• ベストアンサー

介護している人は仕事どうしてるんですか?

親を介護している人は転職して親元に帰ったのですか? もともと介護を見越して親元で働いていたのですか? 親を今の住居に呼んだのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jhonpo
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

自分の場合は、思い切り介護休暇をとる予定です。無給となりますが、仕事をしながら介護をすると、どちらも中途半端になってしまいそうなので、とりあえず介護休暇をとり、介護をしながら、施設の利用いや訪問ヘルパーなどをどのように活用するかを考えるつもりです。

manami0926
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無給とはいえ介護休暇を十分に取れる会社もあるんですね。 数ヶ月ならまだしも介護は数年程度に及ぶなんてこともよくあると聞くのですが、その辺はどうなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私は4年間遠距離介護を続け、親の要介護状況がひどくなってきたのを機に、半ば強引に実家を清算して親を近くのグループホームに入所させました。 毎日の仕事や生活があるなかで介護を続けるには、ある程度自分が介護しやすいように親や兄弟にも協力してもらわないと厳しいですよね。 子どもが小さいことや、私の自宅が街中にあり、徘徊したときに危険すぎることから在宅の介護は諦めたのですが、最初は入所を嫌がっていた親も、最近は楽しそうに過ごしているので安心しています。 ↓こちらのサイトとかで質問したら、いろいろと話が聞けるかもしれません。

参考URL:
http://www.kaigo110.co.jp/,http://www.oyacare.com/entry
manami0926
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近介護問題に関するドキュメントを見ました。 やはり介護は多くの人の力を必要とするみたいですね。 そのサイトでも質問したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gannjyuu
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.1

はじめまして! 私の場合… を お話しますね~ まず 親の住居  →  たまたま 親が介護が必要になる1年前に私が徒歩1分の場所に引っ越してきた。。。 仕事  →  元々 介護の仕事をしてました…   親が認知症になり 仕事を続けながら介護を行ってましたが 認知症がひどくなり 私も小さい子供を2人抱え 仕事・家庭・介護に疲れ、体を壊してしまい 夫と話した結果… 仕事を辞める事にしました… 結婚して・子供が生まれても 大好きな仕事を辞めなかったのに… とても苦やしくて さびしい思いもしましたが… 子供が赤ちゃんの頃 預かってくれたのは 家の親でした… それを考え 「仕事はまた 復帰する事はできる… でも 親は家で介護出来る時間も 後どれ位かわからないし…」との 思いで 今 介護してます。  とは言っても そこは やっぱり 元介護… 出来る限りの知恵と介護サービスを使い 負担のない介護をしてます。 でも 皆 いろんな 選択肢があると思います。 私の現役時代でも 子供さんが遠方にいて 直接 手をかけてあげる事が出来ない代わりに きちんと 介護サービスを利用し 連絡を取り合い(介護関係・両親)  正月・お盆・ゴールデンウイークなどは帰省し 日頃出来ない介護をしている方も居ましたよ~!  いろんな 選択肢があります。 一人で悩まず 夫が居たら 夫  兄弟が居たら兄弟  両親の近くの居宅(介護支援センター)や 両親の地域の福祉課など…  介護は一人では出来ません!!! とにかく いろんな人に相談して見てください。 余談ですが…  もっと 情報があれば こちらの相談箱でも アドバイスが 得られると思いますよ…

manami0926
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は三姉妹の長女で、介護についてふと考え自分がするのが一番の理想なのかなと思い、質問させて頂きました。 介護って大変なんですね。一人ではできないのは理解していたつもりでしたが、具体的な話を聞いてより実感しました。資格があれば職場復帰しやすいように感じられました。そして、さまざまな選択肢があり、現時点ではなかなか想定できないことだとも思いました。 >余談ですが…  もっと 情報があれば こちらの相談箱でも アドバイスが 得られると思いますよ… こちらの相談箱、とは何のことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 介護のお仕事について

    介護のお仕事についてメリット、デメリットを教えてほしいです。 私はまだ介護の資格もなく経験もありません。 ですがやりがいのある仕事だし将来の親の介護にも役に立つのではないかと思っています。 私の今の現状は私の実家で旦那と子供が一緒に暮らしていますが、姓は親と違います。(いわゆるマスオさん状態です) 私も旦那も兄弟がいるので将来両家の親を見てくれる人が居ないわけではないのですが私の実家で暮らしているためできれば私が両親を面倒みたいと思っています。 ですが、旦那の姓を継いでいるので嫁として旦那の両親もできれば面倒みたいと思っています。 両家ともまだ60歳前後なので今すぐに介護が必要と言うわけではないのですが、両家の親を見るには経験も必要ではないかと思います。 私はもともと腰が弱く、くしゃみや咳などで骨盤あたりがズレやすいです。 介護の仕事には腰痛がつきものみたいですが両家の親を見ながら介護の仕事もするなんて無理でしょうか? 介護経験がなくても両家の親を見ることは可能でしょうか? 考えが甘いのかもしれないですがデメリットでも自分が耐えられそうなら頑張ってみたいと思ってます。 介護の現状を教えてください。

  • 介護の仕事って?

    なかなか、転職が進まず悩んでいます・・・ この景気なんで当たり前かも知れませんが・・・ ところで介護の仕事が今話題になっていますが 転職するにあたり介護の仕事って男性はどうなのかな? っと考えるようになってきました。 募集は沢山あるのは事実なんですが、長続きしないという人も・・・ ヘルパー2級くらいでは仕事も見つからないのでは・・・ 実際40代半ばくらいで介護の仕事についている方の(男性・女性問わず) ご意見を伺えればっと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 介護の仕事は…

    はじめまして、今現在デイサービスにて介護の仕事をしている者です。つい最近、製造業から介護職へ転職したのですが、正直、給料が安くて生活が苦しいです。今、アパートに一人暮らしをしているのですが、家賃と光熱費、食費を差し引くと、ほとんど給料が残りません。時にはマイナス…なんて事もあります。介護職は、休日手当てとか賞与が無いので、今まで働いてきた仕事(製造業)の約半分の給料になってしまいました。介護の仕事は、以前からやってみたい仕事だったのでやり甲斐はありますが、正直、今の給料では生活が出来ません。『それならもう一つ仕事を掛け持ちで…』と考えたりもしますが、夜勤があったりシフトで不規則だったりするので、なかなかもう一つの仕事を…という訳にはいきません。今の職場でも女性職員に、『なんで(給料の安い)介護の仕事に転職してきたの!?』とか言われて、複雑な気持ちです。やはり、介護の仕事は給料が安いのでしょうか?人の命を預かる責任重大な仕事なのに…。介護職に就かれている職員の方(特に男性職員の方)のご意見をお聞かせ下さい。

  • 介護のしごと

    に転職を考えている30代の男です。実際にやっている人、また、関係者の人、やはり、介護のしごとは大変なのでしょうか。 本音で答えていただければ幸いに思います。

  • 介護の仕事

    こんばんわ~! 介護の仕事についてお聞きしたいことがあります。 介護の仕事は他の職業より大変なのでしょうか? 私は介護の仕事はした事はありませんが親の介護をしていました。 確かに本当に大変でした。 なので今、親は施設に入所しています。 父は、2ヶ所の施設を利用しましたが・・・ 一つ目の施設の看護師さんは、介護の仕事は大変ですね!と言われますが私は特別大変だとは思っていません。他の仕事と同じですよと言っていました。 でも今の施設の管理者の方は・・・ 本当に介護の仕事は大変だからみんなヘトヘトですよ! 介護の仕事は他の仕事に比べたら大変だから! そう言っていました。 正直、心ん中で「ふざけんなよ~」って思いながら聞いていました。 特別意識のある管理者の言葉がすごく腹立しました。 私も介護したことあるので大変さはわかるのですが、どんな職業でもそれぞれの大変さがあると思いますし、仕事に優位を付けるのが嫌です。 みんな大変なんです。 同じだと思いますが、みなさんはどう思いますか?

