• ベストアンサー

ケニーロバーツ引退後のGPスポット参戦?

キング・ケニーことケニーロバーツ(シニア)についての逸話なのですが、GP引退後、監督として転戦していく中で、いくつかのレースにこっそりエントリーしており、気が向いたら予選だけアタックする。というようなことを最初の数シーズンはしていて、中でも地元ラグナ・セカでは予選一ケタ台のタイムをたたき出してやんやの喝采を浴びた…という内容の記事を当時どこかのバイク雑誌で読んだように思うのですが、これは事実でしょうか? 確か引退劇の裏には離婚調停がらみの事情があり、まだまだライダーとしての実力を残しながら泣く泣くの引退だったと記憶しているので、あながちありえない話でもない気がするのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mintair
  • ベストアンサー率80% (144/179)
回答No.4

おそらくWGPへのスポット参戦ではなく、 GPマシンを借りてスポット参戦したレースの話ではないかと思います。 具体的には、ロバーツ引退後の1985年にラグナセカで開催された AMA500(2ヒート制レース)に平のYZR500を借りて参戦しており、 この時の予選において、ランディ・マモラ(今回だけ特別にNSR500を貸与された)、 マイク・ボールドウィン(NS500)が10秒台であったのに対し、 ケニー・ロバーツは自己の持つラグナセカのコースレコードを上回る6秒48をマークしています。 ちなみに2ヒート制の決勝:ファーストレグはロバーツが優勝。(マモラが2位) 決勝:セカンドレグはマモラが優勝。(ロバーツにはミッショントラブルが発生して2位) セカンドレグが優先される規定により、総合優勝はマモラ、ロバーツは総合2位という結果でした。 #このレースについては「バイカーズ・ビジュアル・エクスプレス 1990年5月号」  〈(株)世界文化社 発行〉のビデオに収録されており、  今回の書き込みにあたり内容を確認しました またWGPでの走行についてですが、1984年からウエイン・レイニー、アラン・カーターを率いて 250ccクラスに監督として参戦していたときに、 「予選でマシンセッティングが進まない事に業を煮やし、ロバーツ監督が自ら走行して セッティングを進めていた。」という話が、当時のレース記事に書かれていましたので、 これらの話が交錯しているのではないでしょうか。

hornman
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! >ロバーツ引退後の1985年にラグナセカで開催されたAMA500(2ヒート制レース)に平のYZR500を借りて参戦しており、 そういうレースがあったのですか…それでラグナセカが出てくるわけですね。 >予選でマシンセッティングが進まない事に業を煮やし、ロバーツ監督が自ら走行してセッティングを進めていた これはこれで痛快ですね!確かにおっしゃるとおり、そういう断片的な逸話が交錯しているようですね。 前半で回答?くださった方々も、貴方の回答を見て喜んで下さっているかと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mintair
  • ベストアンサー率80% (144/179)
回答No.5

80年代のレース雑誌を調べたところ、 実際にロバーツ監督がGP500の予選で走行した事実がありました。 それは1987年のWGP第4戦、イタリア・モンツァサーキットでの事です。 この年、ラッキーストライク・ロバーツ・チームは、 R.マモラとM.ボールドウィンの2台体制でしたが、 第3戦西ドイツでM.ボールドウィンが負傷し第4戦は欠場となった為、 急遽、タイヤテストとマモラのマシンセッティングを助けるべく、 特例として、ロバーツ監督の予選への走行参加が認められたそうです。 当時は金曜土曜2日間の予選でしたが、ロバーツ監督が走行したのは 金曜午後の予選のみ、周回数は僅か10数ラップとの事でした。 なお、タイムアタックが目的では無い為、タイム的には ポールタイム(W.ガードナー)の5秒落ち程度でしたが、 コース脇のマーシャルは仕事をほっぽらかして“キング”の走りに釘付けとなり、 観客は現役ライダーそっちのけで“キング”に歓声を浴びせていたそうです。

hornman
質問者

お礼

おお!そんな事実があったんですね! 現地にいたなら私も熱狂したでしょうね。 規則ガチガチの昨今のレースに比べて、実におおらかなエピソードです。 本当にありがとうございました。

