• ベストアンサー

結婚後の人との付き合い方(長文です)

こんばんは。結婚して4ヶ月の新米主婦です。 夫の友人とのつきあいについて質問します。 結婚する前から夫は友人や妹など周りの人をとても大切にしており、友人もたくさんいます。 今回、夫の友人夫婦の新居に招かれました。私も楽しみにしていたのですが、その日の仕事が忙しかったせいか、頭が痛くなってしまいました。 行けないほどではなかったので、夫には「今日は早めに帰ろうね」と言って家を出ました。 7時30分頃到着して、ご飯をみんなで食べてゲームをして遊んでいたのですが、9時30分を過ぎる頃目が開けていられないくらい頭が痛くなってきたので、帰りたかったのですが、みんな楽しそうにゲームをしているので言い出せませんでした。 結局11時30分までいて、私が「そろそろ・・・」と言って帰ることになりました。 家に帰って私が、「今日は頭が痛かったから、もっと早く帰りたかった。相手の家は2世帯で親もいるし、1歳の子供もいるから早く帰ったほうがよかったんじゃない?」と言いました。 すると、少し怒った声で「おまえが頭が痛いのはいつものことじゃないか。じゃあ、次からもう体調が悪かったら行かなければいいじゃないか。」と言われました。 ドタキャンは失礼だし、夫の友人夫婦に心配をかけたくなかったので、私としてはごはんを食べて少し遊んだら帰りたいと思っていたのですがそんな風に言われてしまってどうしたらよいかわからなくなってしまいました。 夫にどうしたらいいか聞こうとしたのですが、「もう行かなければいい」と言われ、私は夫の友人たちとも仲良くしたいのですが、夜弱いのと頭痛持ちで夜更かしがつらいです。 皆さんがもし夫の友人宅に遊びに行くときや自宅に招くときに体調が悪くなったとき、眠くなってしまったときはどうされますか。(頭痛は薬を持ち歩いて痛くなったら飲む・・など考えています。) なるべく’行かない’という選択はせず、これからも夫婦一緒に交流を持ちたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pocket05
  • ベストアンサー率37% (68/180)
回答No.3

はじめまして。40代の男性です。 結婚して21年が経ちました。新婚さんですね。 羨ましい時期ですよ。 うちも結婚したての頃、よく友人がきたり、行ったりしていました。 行けば、楽しいので、ついつい遅くまでおじゃましてしまい、nyanmaeさんのところみたいに、11時過ぎまでということも多々ありました。 うちのかみさんも頭痛もちで、セデスという薬を常時持ち歩く人です。 僕は、頭痛というのには縁がなく、当時はどういう状態かすら分かりませんでした。ご主人は頭痛の経験がお有りですか?あまりなければ辛さが分からないと思います。 今度お友達の家で、頭が痛くなったら、 「少し頭が痛いから、横にならせて貰っていいかな?」 と言ってみてください。そして、しばらく安静にして、 出来れば頭痛薬を持参したらいいと思います。 ご主人もお友達ご夫妻も、頭が痛くて辛いんだと、気がつくでしょう。 そうすることで、気遣いが生まれます。 新婚さんは、話づらいだろうなって思うんですが、 長く仲良くお付き合いをしたいなら、正直にそういったことをお話しされることです。うちのも気を遣って、そういうことを言わなくて分かりませんでした。でも、お友達の家で、調子が悪くなったある時、そういう風に言って来たんで、初めて気がつきました。すぐに横にならせて貰って、お薬を貰い呑ませました。 ご主人もその辺りを分からなければいけない立場なんでしょうけど、言わなければ分かりません。言っても、頭痛の経験があまりなければ、やはり、分からないと思います。 ここは、実力行使で行きましょう。 お互いに理解し合う第一歩ですよ。

noname#55474
質問者

お礼

ありがとうございます。 ベテランの方からの意見、大変嬉しく思います。 夫は頭痛とは無縁の人間です。体力もあり、夜ふかししても大丈夫なようです。私は花粉症なのですが、「俺は鼻炎だったけど、運動して鼻炎を克服したよ。花粉症だと思うからそんな症状がでるんじゃない?気持ちの持ちようだよ」というような根性論(?)で話をされることが多いです。・・何が大丈夫なのか・・・?どういう風に言えば夫に自分の言いたいことを分かってもらえるのかが、よく分からないんです。 夫は、性格的には温厚で感情的になる事は滅多になく、どちらかというと聞き上手なタイプです。友人にも身内にも相談を持ちかけられることが多いです。私にも優しいんですが、夫は自分の思っていることを話さずに自分で決めて行動したり話したりするので、私自身夫の行動や言動が理解できないのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.5

