• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他人ってわからない…。)

他人の思いはわからない…不安な感じでした

このQ&Aのポイント
  • 私が一時期病気で休んでいたのですが、私の事どう思っているのかなと思いました。
  • Aさんは私とよく話しをします。仲良しです。Bさんは話しをすると言うより向こうから私にかまってきます。Cさんは普段はあいさつ程度であまり話しをしません。多分私の事を嫌いなのかと取れる人です。
  • Bさんは普段ニコニコして構っているのに私が休んでいる間は手紙をくれなかった。行ったらまたニコニコしている。Cさんは正反対でいつも避けられている感じなので嫌われているかと思っていたので手紙をくれたので驚いた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • depesh101
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.2

すべての方が今回のお休みについて心配してくれた事に感謝していていいし、それぞれの表現の仕方がありますね。Cさんは手紙書いてくれてアナタを嫌ってないことが解っただけで良かったですよ。なにも気持ち悪い事はないです。

noname#174795
質問者

お礼

ありがとうございます。 Cさんの事は嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#183245
noname#183245
回答No.3

Bさんは八方美人。 だれにでも笑顔。 でも、メンドーなことはキライのようです。 友だち多いでしょうから、手紙に返事する気もないようですね。 Cさんは逆に好き嫌いが激しい。 だから、普段はブスッとしていて、距離を感じさせます。 でも、実は人情深くて、きくばりする時はとことんする。 つまり、一点集中型。 仲いい人とはものすごくいい。 でも、大半には距離を置くタイプでしょうかね。

noname#174795
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

相手がどの様に考えて居るのかなど分かりようがない。 相手の行動、言動で推し量るだけ。 どう思われていると思うか・・ 現実を見るだけ。 それが全て。

noname#174795
質問者

お礼

ありがとうございます。 難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワイセツな写真を他人に見せたら犯罪になりますか?

    お世話になります。セクハラと法律についてお尋ねします。 私の友人の女性が最近セクハラの被害に遭いました。(Aさんとします。) Aさんは先日親しい友人の女性(主婦)であるBさんのお宅に所用で行き、帰り際にBさんの夫のCさんから手紙を渡されました。 Aさんが手紙を開封したところ、Cさん自身の下半身の写真や猥褻な内容の手紙が同封されていました。それ以来AさんはBさん宅に気軽に行くことができず精神的なショックを受けています。 この場合、Cさんの行動は犯罪になりますか?犯罪であるとすれば罪名は何でしょうか?教えていただければ幸いです。

  • 人は知らないうちに他人を格付けしてる?

    格付けと言い方は変かもしれませんが…。私の友達がそうっぽいんです。 私達はいつも4人で行動していて(仮に名前をA~Dにします) Dが格付けしている子、AはDに一番気に入られてる、Bは普通、C(私)は1番下。みたいな感じなんです。 DはやたらとAとばかり話し、グループで話しているときも一応会話は全員で成り立っているんですが DはAの方ばかり見て話を進めたり、他の人の話しは聞き入れようとしません。 それから、物をあげたり見せたりする時も必ずA→B→Cの順番でします。 「今度これみんなに買ってくるよ!どれがいい?」 などと聞くときもAに聞き、次にB、最後についでに私といった感じです。ひどい時は聞いてくれません。 「みんなからの誕生日プレゼント!」という時もAにだけ御礼を言ったりしています。 くだらないことですが、私にとってはかなり苦痛です。あからさま過ぎると言うか・・・ Dは無意識にこういう事をしているんでしょうか?ただ見下しているだけ? それとも2人でいる時は普通なのですが、やっぱり私のことが嫌いなんでしょうか? なんだかわけの分からない質問ですみません。

  • 言われて当然・・・なのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 知人の職場での出来事で、話を聞いた限り少し疑問に思ったので、皆さんのご意見を伺いたいのですが・・・ 例1 Aは普段、粗忽な部分があっておっちょこちょいである。ある時BがAからコップを受け取ろうとした時、Bのミスでコップが転がってしまった。するとCは経緯をしっかり見ることも無く「A!何をしている!」と叱責。Bが「私のミスだ」と言うと、Cは「Aは普段から言われるような事ばかりしているから(そんな場面で)言われても当然」と言う。 例2 Bが普段はしないミスを犯して、Aに迷惑を掛けてしまった。Aは「気にしないで。大丈夫。」と言ったが、傍観者のDがあからさまにBを中傷。BはDが言う事に口ごたえはしなかったが、後ほどCに「あの場でDが中傷するのは遺憾である。」と言ったところ、「自分が失敗したのだから、誰からだって色々言われても当然。」と言われて、更に納得がいかないようである。 この二例に出てくるC氏の「言われて当然」、私としてはどうも本当に「言われて当然」とは思えないのですが・・・例1よりも、特に例2の「言われて当然」は、当事者でない人間の中傷まで「当然」と受け止めねばならない事なのでしょうか。皆様だったら如何お考えになられますか?

  • あくびについて あくびは他人からどう思われるか?

    あくびについて質問です。できるだけ大勢の方に回答していただきたいです。 いま学校の自由研究であくびについての情報を集めています。 下記の質問にご協力お願いします。 ※できれば、年齢と職業も教えて下さい。 1、あなたは自分が話しているとき、あくびをされるとどう思いますか。 a話に興味がないのかと思い、落ち込む b話に集中されていないことに対し不快に思う c体調がよくないのかと思い、心配する d別に何も思わない 2、あなたは人の話を聞いている途中にあくびしてしまうとどう思いますか。 a悪いと思い、できるだけ我慢する b悪いとは思うが、我慢しない c別に何とも思わない 3、あなたは人前であくびすることを恥ずかしいと思いますか a思う b思わない 4、あなたは人前であくびすることを無礼な行為だと思いますか a思う b思わない 質問はこれで終わりです。 ありがとうございました。

  • ほぼしゃべったことがない人から、無視

    私は、Aさんとは全くしゃべったことがないのですが、同僚がたぶん私のことを誤解して(釈明はしたけど信じてもらえていないのだと思います)、私の悪口をAさんにいったためだと思いますが、Aさんに挨拶をしても、無視されます。 また、Bさんは、ある日突然、無視をするようになりました。憶測ですが、CさんはBさんととても仲がいいのですが、陰でいつもBさんの悪口を私に言っています。いつも聞き流しているのですが、私発信で、言ったことにされたり、という可能性はあります。Cさんは、とにかく、いつも全員の悪口ばかり言っています。 それでCさんは、いつもBさんの悪口を言っているのに、仲良くやっているのに、Bさんの悪口を言っていない私が無視をされます。 これは、ちょっと前の話で、2つの話は同じ職場の話ではありません。私は今独身50で、他の人は全員既婚者です。 私は、無視をされても、理由を聞いたり、噂話の裏を取るとか、あなたの陰口を言っているよなどと言うタイプじゃないので、ただもやっとしたままになります。 ただ、CさんにBさんが急に無視をしていると相談してみましたが、「あの人は頭が狂っているから、ほっておけばいい」といいました。 こういう場合は、みなさんは、直接理由を聞いたりしているのでしょうか?もやっとしたままというほうが普通なのでしょうか。

  • 人間関係がキツイです・・・・

    OA機器の検査オペレータとして働いています。 同期で入った人間が私を入れて、 Aさん、Bさん、Cさんと4人居ます。 BさんとCさんが二人で仲が良いので、 Aさんと私は休憩を一緒に取ったり、話をする事も多いです。 が、先日、Cさんが会社を休んだら、 Aさんは私の事なんて、そっちのけでBさんと ずっと一緒に居て、AさんとBさんのこっちに来んなよ。 お前はお呼びでない!という空気に入る隙もなく私は お昼も1人でした。 学校の仲良しごっこではないのだから、 どうって事ない話かもしれませんが、 こういう人間関係をどう思われますか? これは、実はAさんは私の事が嫌いで、 Bさんと仲良くしたいが、BさんはCさんと組んでいるので、 普段は私と休憩など一緒に過ごしているという事でしょうか? Cさんが仕事を休んだ途端に、 私は単独行動になり、いったいこの人間関係はなんだろう? と思ってしまいました。 翌日、Cさんが来ると、またいつもどおりAさんは、 私に話し掛けてきます。 こんなものなのでしょうか??

  • 他人から聞く悪口について

    私は、私の友達Bさんから、AさんやCさん達が私の悪口を言っていたと、よく聞きます。 この時に、どう対処していいのか分からず、困っています。 1、悪口を言っている本人に確かめる。 2、悪口を受け止めるが、身に覚えのない話が、ほとんどなので、相手にしない。 3、人から、どう見られようと勝手に作り上げられた話であるので、報告しなくてよいと答える。 私は、3の言葉を友達に言いましたが、まだ報告してきます。 皆様は、どう対応されているのでしょうか?

  • 友人のアドレスを他人に教えていいか?

