• 締切済み

耳を折りたたむ猫です。

昨日からなんですが三歳半になる家のオス猫の右の耳が真横になっているというか、折りたたまれています。 耳を掻くという仕草はしませんが時折頭をブルブルッと振ります。 耳ダニかと思い見てみたのですが、見える範囲はきれいでした。 食欲もあり元気もあり、同居の子と追いかけっこもしています。 でも、食べる時も耳は折りたたんだままで頭は振っています。 今のところ歩行などは変化はなく、耳をたたんでいるせいかジッとしていると、顔が僅かに右に傾いているような気もしないではありません。 嘔吐などもありませんが病気の兆候なのでしょうか? 同じような経験をされた方いらっしゃいましたら是非 お話を聞かせていただければと思っています。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

耳ダニはとにかく痒くて痒くてたまらないそうですので、ちょっと違うみたいですね。 外耳炎や中耳炎になると、痛いので頭を傾けるようになりますよ。 なにはともあれお医者さんにゴーです!

noname#58487
質問者

お礼

ありがとうございました。 大事に至りませんでした。 耳の付け根辺りに怪我をしていたようです。 お礼が遅くなりすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harehoro
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.2

耳ダニや外耳炎などで耳を掻いているうちに、爪で傷がつき細菌が繁殖するなどして、耳の血管に血栓(血の塊)ができて、血管を塞いでしまったのかもしれません。 血管のつまったところに、どんどん血液が溜まって固まり耳が変形していきます。 手遅れになると、耳を切除するようになります。 なるべくすみやかに獣医さんへいってください。

noname#58487
質問者

お礼

ありがとうございました。 耳の付け根を傷つけていたようです。 現在はかさぶたが痒いようですが回復しています。 お礼が遅くなりすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maobooboo
  • ベストアンサー率52% (52/100)
回答No.1

耳ダニだけとは限りません。 顔がわずかに傾く?バランス感覚に異常が出ている可能性もあります。 内耳に異常があるのかも知れません。 早急に獣医さんに行かれる事をお勧めします。 知人の犬(でしたが)は、内耳に異常があったとかで手術をしたそうですが、症状は最初は 頭を振る、だんだん真っ直ぐ歩けなくなるって感じだったそうです。 耳ダニだったら、出血するぐらい掻き毟って大騒ぎになると思います。

noname#58487
質問者

お礼

耳ダニではなく怪我をしていたようです。 今は耳の折れるような状態は少なくなり無事に回復しています。 お礼が遅くなりすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫の耳が・・・・

    みなさん。暑い毎日が続きますね。早速質問ですが1歳2ヶ月に雄猫がいます。最近よく頭をふり、耳をかく仕草をするのです。 耳は掃除しても黒い耳くそがすぐついています。これは耳ダニなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫 ぐったり

    飼い猫の猫がとてもぐったりしています。 3,4ヶ月くらいのオス猫です。 ご飯もあまり食べず、水もあまり飲んでいません。 顔の近くに水をもっていっても 自力で立ち上がろうとせずに地面に寝たままです。 もともと野良だったのを拾ってきて そのころから体が弱かったのですが病院につれていき、無事に回復して元気に過ごしていました。 嘔吐のように何かをはくような仕草はしていましたが 何もはいてなかったと思います。 どうすればいいかわかりません・・・ 病院につれていきたいのですが夜中なので開いていないとおもいます。

