• ベストアンサー

賃貸マンションのクロス張替・フローリングをしたいのですが、貸主さんに費用負担をお願いする方法はありませんか?

今秋、初めての子供が産まれます。実は賃貸マンション(11階建ての6階、築15年、住み始めてからは12年強)の結露が相当ひどく、窓にテープを貼ったり、除湿機をフル稼働したり、真冬でも換気をしたりなどの処置をしてきたのですが、それでもクロスの一部がカビたり、床(カーペット・畳)に水が浸みてきたりと、乳幼児を育てる環境としては大変不安な衛生状態です。諸々の事情から引越ができない現状においては、クロス張替とフローリング化をするしかないのですが、費用負担が重く、可能ならば貸主さんに一部でも負担をお願いできればと思っております。現在、マンションの別の何部屋かが賃貸募集中になっていて、その写真をサイトで見たところ、(多分)全部屋フローリングとなっておりますし、その賃貸料も(昨春改定していただいたものと)同額のようです。それらを前提として、貸主さんに費用負担をしていただける法的な根拠などはありませんでしょうか(賃貸マンションのリフォームに関して、貸主70~80%・借主20~30%の割合で費用負担をした、などといった事例を聞いたことがあるのですが…)。あるいはどういった交渉手段等がありますでしょうか。乳幼児を育てる云々については借主の勝手な事情ですから交渉の武器にはならないとは思いますが、一般的な賃貸マンションに関する案件としてでもお教えいただければ大変ありがたいです。よろしくお願い致します。 ※ちなみに、部屋の中の結露については管理会社などには特段伝えておりませんが、実は玄関を出てすぐの廊下(屋内)に冬季間水が浸みだしてきてタイルの一部が剥がれるなどしています(同階のその他の廊下には同様の現象はありません)。清掃の方曰く、「この階と上層階の、まさにこの**5号室ラインで同様の現象があるので、(建物の)構造的な問題なのかなあ」とおっしゃっていました。マンションはもともと分譲として建てられたものですので、比較的堅牢な造りをしております。念のためお伝え致しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.2

費用負担の件に関しては相談する価値はあるかと思いますが、初めから貸主の負担を求めるような相談の仕方はしないほうが良いのではないかと思います。 実際問題、クロス張替え・フローリング張をする場合住みながらの工事は大変だと思います。少なくとも改装する部屋のものはすべて移動させなくてはいけないと思います。 そう考えるとマンション内にフローリングに改装した部屋があるのならそちらへの引越しを検討され、敷金・礼金などの減額等の交渉をされる方が現実的では無いかと思います。

ID00000001
質問者

お礼

まずは「相談ベース」で進めます。おっしゃるように、他室への引越も選択肢のひとつですね。考えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.3
ID00000001
質問者

お礼

たくさんの方にお聞きしようと思いまして…。すみません。ご指摘ありがとうございました。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

結論的には「相談」になると思います。 元々の状態が良い場合の改装の場合は借り主負担で、更に明け渡し時には現状復帰させなければいけません。 ただし現状が悪い場合は、どちらにしても修繕しなければならないので協議の上費用分担で改装を認める例もあります。 結露はRCの場合は仕方ない部分もあります。 特に冬場にガスや石油暖房を行うと大変ですね。

ID00000001
質問者

お礼

管理会社さんに相談してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション、犬のシッコで床張替工事の費用負担?

    賃貸マンションの経営者から訊きましたが…。 一室、例えば15帖のLDKとしましょうか、この一部分を犬のシッコで床=フローリングが禿げてしまってボロボロ状態、この場合、ボロボロ面積は極一部分としても、これが為にフローリングの床の張替えは15帖の全てを張り替えざるを得ないことになる実際は、従って、LDK15帖分全ての張替え工事に要した費用を敷き引き要求する、コレって極当り前のことだと思いますが貸主にとっては、コレに対して文句を主張する借主がいるらしいです…、一体全体どっちが正当な主張なのか…、貸主か借主か、教えてくださいませんか、宜しくお願いします。

