• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋のライバルと3人で旅行!!)

恋のライバルと3人で旅行!東京での対決を避ける方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 恋のライバルと3人での旅行をすることになりましたが、3人で会うことになるとやりづらい共通の友人がいます。
  • 彼女と会わずに楽しい旅行をするためにはどうしたらよいでしょうか。
  • 外国人の友人には事情を説明せずに、円満な旅行をする方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.1

A子の彼へのアプローチを目の前でされても、仏の顔になる 嫌な気分にはなるだろうけど、A子より先に、彼に気持ちを伝える!で全部スッキリする。 これじゃあダメ?? 3人で会えば水面下の戦い A子に内緒で逢えば 角が立つ 彼はA子と2人きりで会いたくない。 それならいっそのこと5~6人くらいの大所帯で会う!にしたらどうですか??空気和らぎませんかね?? A子とあなたは仲がいいのですか?あなたに敵対心を持ってて正直ちょっと嫌なんでしょ?友情壊れること覚悟で彼に「A子より先に告白」したらいいと思うんですけどね~。。

cherryjuce
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! やっぱり、先に気持ちを伝えしかないようですねぇ・・・ 実は東京で3人で会う前に、A子とは別の共通の友達と別の地で会う約束があるんです。 その時に、私の気持ちを伝えようか・・・と考えたりもしたのですが、いまひとつ自信がなくて^^; でも、やっぱりそれしかないような気がしてきました。 もしうまくいけば、後日東京で3人であった時、A子が私に辛くあたろうが痛くも痒くもないのですから(笑) ちなみに東京には共通の友人がA子しかおりません。 大所帯で会えればいいんですけどねー。 それから私はご指摘どおりA子が正直嫌です(笑) aki_414様に背中を押していただいたつもりで、頑張って気持ち伝えてきます! ありがとうございました!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達の恋にヤキモキしています

     中学3年生の女子です。長文失礼します。  私は趣味でギターを弾くのですが、同じく、ギターを弾く趣味がある男子にB君が居ます。 それで、私はよくB君から話しかけられます。  B君は、最初は恥ずかしいから、ギターを弾く事は周りにはナイショにしていたのですが 最近は、放課後に音楽室で音楽教師のギターを借りて弾いていたりします。  私も一緒になって弾いたりもするのですが、女子の間でB君の人気が上がっていて 「私とB君は、付き合っているのか?」とか聞かれる事が増えました。  私が、「付き合っていない。」と答えると喜ばれるし。「B君の好みの女の子を聞いてきて。」とか頼まれたりします。  その事自体は別にかまわないのですが、ただ、私の友人にA子ちゃんと言う子が居て。 この子が1年生の頃からずっとB君の事が好きな事を、私は知っているのです。  A子ちゃんは凄く内気な子で、B君への思いをまだ打ち明けられていません。 ずっと、片思いです。  あくまでも、ギターの話をしていただけなのですが、私とB君が仲良くしている所を見られて泣かれた事もあります。 私が、「A子ちゃんと、B君が仲良くなれるように協力してあげるから。」って言うと 「余計な事はしないで!」って言われました。    私は、A子ちゃんの一途な恋を応援したいのですが、このままだとB君が他の女子と付き合い始めるかもしれません。  私は、A子ちゃんに「それでもいいの?」って聞きたいくらいです。 「他の子がB君と仲良くしてるのを見て泣くぐらいなら、告白しちゃえ。」って言いたいです。  B君と付き合いたがっている女子の中には、A子ちゃんがずっとB君の事を好きな事を知っている子もいます。 私が、B君と仲良くしている所を見られて、A子ちゃんを泣かせてしまった事も知っています。    それなのに、「自分とB君が仲良くなれるように協力しろ。」って言います。  私が、「A子ちゃんに悪いから流石に無理。」って答えると、 「A子ちゃんは告白する気は無い。って言っているのだからいいじゃない。」 「告白しないのなら、B君が誰と付き合おうがかまわないじゃない。」って言います。  私が、「その考え方は信じられない。」って言うと 「貴方は恋をした事が無いから、恋心が解らないんだ。」って答えられて 一触即発の雰囲気になりました。    A子ちゃんが、B君への思いをハッキリ伝えてくれないから、こんなつまらない小競り合いまで起こっています。    私は、A子ちゃんの恋を応援したいのですが、どうすればいいでしょうか?  B君のお父さんもギターを弾く人で、私が、エリック・クラプトンという年配のギタリストのファンだって言う事をB君が、お父さんに伝えたら 「女子中学生で、エリック・クラプトンのファンとは面白い子だね。今度、家に連れてきなさい。」って言われたらしく 私は、B君に家に来るように誘われています。  私が、「探しているけど見つからない。」って言っていた。WHITEROOMという曲のスコア(ギターの楽譜の事です。)もくれたし。 CROSSLOADと言う曲の、指の動かし方がよく解らない所も教えてくれるそうです。  私は、A子ちゃんも誘って、B君の家に行こうかな。とも思うのですが A子ちゃんに、「余計な事はしないで!」って言われてしまうでしょうか?  B君は、A子ちゃんの事を嫌ってはいない様子です。 「大人しいけど良い子だよね。」って言っています。  私が、A子ちゃんを泣かせてしまった事が理由で、一時期、B君の事を避けていた時に 私の仕草から、私がA子ちゃんを意識している事に気が付かれたからかもしれませんが B君はA子ちゃんの所に行って 「何かmerufaを怒らせる事をしたかな?俺はギターの話がしたいだけなのに避けられてるんだ。」って、相談していたくらいです。  私の事を相談するなら、A子ちゃんよりも親しい友人がいるのに、その子じゃなくA子ちゃんを選んだっていう事は  B君も、A子ちゃんに対して脈があると思うのですが、どうでしょうか?

  • 旅行キャンセルをめぐって親友とモメてます・・・

    こんにちは。 1月末から2週間ほど友人5人と海外旅行に行きます。まず以下の友人一覧を見てください。 私・・・旅行の企画者。全員の旅行代金を立て替え、申し込みも全部一人で行いました。 A子・・・私の親友。友達が少ない。食わず嫌いな性格で、特定の友達としか付き合わない。ドタキャン当たり前で過去連続4回私との旅行をドタキャンしている。 B子・・・A子と私の親友。この旅行をドタキャン。理由は彼氏と旅行するから。しかし私たちが旅行に行く1月末にA子を別の旅行に誘う。(何考えてんの?) C子・・・私の友人。 D子・・・C子の友人。 E男・・・C子の友人。海外の歴史や文化が好きで、どうしても参加したいと頼んできた。 F男・・・E男が誘った男友達。(ホテルの部屋割のため) ことの発端は、B子のドタキャンでした。 もともと私・A子・B子・C子の4人で旅行に行くはずでした。しかしB子は彼氏と旅行に行くしお金ないからとキャンセル。まだ旅行を申し込みしていなかったのでしぶしぶ了承しました。 A子とC子はそこまで仲が良くないので、私はC子にもう一人誘ってきてと頼むとC子は快く了承してくれ、D子をつれてきました。 しかしC子がD子を誘ったとき、その場にいたE男が自分も行きたいと言ってきました。 どうしようと相談された時、私はA子がシャイだから嫌がるかもしれないから先にA子に聞くといいました。 そしてA子にきくと「大丈夫~」と軽い返事が返ってきたので安心してしまいました。 C子は気を利かせてくれ、E男とF男は出来るだけ別行動してほしいと言ってくれました。それはA子のためでした。本当は仲の良いE男たちと一緒の行動をしたかったと思いますが、A子のために気をつかってくれて・・・本当に感謝しています。 E男もF男もすごく良い子で、快く了承してくれ、先月旅行の申し込みを行いました。 しかし・・・A子が申し込みを済ませてからこんなことを言い出しました。 A子とB子が約束していた旅行が私たちの旅行とカブる。 このままじゃ断れないA子はB子の旅行に行ってしまいそう・・・ そう思い、私はB子に頭を下げてお願いしました。旅行をずらしてほしいと。 それって正直腑に落ちませんが、私だってどうしてもA子と旅行に行きたかったんです。 B子は考えると言いました。(正直お前何様だと・・・でも頭を下げてお礼を言いました) しかし事態は悪化し先々週またA子からこんな電話が・・・ 「やっぱり男の子いるの嫌だから、せめて旅行を1週間にしてくれない?」 は?!という感じでした。 2週間のものを一週間?しかもそれをなぜ私に聞く?? 私なら「旅行を1週間にしてほしいけど、みんなの意見を聞きたいからみんなのアドレスを教えてほしい」って言うぞ?!とイラっとし、電話をしました。 すると泣きわめきながら、 「◎◎ちゃん(私)はみんなと仲が良いからいいけど、私は違うんだよ!!」と。。。 いやいやいや・・・あんたこなかったら残りのメンバーは全員C子の友達なんですが・・・ とりあえず考えさせてといわれ2週間たち、昨日メールをしました。 まずC子をはじめ全員がA子のためにどれだけ気を遣ってくれたかわかってほしい。C子は大好きな友達に別行動まで提案してくれたんだよ。 それに大丈夫っていう返事をしたのはあなたじゃない・・・と。 するとなんと・・・逆切れメールがきました。 私が送ったメールのせいで行きたくなくなった。A子はただ一言私に「A子と一緒に旅行に行きたいの!だから来て!」と言って欲しかったと・・・ ドタキャン云々の説教なんて聴きたくない。 それに全部私が強制的で嫌になったと・・・ しかもみんなに気を遣わせてるなら私なんてお荷物じゃんと。 もう涙が止まりません・・・ A子と一緒に旅行に行きたくて、でも振り回されて・・・ ちなみにA子から一言も「ありがとう」って言われてないことも心につっかかっていて。 なのに、私はA子に『お願い』をしないといけないのかと・・・ まったく別の友人(A子のことも私のこともよく知っている)に相談すると 「どっちかが大人になるしかないよ。◎◎の気持ちわかるけど、せっかくの卒業旅行だしここは◎◎が折れて一緒に行きたいって言ってあげなよ」 とありがたいアドバイスをもらいました。 言われた通り、私はA子と旅行に行きたかったから言葉より先に行動が出ちゃったんだよ。一緒に来てくれたら絶対楽しませるから!とメールしました。 今回のことって、私が全面的に悪いんでしょうか・・・ A子の態度などが腑に落ちませんが、なぜか彼女の保守性が自信満々すぎてA子の将来のことまで心配になってきまして・・・ まだ返事はありませんが、私はこれからA子にどのような態度で接するべきです

  • 合コンのその後

    駄文失礼致します。 先日3:3で合コンを行いました。 合コン終了後すぐに、 A子が、Bくんが凄くタイプだった! 狙いたい!と わたしに話してきました。 わたしも正直、Bくんが好みだったのですが A子に言えず… そうなんだ!としか返せませんでした。 合コンの場ではわたしはほとんどBくんとは話せなかったのですが、 ありがたい事にBくんも少し気になってくれていたようで、 合コンが終わって数日経ち、連絡をとる中で、 Bくんと2人で後日会う約束をしました。 しかしこのことを未だにA子には言えていません。 わたしはBくんがきになるなんて言えないまま、 内緒でここまで漕ぎ着けてしまいましたし、 A子はBくんを狙いたいと言っていたので、 いざこざになるのとA子を傷つけてしまうかもしれないのが凄く嫌で、困っています。 言うのにいいタイミングと、なにか角が立たない上手い言い方はないでしょうか… ぜひ、教えていただきたいです。 長文失礼致しました。

  • 私から伝えるべきだったのでしょうか

    ずっと以前のお話しになりますが、釈然としないので質問させていただきました。 私(仮にA子)、友人(仮にB子)、男性友人(仮にC君) 三人は他の友人も交えてとても仲良しで、男女あわせて6~7人でよく遊んでいました。 そんな中、私A子はC君から告白され付き合うことになったのですが、当分周囲には内緒にしておこうとC君から申し出があり、それを了承しました。 ある日、C君と電話で話している最中に、よくB子から電話があるんだよねと聞かされ、違和感を覚えた私は、それってもしかしてB子はあなたのこと好きなんじゃないの?と訊くと、どうもそうみたいとの答え。 じゃあB子にはっきり伝えてよ、と私は言いました。 C君から電話で伝えられたB子は、A子の口から聞きたかったと。。。 この場合はそれが正しいのでしょうか? 私A子は、B子から責められるような事をしたのでしょうか? 恋愛は当事者関係の問題だと思っています。 C君から伝えるのが筋ではありませんか?

  • 旦那から他の女性へ送った誕生日プレゼント

    旦那とA子さんは元同僚で、A子の離婚問題があり旦那に相談したりしていたようでした。結局この春にA子は離婚になり会社を辞め子供連れで実家に帰っています。実家は他府県ですぐには会えない距離です。それが、今週A子の誕生日だったようで、旦那はバラの花束を贈ったことが発覚しました。メールには「またご飯にでも行きましょう」と書いており、私には内緒で2人で時々会ってご飯に行っていたみたいです。旦那とA子は友人という程の仲でもないのに、わざわざ誕生日を覚えていて、私に内緒でバラの花束を贈るというのは、別に気にしないでいいことなのでしょうか?そんな大した事ではないと皆さんには思われると思いますが、A子以外にも内緒でメールして夜中まで女性と2人で飲みに行ってた事が過去にもあって、もう2度としないと言ったにもかかわらず、半年後にはまた別の女性とハートマーク付きのメール何度もしていたり、あげくには、出会い系でメールし合ってたこともあり、わたしは旦那への信頼はなくしてしまっているのです。。。どうしたら旦那はそうゆうことをやめてくれるのでしょうか?これまで口論や、実家に帰ったこともあったのですが、全然変わりません。 教えてください。。よろしくお願いします!