    • 締切済み
  • 猫の耳ダニ、多頭飼い時の対処について

    1週間ほど前に、動物愛護センターから子猫を引き取りました。 もともと2歳の猫を1匹飼っており、今は2匹猫を飼っている状態です。 センターの方のお話では、2ヶ月ほど前に フロントラインスプレーでノミダニの駆除をしており、耳ダニの薬も一応やっています、とのことだったのですが、新しく来た子の耳が真っ黒な耳垢で汚れていました。 これはちょっとひどいなと思い、見える範囲は優しく掃除をして今日病院に連れて行ったのですが、先生はライトで猫の耳の中を照らし、あ~これは耳ダニがいますね、とおっしゃいました。 もう1匹の子にも感染していると思うので、 耳が汚れてくるようであれば連れてきて下さいと言われたのですが、耳ダニは顕微鏡でチェックしなくてもすぐ分かるものなのでしょうか? 最初に私が耳掃除をした後は違和感で耳をカッカッと蹴っていましたが、それ以外の時は耳を痒がっていたり頭を振るような仕草もなく、先住猫も今のところ耳の痒み、汚れなどは一切ありません。 病院ではその後、取りきれなかった奥の耳垢を掃除してもらい、塗り薬を塗ってレボリューションを首に投与して頂き、外耳炎になっているので自宅で1日1回点耳してあげて下さい、とミミピュアを処方されたのですが、この子はそもそも耳ダニに感染していたのか?もしその場合先住猫にはうつっているのか?と色々と疑問が浮かび心配です…。 先住猫も耳が汚れてくるようならすぐに病院に連れて行こうと思いますが、調べていると耳ダニに感染していてもほとんど症状が出ない子もいる、との話もあり、もう何を信用していいのか分からない状態です。 猫の耳ダニや薬に詳しい方、疑問だらけで申し訳ないのですがよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 「うそ耳」に激反応する猫って普通ですか?

    こんにちは。 うちの猫はバーミーズとシャムのミックスで、9ヶ月になる身去勢のオス猫なんですが、何かと変わった癖があります。中でも不思議なのが、私が手で耳を作って頭の上に乗せると、激しく反応することです。 手で耳を作る、というのは、子供と遊ぶときに「鬼だぞー」といって頭の上に手で角を作るようなしぐさのことです(いまどき鬼とか言わないとは思いますが、他に良い説明が浮かばないので鬼で失礼します)。そのときの角を、指一本ではなくて、3本か4本にした感じです。幼稚園のお遊戯でうさぎの役をするときの手のふり、あれの短かめヴァージョンといったほうが分かりやすいでしょうか? 要するに、掌で耳っぽい形を模して頭の上に置く、というだけのことなんですが、うちの猫は私がこれをしているのをみると何をしていてもすっ飛んできます。獲物を見つけたかのような表情です。実際、耳を作っている手に飛びついてきます。なので、掃除のときなどに部屋から出す必要のあるときは便利なのですが、どうしてあんなに激しく反応するのか、謎のままです。皆さんのところのネコさんたちも反応しますか?試したことのないという方、どうぞ一度試してみてくださいませんか?うちの猫は東欧産なので、日本産のネコさんたちの反応に、特に興味があります。 他愛ない質問でしつれいいたしました。

    • ベストアンサー
  • ネコの歯が抜けてる・・・大丈夫なんでしょうか?

    うちのネコの歯が抜けてました。 いつ抜けたのかはしらないんですが、掃除中に抜けた歯を見つけたのです。 その歯の主は、調べたところオスネコのもので、一番前にある犬歯?(いちばんとがった大きいやつ)の上の1本でした。 調べましたら、ネコは幼い時は乳歯がぬけ、老齢になると抜けるそうなんですが、 この子は飼育5-6年目(5-6歳)ですのでまだ老齢というほどではないと思います。 よくあることなんでしょうか。それとも病気か何かの予兆なんでしょうか? なお本人は飼い主の心配をよそに、元気で食欲も通常通りで変化はありません。 猫にくわしい方どうかアドバイスをおねがいします

    • 締切済み
  • 猫のしぐさ

    現在4歳になる雄猫がいるのですが、最近あまり食欲がなく、元気もありません。 心配になったので病院で診てもらったところ特に異常はなく、しいて言うなら季節の変化や、環境のへんかによってと言われました。 ですが、気になる点がいくつかあり、お声を聞かせてください。 まず1つは、鼻がつまっているのか、頻繁に口を開けたままの状態が目につきます。 鼻で呼吸をしている時も、つまっているような鼻息です。 もう1つは、頻繁に口をなめていると言いますか、ぺろぺろしたり、口を開けたり閉じたりを繰り返しています。 お医者さんでは、異常がないと言われたので、喉になにか詰まっているということはないかと思います。 ご飯も昨日よりは食べるようになりました。 どこかおかしいのか心配です。 どなたかわかる方いらっしゃいますか?

    • 締切済み
  • 犬の耳が腫れて…

    10才になるメスのシェルティです。先週土曜日の午後から突然耳(耳介)が腫れてパンパンになりました、ダニよけのフロントラインは投与済みなので、ダニではないと思います。触っても痛がる様子もないし、痒がることもないのですが、手持ちの犬用軟膏塗っておいたら半分位は腫れがひきました。でもそれ以上はひきません。元気、食欲とも問題なしで、腫れている方の耳を下にして寝たりもしています。このままもう少し様子見ていてよいでしょうか?それとも早めに受診したほうがよいでしょうか? 本には耳血腫という病気がありますが、少し頭を振るくらいで(頻繁ではないです)違うものかとも思います。アドバイスよろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 猫の病気

    4歳くらいのオス猫(アメショー)です。10日ほど前から後ろ右足が立てなくなり、現在はふらついて歩くのに難儀しています。1か月以上前から、寝ていても人が触れないと気付かないことがあり、今は視力が極端に低下していて、耳も聞こえないようです。このところ、目ヤニが多かった症状もあります。病院で診てもらったところ、血液検査で脱水症状が認められたので、点滴をしましたが、少し元気になって、食欲もそれなりにあります。白血球が少ないと言われました。今年の2月に、別の病院で去勢手術をしていますが、それとの関係もあるような気がしますし、見ていてほんとうにかわいそうで、質問させていただきました。

    • 締切済み
  • 飼い猫の頭部が熱い。

    9歳オスネコ、完全室内飼いです。最近、頭をなでると、妙に熱いのです。のどから下は普通です。 どことなく元気がなく、食欲も少しですが落ちています。なにかの病気でしょうか?

    • 締切済み
  • 猫がぐったりしています

    生後約2年になるオス猫についてです。 同じ部屋で猫を3匹飼っています。 その中にダニがいる子(オス・治療済み)がいて、同じ兄弟の2年になるオス猫にも移ってしまっていたみたいで、背中からお腹にかけて広い範囲が皮膚がぼこぼこした感じになっていました。 もっと早く気付けば良かったのですが普通に撫でたりノミ取りグシで取ってる時は気づかなくて、指先で皮膚をじっくり触って気づきました。 一昨日昼過ぎに病院へ連れて行きました。 やはりダニが原因で注射を打ってもらい、前の子と同じ飲み薬をもらって帰りました。 夕方とか夜も今までと変わりなく食欲もあり、薬を飲ませました。 が、翌朝体調が急変していて、息が早くぐったりしていました。 朝イチで病院へ行き、昨日からの様子を伝えました。 風邪をひいていたみたいで、ダニによる皮膚の状態の悪さで更に風邪が悪化したのだろうという事で、栄養剤などを打ってもらい帰宅しました。 お昼前にはぐったりしていたのに、ふらふらしながら起きてきて、缶詰のごはんを食べ、お水も飲みました。 夕方にもご飯を食べ、元気になってくれてるのかなと思い、その後念のため病院へ行きました。 栄養剤を打ってもらい帰宅しました。 ですが、それからまたぐったりしたままで、今もずっと同じ状態です。 トイレに行けないので足などが汚れてしまい拭いてあげてると嫌がって少し動きます。 また今日も病院へ連れて行こうと思うのですが、元気に回復してくれることはあるのでしょうか? 治療を打つまでは普通に元気にしてたのに、打ってから変わってしまったのでとても不安です。 前にダニで連れて行った子は体調を悪くすることもなく回復していってるので、それと逆になっているのでどうしたらいいか分かりません。 何かアドバイスお願いします。 とても心配だし不安です。 元気になって欲しいです。

    • ベストアンサー