  • 賃貸マンション退去時のクリーニング費用について

    約12年間住んでいた賃貸マンションを退去するにあたり。不動産屋さんから、「クリーニング費用全額、クロス張替費用の10%を、借主が負担するのが一般的、国土交通省の?ガイドライン?もそうなっている。」と言われました。 そこで伺いたいのですが、 (1)不動産屋さんのこのコメントは正しいでしょうか。 (2)次の入居者の為には、経年劣化により傷んだフローリング・クロスの張替えはどのみち必要だと思いますが、そのような場合でも借主が10%負担するのが一般的なのでしょうか。 (3)クリーニング費用の借主全額負担は、これも一般的なのでしょうか。 (4)クリーング費用は、約8万円(40m2)だろう言われましたが、こんなにかかるのでしょうか?  クロス・フローリングの全て換えるのであれば、クリーニングする場所も多くはない様な気がします。 (5)なお、賃貸契約には、清掃費・クロスの張替えは、借主の負担とする特約事項がありますが、これは上記(1)~(3)に影響を及ぼすでしょうか。 以上宜しくお願いします。

  • 賃貸マンションの防犯費用を貸主に請求できるか

    分譲マンションの一室を賃貸でかりておりますが、他の部屋の方から聞いた話で、最近ピッキングを超えた手口の空巣が多発しているとのことでその対策としては ドアの内側に金属の金具を取り付けるというもの。(費用は2~3千円)この対策と費用を貸主に請求する事ができますか?今までに空巣に入られた事はありません。また、家主がそれを取り付けることは承諾したが費用は持たないといった場合はどうなるんでしょう?どこまでが貸主の負担義務の範囲になるんでしょう。なにがなんでも貸主に負担させる事はできるのでしょうか?賃貸の法律に詳しい方 どうぞ教えてください。

  • 賃貸マンション退去時の修繕費用

    来月末に5年半住んでいたマンションを退去予定です。 賃貸マンションの退去時には、通常使用による劣化での壁紙等の修繕費用は 貸主側にて負担となることが一般的だと思いますが、こちらの不注意で 子供が一部壁紙を破いてしまった個所が数か所あります。 こういったケースではこちらに瑕疵がありますので修繕費用は借主側の負担と ガイドラインでも説明されていますが、壁紙全体の修繕費用を全額負担となるのでしょうか? 使用年数が5年以上となっておりますので、通常使用でも壁紙の張り替えを行う必要があると思いますが 経年劣化による劣化分も借主負担となるのでしょうか。 また、結露が酷かったため一部壁紙でカビが発生している箇所があります。 ただしこちらは入居初年度に貸主側へ状況を連絡しどうにかならないか伝えてありますが 放置されたまま今に至っております。 しかし上記の通告も電話にて連絡しただけですので、書類等が存在しないため 口約束の状態で、証明することは困難となっております。 こういったケースでも借主側の負担とされるのでしょうか?

  • 賃貸マンション退去時のクロス張替費用負担について

    賃貸マンション退去時のクロス張替費用負担についてお聞きしたく投稿しました。 賃貸マンションを退去したのですが、全ての部屋のクロス張替費用197,100円を請求されました。 理由としては、ペット可の物件ですが入居時ペットを飼う予定はなく、ペットを飼わないということで敷金礼金なしで入居しました。 (家賃は55,000円で、ペットを飼う場合は礼金2カ月分が必要と契約書に記載があります。) しかし約2年間の入居生活で1週間だけペットを預かったことがありました。その時に不動産会社の定期巡回でたまたまペットがいることを指摘され、その場は「すみません。すぐにペットは飼い主に返します。」と言ってすぐに(飼い主に返した)対処し、事なきを得ました。 しかし今回、退去するにあたり、ペットを1週間飼っていましたよね?その為、消毒費用12,960円とクロス全室張替費用197,100円を請求させていただきます、と言われ、昨日見積り書が郵送されてきました。 ペットはリビングにしかおらず(リビングは一面、板?みたいな壁でクロスではない)、他の部屋には100%入っていません。 ただ他の部屋に行ってないという証拠はありません。 このような場合でも全室張替費用を支払わないといけないでしょうか? 少しでも安く済ませるにはどうすればいいでしょうか? またクロスが貼ってある部屋は、4.5畳洋室と6畳洋室の2部屋ですが、上記張替費用は妥当な金額でしょうか? こちらの契約違反なので礼金2カ月分の支払、その他違約金等あれば支払うのは当然だと思いますし、ペット可契約でないのにペットを入れてしまったことは深く反省しています。 ただペット可契約の時は礼金2カ月分にも関わらず、今回の請求は家賃の約4倍弱(4か月分弱)ということで腑に落ちないところがあります。 自分自身が悪いのは重々承知してますので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 賃貸マンション退室、フローリング張替費用について

