• ベストアンサー

バイパス・高速のインターを降りた後の右折

普段あまり高速やバイパスに乗る機会があまりなく少し疑問に思った事がありましたので質問させていただきます。 タイトルの通りなのですが、バイパスの場合ランプ、高速の場合ICで降りてまず、「ランプ専用信号」といったような名前の信号があるところがありますよね、もちろんそれに従って青で進む、赤で止まるのは当然なのですが、右折をする場合に右折直後に正面に赤信号がある時(位置的にはちょうど高架下にいる状態)、停止線がなければそのまま進んでもいいということなのでしょうか? 他のランプで降りたときには右折後正面の信号が青だったので迷わなかったのですが、今回少し違ったパターンだったので迷ってしまいました。 そんな事も知らずに運転するなっ、と怒られてしまいそうですが、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.3

#2さんの仰るように、何処の交差点か分かればすぐ解決出来ると思います。 分からなければ、このようなパターンは全国様々ですね。 基本的には、中央分離帯が広いと停止線で止まらなければならないし、中央分離帯が狭いと対向車がなければ進めるってとこが多いような傾向があると思います。 ただ、停止線がないとの事ですが、だったら後者のタイプと思われますので、進んでもいいと思います。 赤信号は、左方から来る交通用だと...

spyman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全国様々なのですね・・難しいですね;自分が信号で先頭で止まっていなければあまり何も考えてなかった事かもしれませんので、いい機会だったように思います。 しっかりとルールを把握してより安全運転を心がけて行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fuyuki_i
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

右折直後の交差点の状況を想像してみたのですが、色々なパターンがあるので、質問文からだけでは理解し難いように思います。 場所によっては、ランプ専用信号も直近の信号と連動していて、交差点内という場合もありますし。 文章で説明するよりも、具体的にどこのインターなのか書いていただければ、ご存知の方から回答が得られると思うのですが。

spyman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 住んでいる地域が田舎なものであまり複雑な交差点や複数の車線の所もあまり走った事がなかったので、様々なパターンがあるのですね。一概に言い切れないというのは難しいですね・・。 具体的に名前をあげるのは少し躊躇してしまいます、申し訳ありません;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

進めません。+停止線も在る筈ですが?

spyman
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 降りるとき、乗るとき、2度通って確認したので確かに停止線はなかったのですが・・・。 いろいろ調べたのですが関連するサイトも発見できませんでした;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 右折直後に実線の停止線と信号がある場合

    高速高架下の片道1車線の道で右折直後に実線の停止線と信号があり 赤信号だったので停まっていたところ、しばらくすると後続の右折車 進入してきてクラクションを鳴らされてしまいました。 すぐ目の前が青信号になったので、そのまま直進しましたが 後続車は「右折で対面の信号は関係ないんだから行けよ」という知らせだったんだと思います。 さすがに実線の停止線と赤信号で直進するのは信号無視なのでは?と思い質問させて頂きました。 右折時の破線の誘導線のパターンはこちらでも過去に質問がありましたが 実線の場合は見つけられなかったので、よろしくお願いします。

  • 道路の右折について

    車を運転している上で中央分離帯が広い道路、若しくは高架橋がある道路での測道からの右折について、ちょっと疑問があります。 この場合の右折パターンとして、 1 対向車が来ない事を目視して右折できる。 2 右折を終えた後、停止線で停止する 3 無条件に右折できる 何れの場合も、右折を終えた対面の信号機は赤です。 私は、右折を終えた後に、停止線が実線なら対面する信号が青に変わるまで 停止、 破線なら、対向車が来ない事を確認して右折と考えているのですが これで合っているのでしょうか? 3 の場合も実際にはあります。 これらは何を基準にどう判断すれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 阪神高速 生田川出口を左折<-北方向へ右折のしかた。

    阪神高速 生田川出口を左折<-北方向へ右折のしかた。 阪神高速を西方面から三宮に向かって利用し、生田川の出口で出ます。 左折をして、その後北方向へ右折しようと思うのですが、信号の見方がよくわかりません。 生田川出口のところにある信号を一つ目とすると、それが青になったら左折できますよね。 しかし、そのままするっっと右折してもよいものなのでしょうか? 地図を見ると左折した正面に二つ目の信号があります。 いったん左折して、二つ目の信号が赤だったらそこで停止するのでしょうか?