  • 5年間悩み続けています…アドバイスをください、

    友人関係の事で、ご相談と言いますか、何かアドバイスをいただきたいと思いこのように書かせていただきます。 長文になります。 A子→幼稚園からの友人 B子→A子と私子と同じ習い事をしていた友人 C子→中二からの友人 私には幼稚園の時から仲が良かった友人がいました。友人を仮にA子とします。 私には、A子とB子という同じ習い事をしていた友人がいました。2人とは小学生のときから仲良くしていました。そして同じ中学にあがりました。 あるとき私はB子から「A子がまた嘘をついてる」と相談を受けました。 A子は少し虚言癖がありました。些細なことでしたのであまり気にしていなかったのですが、積もり積もればやはり気にもなります。うんざりしていたのだと思います。私とB子は話し合い、A子にそれとなく注意しました。A子は「気を付ける」と言い、前ほどその虚言癖はなくなりました。ですがこれが発端となったのか、A子は私とB子とあまり関わらなくなりました。A子は自分のクラスで趣味が合う友人を見つけ、そして離れていきました。 中学二年になって、私は今度はA子と同じクラスになりました。距離は空いていたけども、やはり前からの親友と言うことで私とA子はまた仲良くなりました。A子と同じ趣味(マンガやアニメ系です)の友人も同じクラスとなって、私とA子の他A子の友人3~4人で同じグループとなって仲良くしていました。私は正直、マンガやアニメに興味がなくてA子とその友人との会話に積極的には参加していませんでした。ですが、A子の事が友人として好きでしたしいて楽しかったのでそこのグループに属していました。 二年になってまもなく今度はB子との関係が変わっていきました。関係はこじれB子とはあまり関わらなくなりました。私にはA子しかいなくなってしました。友人は多くいましたが、またB子のように変わってしまうのではないかと恐れ、深い関係を持つのが怖くなってしまったのです。その中でA子だけは幼稚園からの親友と言うことで私は彼女にべったりと甘えていました。 そうしてあるとき、A子とその他友人がアニメ関係でコスプレをしようと提案してきました。全く興味はなかったのですが、いつの間にかやるということになっていて断りきれず私も参加していました。ですが…コスプレのために役作りをしようとアニメの声優さんの真似事をしてみたり、コスプレ費用が二万以上かかると聞いて、私はさすがに無理かもしれないと思うようになりました。A子に言おうかと思いましたが、言えず、そのグループで唯一それなりに仲の良かったC子に相談してみたところ、彼女も実はそんな大金は払えなくて困っていたと言ってくれました。そこで私たちは勇気を出してA子達に、申し訳ないがそんな大金を用意できないので、今回は抜けさせてほしいと言いました。A子は了承してくれました。 中三に上がって私は今度はC子と同じクラスになりました。A子と同じ趣味の友人たちはまた同じクラスになり、B子とはまたも離れました。三年になってからしばらくして、私はC子にある事を言われました。 「ずっと言わずにいたけど、私子と仲良くなってからはやっぱり言った方がいいと思って、話をさせてもらうね」と前置き、C子は真面目な顔をして言いました。「中二のときからずっと、A子は私子の悪口を言いふらしてる。私子の声優の真似事を下手くそだと笑い、アニメや漫画に中途半端な知識しかない私子が話に混ざるのが嫌だって、嫌いだって」と。 私は、目の前が真っ暗になりました。そして有り得ないと、まず思いました。 だから私はC子の了解を取って、C子から聞いたとは言わずにA子に確認を取ることにしました。結果は….黒でした。 裏切られたと、思いました。どうして言ったのだと問い詰めれば、A子は「言ったときはどうにかしてた。あなたが羨ましかった。」と言いました。誰にでも明るくて友人が多い私が羨ましかった。私にはないものをもっていたあなたと、比べられる度に嫉妬をしてしまった。と言われたとき、私は馬鹿じゃないのかと思いました。羨ましがられるようなものなど私は持っていない。私にないものをあなたが、持っているのと同じようにあなたにないものを私が持っているのは当たり前のことだと、思いました。 許して欲しい。許してくれるならまた友達に戻って欲しいと言われました。でも、信頼していた大きさとそれは比べられなくて、私は許すことができませんでした。今後一切の付き合いをなくし、関係もなくそうと言いました。 A子は、了承してくれました。 さて、ここでやっと本題なのですが、今年の正月にA子から年賀状が届きました。私は元気でいる、あなたも元気でいてねとコメントが書いてあって昔のことには何一つふれていませんでした。返すかどうか迷ったのですが、もう関係ないのだと自分に言い聞かせ、返すのはやめました。そしてつい最近、たまたまA子の家の前を通ったら、彼女の家が取り壊されていました。まだ途中でしたが…とても驚きました。 リフォームなのか…でもそれにしては全壊してたしと思い、もしかして彼女は引っ越したのかもしれないと思うようになりました。 その考えに行き着いたとき、心に何か、引っかかるような感じがしました。もしかしてA子は引越すことが分かっていたから、今まで音信不通だったのに年賀状を送ってきたのではないか。何か意図していたのではないか。 もう会えないのかもしれないと思ったら、ひどく悲しくなってきました。あの時の私の判断は合っていたのか、彼女と絶縁すべきだったのか…考える度に悩んできましたが、結局答えは出ませんでした。 私は、彼女と何かしらの手段を使ってでも会うべきなのでしょうか?モヤモヤしているのは私が迷っていて、結局答えが出ていないからだと思います。 もし皆さんが私の立場だったら、どうなさいますか??? 5年間ずっと悩み続けています。もしよろしければ、皆さんの知恵をお貸しいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 女性に嫉妬する心理

    女性に嫉妬する心理 私が、女子校に通っていた時、2年生で同じクラスなったA子と仲良くなり、いつも一緒でした。 帰るのも、食事も、席も隣でした。 私は、一人とずっと一緒にいるタイプだったので、ある意味A子を独占してました。 すると1年の時A子と仲良かったB子が、私とばかり一緒にいる事に嫉妬してきてなんか女なのに三角関係みたいに泥沼状況になりました・・・。 B子は私以外にもA子が彼氏いると言うとその彼氏に対しても嫉妬をしてたみたいです。 B子は、後々彼氏が出来たので同性愛者ではない様です。また他にも友達がいます。 私に対して、敵対心とかなく普通でした。(まぁ八方美人な感じの子だったので腹の中は分かりませんが・・・) 私は3年でクラスが別れたA子が誰とつるんでても嫉妬なんてしませんでした。 私達以外にも、女子校に居たときこういうのに出くわしたのですが、こういう心理ってなんなんですか? 別に、同性愛って訳ではなく、友人なのに嫉妬してしまうという心理です。 またこれが異性の友人にあった時、それは恋愛感情と言う事になりますか? こういう状況を経験された方、また心理関係に詳しい方教えて欲しいです。 卒業した今でも謎です。

  • ライバルが多い恋

    今となっては別にどうでもいいことかもしれませんが、昔同じ大学で違う学科の女の子を好きになってしまいました。 ですがその子の学科は女の子が六人しかいなくてあとは男ばっかの学科でした。 その子とは電車がいっしょでひょんなことからしりあったんですが、普段全然学校でも接点がなく、ほとんんどしゃべったりできる状態ではありませんでした。 また、みかけても、周りには男友達ばかりで、とてもその輪にはいったりってしゃべれる雰囲気ではありませんでした、そんな状態だから私は何もできず、あきらめざるえなくなりました。 このことについてどんな意見でもいいのでいろいろだしてもらえないでしょうか? あの時、どうやっていればよかったのかいろいろくやんでる毎日です。

  • 恋のライバルが現れたら・・

    自分が一番愛されていると思っていたのに、なんと彼(彼女)が愛しているのは自分ひとりじゃなかったことが判明。 そんな時、あなたはどんな行動に出ますか?

  • 恋のライバル

    私は今小学5年生です。 今好きな男の子がいます。 その子は私が小学3年生の時に告白してきました。 ですが、その時はごめんなさいと言ってしまいました。 おまけに、その子は、すごくモテて、告白もされるので、今はどの女の子が好きなのか分かりません。 今日は、親友に、「oo君(その子)が好きだから、手伝って!」とも言われました。 どうしていいのか分かりません。 誰かアドバイスお願いします。