• 締切済み

家計診断をお願いします。

結婚3年目、専業主婦です。 私も夫も30歳で、1人子供がいます。(2歳) 結婚と同時に頭金1000万で一軒家を購入しました。 毎月の家計は、下記のような感じです。 手取り収入 20万円(ボーナス年間60万) 児童手当  1万円 夫小遣い 30000円(ビール代は夫の小遣いから) 住宅ローン 58000円 食費    50000円 雑費    5000円 電話代(携帯含)10000円 生命・医療保険 17000円(3人分→夫のみ生命保険です) 光熱費 25000円(冬はガス代がかかるため) 水道代  6000円 ガソリン代 5000円 車は、軽自動車と普通車2台所有しています。近くに公共機関が無い為、2台はかかせません。その為、自動車保険は2台で85000円ほどかかっています。 現在、貯蓄は100万しかありません。 あまり、貯蓄ができないのですが見直す点を教えてください。

  • azule
  • お礼率52% (427/808)

みんなの回答

  • cocco_na
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

こんにちは。うちも2歳の息子がいる夫婦です。 個人的意見ですが保険を見直すといいと思います。 我が家も年末某ダイレクト損保に自動車保険を変えたら1万円以上安く済みました。(42000円→27000円くらい)2台所有でしたらかなりお得になるはずですので検討しては? 保険料も3人ですか?お子様の医療保険は助成金制度がありませんか? 確か3歳までは一日200円負担とか(自治体による)なのでうちではまだ未加入です。ちなみに学資保険はいまのところあまり魅力的ではないので別枠で運用しています。 我が家も暖房は灯油が怖くてガス使用でしたが最近エアコンのほうが安上がりだと気が付きました。エコウィルだとわかりませんがウチの場合月1000円くらい違うかも…温度は20度以下で強風運転が省エネらしいです。 車が必須ということは…食料はあんまり高くないと想像します。 我が家は主人のお弁当含めて3万前後ですみます。ちなみに千葉で物価は安いところですが、ちゃんと国産ものを食べています。 こうちゃんレシピなどで簡単メニュー探して実践したり、冬は鍋が多いです。ウチの場合お米は親戚から頂くことが多いのでほんとはもう少しかかってますけど。 何か参考になれば。。。

回答No.5

月20万で一家3人生活されるなんて本当に素晴らしいですね。 それ以上節約なんてできるはずがない!とわたしは思います。 心から尊敬します。 ただこれからのことを考えるとお子さんの教育費や家の修繕費、車の買い替えなどお金がかかるでしょうから、 今のままではやはり困るのではないでしょうか? わたしなら迷わず働きます。 地域にもよるでしょうが、お子様を預けても5万くらいプラスになるよう働ければ 年間60万は余分に貯蓄できるわけです。 光熱費ですがお子さんが小さいということもあり今は無理かもしれませんが 七輪なども暖かくていいものですよ(^^ うちは火鉢や薪ストーブも使っていますがとても暖かく光熱費も安いです。

azule
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も働きたいのですが、パートになると息子を保育園に預ける金額しか稼げないようで。。。なかなか難しいです。 薪ストーブ、暖かそうですね。子供が小さくても大丈夫でしょうか?

回答No.4

ファイナンシャルプランナーしています。 頭金1,000万円は立派だと思います。 地域が不明なので、暖房費等が適当かどうか判断できませんが、収入を考えると頑張っているほうだと思いますが、いくつか改善の余地はあります。 昼食代がどうなっているかわかりませんが、食費5万円はお子さんが2歳にしてはかかりすぎだと思います。 低カロリー、低脂質の健康を考えたメニューにすると一般的には食費は下がります。 保険の中身が不明ですが、がんは夫婦同額終身・ご主人の収入対策は考えた方が良いです。 車は原付などを検討してはどうでしょう。 今は貯蓄が少なくてもしかたない時期でしょう。 キャッシュフロー表を作ってライフプランを考えてください。

azule
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昼食代は、会社の社員食堂で食べる為3000円を給料から天引きされています。(会社からの補助があるので3000円で済んでいます) 車は、山を越えるため原付での通勤は無理です。 食費を見直します。

回答No.3

こんばんは。 ずいぶんがんばっていらっしゃる方だと思いますよ。 質問者様はどちらにお住まいですか? 確かに光熱費は高い気はしますが、寒冷地では暖房は必須ですし、 無理に減らすのはどうかと思いますので。 車についても、2台必要かは検討したほうが良いと思いますが、 雪で自転車は使えないとか、夫の送迎は困難とか、どうしても必要ならば 仕方がないと思いますし、その上でこの額なら問題ないでしょう。 もし、私がメスを入れるならば、 >食費    50000円 ですかね。他の方と比べた時に相対的には低い方だとは思いますので 無理は言えませんが、額が大きい分、たとえば1割節約しただけで 5000円も浮きます。 食材・メニューの選び方、お弁当への切替、安売り時の買い溜めと無駄のない 消費etc.、お時間があれば研究してみれば。 もちろん、そういうことは図書館で。 あと、生命保険の額が妥当かどうか、検討してみてください。 というのは、住宅ローンに付随の団信に入っていると思いますので、 万が一の場合でも、その後の住居費はいらなくなる可能性が高いです。 もちろん、お子様が小さいので教育資金等も必要かと思いますが、 そのあたりも、図書館で研究してみてはどうでしょうか。

azule
質問者

お礼

近所に、スーパーや商店街もないですし、バスもないため買い物には車が不可欠です。夫も、山を越えて通勤している為バイクの通勤は無理です。 食費がやはり多いですね。 見直します。

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.2

床暖房でしたら、あとは補助的な暖房機があればいいと思いますので、カーペットでも大丈夫では? 大きさにもよりますが、ガスストーブは補助的な暖房機ではありませんので あるいは、床暖房自体が高額になるので、これを止めるとか? 車の方ですが、質問者様が毎日送り迎えをする、というのはどうでしょうか? 月10000円程度と言うことであれば、距離的に数キロ程度だと思いますので、可能だと思いますが あるいは、使いたいときに夫の会社に車を取りに行くとか? それか、質問者さんは自転車にするとか? どうしても貯蓄がしたいというのであれば、そのくらいの意気込みで頑張りましょう

azule
質問者

お礼

車を1台手放したいのですが、夫は山を越えて40分かけて通勤しているので車は不可欠、私も徒歩圏内にスーパーや商店街が無い為車は不可欠です。坂道なので子連れの自転車も大変です。。。(自転車で通えるスーパーもないので) 意気込みはあるんですが、どうにもなりません。。。

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.1

>光熱費 25000円(冬はガス代がかかるため) 冬のガス代って言うのはガスストーブですか? ガスを使用する暖房機はお金がかかりますので、石油にするか、エアコンにしたほうがいいでしょう >ガソリン代 5000円 2台所有していて、この程度のガソリン代で済むのであれば、車は1台で十分ではないでしょうか あと、水道代もちょっと高いかもしれませんね

azule
質問者

お礼

記載不足でした。ガソリン代は、私が乗っている普通自動車だけです。軽自動車は、夫が通勤に使っているので夫の小遣いの中から10000円程だしてもらっています。 ガス代は、ガスストーブと床暖房です。ガスは、ガスの割引(エコウィル?)があるのでガスを利用しています。石油は、子供が小さいので、使えません。エコウィルでも、エアコンの方が安いのでしょうか? 水道代は、毎日お風呂を沸かしているせいですね。。。洗濯等に利用しているのですが、それでも高いでしょうか。

関連するQ&A

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 家計診断アドバイスをおねがいします!色々アドバイスがあれば宜しくお願いします! 手取り夫・・・190000円  家賃・・・45000円 駐車場・・・7000円 食費・・・20000円(米代含む) 光熱費・・・15000円 ネット、IP電話・・・5000円 保険・・・15000円(生命・・夫のみ、医療・・夫婦) 携帯・・・6000円 車任意保険・・・3000円 ガソリン代・・・4000円 雑費・・・10000円(生活用品購入洗剤など) 貯金・・・50000円 夫小遣い・・・10000円 今後増えそうなもの 妻が専業主婦になった為、携帯代4千円とお小遣い1万円くらい 子供がほしいので子供にかかる費用(オムツ、食費、学資保険、その他) できれば貯金は減らしたくない(住宅購入の頭金をためている為)のでそのほかで減らせるようなとこがあれば教えてください。 あと子供にはどのくらい毎月かかるものなのですか?

  • 家計診断お願いします。

    夫33歳 年収300万(月手取り22万くらい)ボーナス無し 昇給多分無し 妻31歳 専業主婦 子1歳 児童手当 月10000円 持ちマンション(ローン無し) 管理費、積み立て費 20000円 車1台(ローン無し) 駐車場 12000円 ガソリン 10000円(車通勤の為) 車保険 年払い 50000円 生命保険 10000円   光熱費(冬)すべてあわせて 20000円 通信費(ネット、家電話)5000円 携帯(2台)6000円 食費 40000円 紙おむつ 3000円 そのた雑費 20000円  夫こづかい 10000円 貯蓄約1000万(約半分は60歳まで引き出し不可) 夫転職&妊娠して退職したため収入激減・・・ 同じ職場にはもどれません。 訳ありで貯蓄1000万にはしばらく手がつけられません。 手元にある使える貯蓄額は50万弱・・・ ほんのちょっとづつ貯金はしていますが 子供もこれから大きくなって教育費がかかるし、 とてつもなく将来が不安です。

  • 家計診断お願いします

    夫 40歳 手取り 28万 ボーナス年37万 妻 39歳 手取り 12万 子 中3 小3 支出 家ローン、管理費 13万 光熱費 3万 子供費2人分(給食費、習い事、塾) 6.6万 生命、医療保険 夫 1.8万 妻1万 学資保険2人分 2.1万 車関係 (夫車通勤の為、ガソリン代、保険代) 3万 食費、日用品、雑費 4.5万 夫こずかい 3万 携帯代2台分 1.7万 ボーナスは固定資産税、自動車税、車検代でほとんど残らず 貯金が全くできません。 現在もほぼ貯金0です。 何をどうすればよいのか困っています。

  • 家計診断お願いします

    結婚して1年が経ち、まだ子供も居ないので 結構貯金など気にせず暮らしてきてしまった感じです。 そろそろ歳もとしなので、子供のことも考えなきゃいけないなと 思いはじめ、いくら貯金をしていけるのか、 どの部分を省いていけるのか、診断していただければ幸いです。 夫給料…手取り13万(生命保険、自動車保険引かれてます) 私給料…手取り15万 家賃…51,000円 電気…約3,000円 水道…2ヶ月に1回約3,000円 ガス…約6,000円(冬は9,000円ほどになります) インターネット…3,560円 NHK…2500円 携帯…25,000円(2人分)→仕事で使用する頻度が高い 自動車ローン…25,000円 奨学金返済…9,000円 年金保険…20,000円(2人分) 私の生命保険…10,000円 私の任意保険…7,000円 生活雑費…10,000円 食費…25,000円 車維持用貯蓄…20,000円 ガソリン代…20,000円(2人分) 夫こづかい…16,000円 私こづかい…23,000円 見づらくて申し訳ないですが、宜しくお願いします。 色々ご意見いただけると助かります。