    お世話になります。 先程友人AからPCメールが来て、内容は「Bちゃんのアドレス知ってる?内祝いのお礼を言いたいんだけど知ってたら教えて」との事でした。(電話だってあるし、手紙だっていいのに・・多分Aの性格からPCメールなら定額料金なのでお得だと判断したのでしょう) 皆さんなら教えますか? 私は友人・知人とは言えアドレスを教えたくない人もいるので、教えたことのない人からメールが来たらちょっと嫌だし、教えた人にもあまりいい印象を抱きません。 それで断りたいんですが、先日ちょっとAにはキツくあたってしまった事もあり、やんわり断りたいんです。 何か良い言い回しがあったら教えてください! ちなみに私はBちゃんの携帯アドレスしか知りません。

  • どんな返事だと思うか

    AさんとBさんとCさんがいるとします。AさんとBさんはLINEで頻繁に連絡を取り合う仲です。BさんとCさんは仲違いをしたけど今では手紙だけで繋がっている仲です。AさんはCさんをCさんはAさんをあまり良くは思っていません。CさんはBさんの手紙に「Aさんのこういう所がちょっと。。」みたいな事を書くとします。Bさんはどんな返事を返すと思いますか。(私はBさんの性格や人間性にもよると思います。)

  • 友達関係についての相談です

    中学1年生です 友達関係のことで悩んでいます どうすればいいのか自分でもわからないので教えてください 私は部活の友達で凄く仲のいい友達ができました Aは小学校来の親友で本当に仲のいい友達でした Bは中学校に進学した時にできた友達で 塾も一緒でとても仲のいい子でした 一緒にカラオケに行ったりAの家にとまりにいったりするのは しょっちゅうあることでした ですが1月中旬に起こったある出来事がきっかけで 私たちの関係は一気に崩れていってしまいました 1月中旬にCから手紙がきたのです その内容はこうでした                質問者へ        いつも部活で仲良くしてくれてありがとう        ていうか率直にいうけどさ        最近AとB、質問者に怖くない?        皆も質問者があんまり色々言われてるから        心配してるで        質問者はAとBのことどう思ってんの?        PS 誰にも秘密やで!うちも秘密にするから!                            Cより と書かれてありました 確かに10月をすぎたあたりから急にAとBは 私に対して怖くなりました ある時、期末試験の結果をBから聞かれました そして点数を言ったら Bから 「何でそんな頭いいねん、もう死ね!」 といわれました しかしその点数はそれほど良くなかったのです なので 「全然頭よくないやん!」 と言い返したら、Aから 「反論すんなや!お前のそういうところが嫌いやねん!」 といわれました 私は二人のこういうところはあまり見たことがなくて驚きました 同時に二人に対して恐怖心がめばえてしまいました その日をさかいにBからは「死ね」、Aからは「そういうところが嫌い」 としょっちゅういわれ続けました 私も言い返すときはあったのですが言い返すと また「死ね」や「そういうところが嫌い」といわれるので だんだん言い返さなくなっていました そんなときにCから手紙がきたのです 私は誰にも秘密やからと書かれていたので 正直にCへ手紙を書きました              Cへ         部活でいつもありがとう         うん、なんかしらんけど         AもBも怖いねん         うちは正直いってあまり二人とは         合わへんかなーって思ってる         AもBも普通かな?                質問者より この手紙をCに渡しました すると、次の日 AとBは私を無視しはじめました Cも私を見ると逃げるようにその場を離れ AとBとくっつくようになりました 部活中でも私とすれ違うたびに 「きしょい」とか「さっさと死ね」などと 言われるようになりました Cに 「何で手紙のこと言ったん?」 とメールで送ると Bから 「Cは何もしてないから!お前やろ裏切ったん」 とメールが来ました そしてそのことを先生に相談すれば 「先生頼るとかありえへんねんけど」 とメールでののしられました 私は他に特別仲のいい友達もいなかったので 部活で孤立してしまい 休みがちになってしまいました 私は今は部活をやめ 皆が部活をしている時間はひたすら勉強に打ち込んでいます なんとか仲直りしようと何度も話し合いの機会を 設けましたが 「お前と話したくない」 といわれ、進展しませんでした ですが、Bとは塾も一緒だしAとも英語が一緒なので このまま気まずいままでは嫌です 私は二人ともう一度話したいのですが これほど関係が崩れてしまったら もう二人と笑いあうことは無理なのでしょうか? 皆さんの意見を教えてください

LCDプロジェクター ELP-5300の取説
このQ&Aのポイント
  • LCDプロジェクター ELP-5300の取扱説明書がなく、操作がわからないと困っています。
  • ELP-5300プロジェクターの取り扱い説明書が見当たらず、操作方法についてわからない状況です。
  • ELP-5300プロジェクターの取り扱い説明書がなくて、どのように操作すればいいのかが分かりません。
回答を見る