私も偏頭痛持ちです。時々ですが目まいもあります。 旦那もそういう事は無縁です。分からない人は分かりません。 そこで、私の場合は、小まめに言うようにしてます。 頭痛の兆候がみえてきたら、早めに言って横になるようにしてます。 どこかに出かけたり、人と会ったりする時は、こそっと薬を飲みます。 基本的には、旦那に分かってもらった方が私も楽ですので、 こういう時にこうなるとか状況を伝えたりしてます。 まずは、実は辛かったというような話をしてみたらいかがです? そこで、ご主人とも無意味な喧嘩にならないように、 人と会うときは薬を持参し、辛いときは飲むようにする、とか。 辛さが分かれば、ご主人も対処してくれると思います。 私は家事の途中でも、辛くなったら旦那の前でも堂々と休みますよ。 こんな事を繰り返していたら、少し労わってくれるようになりました。 出かけたときでも、(薬のため)水を買って来てくれたり、ちょっと休ませてくれたり、ね。 私の合言葉は、「何か様子がおかしい・・・」です(笑)

noname#55474
質問者

お礼

回答ありがとうございました。頭痛以外でも体調が悪くなることが多くて(体が弱い?)困っています。運動したりして体力をつけたいと思ったのですが、結局からだがついていきませんでした。 あれから主人とも話し合いました。薬は持ち歩くことにしました。あれからはまだそういう(主人の友人と会う)機会はありませんが、これからはつらくなったら薬を飲んで、うまくやっていきたいです。 合言葉、いいですね~!主人とも仲良くやっていきたいので、これからもよく話し合って、対応していきたいです。 私の質問に親身に回答していただいて本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emika24
  • ベストアンサー率10% (44/418)
回答No.4

行く前にあらかじめ薬を飲んでおくといいかもしれません。 じゃないと痛くなったいやーな顔をみられてしまいますしね。 夫の友人たちに心配をかけちゃいますので。 これからも交流持ちたいならそうするしかないのでは?

noname#55474
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。これからは頭痛薬を持ち歩くことにします。(頭痛持ちなのに薬を持っていなかった私にも責任はありますね・・・)みんなに心配をかけたくないし、これからのことを考えたらみんなと仲良くしたいので、そうすることにしました。あと、主人には体調をちゃんと話していきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.2

質問者様が頭痛持ちであることを旦那様は知っている。 今日は早めに帰ろうね、と事前に旦那様に話をされている。 もうちょっと突っ込んで話を決めておいたほうが良かったと私は思います。頭痛がする、帰りたい、そんなときはどうしたらいいのか?まで決めておいたら良かったのです。 気分が悪くなった時点で一人で帰っていいのか、もう1時間だけ付き合えば(旦那様が友人に了解を取る時間が必要だったのかもしれません)帰っていいのか。いつものことならそこまで決めておくと旦那様の怒りもマシだったと思います。 それにしても、旦那様が友人を大事にするのは分かるのですが、私がもし友人の立場なら、旦那様の態度を冷たく思ってしまいます。奥様(質問者様)の体調を考えてやれば良いのに、と。 楽しい集いが、気分の悪い人が無理に参加することで楽しい空気も薄れるはず。(質問者様を責めているのではありません。病気は仕方のないことです) 旦那様が言われるようにして質問者様が次回の集まりに欠席されている時に旦那様が友人に質問者様の持病のことを話してくれればいいのですがどうでしょう。 体調を余計崩されての参加は誰も望みません。体調が悪ければ素直に不参加を申し出るのは悪いことではありませんよ。無理してよけいに悪くなることの方を気にしてください。 まず、ご自身の身体を大切にしてください。そして元気なときに参加してください。旦那様の理解を得られるまで参加は差し控えてください。

