• ベストアンサー

出土品の修復保存

遺跡出土品の修復作業(出土品の接合、復元など)に興味があります。東北芸術工科大学、京都造形芸術大学以外で修復保存を学べる大学または大学院をご存知の方がいらしたら教えてください。また、卒業後はどのような進路就職があるのかも併せて教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • kfo8
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pom10s
  • ベストアンサー率69% (18/26)
回答No.1

奈良大などは有名ですが・・・ 史学科等で考古学や文化財保存等の専攻がある大学では一通りの理屈は学べますが、実習等に力を入れている学校を選択する方が良いと思われます。しかし、学部にしても院にしても学校で学べるのは入り口程度であり現場で精進を積まねば本当の技術を得ることは出来ません! ところが、現在の埋蔵文化財業界では卒業後の就職は非常に厳しいのが現状ですので大変苦労すると思われます。 現在ではマスターやドクターを持っていても職にありつくことは非常に稀であり非常勤や嘱託職員に甘んじ使い捨てされることが少なくありませんのでよく考えて進路をお決めになることが肝要です。 厳しいことを書きましたが現実です!!それでも茨の道を選ぶのであれば覚悟して勉強してください!! 業界に身を置く者として陰ながら応援いたします。

kfo8
質問者

お礼

早速のご回答と励ましのお言葉、ありがとうございます。やはり、実践力が大切なのですね。そこまで厳しい世界とは知りませんでしたが、諦めず頑張りたいと思います!

関連するQ&A

  • 修復保存課程及び進路就職

    遺跡出土品の修復作業(出土品の接合、復元など)に興味があります。東京芸術工科大学、京都造形芸術大学以外で修復保存を学べる大学または大学院をご存知の方がいらしたら教えてください。また、卒業後はどのような進路就職があるのかも併せて教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 絵画修復の学科がある大学について

    私は、絵画修復に興味があり、その学科がある大学に行きたいとおもっています。いま、私が受験を考えているのは東北芸術工科大学なんですが、大学のHPなんかみていますと、内容が充実しているみたいなんですが、実際はどうなのか、大学の雰囲気はどうなのかと、確かめに行ってみないとだめなんですけど、自分は関西方面に住んでいるのでなかなか難しいのです。なので、ぜひ教えてください。 あと、ほかに絵画修復なら、この大学のほうがいいかもしれないというところがありましたら教えていただくとありがたいです。(専門学校のほうは今のところ考えてはいません) よろしくお願いします。

  • 神戸芸術工科大学と大阪芸大と京都造形芸術大学

    何度もすみません 以前、質問させていただいた、神戸芸術工科大学と大阪芸術大学に 加え、本日、京都造形芸術大学にも娘が合格しました 専攻はテキスタイルです 娘は京都に行きたがっているのですが、これで良いのでしょうか 家は、北摂でも兵庫県の方です 親として、この分野は全くわかりません 何度も恐縮ですが、どこを選択するのが良いのか、教えて下さい ちなみに、神戸芸術工科大学には入学金を納めています

  • 文化財修復について

    関東に在住の高校3年生です。 文化財の修復や保存に興味を持ち、将来はそれ関係の仕事につきたいと考えています。 修復について学べる学校について調べたところ、自分では京都造形大学と東洋美術学校がいいと思いました。 しかし京都造形大学はネットでの評判もあまりよくなく、自宅からも遠いので迷っています。 また、修復科を出るよりも日本画などを学んでから修復の道にはいったほうがいいのでしょうか 職人系の仕事なので学校を出たとしてもその道に進めるのかと不安に思っています。 高校は普通科であり、デッサンなども学んでおりません。 そんな自分でも入りたいと思うのは慢心でしょうか どうか皆さん厳しい意見でもありがたいのでコメントをいただければ恐縮です。 高校3年であり、時間があまりないのでよろしくお願いします。

  • 文化財保存学の博士号について

    文化財保存学の博士号について 文化財保存修復の 博士号をとるために勉強しています。 大学院のことも考えると、 東京芸術大学が最もよさそうですが、 大学院からの科のようです。 学部からこれらの専門がある学校は、 非常にかぎられています。 大学院にはいるまでのツナギとして、 京都造形芸術大学は、 妥当なのでしょうか?

  • 芸大の芸術学と保存修復学について

    私は、美術史と文化財(主に絵画)の修復や保存学に興味があります。今は高校2年です。 今のところ、美術史を学ぶには東京芸術大学の芸術学科が一番希望に近いと思っているのですが、芸術学科は、美術の世界を歴史的観点から解明していくというものなのでしょうか?私は絵画鑑賞がとても好きで美術史にはとても興味があるのですが、歴史そのものは得意というわけではないので、芸術学部がふさわしいかが分かりません。 また、保存修復学を学ぶには東京芸術大学の大学院で学ぶのが一番良いと高校の先生にアドバイスを頂きましたが、私自身は現場で美術品に触れたいと考えているので、保存修復に携わるには実技(日本画や油絵)の学科のほうが芸術学科よりも有利になるのではないかと思うのですが… よろしくお願いします。

  • ファッションデザインの学べる大学

    進学の事で質問です。将来は服飾系の仕事をしたいと思います。ファッションデザインやパタンナー等です。専門学校に行った方がより専門的な事を学べるし技術も身につくと聞きましたが、大学に行って他の事も広く学びたいという気持ちがあります。ファッションデザインを学べる大学を調べたら神戸芸術工科大学・宝塚造形芸術大学・文化女子大学・京都造形芸術大学などがありました。他にもありますか?そしてどこかおすすめの大学があればその理由も教えて下さい。

  • 京都造形芸術大学の通信教育部

    京都造形芸術大学の通信教育部の写真コースに興味があります。 しかし、私の写真の腕ははっきり言って下手です。写真についても全く詳しくありません。 こんな初心者でも通用し、卒業できるものでしょうか? 教えてください。

  • 建築学部or学科のある芸大について

    こんにちは。私は芸大の建築学部を目指す高二です。 建築学部、あるは学科がある大学を調べたところ 自分の成績でいけそうで、受験したいと思う大学が いくつか絞れて来ました。 その大学というのは 神戸芸術工科大学 京都造形芸術大学 京都精華大学 大阪芸術大学 この四つです。 そこで皆様にお尋ねしたいのが どの大学が一番おすすめでしょうか。 就職率、雰囲気・・・どの方面からでも構いませんので 皆さんのご意見を伺いたいです。 まだ受かったわけでもないのに、こんな質問をしてすいません。 ですが受験をするには交通費などもかかったり その大学にあった受験対策を行いたいと思っているので・・・ どんなことでも構いませんので よろしくおねがいします。

  • 文化財の修復

    こちらのカテゴリーで適切かは分かりませんが質問させていただきます。 現在、大学で考古学の勉強をしています。 始めは考古学者を目指して大学院へ行こうと思っていましたが、 次第に自分の興味が海外の遺跡の修復・保存の方に傾いていることに気付きました。 保存科学や、デジタルアーカイブなど最近は様々な分野に細分化されてきていますが、 研究室の中でやるような仕事ではなく、直接現場で修復作業に携われるような仕事につきたいのです。 (例えば実際にみて、これだと思ったのはアンコール遺跡の修復活動をする現地の住民の姿でした) そういった仕事につくためのどんな情報でもいいので教えていただきたいのです。 自分なりに調べてはいますが、絵画や紙の修復などを学ぶ専門学校などはヒットしますが、歴史的建造物の類となると情報が少ないようです。 こんな学校がある、とかこのような職に就けば可能性がある、とか 些細なことでも結構ですのでお願いします。