• ベストアンサー

賃貸マンションの防犯費用を貸主に請求できるか

分譲マンションの一室を賃貸でかりておりますが、他の部屋の方から聞いた話で、最近ピッキングを超えた手口の空巣が多発しているとのことでその対策としては ドアの内側に金属の金具を取り付けるというもの。(費用は2~3千円)この対策と費用を貸主に請求する事ができますか?今までに空巣に入られた事はありません。また、家主がそれを取り付けることは承諾したが費用は持たないといった場合はどうなるんでしょう?どこまでが貸主の負担義務の範囲になるんでしょう。なにがなんでも貸主に負担させる事はできるのでしょうか?賃貸の法律に詳しい方 どうぞ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lanlead
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.3

防犯の目的で、造作を行うということですよね。当然ながら、貸主に相談し、承諾を得たうえで行わなければなりませんが、賃貸借契約の基本としては、実費で行い、退室する際は、自腹にて、原状回復です。貸主が原状回復された後のビスの後などを懸念し、無償にて残置を許すケースも、交渉によって、造作を買い取って頂ける(半額程度でしょうけれど)ケースもありますが、この造作を取り付けることを貸主の義務と定義づけ、代金を請求する「権利」は借主さんにはありません。これがおこなわなければ、当初賃貸借契約を締結した際目的とする「居住」の用をなさないとされる正当事由が必要になるでしょう。また、そうであれば、当初、特約、特記が契約書にうたわれているはずです。ない状態で交わされ、今、思いついてもむずかしいかもしれないですが、更新時に交渉をして、貸主が承諾すれば、その物件自体の設備として、取り付けてもらうことは可能かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

これは、できません。 (理由)貸主は、マンションの部屋を「箱」として貸してます。最低限の居住性が維持できていれば、それ以上の義務はありません。防犯対策をしたいのは、あなたですから、あなたが費用負担します。入居時に、現状で了承されており、家主の過失でないものに費用は請求できないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaio2001
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.1

あくまでも、賃貸借契約書が基本になります。 入居者は、家主から借りているわけですから、 家主の承諾が無ければ事は進みません。 従って、家主に請求するのは、まず無理と言っていいでしょう。 また、金具等を付けた場合も退去後は現状回復が基本になっていますので、リフォーム代が掛かってきますから その辺も家主と話し合いをし、書面でもって残しておいた方が良いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピッキング対策の費用負担

    現在、分譲マンションに賃貸で入居しておりますが、(家主さんの都合で空き部屋となった物件です。)先日当マンションの管理組合よりピッキング対策として玄関の錠前を対策品に交換するかしないかという確認がありました。当然ながら交換を希望するのですが、私はここ数年で何度か住まいを換えていますが、全て家主さんに費用を負担して頂けました。私自身も自己所有のマンションを賃貸にしていますが、同じ費用を負担しています。しかし、現在入居しているマンションの管理会社では家主さんへの確認もせず、あくまでも入居者の任意の基、自身で費用負担となります。との説明です。”自分の身は自分で守る。”が鉄則ですが、どのようなケースが一般的なのでしょうか?? (自己負担でも全く構わないのですが。)因みに敷金より費用を精算して頂きたい旨も相談したのですが、それも出来ないとの事でした。現在その理由について説明を求めている最中です。どなたか専門的なご意見をお聞かせいただければと思っております。

  • 賃貸マンションの防犯対策について

    転居してまだ1週間なのですが,一緒の時期に転居してきた同じ階の部屋に空き巣が入りました。ピッキングだったようです。初めての土地で治安も分からず転居してきたので,空き巣に入られたら・・出くわしてしまったらと思うと外出するのも家にいるのもとても怖いです。皆さんがしている防犯対策を教えてください。今まであまり防犯対策をした事がないのでよく分からないのです。また,マンションを紹介してくれた不動産会社には防犯対策の件って相談できるものなのでしょうか?至急詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションのクロス張替・フローリングをしたいのですが、貸主さんに費用負担をお願いする方法はありませんか?