noname#55474
質問者

お礼

回答ありがとうございました。頭痛の原因はどうやら生理前の体調不良によるものだったようです。 私も必要以上に周りに気を使ってしまう性格のため、なかなか思っていることをその場で言い出せなかったりします。この部分も問題だったのかなと思いました。 これからは、体調が悪いときは無理をせずに休みたいと思います。 そのことを分かってもらうためにも夫ともう一度きちんと話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 個人的なごく個人的意見ですが、結婚していても、旦那さんに説明し、わかってもらうことが必要であると思います。付き合いは、これが最後ではなく、あなたの場合は私の推測ですが、精神的な面もあると思います。気を使っているように思えます。具合が悪いときは、断ることも必要であると思います。それでも無理というのなら、行く前に前もって話っておくべくでしょう。だんなさんだけでも行ってもらうことが大切です。家族構成が変化したときにも、このようなことは起こります。したがって、旦那さんを立てるという気持ちは大切ですが、あなた自身がつぶれないことが大切です。私の場合は、家内に主導権を持って形式上もらい、お互いを尊重しつつ行動するようにしています。今の状況下では推測するに、あなたの口の挟むときがないように思えます。精神的健康や体力的な面もだんなさんとよく話し合いの上、行動されたほうが良いような気がしました。

noname#55474
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。おっしゃるとおり、精神的な部分もあると思います。私は人に自分の思っていることを伝えるのが苦手で夫にも伝えているつもりでも、わかってもらえなかった事が他にもたくさんあります。(結婚したら仕事をやめたいといっていたのですが、そのこと自体を何故か冗談だと思われていたり・・・) 気をつかっているのは、夫にというよりも夫の友人達にという感じです。心配されるのがいやなのです。夫は私のこういう話を聞くとき、とてもめんどくさそうです。私の言い方が良くなかったのかもしれません。もう一度夫と話し合ってみたいと思います。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人の言葉に対して考えすぎでしょうか?

    新婚半年を過ごしている主婦です。 先日、夫の友人夫婦と食事をしたときのことです。 友人夫婦が夫に対して「痩せた」と言うのです。 結婚後、痩せたというよりむしろ夫の体重は増えました。 なのに夫も痩せたと言います。 私と夫が出会う前の昔のぽっちゃりしている姿を知っている友人夫婦ですので その頃と比べて痩せたと言っているのかと思えば、 「結婚指輪もガバガバやん!」と結婚後に痩せたと言う意味でした。 (結婚指輪は元々大きいものでした。) 旦那さんは結婚式にも招待しているので式の夫の姿はみているはずです。 私1人「え?太ったよね?」と言ってもみんな無視です。 ただ、否定すればするほど「やつれた」と言わんばかりの言い方をしてきます。 少しトゲのある言い方に悲しい気分になりました。 夫の友人の奥さんは私よりも10歳年上で、同じ女性としてもう少し気遣いがあっても良いのではないかと感じました。(奥さんは式に招待していないので私とは初対面です。) 夫に友人の悪口は言いたくないので、友人夫婦と別れた後で軽く 「夫に痩せた?」と聞くと「結婚後、だいぶ太った後に少し痩せたよ」と友人夫婦の会話とは少し違う回答が返ってきました。 私は傷ついたと話すと「気にしすぎだ」と言います。 今後も付き合いがあると思います。 もし、私が気にしすぎであれば、今後もっと心の幅を広げていかねばと反省します。 もし、ちょっと嫌味なご夫婦であれば今後の対策を考えたいと思います。 夫も普段はとても優しいのですが、第三者がいると、いつも私に対してひどく冷たくなります。 やはり私の考えすぎなのでしょうか?

