• 締切済み

恋人いらない人??

noname#95628の回答

noname#95628
noname#95628
回答No.7

こんばんは。 結局その人の中での価値観の問題なのではないでしょうか? 私の友人でも、美人でスタイルよくて「なんで彼氏いないの?」と、不思議に思うような子が何人もいますが、興味はあるけれど恋愛しないという子は、みな異口同音に、恋愛より優先することがあるという意味のことを言います。 「恋愛より大切にしたいこと(その人の中での優先順位が恋愛より高い事柄)があるかないか。」 結局はそういうことなんだと思います。 そういうものを持っている人にしてみれば、それが全くの善意からの場合や話の流れ的に話題に出した場合であっても「いらぬおせっかいをやこうと干渉してくる嫌な人」に見えるのかもしれませんね。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 恋人がいるのに好きな人ができたら

    みなさんは付き合ってる人がいるのに、他に好きな人ができたらどうしますか? 今、私(20代女)がその状況にあります。 彼氏がいるのにバイト先の6歳も年下の男の子を好きになってしまいました。 最初はバイトに行く楽しみが増えた程度だったのですが、どんどん好きになってしまって怖いです。 ちなみに彼氏とは2年弱の付き合いです。彼氏も年下です。 不満はそれなりにありますが、一緒にいて楽しいし別れたくありません。 でもそれは彼氏と別れて一人になるのが辛いからかもしれないし、情もあると思います。 それでも私に必要な存在です。 私がだした結論は『バイトを辞める』です。 気持ちを抑えられなくなる前に離れようと思います。 もうすぐ会えなくなるんだと思うとすごく切ないですが。 いろんな考えがあると思います。 ご自身だったらどうなさいますか? よろしくお願いします。

  • 好きになりかけていた女性に恋人が・・・

    バイト先の女性に好意を持っていました。相手も一緒に飲みに行きましょうとか言っていたし、誕生日のこととかいろいろ話してきたのですが、他の人から聞いた話だとその子には彼氏がいるそうです。思わせぶりな態度をとられていて危うく好きになりそうでした。彼氏がいるなら飲みに行こうとか言うなよ!という感じです。実は前に好きになっていた人も彼氏もちの人でした。僕は一生恋愛できないような気がします。恋愛ってこんなもんですか?悲しいです

  • 忘れかけてた人を再び・・・

    バイト先にちょっと前まで好きだった女の子がいました。 しかしその女の子は同じバイト先の男と付き合い始めました。 (実はその男は俺が嫌いな奴だったんですけど・・・) で、一度は諦めました。 最近になってその男の方がバイトを辞めて、女の子はまだバイトを続けてます。 で、今まで全然話さなかったその女の子と、最近喋るようになって、 忘れてた気持ちがまた戻ってきました。 その男とまだ付き合ってるのは知ってるのですが、 諦めることができません。 もっと仲良くなって、アタックするか、 もう諦めたほうがいいのか、意見を聞かせてください。 最終的には自分の気持ち次第だとは思うのですが 恋愛初心者なので参考までに意見をおねがいします。

  • 好きな人を恋人にするには?

    今大学4回生です。今期に入ってから新しいバイトを始めたのですが、一目惚れした女性がいます。 実は僕は恋愛経験がなく、「どうやって彼女にするか」の手順が…いろいろあるとは思うのですが全然わかりません。 その相手も小耳に挟んだ情報では多分彼氏はいないみたいですが、確認したわけではないので明確ではありません。 (それも「彼氏いますか?」なんて聞くと白々しいので方法が 笑) バイト中に仕事の話はしますが、仕事中は私語してる余裕はないし、その場以外では何も会話したことがありません。 (帰宅時間が違うのでなかなか仕事場以外で会うこともありません。) 食事に誘うのも、もし彼氏がいても断りづらいじゃないですか?そうと思うと何からどんな誘い文句をかけていいのかわかりません。 恋人にするまでの手順をご教授ください。

  • 恋人出来ません…

    はじめまして。今年で23歳になる女です。 容姿に大きなコンプレックスがあります。 中学時代、そのせいで男子たちに嫌がらせを受けたことがあり、それ以来どうしても男性が苦手になってしまいました。 高校は女子高へ行き、大学は諸事情で退学しました。 そこから働き出しましたが… 23年間、未だかつて異性とお付き合いをしたことがありません。出会いはあるんだと思います。 現在好きな人と位置づけできるような人はいませんが、異性の友人もぱらぱらいます。 でも、恋をする前にコンプレックスのせいで「どうせ私なんか…」と、後ずさりしてしまって どうしても恋まで発展しません。 告白が怖いです、いや厳密に言えば男性を好きになることが怖いです。 心無い女性の知り合いにも「あんなの見たらトラウマになるよーー」なんて陰口を言われたこともあるせいで また嫌がらせされるんじゃないかなとか、相手にトラウマを抱かせてしまうのではないかなとか、嫌なことばかり考えてしまい何も行動が出来ません。 努力でどうにかできるものならいいですが、私の場合コレを解消するには大手術を要しないといけないくらいです。 一度、出会い系を勧められて登録したはいいけれど、良い出会いなんてないし、でも彼氏は欲しいし… なんて、もう完全悪循環で嫌になります。 だけど恋愛して充実した生活を送りたいです。 こんな私でも、彼氏が出来るのでしょうか…。もう誰でもいいや、ととんでもない思考が湧き出てきたりしています。 よろしくお願いします。

  • 彼氏のいる人に片思いしてます

    すいません、文章書くのが上手くないので箇条書き説明させて下さい。 ・その彼氏とは高3の頃から今まで(大学2年)付き合ってて、でも千葉と横浜の微妙な中距離恋愛で更に彼氏は浪人生です。 ・彼氏は彼女一筋で、浪人生なので浮気する相手もいない感じです。自分の片思いの人は人見知りだけど仲良くなれば誰とでも喋るし、飲みとかで男の家へ行くのもためらわないし、でも浮気をしたりする人じゃないです。 ・自分と片思いの人はバイトとサークルが一緒で、バイト後に一緒に帰ったり休日は2人でご飯を食べに行ったりします。たぶんお互いサークル内の異性では一番仲が良いと思ってると思いますが、向こうは自分を恋愛対象とは見てないとおもいます(今は彼氏いるから当たり前かもしれないですけど、彼氏いなかったとしてもです)。 ・今までは相手に彼氏がいるから『彼氏とお幸せに』とか『彼氏いるのわかってるから恋愛対象外だろ』みたいな雰囲気を出して、いい男友達として気持をかくして接してきました 今後、言葉にはしないですけど『実はずっと好きだったんだよ』みたいな雰囲気を出しても大丈夫なんでしょうか?なんか今まで仲良かったのが、そんな雰囲気を出したことにより距離を置かれたら嫌だし正直嫌われるのが怖いです。 あと、一緒に話してる時はサークル内の恋愛の話をよくするんですけど、相手は彼氏の話を全くしてきません。「彼氏とどうなの?」みたいなことを聞いてもいいでしょうか?彼氏いるのわかってるのにいきなり聞き出したりしても大丈夫なんでしょうか?

  • 男友達からのメール

    バイト先の男友達からよくメールがきます。 彼とは、バイト仲間として同期で仲がよく、みんなで遊びに行ったりすることはよくありますが、私は恋愛感情はありません。 そのメールの内容なのですが、やたらと私の恋愛についてきかれます。 好きな人はいるのか、何回告白した(された)経験があるのか、あなたはとてもいい人なのに彼氏がいないのは不思議でしかたがない・・・のように持ち上げられます。 そして私が「好きな人いるの?」ときくと「微妙」と返ってきました。 「絶対ノーコメント」だそうです。 今後もこのようなメールが来たらどう対処すればよいのでしょうか? これは友達として恋愛相談に乗ってくれようとしているのか、それとも私に興味があって(?)、このようにきいてくるのかよくわかりません。 彼とは、友達としては仲良くしたいのですが、それ以上の気持ちはありません。 自意識過剰でしたらごめんなさい。

  • 恋人がいる人に告白

    初めまして。 バレンタインが近づいているということで、身近になってしまった”告白”という問題について困っています。 私はバイト先に好きな人がいます。 一つ上の男性で付き合って一年半ほどの彼女さんがいらっしゃるんですが、 ケンカはしょっちゅう、別れて復縁もしばしば・・・といった情況ですが、 本人曰く、「完全に好きじゃなくなれればいいんだけど、まだ好きは好き」らしいです。 彼女さんは、彼のケータイのメモリーに女の子の名前が入ることを許さないらしく、 「ほんとは、●●さん(私)とメールとかしたいんだけど」とは言っていただけましたが、そんなわけでメールもできません。 最近では好みのタイプや、好きな音楽を訊かれたり、また、「好きそうだから」ということでオススメのCDの貸し借りなどもさせてもらっています。 他のバイト仲間さんには、「いい感じに見える」と言われました。 私自身、確実に以前より気にかけてもらっているとは思います。 だけどこのままの情況が続いたところで、彼に振り向いてもらえることはないように思います。 バイトで逢うくらいしか、距離が近づくチャンスがないので・・。 来るバレンタイン、どうしようか悩んでいます。 何かあげるか、何かあげて告白するか・・・。 告白するとしたら、なんと言えばいいのか。 よろしければアドバイスお願いします。 ちなみに彼は、恋愛に対して疎いほうではないし、真面目な方だと思います。

  • 興味ない人に好かれると、気持ち悪いものですか?

    失恋しました。 20歳男です。 バイト先の女性に普段の感謝の気持を込めてクリスマスにプレゼントを渡したのですが、それを店長に報告され、店長づてに一緒に働きたくないと言われてしまいました。 こちらも悪いのですが、かなり嫌われてますよね? 恋愛禁止の職場だったので、そのバイトは辞めさせられる予定です。 人って、興味ない人から好かれたら気持ち悪くなるものですか?

  • 好きな人には好きな人が…

    最近バイト先に好きな人が出来ました。私は21、彼は1つ年下ですが、同じ時期にバイトを始めたこともあり、仲の良い友達です。 初めは彼に対して恋愛感情はなかったし、お互い好きな人もいなくて、「恋したいね」とか言い合ってたのですが、1ヶ月半ほど前に彼に好きな人が出来たことを知りました。その子は彼と同じ学校の子で、最近彼氏に振られ、彼が相談に乗ったりしているみたいなんです。それを聞いたとき、小さなショックを受け、それから彼のことを意識するようになりました。 それでも彼とは今まで通り友達で、私が1つ年上なこともあり、彼の恋愛の相談に乗ったり、悩んでる彼を励ましたりもしていました。彼が気になる存在にはなってたけれど、好きな人がいる彼を好きになっても辛いだけ、と思って気持ちにブレーキをかけてました。 でも、バイトでは彼と私は仲が良くて、他のバイトの子と数人で遊びに行ったりもするし、メールも頻繁にしてて、やっぱり彼に惹かれてく自分もいました。 そして最近バイト仲間で遊んだ時、彼が私だけに自分の恋愛の事を話してきたんです。前に話したときは2人で映画にいったとか言ってて、順調そうだったのですが、最近あまりうまくいってない、と彼はいいました。彼は少し自身を無くしているようでした。今までは、そんな彼に「頑張れ」って何度も言ってきたのですが、その時はそれが言えませんでした。それで私は彼のことを本気で好きになってしまったと思ったんです。 私はこれからどうすればいいか、悩んでます。正直彼が彼の好きな人と上手く行かないといいな、と思ってる自分がいないとは言えないし、そんな自分が嫌になります。でも好きになった以上、簡単に諦めきれないのも正直な気持ちです。今度彼が、恋愛の相談をしてきたとき、なんて答えればいいかと思うと辛いです。 誰かいいアドバイスを下さい。