら哀しいやら怒りやらで……。今も仲は悪くないですが、そういう話をするのが怖くなってしまって……。 私の友達にはもっと家庭環境に恵まれてない子もいるし、裕福な家庭の子もいます。 確かにある程度家庭環境というのはその人の人生を決めると思うけれど、結局は要所要所で決めてきたのは自分自身だと思うのです。 姉には姉の考えが、私には私の考えがあるから、意見が違うのはしょうがないことですが、たまにとても切なくなります。 みなさんは、その人の育った家庭環境は、どれほどその人の人生に関係してくると思いますか?