    今秋、初めての子供が産まれます。実は賃貸マンション(11階建ての6階、築15年、住み始めてからは12年強)の結露が相当ひどく、窓にテープを貼ったり、除湿機をフル稼働したり、真冬でも換気をしたりなどの処置をしてきたのですが、それでもクロスの一部がカビたり、床(カーペット・畳)に水が浸みてきたりと、乳幼児を育てる環境としては大変不安な衛生状態です。諸々の事情から引越ができない現状においては、クロス張替とフローリング化をするしかないのですが、費用負担が重く、可能ならば貸主さんに一部でも負担をお願いできればと思っております。現在、マンションの別の何部屋かが賃貸募集中になっていて、その写真をサイトで見たところ、(多分)全部屋フローリングとなっておりますし、その賃貸料も(昨春改定していただいたものと)同額のようです。それらを前提として、貸主さんに費用負担をしていただける法的な根拠などはありませんでしょうか(賃貸マンションのリフォームに関して、貸主70~80%・借主20~30%の割合で費用負担をした、などといった事例を聞いたことがあるのですが…)。あるいはどういった交渉手段等がありますでしょうか。乳幼児を育てる云々については借主の勝手な事情ですから交渉の武器にはならないとは思いますが、一般的な賃貸マンションに関する案件としてでもお教えいただければ大変ありがたいです。よろしくお願い致します。 ※ちなみに、部屋の中の結露については管理会社などには特段伝えておりませんが、実は玄関を出てすぐの廊下(屋内)に冬季間水が浸みだしてきてタイルの一部が剥がれるなどしています(同階のその他の廊下には同様の現象はありません)。清掃の方曰く、「この階と上層階の、まさにこの**5号室ラインで同様の現象があるので、(建物の)構造的な問題なのかなあ」とおっしゃっていました。マンションはもともと分譲として建てられたものですので、比較的堅牢な造りをしております。念のためお伝え致しました。

  • 賃貸トラブルについて(引越し費用を請求できるか教えて下さい)

    現在賃貸している物件ですが、老朽化が進み、震度2程度の地震でも外壁にひびが入る状態です。現在はひび割れた箇所から雨漏りもしています。 外壁のひび、駐車場のコンクリート陥没、雨漏り等々、地震の際の建物崩壊に不安を感じながら生活しております。実際に地震がくると、隣接する建物に比べ大きく揺れます。 管理会社/家主には随分前に状況を確認してもらっているのですが、何の音沙汰もありません。今回内容証明付きで下記要求文を出しているのですが、今後も対応がない場合は、新しい住居への引越し費用について家主に請求することはできますでしょうか。 (1)雨漏りの早急な修復作業と原因報告書の提出をする。 (2)早急に耐震診断(費用は貸主負担)を行い、診断結果を報告する。 (3)診断の結果、改修が必要な場合は速やかに行う。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの水栓修理費用について

    賃貸マンションに入居しているのですが、水道の水漏れがひどく困っております。 水道の水漏れの原因とては内部のパッキンの劣化ですが、 水栓の種類が特殊で部品代だけでも1万円を超えてしまいます。 そこで先日仲介業者:A社に連絡したところ、「貸主さんに直接連絡してください」とのことでした。 確かにA社は仲介が業務ですので、管理する義務はないようにも思えるのですが、 こういったA社の対応は適切なのでしょうか? 条件 ・借主:私の個人名義 ・貸主:個人名義で分譲貸し ・仲介業者:A社 ・入居して3.5ヶ月経過しております。 ・築24年くらいのマンションです。 また契約書を確認すると下記のような記載がありました。 第**条(修理) (1)目的物件が借主の責任に帰さない自然損耗、経年劣化によりその使用に支障を生じた場合のみ、  貸主がその修理の義務を負う。 (2)借主の入居中における目的物件の下記の修理、補修、取替、調整、張替、  紛失等に用する費用は借主の費用とする。  壁・天井・床・・・・・中略・・・給湯器、給排水・その他の付属設備。 項目(1)だけ見ますと経年劣化によるものですから貸主さんの責任だと受け取れますが、 項目(2)では費用は借主の負担とすると記載がありますので、こういったケースの場合はどちらの負担になるのか、 疑問に思っております。 稚拙な文面で判り難い箇所もあると思いますが、皆様何卒お知恵をお貸ください。

  • 賃貸マンションの工事費用について

    最近、引越しをしました。初めて賃貸マンションに入居したので、いろいろと戸惑う事があり、こちらで質問をさせていただこうと思いました。よろしくお願いします。  家族4人で、3DKの分譲マンションに入居しました。ですが、テレビを見るために繋ぐアンテナ線?が一つの部屋にしかないので、増やすことは出来ないものか、管理している不動産屋に聞いてみました。すると、翌日、「工事に5万円くらいかかるんですが、大家さんに話をしたら費用は全額大家さんが出してくださるそうですよ。」との事でしたので、私達は大喜びしていました。が・・・更に数日後、不動産屋から「実際、工事には10万円くらいかかりそうです。アンテナ線が全くないわけではなく一つあるのに、増やすのはそちらの都合ですし、大家さんにも申し訳ないから半額の5万円は御宅の方で負担してもらえませんか?」と、連絡が来ました。  「工事に、5万円ではなく10万円くらいかかるという話は大家さんにされたんですか?」と、私が聞くと、「いえ、大家さんには5万円も、10万円も、金額についてはまだ話していないです。」と。以前の話では、大家さんが「全額」負担してくださるという話でしたのに、急に半額こちらに負担を強いるような事を不動産屋が提案してくるというのはおかしくないでしょうか?大家さんに費用の話をした上で、大家さんがそうおっしゃっているなら納得いくのですが・・・。  この件に限らず、今後、こういった「(管理会社が)おかしいんじゃない?」と、思う様なことがあった場合、私達から大家さんへ直接連絡をとるというのはいけない事なのでしょうか?  初めての賃貸住宅なので、分からない事だらけです。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション

    分譲マンションを賃貸として借りています。家主の方は契約時に、売る事は考えてません。なるべく長く借りて下さいねー。等と言われ、私も数年は引っ越しを考えてなく、条件があい借りる事にしました。しかし、住んで1年で 借し主が、歳をとってきたので、売る事にした。出ていって欲しいと言ってきたのです。 引っ越しの時に、お金を使ってしまって貯金もなく、どうしたらよいのかわかりません。個人契約なので、更新もありません。その場合は、言われたまま、でて行かなくてはいけないのでしょうか?

  • 賃貸時に傷つけた壁の直すときの費用は?

    賃貸していたマンションの契約終了ということで、貸主の私が不動産やと見てきたところ、絵画等をかけた痕、ウォークインクローゼット内のつっぱり棒によると見られる壁紙のはがれ、痛みがありました。 不動産やによると六年以内の賃貸の場合借り手は三割の負担でそれ以外は貸し手が負担して直すといわれました。賃貸は画鋲も刺さないというのが常識と思っていたので、後から考えて故意に傷つけたものを貸し手が費用を払うのはいかがなのかと思いました。教えていただきたいです。

  • 賃貸住宅の畳表の裏返しの費用負担ついて

    現在賃貸マンションに9年間居住しています。畳の表面が傷んできたので2枚ほどござ部分を裏返ししたいと思っています。この費用を家主さんに負担してもらうことはできますか?

  • 賃貸住宅の管理費について

    知人が住宅を探して居り、相談を受けたのですが。 最近分譲マンションを賃貸しに出す際、条件として管理費を賃借り人の負担とする例が散見されます、素人考えですがこの費用は家主(区分所有者)が負担すべきものと考えますが借地借家法に根拠があるのでしょうか、ご存知の方が居られましたらご教示下さい。