  • 家計診断をお願いします。

    不景気のあおりを受け、夫の収入が激減しています。 家計の見直しをしたいので、アドバイスをお願いします。 収入 23万円 支出 食費   20000円    雑費   3000円    家賃   68000円    光熱費(ガス・水道・電気)  計12000円    通信費(固定電話・携帯電話・プロバイダ)  計10000円    車両費 (任意保険)10000円        (ガソリン代)6000円                 計16000円    生命保険 (夫・共済年金) 2000円         (妻・共済年金) 2000円         (夫・簡易保険積み立てタイプ) 19000円         (妻・簡易保険積み立てタイプ) 19000円                 計42000円    小遣い (夫・タバコ代を含み)15000円        (妻)        6000円    医療費 5000円    交際費 5000円    衛生費(ダスキン) 2257円                           総計  204257円                衣服、その他は必要に応じて。 月々の残金は貯蓄に回します。 貯蓄額は650万です。 簡易保険は満期まで積めば1千万になります。 ボーナスは出るかどうかもわかりません。 夏は寸志で、総支給額が15万でした。 私に持病があり、働けない為、収入は夫のみです。 子供も持てません。 貯蓄の大半は、月の収入が平均37万の時に2年で貯めたものです。 いずれは実家に戻るので、家は建てません。 車は2台所有していますが、1台は親名義になっており、各種保険、維持費、ガソリン代などは親が払っています。 どこかに無駄はありますでしょうか? 自分では無駄遣いをしていないと思っているのですが、友達には甘いと言われます。 貯蓄が出来ない月もありますし、やはりどこか無駄があるのでしょうか。             

  • 家計診断お願いします。

    結婚して1年。ようやく収支が安定的に把握できるようになりました。 しかし、やはり家計のやりくりがキツイです。 診断をお願いします。 【家族構成】 夫、33歳(会社員) 妻、29歳(持病があるため、専業主婦) 子、なし。(2年以内に作る予定) 【収入】240000円 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■夫、手取り約24万円 (ボーナス、夏・冬合わせて20~30万円。昨年の年収は約360万です) 【貯蓄】55000円 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■積立 毎月35000円 ■支払い用の積立 毎月20000円 (貯金と別に、支払い用の現金を別口座に残してます。) ▼内訳 夫の保険用8千円 →(生命保険5万円・ガン保険4万5千円/共に1年払) 自動車保険用7千円 →(車両保険付で約7万円/1年払) 車検用5千円 →(予定12万円/2年毎) 【支出】178000円(計算上) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■家賃 70000円 ■生活費 50000円 ▼内訳(月ごとに予算を変えてます。まとめて5万円です。) 食費2万5千円~3万円、雑費5千円~1万円、レジャー費5千円~1万円、小遣い5千円 ■夫の小遣い 35000円 ▼内訳 毎日のランチ代1万5千円、通勤のガソリン1万5千円、小遣い5千円 光熱費 ■ガス代 約5000円 ■水道代 約2500円   →光熱費は、全部で13000円程度。 ■電気代 約6000円 通信費 ■インターネット 3000円 ■携帯電話(2台) 6500円~7000円 手取り24万円から、貯蓄3万5千円+2万円、支出17万8千円を引くと、 ほとんど余裕資金はありません。 現在の貯蓄高は、150万円程度。 結婚してから1年ほど貯めていたお金は、 結婚式と新婚旅行と、自動車の一括購入で使ってしまいました。 ボーナスは、出るか出ないか怪しいので、 使う目的は決めていません。(たぶん貯蓄になるかと・・・・。) この他に、マンション契約更新が2年に1度ありますが、更新料はかかりません。 火災保険のみ更新が必要で、2万円くらいかかります。(2年に1度) このままでは、将来がとても不安です。 子どもができたら・・・さらに生活はきつくなります。 マイホームは・・・無理そうです。 客観的にみて、どうですか?

  • 家計診断お願いします

    家計診断お願いします。 夫婦+子供1人 手取り:285,000 ローン:81,000 (築7年 購入 残ローン額1800万円) 携帯:18,000(2台 au iphone5) 生命保険:40,500(そのうち31,000円は貯蓄型 10年後に600万円戻る予定あり) NHK :2,520 東京電力:7,000 東京ガス:4,000 水道局:4,500(2か月分) 小遣い:55,000 食費:40,000 その他:30,000(雑費全般) もう少し貯蓄を増やしたいと思っております。 宜しくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    こんばんは。我が家の家計診断をお願いします。 夫28歳・妻28歳 結婚2年目、2人暮らしです。 収入 夫 15万 ボーナス年間60万(毎月1~3万残業代あり)       妻 17万 ボーナス年間80万 です。(手取り) 支出は以下の通りです。(おおおその平均です) 家賃     75000円(駐車場代込み) 水道     5000円(2ヶ月) ガス     7000円 電気     5000円 新聞     3000円 固定電話・プロバイダ料 5000円 NHK受信料 2700円 食費・雑費  50000円(外食費込み) 夫小遣い   20000円(散髪代込み) 夫お昼代   8000円(給料から天引き) 妻小遣い   30000円(美容院・化粧品代込み) 携帯     9000円(2台分) 生命保険   夫 10000円 妻 20000円 車保険    9000円(2台分) ガソリン代  15000円(2台分) 貯蓄     100000円(妻の給料分、強制的にこの額だけ貯蓄の口座へ振り込まれます) 財形     36000円 上記のように、毎月赤字の家計で生活しており、ボーナスで赤字補てんをしています。 さらに年間では車検・お祝い・自動車税・アパート契約更新料などの支出があります。 今後子供も持ち家も欲しいと思っています。 現状、ボーナスで赤字を補てんしていますが、毎月の家計が赤字にもかかわらず、毎月の貯蓄・財形は意味がないような気がします・・。 月々の貯蓄を減らして、ボーナスを丸々貯蓄にまわしたほうがいいのでしょうか?子供ができたら実際どのくらい支出が増えるのかもわかりませんし。。もっともっと貯蓄を増やしておきたい!!と思っています。 現在保険は見直し中です。そのほか何か見直しできそうなところがあれば教えてください。 また、私はこうしてます!みたいな事を教えてくださると、助かります。マネしちゃいます☆ 不明点は補足いたしますのでどうぞ、よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    収入 夫 18万円~20万円 妻 3万円~4万円 2人共ボーナスなし 子供1人 家賃 60700(駐車場代町内費含む) 光熱費 15000円 水道代 4000円 食費 33000円 携帯代 2人合わせて 17000円 保育園代 15000円 こずかい 40000円(2人合わせて) 雑費 15000円(生活用品、外食代等) ガソリン代や車のローン(一台)わ旦那の親に出してもらってます。 どこか削るとしたらどこを削ればいいでしょうか? なかなか貯蓄ができません(汗) 直すところがあったら教えてください!!お願いします。

  • 家計診断お願いします<(_ _)>

    夫(33歳)、妻(30歳)、子供(2歳半)の3人家族です。この先まだ子供がほしいとおもっているので、出来るだけ貯蓄していきたいと思っています。 家計診断よろしくお願いします。 収入 夫 月手取り  25万円(多少変動有り25~40万)         ボーナス年70万(35×2) 妻 月手取り  17万円         ボーナス年50万(25×2)         (子育てで退職する予定はありません) 支出(月)  住宅費(ローン 残金2980万円後32年です)      78000円 (ボーナス払い200000×2)   食費  40000円 (外食費含む)  光熱費 9000円  水道代 2100円  保育園 35000円  通信費 6000円  携帯代(2台) 13000円  ガソリン代 25000円(マイカー通勤)  生命保険 夫23000円       妻3000円       子2000円  学資保険 15000円(年払180000円)  日用品費(子供おむつなど) 20000円  新聞代 2900円  夫こづかい 20000円  妻こづかい 5000円  雑費(冠婚葬祭等) 5000円    残金は貯金しています。  貯蓄は今現在500万円位、でも近いうちにローンの繰上返済を考えています。ローンの残金が多いので早く返済したいと焦ってしまいます。 どのくらい手持ちのお金を残しておくべきかもアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう