• ベストアンサー

自分の趣向が他人に左右されるのは私だけ?

私が好感を持っている人が「俺、(歌手A)って歌手が好きなんだよ ね」っていうと、いままでなんともおもっていなかった歌手Aの歌がい いように聞こえたりします。逆に毛嫌いしている人が「俺、(歌手B) って歌手が好きなんだよね」っていうと、いままでなんともおもってい なかった歌手Bが嫌いになってしまいます。 逆に、好感を持っている人でも、毛嫌いしている人でも「(歌手C)が嫌 いだ」といわれても、ふぅーんそうなんだ、としか思えないのですが。 これって私だけでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116065
noname#116065
回答No.1

男性だとあまり聞かないけど、女性だとそういう事が多々あるように思うけど?

tatumi100
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#89817
noname#89817
回答No.3

要は、あなたには自分がない、自分を持ってない、ってことじゃない? 好きになる、嫌いになるキッカケは色々だけど、全部がそんな感じならまずいんじゃない?

tatumi100
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qzec
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.2

それは普通の事ですよ。 歌手でも漫画でも芸能人でも全てに言えることですが なにかを好きになるには必ず何かしらのキッカケがあります そのキッカケが知人に勧められたとか、友人が好きだから・・・というのはよくある事です

tatumi100
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫉妬の分析をお願いします。

    女性歌手A バラドルB アイドルC 私はA-Cの全員が嫌いでした。 そして好きな人がAを溺愛していました。 そしたらAがますます嫌いに、そしてBとCが可愛く見えてきました。 これはどういう心理を表していますか? 「好きな人がAの曲を聴いてるなら自分も」という理由でAの歌を聞きましたが、 一切良いと思えませんでした。むしろ嫌いな理由がよりハッキリしてしまいました。 好きな人のことは好きだけど(それも錯覚?)、Aのことはますます嫌いに、BとCは「可愛い、全然悪くない」と思えました。

  • 自分が見て感じている色は他人と同じ見え方なのか?

    自分が見て「赤い」と感じているものは、ほかの人も「赤い」と言う。でも双方の「赤い」は本当に同じ色を感じでいるのでしょうか。 たとえば、AさんとBさんの見え方が違うと仮定して、 AさんとBさんは赤と緑の見え方が逆とする。 Aさんはりんごを見て「赤い」と言う。Bさんも「赤い」という。見え方が逆なのにだ。それは、双方生まれたときからその熟したりんごの色を「赤い」と教わってきているから。 もしかしたらみんな違うように見えているのでは? こんな変な悩みにどなたか理論的に説明してください。

  • 他人と趣味を共有することについて

    私は他人と趣味を共有し、共感したりそれについてあれこれと話し合うのが好きではありません。 映画を一緒に見て感想を言い合うのも嫌いです。漫画やアニメ、音楽なども同じです。感覚的に好きだから見たり聴いたり読んだりしているだけなのに、あのキャラがカッコイイだとか声優さんがとか一々うるさいと思ってしまいます。私はキャラや声優俳優歌手など個人個人よりも、全体的な完成度の方を重要視します。この歌手が嫌いだからこの曲ムリ、この俳優が好きだからこの映画観るとかそういう事がありません。逆に歌を聴いていいと思ってから歌手を見る、映画を観て面白かったけどあの俳優は誰だ?くらいのレベルです。特に批判の方は本当に嫌です。自分の趣味をなぜ一々批判されなきゃいけないのか。知らず知らずのところで言われてるのは人それぞれ感じ方があるので構いません。しかし、わざわざ直で「それ自分は好きじゃない。こういうところがさ~笑」などのように言われなきゃいけないのが理解に苦しみます。 人それぞれ感じ方は違うし共有することが好きな人が多い世の中、私はだんだんと自分の趣味嗜好については他人に話すことがほとんどなくなりました。 私のこの考え方は寂しいものなのでしょうか?

  • 大嫌いな人が自分の好きな曲を好きだったら・・・?

    大嫌いな人が自分の好きな曲を好きだったらどうしますか? 私はもう今は関わりは無いのですが、過去に屈辱的な行為をしてきた後輩や陰湿なイジメをしてきた同級生達がいます。 ふと好きな曲を聞いていたり、好きな歌手が書く歌詞を見ていたりする時に、 「あいつらがもしこの歌を好きだったら・・・」 みたいな事を考えてしまい、全然考える必要も無いのに、その嫌いな人達がその曲を聴いている状況やライブを見に行っている様子を脳に描いてしまいます。 全然そんな事したくもないのに。。。と思うのですが、嫌いなだけに「こいつらにだけは好きになってほしくない」と思うのが故にしてしまうのだと思います。 だからといってその歌手の曲を聞くのを止める、というような事はしませんが気分はかなり悪くなります。 気持ちよく好きな歌を、余計な事を考えずに聞くにはどうすれば。。。。 回答お待ちしております。 (カテゴリが悪ければ再度カテゴリを変えて質問させてもらう可能性もあります)

  • 他人ってわからない…。

    私が一時期病気で休んでいたのですが、 私の事どう思っているのかなと思いました。 ・Aさんは 私とよく話しをします。仲良しです。 ・Bさんは 話しをすると言うより 向こうから私にかまってきます。 手紙をこちらから出しても返事もくれない ・Cさんは 普段はあいさつ程度で あまり話しをしません 多分私の事を嫌いなのか と取れる人です。 Aさんは 「早く元気になってね」云々と言う内容の手紙 Bさんは こちらから年賀状を出しても知らん顔 年明けに行ったら 「心配してたわよ~お見舞に行こう思った。」 と笑っていた Cさんは いつも挨拶程度で 普段そっけない人なのに手紙が来たので驚いた。「心配している」旨を 沢山文章に書いてくれた。嬉しかったです。 今回聞きたいのは Bさんは普段ニコニコして構っているのに 私が休んでいる間は手紙をくれなかった。 行ったらまたニコニコしている Cさんは正反対で いつも避けられている感じなので 嫌われているかと思っていたので手紙をくれたので驚いた。 みなさんは 私がどう思われていると 思いますか? なんか不安です…。 感じた事だけで良いです。みなさんの意見を教えてください。 お願いします。

  • 自分だけ?

    先日あるアーティストの歌を聞いていたら、馬鹿に長い歌だなーと思い聴いていました。そして歌が終わり今流れていた歌の曲紹介があり分かったのですが全部で5曲流れたのです。その5曲が1曲に聞こえたのです。名前を言えば有名なシンガーソングライターですからその人の名誉のためにも名前は言いませんが・・・・こんな代わり映えのしない歌がヒットするとは思え無いのですが・・・・まー他にもこんな歌手はいますが・・・・同じ歌手が自分の作詞作曲した歌を何曲も歌って同じ曲に聞こえるのは自分だけでしょうか?

  • 自分が死んだら亡くなった会いたい人に会えますか?

    変な題名になってしまいましたが自殺などは全く考えてません。 もし自分が命を全うして天国に行けるとしたらどうしても会いたい人がいます。 その人は実際には会ったことはありません。その人は若くして突然亡くなってしまった 歌手の方で私はその人が亡くなってからその人の歌や人柄などを知り大好きになりました。 何で亡くなってから知ってしまったんだろう。ほんとに後悔しています。 私はあまり歌手など好きにならないのですがこんなに心惹かれた歌手は始めてでした。 一度でいいから彼のライブに行きたかったです。今での彼の作った歌に生きる元気と 勇気をもらってます。もうこの世で無理なのならせめてあの世に行ったときに彼に会いたいです。 でも面識もないしわたししか知らないのに会うことはできるのでしょうか?彼の歌、声、新曲が あの世で聞けるのならもう1度聞きたいです。ちょっとだけでもいいからお話がしたいです。ありがとうと言いたいです。あっちは私のことを知らないのにあの世で会いたいと思ったら会うことなんてできるのでしょうか?

  • どちらの歌手に魅力を感じそうですか

    下記に書いたAとBの2人の歌手のうちどちらに魅力を感じそうですか。 理由もお願いします。 性別は同じ、年齢や歌唱力もほぼ同じとします。 Aの歌手・・・新曲を出せば必ず大ヒット。        歌は自分では作れず、他の人に作ってもらった歌を歌っている。        アルバムにはノリノリの歌やヒット曲が満載で聴いていてノリノリになれる。        Bの歌手・・・新曲を出してもたまにヒットする程度で大ヒットはしない。        歌は自分で作詞作曲をしている。つまりシンガーソングライター。        アルバムでは歌手が自分で作った独自の世界が出た歌が入っている。

  • 自分の自慢ではなく他人の自慢をする人

    自分の自慢ではなく、他人の自慢をする人は どういう心理なのでしょうか? 大抵の場合、その相手が隣にいて(仮にAさんだとします) 「このAさんはすごい奴なんだ、超頭が良くて○○大を出ていて・・・」 「このAさん、あの有名人と知り合いで、メールもやってるんだぜ」 などと、飲み屋のマスターに話したり、 たまたまバーなどで隣り合わせた人に話したりします。 それはもう歯が浮くといえるほどの褒め様。 そのAさんに気に入られたいからでしょうか? 逆に褒め殺し(嫌がらせ?)でしょうか? というのは例えばカラオケスナックなどでは 隣のお客さんやママさんなどに 「Aさんだったら何でも歌えるよ!」 「半端なく歌がうまいんだよ」 「鳥肌が立つよ」などと自慢します。 そのおかげでAさんは、緊張してしまい (しかも好きな歌はほとんど歌えず、リクエストばかりされることになり) プレッシャーでいっぱい。 何のために飲みに行っているのかわからないような気分です。 またこの人の基準での自慢(というか褒め殺し?)なので 聞いている周囲は「それのどこかすごいの?」と思うこともしばしば。 例えば「こいつすごい記憶力で、今まで見たAVのタイトルと女優、全部記憶してるんだぜ」 「Aさんて、好きな人のためならいくらでも借金できるんだってさ」などなど・・・。 Aさんにしてみれば、黙っておきたいことなの に恥をかかされた結果になることもあります。 このAさんは大人しい人ですし そういった自慢話が苦手です。嫌がらせされているとしか思えないようです。 結局、この友人とは出かけるのを避けるようになりました。 これは嫌がらせでしょうか? この人は声も体格も大きく、自己顕示欲が強いため 話すことは普段、「俺が、俺が」なのですが このAさんを連れている時に限って、こういった感じになります。 これはどういう心理によるものなのでしょうか? 長文で失礼いたしました。よろしくお願いします。

  • 自分から好きになった人たちとつきあうことができません。

    自分から好きになった人たちとつきあうことができません。 今まで何人かとつきあってきましたが、いいなと思っていた人に言われてつきあったのは1度だけです。 それ以外は、むこうからつきあおうと言われて、悪そうな人ではないなと思ってつきあいました。やたらつきまとってくる人や、逆ぎれする人も含め、色々な人がよってくるのですが、私がいいと思う人とは全くうまくいきません。 何か理由があると思って考えてみましたが、さっぱりわかりません。 パターンとしては、 A 最近彼女ができた。お前もいい人を見つけろといいました。 B じゃれてはくるけど、子ども扱いされていました。 C 無反応 AとBのパターンがほとんどです。私はあまり自分から行動できないので、ちょっとは行動してみますが、基本的に待つタイプです。最近好きな人ができ、その人がシャイな人なので、待っているだけではいけないと思って、頑張って挨拶してみたりしていますが、Cというパターンがでてきました。向こうからも話かけてくれるので、嫌われているわけではなさそうなのですが、初めてのパターンでどうすればいいかわかりません。 また、私がいいと思う人はこっちを見てくれないパターンになるのは辛いです。どこを改善すればいいでしょうか。アドバイスお願いします。