  • 夫の友人の結婚式を欠席する際の断り方

    今年の5月に夫の友人(私も知っている人)が結婚します。 ちなみに、夫は2次会の幹事なども引き受けています。 この間、その友人の結婚に関する話をしていた時、 「夫婦で出席だよ」と夫に言われました。 しかし、私としては ・私は直接の友人ではないし、 ・結婚してから特に会ってもないし、 ・奥さんは全く知らない人だし、 ・夫婦で行くとお金がかかっちゃうし、 ・夫以外、周りはほとんど知らない人ばかりになるだろう状況で、 夫が他の友人たちと席を立ったとしたら、心細いし、 ・その頃には安定期とはいえ、妊娠(初産)してるからあまり気を使う場所に行きたくないし、 とにかく、出席する気は全くありません。 しかも、日程がはっきりしていませんが、 私の直接の友人が近々結婚するのがわかっているので、 よけいに金銭的なこと、肉体的・精神的疲労など考えるとお断りしたいです。 その友人自体に悪印象などはまったくありませんが、 優先順位を考えてのことです。 夫にも出席する気はないことははっきり言いましたが、 夫が事前にその友人に 「妻が出席する気はないようだ」とは言いにくいかな?と思います。 やはり、ここは招待状を夫婦連名で受け取ってから、 私だけ「最近体調が思わしくないので」などの理由を書いて お断りするのがベストでしょうか? 発送してもらう前に夫からうまく断ってもらう方がいいでしょうか? どういう断り方が良いでしょうか? それとも普通は出席するものなんでしょうか??

  • 結婚生活(長文)

    付き合っていた頃は遠距離でした。 この寂しさは結婚して一緒に過ごしだしたらなくなると思っていたけど、結婚して1年、やっぱり寂しいと感じてしまいます。 だんなさんはふだんは優しくて、穏やかです。 喧嘩するといえばいつも私が勝手に怒ったり直して欲しい部分を注意したりと相手を嫌な気持ちにさせてしまいます。私はホント子供です。 彼は仕事となるとすごくイライラしたり、帰ってきてもとても疲れています。 毎日ちゃんとおうちに帰ってご飯も食べてくれるし、休みの日も一緒に過ごしてくれますし彼ができることはちゃんとしてくれていると思います。私のわがままだし、もっと自立しないといけないので直すのは私のほうだと分かっています。 いつも彼に助けてもらい、慣れない土地で友達も出来ず彼に頼りすぎているのも事実です。 でも、帰ってきて仕事をしてあまりかまってくれない事に対し寂しく思っているのも事実です。 結婚ってすごくステキなことだと思います。 でも寂しくなったり相手を自分の型にはめようとしたりしてしまう自分もいてとても嫌な気がします。 結婚後仲良く生活している皆さんはどうやって毎日を過ごしているのでしょうか? 干渉も嫉妬もあまりしてないのでしょうか? お仕事を頑張ってくれているだんなさんに感謝しているのに、寂しくなった時どうしたらいいでしょうか? 皆さんはだんなさんが家でお仕事してる時(夜)先に寝てもいいのでしょうか? うまく伝えられませんが、夫婦生活をもっとよくするためにどうしたらいいのかアドバイスお願いします。

  • 結婚したけれど、一人で生きてるみたい(長文)

    (このカテゴリでよいのかどうかわかりませんが・・・) 結婚して、約半年たちました。 ・・・が、人(自分以外の人)と暮らしている(コミュニケーションをとっている)という感じがしません。 理由は以下のとうりです。 1.夫の帰宅が遅い(だいたい21~23時台) 2.夫は帰宅後PC・TV 3.夫は休日はPC・テニス・温泉 4.向こうからの話題は「今日、何があった」等、世間話的なものが多い(自分の意見・感想を言わない)。 と、ただでさえ一緒にいる時間が少ないのに、世間話的な会話で終わってしまう、というのがさみしいです。 ”4.”に関しては、私は、誰とでもできるような世間話(ニュースやTVの復唱、情報の羅列)ではなく、(その人にしかできない)心情的・感情的な会話がしたいのです。 ・・・なんだか、結婚したけれど、家事だけしているみたいな気分になってきます。 このことについて、話したこともあるのですが。 夫:「自分の自由が減る・・・」 私:「自由がいいなら、はじめから結婚するなっっ!!!家政婦さん雇え!」 といった感じです・・・。 結婚、夫婦ってこんなもんなんですか?私のわがままですか?皆様の夫婦の関係とは、どんな感じなのでしょうか?皆様のご意見お聞かせください。 (「質問者さんも仕事、趣味をもてば・・」と言われるかもしれませんが、今回の論点は「時間の使い方」ではなく「夫とのコミュニケーション度」です。(自分、多趣味です。))