    この度、2年2か月程住んでいた賃貸マンションを退室することとなりました。 数日後、仲介不動産業者立会いの引き渡しがあります。 それまでにそれなりに掃除をしてなるべくきれいにして退室しようと思ってはいたのですが、家財類を搬出した後に気になったのが、フローリングの傷です! 入居時は新築で、自分たちで市販のワックス剤を塗布してから荷物を搬入したのですが、やはり傷はついてしまっていたようです。 居室は、2LDK(約60m2)で、特にリビングダイニング16畳の部分が、イスによる凹み傷、ホットカーペット跡の変色(白っぽくなっている)、物を落とした際の凹み傷が数か所、水(?)をこぼした後の輪ジミのような跡が数か所・・・とあります。 フローリングの経年劣化は基本的には認められないと聞いておりますので、フローリング全面張替となった場合、借主側の全負担になると思いますが、この16畳部分のみ張替となった場合、だいたい金額的にどのくらいになるのか知りたいのですが・・・。 フローリング材の詳細は分かりません(ダークブラウン系の色です)。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートのフローリング全面張替

    先日約10年住んでいた賃貸アパートを退去しました。 その後大家さんから連絡があり、フローリングが変色しているため 全面張替が必要で、費用が4、50万円くらいかかるとのことでした。 (フローリングは消音効果の高い特別な?ものだそうで、普通より高いとか) 入居してる間、フローリングを傷つけないために タイルカーペットをずっとひいていて、それがフローリングを 密閉したためのカビによる変色だろうと業者に言われたそうです。 部屋は9.5畳でそれをひいていたのはだいたい6畳分ぐらいです。 また、その下すべてが変色しているわけではなく、何か所かです。 原状回復というのは知っていますが、 フローリングにカーペットをしいて生活するというのは 通常使用には値しないのでしょうか?? まして10年住んでいたので、通常でも傷や汚れはあるかと思います。。。 費用は全額を借主で負担しなければいけないのでしょうか?? 金額が大きいだけに、すんなりと納得できない状況にいます。 詳しくご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • 賃貸マンションでの退室精算 駐車料負担は何%?

    五年住んでいた賃貸マンションを解約し退室精算の書類が届いたのですが、クロス張替え時の駐車料は何%負担するのが正しいのでしょうか。 国土交通省のガイドラインに基づき、クロス張替えの費用は20%負担です。 自己負担となるクロス張替えは一部ですが貸主の都合でクロス張替えは全面を行っています。作業のための駐車料が現在、日額3000円×3日分の料金の50%となっているのですが、この50%とはどこから出てきた数字なのでしょうか。 また日額においても近辺の駐車料は1日最大1000円で車を出し入れしたとしても3000円には及びません。 こちらの駐車料をそもそも支払う必要があるのか、払うとしたら自己負担すべきクロス張替えの日数分のみで良いのか、負担割合は20%で良いのか、お答え頂ければ幸いです。

  • 賃貸 フローリング 張り替えの費用 妥当ですか?

    賃貸マンションのクロス張り替えとフローリングの一部張り替えについて数日前に相談させていただいたものです。 今回、私の不注意でフローリングの一部を黒く変色させてしまいました。 そのため退去にあたり、原状回復費として床フローリングの一部張り替え費用に25万円を請求されています。 今回、L-45という防音のフローリング素材が 7平米=L-45を50枚  必要になるそうです。なお、どこのメーカーのものか、などはまだ実際に発注に至ってないので未定だそうです。内装業社さん、管理会社さんに5-30%のマージンがいくとして(これが妥当とおっしゃってました)、実際この素材を使い、作業の方の人件費なども考えるとこの大きさで25万円は妥当ですか?? ネットで見る限りは6畳、8畳のお部屋の張り替えを依頼したとして15万~20万程度で施行されている内装業社さんが多く見られるのですが、これらは 詳しい方いらしたら教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンション 修繕負担はどちらですか?

    賃貸マンションに住んでいますが、掃除をするのに窓を開けていたら強風が吹き、室内にあるドアが閉まり、プラスチックのドア枠が破損してしまいました。 以前から、そのドアがちゃんと閉まらず、貸主に直してもらったり、プラスチックの枠も外れかかったり(これは、直してもらわず、外れそうになった場合は、その都度はめていました。)していました。 このような場合、プラスチックのドア枠の修理費は借主の負担になるのでしょうか?