  • 高架道路下での右折の仕方

    高架道路下を平行に走る交通量の多い2車線2車線の道路で、大きな交差点ではなく、信号のある高架道路の下の十字路を右折すると、破線の停止線があります。この場合対面の信号は赤ですが、車が切れれば渡ってもいいのでしょうか、交通量が多いので、青になるまでわたれませんが、たまに切れたとき悩みます。宜しくお願いします。

  • 自転車の2段階右折について

    自転車の2段階右折について 自転車の2段階右折ですが、 原付と同じ様に (2段階右折になってから運転したことはありませんが・・・) 正面が赤信号の時、  赤信号を待ち、青になって交差点をわたってから、  改めて、信号待ちするのでしょうか? それとも、自転車の場合、もう少し歩行者よりで、 正面が赤信号の時、  手前の歩道を渡ってしまってから信号待ちでいいのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 画像の道路の右折の仕方はあってますか?

    画像のような道路で、黒い車が右折するとします。 そのとき正面の信号は右折できるマークがついていて、右折しようとし始めますが 右側の信号は赤だった場合、真ん中の停止線で止まり 右の信号が青になるまで待つのでしょうか? 右の横断歩道は青です。 それとも渡ってる人を確認しながら進むのでしょうか? 正面の右折マークがでてるときに、真ん中で止まって 後ろの車にクラクションを鳴らされないか不安です。 かと言って、横断歩道が青なのに侵入してはダメですよね。 地元にこういう道がなかったのですが、こないだ別の町に行った時に わからなくなってしまい、他の車の様子を見ながら進みました。 こんな初歩的なルールをわからず走るなと怒られそうですが、 よろしくお願いします。

  • 交差点の曲がり方について教えて下さい。      お願いします。

    交差点の曲がり方について教えて下さい。  高速道路出入り口直後の高速高架下などの大きな交差点で本線と側道に別々の信号機があり。右折する場合です。  (1) 本線から右折する場合は、右折した直後の対向車線前(高架下)      すぐの信号機では停止するのですか?。    (2) (1)の場合の側道では?    (3) (1)(2)の様に右折した対向車線直前(高架下)の信号機を守る交差点と無   視する交差点が有るみたいですが、どの様にみわけるのですか?                          以上お願いします

  • 右折して直ぐの信号が赤の場合、直進しても良いのですか?

    右折する場合、正面は青、進入側は赤は当然ですが、 進入側の信号が多少先にある場合、その信号が赤の 時に、直進可なのか一瞬迷うことがあります。 先日は「右折車は右折後の先の信号が赤の時は 止まってください」と注意書きのある交差点に 出くわしました。 正しいルールはどうなのでしょうか。

  • 右折のしかた。

    こんばんは。 この検査登録事務所交差点なのですが、道路中央に幅が20mの緑地帯があります。 https://www.google.co.jp/maps/@35.4446915,139.9773003,18z ちなみに、斜め右上が千葉市で、斜め左下が木更津方面になります。 千葉方面から走ってきて、信号が青なのでこの交差点を右折するとき、対向車がないなければそのまま右折して良いのでしょうか?。 (右折したら緑地帯の20mの部分を走らなくてはなりません。すると、真正面に見える信号は赤になっていますので、この信号が青になるまで対向車線手前で停止していなくてはならないかという意味です。)

  • 右折時の信号無視の直進車

    最近引っ越してきた地域なのですが、赤信号になっても数台(3~5台)が交差点に進入してきます。 右折時によく経験するのですが、交差点内で右折待ちしている時に対向車が途切れずに信号が赤になることがあります。 直交する車線が2秒程度で青に変わるので速やかに右折しないといけませんが、信号無視の車両が数台突っ込んでくるのでそれを待って右折する感じになります。 そこで問題なのが、信号無視してくる対向車の見極めが難しいです。 例えばとっくに赤になってるのにスピードを緩めそうにない対向車がいると「あ、突っ込んでくるな」と判断できますが、逆にトロトロ走っていて赤信号で停止するだろうなと見える対向車がそのまま信号無視して突っ込んできてヒヤっとすることがよくあります。信号無視と見せかけて停止線を大幅に超えて停止する車も多いです。 幸い低速で信号無視してくるのでこちらが右折開始してから気付いても対処できるのですが、かなり神経を使います。 赤信号で対向車が完全に停止するのを確認して右折開始するのがいいと思いますが、その時には直交する車線が青になってしばらく経っているのでジリジリ頭を出してきてプレッシャーを掛けられることがあります。 地域全体でこういった度が過ぎた信号無視をよく見るのですが、右折車を観察していると信号無視の対向車にひるまずクラクションを鳴らしながら右折する運転手もいれば、対向車が完全に停止してから右折する人まで様々です。 前置きが長くなって申し訳ないですが、皆さんならこの場合(信号がとっくに赤に変わって直交の信号が青になっている場合)対向車が完全に停止するまで待ちますか?それとも対向車が徐行になっていたら右折を開始しますか? ちなみに警察が取り締まっているのを一度も見たことがありません。