  • ahyosc1
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私もうろ覚えの記憶だけですが、どのGPかは覚えておりませんが、確かに引退後もスポットで予選に出ていたのを覚えています。当時のGP500は意外と融通性が利き衰退期でもあった為、ファンサービス的意味合いがあったのではないでしょうか?アメリカのスポーツ界では半常識的ですがファンをすごく大事にしていますので、CARTなどのピットウォークなどとても友好的でとてもファンを大事にしており、ファンがサインをお願いすれば必ずしてくれたり、スポンサーのグッズ配布時も日本遠征の時、帽子を配っていた時残り少なくなった時私の後ろにいたスタッフが突然自分が被っていた帽子を被せてくれたりしてもらいました。 記憶と状況判断ですいません。

hornman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良かった。うろ覚えとは言え自信が無くなってきたところでした(笑)。 >当時のGP500は意外と融通性が利き衰退期でもあった為、ファンサービス的意味合いがあったのではないでしょうか? 確かにケニー&スペンサー両雄が引退した後は少し寂しかったですもんね。 E・ローソンは確かに名ライダーでしたが、「ヒーロー」という程派手ではなかったですしね。 当時を懐かしむあまり、私が無意識に捏造した妄想なんじゃないか?とか、 「バリ伝」にそういうエピソードがあってそれを実話と勘違いしてるんじゃないか?と不安になって押入れをひっくり返したりしてました(笑)。 ちなみにバリ伝にそういう話は無かったですね(笑)。 ありがとうございました。

  • ryoya819
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.2

83年の引退後、確か85年に平忠彦(翌年はマイク・ボールとウィン)と組んで鈴鹿8耐に出場したのは覚えていますが、GPに出たのは知りません。 また、当時はラグナセカでは世界GPは開催されていなかったと思います。 答えになっていませんが、当時のファンとしては非常に興味があります。他の方の答えを楽しみにしています。

hornman
質問者

お礼

>当時はラグナセカでは世界GPは開催されていなかったと思います …そうでしたか。かなりあやしくなってきましたね(汗)。 確か「ラッキーストライク・ロバーツ」の監督になってすぐの話だったと 思うのですが…。

  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.1

>気が向いたら予選だけアタックする。 ええ!? >引退劇の裏には離婚調停がらみの事情があり ええ~!? 全然知りませんでした。 なんじゃそれー、って感じでした。 20年越しのびっくり。 全然答えになってませんね。すいません(笑)

hornman
質問者

お礼

はは。私も正直うろ覚えなのでどなたかが知ってらっしゃるかなと思いまして…。 事実なら痛快なんですけどね。

関連するQ&A

  • ヤマハ/ケニーロバーツのセカンドライダー

    ケニーロバーツがヤマハでGPで走っていたころのセカンドライダーまたはサポートライダーの名前を知っている人いたら教えてください。 3年位前に、「自分は、ヤマハでケニーロバーツを勝たせるために後続をブロックなどして走っていた」と言い張る人に会いました。名前が思い出せないのですが、確か、モントクレアだったようなきがします。ヤマハから年金みたいなものをもらっているともいっていました。ヤマハの二輪界にそういう制度は存在するのでしょうか。

  • ケニーロバーツと同一周回選手。

    今から30年程前の話になります。当時、GP500と言うオートバイ最速のレースがありました。選手には、キングと呼ばれたケニーロバーツ選手が、日本の木下選手や汚れた英雄の平選手、亡くなった高井選手などを、軽く周回遅れにする程、ブッチ切りで優勝していましたが、彼と同一周回で回っていた海外の選手などいたのでしょうか?またそれほどマシンに差があったのでしょうか?日本の選手も平選手の『汚れた英雄』以降、徐々にですが、速くなった気がします。単に腕の差のみなら、ここまで急激に成績は伸びないと思うし、マシン自体もそれほど革新的な技術変化も聞いた事はありませんでした。余談ですが、当時一部で言われていた『前後のタイヤが滑っても対応出来る人間』=『オフロード経験のある子供』達がその後に台頭し、抜かれて現在に至る図式になろうかと記憶するのですが。

  • フレディ・スペンサーはなぜ勝てなくなったのでしょう?

    フレディ・スペンサーはなぜ勝てなくなったのでしょう? 最近「RACERS」など、昔のライダーやマシンを深く掘り下げた本が出ていてよく読むのですが、読めば読むほど歴代のチャンピオンの中でもスペンサーが異能の天才だった事がわかります。 才能だけ取ればシュワンツもロッシも足元にも及ばない天才だったと思います。 スペンサーを相手に真っ向戦ったケニーにしてみたら宇宙人と戦っていたような気持ちだったんじゃないでしょうか? それほどの天才が例の腱鞘炎から引退、完治後の89年のマルボロヤマハでの復活。 マシン的には申し分ないはずの環境においてさえほとんど話にならないような成績しか残せずにまた引退してしまいました。 ブランクがあったり、アーブ金本のような有能なエンジニアに恵まれなかったとしても「もうちょっと上位にいてもおかしくないだろ?」というようなていたらくだった事が不思議で仕方ありません。 記憶が定かではないのですが、確か89年当時の日本GPの順位は平忠彦より下だったのではなかったですか(リタイヤでしたっけ)? 個人的にはさすがに復帰後すぐに表彰台の常連に、とまでは期待しませんでしたが何度か表彰台に上ることくらいは難しくないんじゃないかな?と考えていましたのであのメタメタぶりがどうにも不自然に見えました。 以前からスペンサーは「感性で走るライダー」だといわれていましたが、いくら感性が優れていてもテクニックが全く無ければ早く走ることなどは出来ませんし、スペンサーにはそのテクニックがあったと思うのですが。 レースをボイコットしたりと「わがままフレディ」とも呼ばれましたが、きちんと仕事をしてチャンピオンを取っていた実績だってあったわけです。「むらっ気がある」と言われ、ついにチャンピオンになれなかったランディ・マモラ辺りとは違うライダーなわけです。 何が原因だったのでしょう?