  • 介護の仕事

    私の夫(27歳)が、近い将来今の会社を辞めて、介護の仕事に転職しようと考えています。 現在、ケアクラークと、ホームヘルパー2級の通信講座に通おうとしています。 (1)介護の仕事は給料が安いイメージがしますが、介護の仕事で家族を養っていくことは可能でしょうか。 (手取り収入はどれくらいなのでしょうか) (2)介護福祉士と社会福祉士の違いを教えてください。 その他、介護の仕事についてなにかご意見がありましたら、何でもいいのでお話を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 介護のために仕事を辞めたって聞くけれど…

    介護問題などのドキュメンタリーなどで、40代以上のオッサンが親の介護のために仕事を辞めてたなんでよく聞きますが、仕事辞めたところで生活費はどうしてるんでしょうか? 働かなくても食っていけるほど収入があるなら、お金出して介護士を雇えるでしょうし、そんなお金がないから自分が介護に当たるわけですよね? お金がない人が仕事を辞めたらもっとお金がなくなるわけで、介護どころか共倒れになると思うんですが、いったいどうやって生活してるんですか? 生活保護でどうにかしてる? でも、仕事できる人が介護のために仕事を辞めたからって、生活保護の申請なんて受け付けてくれるのか疑問。 介護のために仕事辞めて、生活費はどうしてんの?

  • 仕事をしながらの介護度が高い人の介護は可能でしょうか。

    仕事をしながらの介護度が高い人の介護は可能でしょうか。 親が病気により突然要介護5の寝たきりになりました。 病院や施設のQOLに不満があり在宅で介護をしたいのですが、現実的に可能でしょうか。 また介護保険以外に使えるサービスなどはありますでしょうか。 仕事をしながら介護度が高い方の介護をされている方などの アドバイスを頂きたく思います。 介護される側 自立:寝返り、ベッド上での食事など 要介助:車いすへの乗り移り、車いすからトイレへの乗り移り 出来ない:起立、歩行、食事の支度 介護する側 昼過ぎから夜10時頃まで仕事で家を空けます。 そのためデイサービス後の夕方から夜10時は一人になってしまいます。 日中はデイサービスと夕方に介護士さんをお願いしたいと思っています。 大のみトイレで小はオムツで生活出来ればとも考えているのですが そのようにされてる方もいらっしゃるのでしょうか。 事情がありケアマネさんが請け負って貰えないので 誰にも相談できずこちらで質問させていただきました。 他にも気をつける点などあれば教えて下さい。

  • 介護の仕事

    現在生保レディをやり始めたばかりですがノルマが厳しく続ける自信があり ません。親もこの仕事には否定的で「早く辞めたら?ノルマ達成ってきりが ないよ。」ばかり言います。 「今後介護の仕事が増えるだろうから介護士になったら?」とか言います。 介護士というのも大変そうに思うのですが。 以前ハローワークでも聞いたのですが、「介護は重労働だし、特に老人の オムツを替えるのが苦痛ですよ、これでほとんどの人が嫌になってしまいま す」とか言われてしまいました。 私はそんなに世話好きでもないし、自分の世話でも精一杯って感じです。 そもそも介護ってお手伝いさんのするような事をするってイメージなのです がどうなんでしょうか?

  • 介護の仕事について

    この不況で仕事がないと聞きますが、介護の仕事はあるんでしょうか? 現在、専業主婦ですが、そろそろ子供を保育園へ預けて働きに出ようと思っています。 独身の頃は、事務職をしていましたが、私の住んでいる地域は、この不況で事務職がほとんどないらしいです。 また、派遣も聞きましたが、今は派遣の仕事自体少ないようですね。 求人のフリーペーパーを見ると、介護の仕事がよく載っている気がします。 もし、介護の仕事があるようでしたら、学校へ通いヘルパーの資格を取り転職をしたいと考えていますがどうでしょうか? 介護の仕事について、ご存知の方、仕事の内容なども教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。