  • 結婚している意味がわからなくなった(長文)

    読んでいただいて ありがとうございます 最近 私の結婚生活って なんなのか、結婚している意味があるのか、この先に安定はあるのかという思いばっかりが 頭に浮かびます 夫は元々サラリーマンでしたが、自営で飲食店を始めました 店を改装したり、もう1店舗出したりと、その度に借金です。 しかもお人好しの夫は 友人の為に自分の名前でお金を借りてあげたりしてます 何かあったらすぐ『ローン』を組むので、いつも支払期日に追われてます 私も店を手伝ってるので、朝からずっと家にいません 帰宅は深夜0時ぐらいです 子供二人もこの生活に巻き込んでいます お金もない 時間もない 楽しみもない ゆとりがない… 夫は『楽にしてやりたい』とか『休んでいいよ』とか言いますがうわべだけ。 夫の計画を聞いたら『また私がフルで動き回らないけんやん!』とか『また支払日が増えるやん!』といったことばっかり。 夫はギャンブルも酒も浮気もしませんが、お金がないのに見栄張りで、誰でも彼でもいい顔をします。 だから女の子から電話で『○○まで送って~』と甘えられたり、Facebookに『あいたいです』とか書き込まれたり… 店を閉めた後の薄暗い店内で、若い女の子と二人っきりで話していたこともありました。 夫は『営業よ』と言いますが、浮気の心配をしているのではなく、みんなから見たらどう見られるか です。 あそこの奥さんは、朝から晩まで働いて、夜中にだっこして子供を連れて帰って、旦那さんは楽しそうにしとるのにね…とか思われてそうで。 お金でも残ればいいのですが、家賃も払えない状態です。 ふっと 自分が惨めに思えてきました 元々は明るく プラス思考な方なんですが。 子供にも良くない生活だと思うし、手元に何もない。将来も不安。元々好きな商売でもないので、毎日も楽しくない。 結婚しててもこんなにきついなら、離婚して『きつくて当たり前』って状況に身を置いた方がまだ頑張れる気がします 結婚はお金ではないけど… 夫婦で頑張ろうっていう気持ちも今は無いんです 夫には先日この気持ちをぶちまけました 基本 優しい人なので『ごめんね』とは言ってましたが。 夫を責めても何も変わらないし、夫も頑張っていることはよくわかりますが、もう綺麗事の世界にはいられないんです。 まだしばらく この生活を続けるのか、思い切って離婚するか…悩んでます 最後まで読んでいただいてありがとうございました

  • 夫の生活に合わせてると体調を崩します。

    夫は仕事が忙しい人で朝8時に家を出て帰宅は深夜12時を過ぎる事もよくあります。 私は朝7時に起きて朝食を作り夫を送り出した後午前中は掃除、洗濯、買い物をし、昼食を食べた後30分から一時間休んで2時頃から出勤準備をして3時に家を出ます。 4時から21時までバイトをし22頃帰宅します。 夫が帰ってくるまでの間は次の日の朝ごはんの支度をしたりテレビを見ながら過ごします。 そして、夫が帰って来たら晩酌をして寝るのは1時から2時の間です。 結婚前から私は睡眠時間が少ないと頭痛がしたり体調を崩す事がよくありました。 でも、私より少ない睡眠時間で頑張って仕事をして疲れたとは言うけれど「もう、仕事はしたくない」とかネガティブな事を言わない夫を見ていると自分がこのくらいで疲れてることが申し訳ないと思います。 毎朝夫にご飯を作ってあげたいし、夜もどんなに遅くても玄関に迎えに行きたいし、晩酌で「お疲れ様」と言ってあげたい。 体調を崩すくらいなら夫の帰りが遅くても先に寝るべきでしょうか? それとも他に良い方法はないでしょうか?