  • フレディ・スペンサーVSケニー・ロバーツ

    1983年のWGPでこの二人が繰り広げた歴史に残るコンチネンタルサーカスは、今でもDVDか何かで見ることは出来ますか? 全くリアルタイムの世代じゃない者です。エディ・ローソンの名前を出したら、「何でお前がしっとんねん」と突っ込まれました。どうも80年代~90年代中頃のWGPライダーが好きみたいです。 どなたかご存じの方は御教え下さい。

  • WGPファンの方に質問

    こんばんは。 GP500には個性豊かなライダーが沢山割拠していました。その中で、エディ・ローソンというAMAでのカワサキ・Z1000Jで有名なライダーがおりましたが、特に好きなライダーの一人です。 最近、昔に購入した雑誌やネットでローソンの事を調べているうちに、他のライダーに比べていくらか評価が良くないのに疑問を感じました。タイトルの数が評価に直接結びつくとは限らないことは、シュワンツや後のドゥーハン、F1のシューマッハの例からも承知してはいるのですが、殿堂入りが17番目とか見ると、果たして妥当な評価なのでしょうか? ・AMA時代の大胆な作戦 ・GP500一年目での大任 ・YAMAHA→HONDA→YAMAHAの吃驚仰天な移籍と結果 ・カジバでのアグレッシブなライディングと結果 ・引退後のレイニーをカートに誘う心優しさ(FASTERにて) 以上の他にもまだまだトピックはあるのでしょう。私はリアルタイム世代ではないので、あまり詳しい事は分からないのですが… 特に、86年のデイトナ200マイルでローソンが駆ったFZが好きで、愛車にしております^^ ただ、その200マイルでも、表彰式での二位のシュワンツと三位の人(名前忘れた…)の振る舞いも、何かローソンを疎んでるようで何か嫌な感じでした。あくまで感じただけですけどね。シュワンツも好きなだけに残念。 何かの評価によれば、ローソンは感情の起伏が激しい性格なようで、Wikipediaによれば、彼の出自によるのか、片山敬済に愚痴ったエピソードもありましたが、当時のGPライダーならば、一癖あってもおかしくないだろうし。 何だか冗長になってしまいましたが、これだけの実績を残し、象徴としても印象深いエディ・ローソンの評価がいまいち他より劣っているように思えてしまうのは何か理由があると思われますか? 地味だから? 他が強烈過ぎるから? よろしくお願いします。

  • ジュリア・ロバーツ

    ジュリア・ロバーツについてお願いします。 彼女本人の情報、噂、ここが素敵!・・・など、 彼女の出演した作品の事でも結構です。 おすすめURLがある方が嬉しいです。

  • ケニーG

    ケニーGってほんとうにすてき!ブレスなしで、吹き続けるってどうよ。どういうテクニックなのかしら?そんなのあり?他の業種でそういうテクがあるとカーラジオで耳にしたことがありましたが、失念しました。

  • 野村ケニー

    野村さちよさんは、実の息子の野村ケニーさんの録ったテープが証拠となり逮捕されましたが私は納得できません。 第三者が犯した罪ならともかく実の親が犯した罪を誰かに告げ口するようなことは私にはできません。(殺人ならともかく) みなさんは自分が野村ケニーさんの立場だったらどうします?

  • ケニー・ロギンス、といえば?

    ケニー・ロギンス、といえば? http://www.youtube.com/watch?v=A7Ws5zC6-8M&feature=fvst  これで、決まり!

  • ケニー・Gについて

    サックス奏者のケニー・Gについてお聞きします。 好きな曲があるのですが、タイトルがわかりません。 以前テレビ番組で、姉妹が亡くなったお父さんの為にサックスとクラリネットを練習していて、その姉妹がケニー・Gのファンで会わせてあげる。という企画をやっていました。その時の姉妹が練習していてケニー・Gとジョイントしていた曲です。わかりにくいかもしれませんが、これかなーと思うものがあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう