• 締切済み

一家離散?

noname#78404の回答

noname#78404
noname#78404
回答No.8

No.7です。お返事ありがとうございました。 うまく言えなくてもどかしいのですが、私が離婚する際、元夫は質問者 様と似たようなことを言っていました。でも、夫婦がやり直す意味、そ れがすべてだとお考えでしたら、それは大きな間違いだと思います。話 の中心がそこにあるうちは、上手に話し合いするのは無理だと思います。 忘れて……というか、軽く考えがちなのですが、家族の中で「他人」は 夫婦だけです。親子の縁って不思議なもので、離れている時間とか距離 なんか、すぐに埋められるんですね。だから、親子にとって大切なこと は、必ずしも同じ屋根の下で暮らすということではないと思っています。 夫と子、妻と子、その関係しか保てないのであれば、一緒に暮らす意味 ってあるのかなって思いますよ。「夫婦と子」という関係がうまくいく から一緒にいる意味があるんだと思います。 確かに、一緒に暮らせる親(この場合奥様ですね)は、寂しさが質問者様 より少ないかもしれません。でも、それをしっかり受け入れて、離れて 暮らす自分が、どんな親であり続ければ子どもが幸せなのか、そちらを 考える必要もあると思うんです。離婚を避けられない場合は。離れたく ないから、何とかして妻を納得させようというのは、質問者様の勝手だ と思います。夫婦がうまくいってこその家族、子どもは親が考えるほど 弱くもないし、アホでもありません。それが大きくなればなるほど感じ られますよ。 一生の大半が単身赴任のお父さんでも、父親として必要だし、尊敬でき るし、子どもの心にはずっとそういう形で存在している関係もあります よね、離婚した場合、そう感じてくれる妻がいないだけ。ただ、妻との 関係がうまく行かないまま離婚すると、子どもたちにも影響してしまう でしょうから、子どもたちのことを語る前に、夫婦がよく話し合った方 がよいと思うのです。子どもの話抜きでも一緒にいる価値が見つかれば、 仮面夫婦合格です。子どもの話しかできなければ、仮面夫婦にすらなれ ませんよ。

Jay04130
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます 経験した方のご意見は大変参考になります。 >妻との関係がうまく行かないまま離婚すると、子どもたちにも影響してしまうでしょうから そうですよね。 ですので、仮に私が親権を得て子供と一緒に暮らすようになったとしても 母親には積極的に会わせたいと思いますし、 私たちの家にも招いたりということは厭わないつもりです。 ただ逆になった場合、妻はそう思っていないようで、家に入れたく無いとも言います。 たぶん、kazuko1972様はしっかりと自立した女性・母親なのでしょう。 でも私の妻の場合は、(下の方で書いたように)一言で言うとだらしがないというか、 一つ一つのことをきちんとこなすことが出来ないように見えるのです。 (別に「完璧にやれ」と思っているわけではありません) そんな母親一人に子供たちを任せるのが不安というのもあるのです。 働きながらとなればなおさらです。 そんなわけなので、ベストなのは離婚回避ですが、 最悪でも私が子供たちを引き取りたいとも考えています。 事業再建もめどが立ちつつありますし、 私の両親の協力のもと、面倒を見ていくことも可能なので。 妻の場合、「子供最優先」というより、私に対する悪感情の方が 先に立っているように思えてなりません。 変な話、私に言えないような理由がほかにあるのではとさえ思えます。 そうは思いたくないですが。 (すみません、また長くなってしまいました)

関連するQ&A

  • 親の責任って・・・

    限界・・・ 妻に不倫され幼い子供(小学生)2人がいるのを理由に 離婚を回避してきましたが、やはり夫婦修復は無理で、 もう精神的に限界にきています。 自分としてはもう離婚の道しかないと考えております。 離婚によって子供には辛い経験をさせてしまいます。 こんな私は子供を作った親として無責任なのでしょうか?

  • 子供の為に夫婦を続ける?

    離婚したい夫婦がいます。子供は1人(2歳) 理由は「愛情が無くなった」から。 思いやりのある生活は送っていない。 だから何かにつけて喧嘩が多い。 だが、2人共子煩悩。 不倫、暴力、借金は一切無し。 セックスレスです。 (特に妻が愛情が無いからしたくない。夫も嫌がるものをしようと思わないし誘いもしない。) 妻は専業主婦で無収入だが実家が資産家で頼れる。 妻が夫に離婚したいと申し出る。 夫は了承。そこまで別れたいなら別れてもいいと言う。自分も愛のある女と暮らしたい。 だが子供は置いていけ。離婚を言い出したのはお前だ。 妻はそれだけは出来ない。実家に連れて帰る、自分も仕事をして子供を育てていく、と言う。 離婚の際にお互いに子供が欲しいと主張しあう夫婦は多々あると思います。 そういう方々は、子供を手放したく無いから「離婚せずに仲が悪くても我慢」しているのでしょうか? 子供の事を考えると夫婦一緒の方がいい。 ですが、その為に離婚したいのに離婚しないで人生を送るしかこの夫婦には残されて無いのでしょうか。 別居したら、そのまま子供を取られそうだから仕方無く一緒に住んでいるそうです。

  • 結婚6年目にして離婚危機

    私は27歳、妻46歳で6年前に結婚しました。結婚当時に私は21歳で若かったですが不倫など1度もありません。結婚当初から今まで仲の良い夫婦ですしお互いのことを1番に考えて支えあってきました。悩みとは2週間前のことです。結婚当初に子供が欲しいとお互いに言ってきました。しかし子供に恵まれません、妻にとってそのことが申し訳ないみたいで「今ならまだ人生をやり直せるから私と離婚して幸せになって」と言われました。本気ではないようで泣きながら言いました。以前に私が養子でも貰おうかと妻に言ったことがありそのことが妻を苦しめたとも考えます。言い方がおかしいかもですが妻は私の為に離婚を考えてるほどの優しさがあります。相変わらず優しくて私にはもったいないと思えます。離婚を言われた時からは不断通りに話しをしてますが不安がでました。それとも離婚は妻の為でもあるのかといろんな考えが交差してこれからの生活が心配です。

  • 離婚を決意するということは?

    結婚10年目。 2人の子供に恵まれましたが、旦那は定職につかず、勤めては退職。 無職の状態が続く。。。というのの繰り返し。 一昨年夏に退職後は半年ぶらぶらして、外国へ1年ほど起業する!と勝手に決めて出て行きました。 私(妻)は仕事があり、子供たちも小学校なので、連れて行くわけにはいかない!と言われ、一緒についていくことは拒否されました。 一緒に行くと重荷?なんだろうと思い、事業が軌道に乗れば呼んでくれると思ったら、事情は失敗し、戻ってきました。 嫌な予感はありましたが、やはり現地で浮気をしていて、帰国してもまだ連絡を取っています。 問い詰めて浮気は認めたものの、別れるつもりもなく、お前とは離婚するから!というだけ。 そして離婚する!と私に言う割には、現状、家から出て行きませんし、毎日家でいつも通り過ごし、朝昼晩私の作るご飯も食べます。普通に話しかけてきます。子供の手前、普通に会話もしますし、楽しく過ごすこともありますが・・・正直何のためにこんなことを続けないといけないのかわかりません。土日一緒にいるのが苦痛です。 話し合っても「俺は成功する!金持ちになる!」「お前と離婚する!」と言うばかりで、「家族と過ごし、家族が生活していけるだけの経済力を持って、夫婦で協力するという考えは一切拒否」なので、全く話し合いにありません。 正直、私も限界です。離婚したいです。 ただどこかで、私の努力や我慢、度量が足りないからじゃないか?これを乗り越えてこそ夫婦なのかもしれない、と考えてしまいます。 このままでも、離婚しても、子供へ影響があるのは分かります。 離婚してしまい、子供に迷惑かけたらどうしよう、と考えると踏みとどまってしまいます。 ちなみに経済的には苦しいですが、完全に自立できます。 離婚の決め手というのは何でしょうか? 結婚と一緒で、勢いって必要でしょうか?

  • 子供の親権

    私(妻)の浮気が原因で離婚話が出ています。子供が3人(16歳・12歳・7歳)居ます。旦那は妻の浮気が原因だから子供は渡さないと言います。調べたところ、離婚原因と親権問題は別に考えられるとありましたが、実際のところどうでしょうか?離婚後、旦那は1人で子供を育てると言います。私はパートをしながら実家で両親と暮らしていくので子供たちの事を考えると、経済面では旦那と暮らすより苦しいかもしれないけど、生活面では私と一緒の方がいいのではないかと思います。どちら側に付いていくか子供に選択権を与えたいとおもっていますが、離婚原因と経済的理由で親権は旦那側に行ってしまうのでしょうか?

  • 旦那が子供欲しがる…どうして。

    最近、主人(43)に子供を何人か欲しいと言われてます。 もし、妻に断られたら、冷めますか? 主人は、離婚し元妻の方に、子供が2人いるのですが…。 それでも、子供が欲しいのですか? 私の断る理由は、経済的な不安や年齢的に育てていけるか不安だからです…これからは、年齢的にも、2人の時間を作っていきたいです。 男性の気持ちを教えて下さい。

  • 昨年離婚しました。その時養育費の名目で公正証書を交わしました。離婚の理

    昨年離婚しました。その時養育費の名目で公正証書を交わしました。離婚の理由は私の事業の失敗で借金を背負った為です。別れた妻、子供の為にも養育費を払いたいのですが今の私には千円の余裕もなく渡す事ができません。やはりお借りしている方にお返しするのがまず大事ど私は思い私の収入は返済に回しています。しかし妻や実家の両親は養育費がまず何よりも優先だと言います。養育費について教えて下さい。

  • 離婚できるかについての質問です。

    離婚できるかについての質問です。 私は40代男性です。妻は30代です。子供は6歳男が1人います。 妻とは性格が合わず、結婚当初から喧嘩が多く、今は愛情があるどころか大嫌いで、一緒にいることが苦痛なので離婚をしたいと相談しましたが、 妻も私への愛情は特に持っていないようですが、子供がかわいそうと言って離婚はしたくないと言っています。 私も子供のことはかわいそうとは思いますが、妻と結婚生活を続けるのは我慢できない状態で今すぐにでも離婚したいです。 もちろん、性生活も数年ありません。通常会話も必要最低限程度しかしていません。 妻に落ち度があるとは言えませんが、自分としては気持的にもう一緒に居られない状態です。自分勝手ではあると思いますが、理由では裁判に訴えても離婚はできないのでしょうか?

  • 妻との結婚生活の不協和音。

    結婚9年目。 妻と離婚したく調停をしていますが妻は反対しています。 離婚したいのだったら、妻子が困らないだけの生活費と環境を出せるのだったら離婚するが、それもできないなら無責任に離婚、離婚と言うなと言われます。 私は結婚当初からの不協和音を訴えていますが、妻は不協和音ある人が、離婚、離婚といい始めた一年前に家を買ったり、不妊治療したり、一緒に何度も旅行にいくか?都合のいい言い訳するな!と言われます。 人生、楽しいことばかりか!と言われて妻は私の言い分を相手にしません。 ちょうど私が離婚といい始めた頃、私の浮気がばれてしまい、妻が離婚を認めないので、私が暴れて暴言をはき、子供の前でも暴れて周囲にも私たち夫婦は破綻してる、破綻してる!といい回りました。 私は結婚当初からの不協和音を訴えていますが、世間や社会にはわかってもらえますか? 調停では通用しますか?

  • 離婚すべきかどうか悩んでいます。

    私40歳、妻42歳の夫婦です。子供はいません。 私はここ最近子供がほしいと思い始め、離婚するべきか悩んでいます。 妻は結婚当初より子供が嫌いで今でも変わりありません。私も妻ほどではないですがどちらかというと苦手なほうでした。これまでお互いに子供がほしいということが無かったので自然に任せていました。 妻が36の時に妊娠しました。その時は嬉しかったのですが結果的に産まれませんでした。 その時はやっぱり子供がほしいと思いましたが、妻が望んでもいないのに身ごもり産むことができず、辛そうな様子を見ているといたたまれず、年齢的なこともありその思いは封印しました。 しかしその頃からセックスレスになり、その他夫婦のコミュニケーションも少づつ薄れていきました。 妻はそんな夫婦生活に不満を持っている様子はありません。 私は心寂しく感じており、周りの友人に二人目の子供ができたり、公園で子供と楽しそうに遊んでいる夫婦を見て羨ましく思い、この先の残された人生のことを考えるととても辛く寂しく感じるようになりました。もっと早くから子供についてちゃんと話合うことが必要だったと後悔しますが、子供嫌いな妻を前に話す気分にはなれませんでした。 妻には子供を産んでほしいとお願いするつもりはありません。年齢的なこともありますが、そもそも望んでいないことをさせる気はありません。以前に妻の反応を確かめたくて冗談ぽく、子供ほしいって言ったらどうする?って言ってみたところ、財産置いて行って若い子と結婚すれば?って返されました。本気で無かったにしても寂しく辛かったです。ですのでどうしても子供がほしいのなら離婚してもらう他ないと思っています。 今の夫婦関係は大喧嘩こそありませんが、決して楽しく円満だとも言えません。私は子供がいない夫婦だからこそ、子供のいる夫婦よりも仲良く楽しい毎日を送りたいと思っています。それには歩み寄りが必要ですし、努力も必要だと思っています。ですが、私が何か一緒にできる趣味を探そうと色々話かけてみるのですが、どれもこれも反応が薄くこれならできるとか、こんなことがしたいとかいうのが一切ありません。色々考えた結果、妻はきっとそんなことをしなくても現状で満足なんだと思います。 そんな夫婦生活に不満を持っているのも、子供がほしいと思うのも私だけなんだと気付きました。 そんな妻と離婚して子供のいる家庭を築きたいという考えは私の傲慢なのでしょうか?