  • 結婚生活

    結婚8ヶ月の27歳です。 遠距離(車で2時間くらい)恋愛の末、結婚して、引っ越してきました。 結婚して3ヵ月頃から、やたら体調を崩す様になってしまい、 最近では、独身の頃には1度もならなかった様な婦人病にかかり、 もう3ヶ月も治療しているのですが、いまだに良くならず、 気持ち的にはしたくても、医者から止められているので、夫婦生活も出来ません。 病院に行く度に「ストレスとか、疲労からくる病気だから、気長に治療してください」と言われ、自分でもストレスは感じているので、 気長に治療しようと思っても、なかなか治らない事にストレスを感じ、それが原因でまた治療が長引く、という悪循環です。 結婚してからの8ヶ月間は、家事にいっぱいいっぱいになったり、 隣人の騒音に悩まされて引っ越したり、土地に慣れなくちゃと必死になったりで、正直気が休まる事があまりありませんでした。 夜も、夫とは同棲をせずに結婚したので、いまだに夫のイビキに慣れなくて、毎晩寝る時は耳栓をしないと気がすまないので、 耳に違和感があってなかなか寝付けなかったりもします。 また、結婚と同時に、フルタイムの仕事も辞めて引っ越してきて、 今現在仕事もしていないので、 「パートにも出なきゃ」と常に思ってはいるものの、 体調の事があったりなんだかんだで、まだ面接にも行っていません。 仕事をしていないせいか、毎日夫のお弁当を作ったり、洗濯、掃除、アイロンがけをきちんとこなしていても、 なんとなく怠けている様に感じてしまいます。 夫は「そんな事感じないでいいんだよ、俺は助かってる」とか言ってくれるのですが、素直に受け取れません。 子作りも、したいとは思うものの、治るまで出来ないし、 夫から「焦らないで」と言われるのに気持ちばかり焦ります。 時々、実家に帰った時が一番ほっとするし、 本当の意味でだらける事が出来て、落ち着きます。 今暮らしているアパートは、綺麗で好きなのですが、 思い切りくつろげないというか、家にいると、 「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」とそわそわしてしまいます。 なぜ、こうなのか自分でもわからないのですが・・・。 結婚8ヶ月くらいって、皆こういった感じなのでしょうか?

  • 結婚一年目、寂しいです

    結婚して一年を迎えました。 私は30歳、夫は32歳です。 タイトルの通り、夫婦生活で寂しいと感じています。 皆様のご意見を伺いたいです。 旦那は月に12~14回夜勤しています。 2日連続夜勤で、夜勤→夜勤→明け→休みという勤務がほとんどです。 夫はいつも私が出勤した後に起きるので、お互いに休みじゃない限り、夜勤でも休みでも朝は会いません。 夕方は、夫が出勤した後で私が帰宅します。 夫が明けで、私が帰宅する夕方にようやく再会、という感じです。 2日ぶりに一緒にいられる夕方から寝るまでの時間、私としては夫婦の時間だなぁと感じる時間なのですが、夫はようやくの休み。 ご飯を食べたら友人とオンラインゲームをしたり、好きなサッカーの試合を見たり… 夜勤大変だし、せっかくの自分の好きな時間だから、好きにさせてあげたいと思っています。 ただ、そのオンラインゲームが、夜の2時3時まで続き、夫の壁越しの声が気になって眠れずにいました。 少なくとも3回は「遅くまでゲームしないでほしい」と伝え、夫は分かったと約束してくれました。 3回とも約束を破られ、この間とうとう怒りました。 「遅くまでゲームしないで、2人の時間も私は欲しい」と。 「2時3時までゲーム」はしないと、反省したように約束してくれました。 それが一週間前。 その間も夜勤で会えない日があったりしましたが、一緒にいる時間はオンラインゲームを控えてくれていました。 しかし昨日、夫が好きなサッカーの試合を観戦した後、友人とのオンラインゲームが始まりました。 以前より早く切り上げてくれました。 日付が変わった頃くらいです。 以前に比べれば全然良いです。 しかし、23時を過ぎ、24時を過ぎ、私は不安になりました。 「また約束を破られるのではないか」 結果としてみれば以前より早く切り上げてくれたし、度々私の様子も気にかけてくれていましたが、不安でした。 「そろそろやめて」と言えば良かったのでしょうが、 久しぶりの休みに口を出すこともできず、しかし不安を我慢できず… 結局、夫と喧嘩してしまいました。 一緒のゲームをやってみたり、サッカーの試合も選手を覚えながら見てみたり、隣で自分の時間を楽しんでみたり(YouTube見たり…)耳栓を買ってみたり、お酒の力を借りてみたり… 私なりに色々やってみました。 寝れない事に苛立ってはいましたが、 結局、寂しくて腹を立てていたのだと気づきました。 夫からすれば、せっかくの休みに色々制限されて息苦しいと思いますし、怒るのであれば言ってくれと思っているでしょう。 私自身、「いいよ」「大丈夫だよ」って言った手前、ちゃんと我慢しろよと自分も不甲斐なく思っています。 今までの約束を反故にされたのも重なり、余計に不安で寂しく感じました。自分の情緒不安定さにも呆れてしまいます。 夫からも「器が小さい」「自分勝手」と数回言われており、全くその通りだと感じているのですが、私なりに努力して我慢もしたのですが、「そんなに制限されて犬になった気分」「もう絶対に許さない」などと言われ、どうすれば良いか分からなくなりました。 私のせいとはわかっていますが、結構傷ついてしまい、頭を冷やしたいし、顔を合わせるのも気不味いので、今日はビジネスホテルに行こうと思っています。 夜勤が大変なのはわかっています。 私も以前は夫と同じ職場で同じシフトでした。 だからこそ夫には好きにさせてあげたいと思うのですが、一人で寂しいという感情も捨てきれずにいます。 夫は家事も手伝ってくれています。 以前は自分の好きな料理を作るだけでしたが、何回かお願いしてようやく休みの日(明けは除く)はクイックルワイパーや皿洗いなどもしてくれるようになりました。 夫の好きにさせてあげたい。 でも寂しいと感じてしまう。 私はどのようなにしていけばいいでしょうか。 長文乱文で申し訳ありません。 感情のままに書き綴っていますので、読みにくいかと思いますが、アドバイスやご意見をお願い致します。

  • 夫を上から目線の友人

    くだらない悩みですが、くだらないだけに周りに相談しづらいのでよろしくお願いします。 先日、結婚しました。その結婚式でのことです。夫の方の友人で、ご夫婦で招待した方がいらっしゃいました。そのご夫婦は学生の頃からずっと付き合って結婚されて、夫と友人(旦那さんのほう)は幼馴染みなため、夫と友人ご夫婦3人の付き合いはかなり古いものになると思います。そのご夫婦とは結婚前に私も会って食事をしたことがあります。その時はあまり気になりませんでしたが、いま思い出してみるとその時も奥さんのほうはかなり私の夫を上から目線な感じでした。まぁ、学生の頃からの付き合いなので遠慮なくものを言える関係といえばそうなのでしょうが、隣に彼女がいるのにそこまで彼を落とすような発言をするだろうか…という感じです。 それで、結婚式です。キャンドルサービスで各テーブルを回るとき、そのご夫婦のいるテーブルに行きました。「きょうはありがとね」と夫が夫の友人たちに声をかけるといきなりその奥さんが「○○くん、そうじゃないでしょ、きょうは朝早く、遠いところをお越し頂いて本当にありがとうございます、でしょ!」と言ったのです。私はちょっとびっくりしてしまって夫を見ると、夫もさすがに驚いたようで一応笑ってはいましたが、ちょっと引いている感じでした。まぁ花嫁は笑顔を絶やしてはいけないと思い、その後も何もなかったようにテーブルを回ったのですが…。 そのご夫婦とはたぶんこれからも定期的に会うことになると思うのですが、ちょっと複雑です。晴れの日に、そんなことを言うような人って本当に友人でしょうか?これからもなんというか、妻である私がその場にいるのに夫を下に見るというか、馬鹿にするような発言をずっとされるのかと思うと憂鬱です。夫に言ったほうがいいのでしょうか?それとも特には何も言わず、夫だけそのご夫婦と会うようにしてもらうのもアリでしょうか?それともたかだが2~3時間のことだし我慢して付き合うべきでしょうか…。

  • 気にし過ぎでしょうか?(長文です)

    私28歳、夫37歳、去年結婚し、現在妊娠18週目です。 妊娠中の不安定さからか、または私の考え過ぎなのか、悩んでいます。 夫とは、交際1年程で結婚しました。その頃から、夫の過去の女性関係について、こちらが聞かなくても、夫から聞かされていたのですが。 まぁ昔の事、出会い系にハマっていただろうが、デリヘル・ヘルスも彼女が居なかった頃なら仕方ないと思っていました。 しかし、府に落ちない女性が一人居るのです。 15年前くらいの元カノで、未だに夫に連絡があります。数ヵ月に一度といった割合ですが、電話があります。 彼女は36歳独身、車で10分程の所で実家暮らしです。前々から、夫に未練(?)があるそうでストーカーみたいな事をされたとも知っています。 夫が友人とのメールでこんな会話をしていました。 夫『○○から連絡がきた』 友人『また抱いてくれって言われるか?』 夫『怖っ』 ショックでした。 結婚が決まっていた頃だけに、不安でした。夫ともその事について話し合いましたが、夫は『俺からは連絡しないし、する必要もないから大丈夫』と言いました。 そして結婚、妊娠。 夫からの猛アタックの結婚でした。妊娠も喜んでくれています。 夫の元カノは皆美人が多く、しかし私は普通です。 元々女好きなのもあり、よく比較(?)されたりします。劣等感を抱いてしまいます。 そんな所へ、夫と買い物中に、偶然例の元カノと遭遇してしまいました。 お互いの紹介もしてくれないまま、別れました。生活圏内に、あの女が居るとその時知りました。 またこの事について夫は友人とメールで会話しています。 夫『○○と会った。嫁さんも一緒だったから微妙な空気だったよ』 友人『そりゃ微妙だわ、恋敵だもんな』 そして、後日彼女から電話があったそうです。 私は我慢できなくなり、夫と話し合いました。 『どうして連絡があるの、もう連絡取り合わないで、妊娠して不安定だし心配するの嫌だ』的な事を言いました。 夫は『あいつとは何もかも終っているし、そんな軽い付き合いじゃない。お前はどうして自分が嫁だと自信が持てないんだ。いつも嫌な事から逃げようとする。甘えてる。バイトだけで就職もしたことないから、人間的に未熟だ。意地が悪い。性格がひねくれてる。そんなんで子供産んでも育てられない。そもそも自分と年の変わらないオバサンと浮気すると思ってるのか』等と言われました。 私はただ、夫にその気がなくても、彼女にはあるんだから、連絡きても取らないでと言ってるだけなのです。それを夫は、自分にはやましい事はないと取り合わない。 そもそも、私と交際中に彼女と会っているんです。友人宅に泊まったと言いましたが、友人の奥様は泊まってないし、うちのにも会ってないとお礼を言った時に不思議がられました。 そんな事もあり、いつまた彼女から電話が来るか不安で仕方ありません。 ケンカした後、言い過ぎたと思ったのか『まぁ、俺の過去の事だから悪いとは思ってるけど、そんな事で子供降ろすとか言わないでくれ。惚れてお前を選んだんだから自信を持て』と、優しくなりました。 しかし、あの時浴びせられた罵声を忘れられません。私は頭がおかしいのか、人間的におかしいのか、確かに不器用で要領も悪いと思います。それなりに頑張って家事もこなしているつもりです。妊娠中ですが、家計を少しは助けたいとまだバイトを続けています。 夫は普段とても優しく、お腹に向かって語りかけたりもしています。寝るときは私を抱き締めて寝ます。夫婦生活も、負担がかからないように、それなりにあります。 はたから見たら、幸せな新婚さんです。 しかし、私は素直に感じられません。私は出来損ないの人間なのだろうか、どうして夫は私を選んだのか。どうして彼女と縁を切ってくれないのか。 何故毎日風俗サイトや出会い系サイトを登録しないにしろ閲覧しているのか。 毎日笑い声の絶えない二人の生活を送っていて夫を信用していますが、心のどこかに不安があるのです。 気持ちの持ち方でしょうか? 支離滅裂、下手な文章ですみません。