• ベストアンサー

意志決定

意志決定の材料が整理できません。周囲のムードにふりまわされてでてこない面もあります。転職活動では何が重要かと整理したり。オペレーションズ・リサーチも勉強したのですが、あまり役にたちそうでなくて。どうすればいいでしょうか。発想にたよってはいけないのでしょうけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.1

整理しきれない材料を書き出してください。 その材料を重要度が高い順に並び替えてください ほらできました! 重要度の順番が難しいときは、判断を迷う材料が何なのかをまた、書き出してください。 まずは一人でじっくり考えてください。 人に聞いてはダメです。 自分で出した結論に基づいて自信を持って後の事を進めてください。 間違いがあれば素直に聞いてください。 間違っていたのなら、素直に認めてください。 そしてなぜ間違えたか、どうすればもう間違えないか、自分でしっかり考えてください。

noname#209756
質問者

お礼

確かに書き出すことは大事ですね。手順ありがとうござます。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#77757
noname#77757
回答No.2

A.オペレーションズ リサーチとは科学的。計画的な調査。研究によって経営。管理。在庫などの適正化をはかること。ですが、これらをマスター出来れば意志決定してよいです。 B.転職の事で悩んでいる様子が伺われます。難しい事を書かないで自分は現在こうで転職したいがアドバイスを下さいが回答しやすいです。 C.Aを勉強している事は高度な仕事を探していると推測します。このような事を聞いた事ありますか? RMS=レコーディングマネージメントシステム。 R=作成した記録や書類(用途別書類・通達書類・通牒等)と理解して下さい。 M=管理・処理・経営(継続的・計画的に事業を遂行する。経済的活動を運営すること。またそのための組織)と理解して下さい。 S=機能を発揮している要素の集合体・組織・系統・仕組みと理解して下さい。 ※この理由を少し書きます。例えば給料計算の担当が突然休む、または退社した。このときRMS(引継ぎ書)を誰が見ても理解できる内容なら助っ人も残業もしなくていい、つまり経費が掛からない会社の利益になるのです。 上記をファイリングして上部にコメントを書き。ボックスに収納して見える側面にタイトルを書いておく。誰でも見えるロッカーに収納。 D.創意工夫とは何か?(例えばお菓子の会社に入社。この場合の事) E.改善提案とは何か?(何所を。何を。改善したらよくなるか?) F.経費節減とは何か?(使用済みコピー用紙は内部の会議やTELメモに使用しているか?シャープペンの芯は2本づつ渡しているか?その他も使用不能状態の現物と交換しているか? 切手・印紙は手渡ししているか?金庫に保管しているか?施錠はしているか? 昼休み時間はオーバーしていないか?飲み物を買いに行っていないか?お茶タイムは多くないか? G.整理整頓とは何か?(PC・その他機器は整備(含む拭き掃除)しているか?書類等は整然と書棚に収納されているか? ※理屈ではなくこれらを実行すればその評価はついてきます。

noname#209756
質問者

お礼

たくさんありがとうございます。 いろいろ努力が必要そうです。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学時代の振り返り、主体性と自分の意志について

    内容としては、私のくだらない身の上話と、悩み相談になるのですが、聞いてくださると幸いです。 自分の意志と、主体性について。 当方、今年に大学を卒業し、現在は塾講師として働く23歳社会人の者です。 もう数年前のことになるのですが、恥ずかしながら、今になってもそのことで時々、自己嫌悪に陥ることが多いので、大学時代に失敗したことについて自己評価(そんな大そうなものではなく当時の自分の気持の消化や出来事に対するふりかえりなのかもしれません。)をしようと考え、投稿させていただいております。 私は、某大学の英文科に入学し、勉強に励む以外に、折角、大学に入学したのだから課外活動をしてみたいという漠然とした気持ちを持っていました。 当時の私には、特に大学でやりたいと思えることがなく、その一方、周囲の友人はやりたいことを明確に持っている人が多く、私は「自分のやりたいこと」や、そして「将来のことを考えて今、打ち込むべきこと」を探そうと思い、様々な部活動やサークル、学生団体、NPO法人などに足を運び、興味をそそられるようなこと、将来の自分に直結しそうだなというようなものを探しました。 しかし、特に「これをしたいな」いったものに出会えず、焦燥感ばかりつのってしまい、そんな自分と周囲の友人達と比較して、彼らへ羨む気持ちを抱く反面、劣等感がつのりました。 そこで、そんな私を見兼ねて、友人が大学周辺にあるNPO法人(学生が半数、社会人が半数といった割合で、子どもたちへのレクリエーション活動のみならず、東南アジア諸国の植林活動をはじめとした国際関連事業、不登校の子どもたちへの支援活動などを行っている団体です。)が主催する子どものレクリエーション活動へと参加を進めてくれました。それがきっかけとなり、イベントに参加者(大学生リーダー)として参加することとなりました。 私は、そこで様々な先輩や友人と出会いました。そこには、自分達が主体となって、子どもたちにイベントを行い、良い影響を与えたい、NPOで培った能力などを社会で活かしたいなど様々な信念、意志を持った人たちがいました。 私はそんな人たちに囲まれ、そんな人たちに憧れました。「自分は主体性がなく、これといった信念も持ち合わせていないな。そんな自分を変えたい」と思い、その団体に入ることを決め、そして1年生の後期からはイベント参加者としてではなく、イベントの主催者側として関わることを決め、1年間半にわたる子どものイベントの副代表として様々なことに関わうと決め頑張ってきました。当初は、子どもたちと関わることが楽しく、そしてイベントを周囲と一体になり自分たちの手で作っていくことの楽しさを感じながら充実した日々を送っていました。 (先輩方にはよく迷惑をかけて叱られましたが 笑) ところが、イベント代表である同じ学部の友人が、数々の大きなミスを起こし代表を解任され、副代表である私が代表となり総合責任者となりました。 その時の私は純粋に子どもが好きではなく、イベントにリーダーとして参加してくださる学生や、社会人の方と触れ合ったり、一緒にイベントを作り上げて行くことが好きということに気づきました。 私には、子どもに対して何かしてあげたいという強い意志、このイベントをこうしたいという主体的な気持ちが全くないことに再度気づいきましたが、途中で責任を投げ出してしまっては残されたメンバーに迷惑がかかるということ、そしてせっかく自分の変わりたいという意思を無駄にしたくないという気持ちもあり、私は代表を引きうけました。 しかし、このイベントは20年ほど続き、その代表は子どもがとても好きで、子どもに対して何かを感じてもらいたいという強い意志を持っている人がほとんどだったと言われており、子ども自体にはそれほど興味はない私がいざ代表になってみると、周囲から「期待外れだった」とか、「子どもに対して何かをしてあげたいと思う意志が伝わらない」、「イベントの意義がわからない」と言われました。その後私は反省を繰り返し なんとかもがきましたが、全く子どもを好きになることはできず、イベントを通して伝えたい意志も出せず、結局、形だけのイベントとなってしまい、残りの半年くらいは「何とかしよう」という意思もなく惰性で続けていたように思います。 そのイベントが終わった頃に私は3年生になりましたが、そのイベントに注力し過ぎて、心が燃え尽きてしまい一時期勉強もバイトも身に入らなくなり、ふさぎ込みさらに消極的な性格になってしまいました。その後、悲観的な気持ちを抑えながらも、なんとか単位を取得して卒業し、塾のアルバイト先から社員にしてくださり、精神的な悩みも和らぎ、徐々に自分を肯定しながら頑張れてはいるのですが、  そのイベント以来、自分には自分の意志、主体性、強い信念のようなものが無いのだということがわかり、それを責めるようになり、く社会人になった今でも昔の気持ちが出てきます。また、社会に出ても主体性、意志を身に付けていない自分がふとした瞬間に露呈されるのが怖いです。無責任な人間という目で見られないかも心配です。そのような消化しきれない感情が出てくると、「自分は能力不足だ」、「自分は意志がない」という劣等感に悩まされます。 そこでみなさんに質問ですが、意志や主体性などはどうすれば養えるのでしょうか。今後、重い責任が出てくる場面で自分がそれに耐えられるのか心配です。 なんとかもっと成長して(精神的にも、能力的にも)頑張っていきたいと考えていますので、どうかご忠告くださると幸いです。

  • 採用決定の連絡について

    初めまして。 現在初めての、転職活動中です。 先週金曜日に面接していただいた総合病院から着信があり、 留守電にまたかけ直しますとメッセージがあったのでかけ直しました。 かけてきて下さった方はすでに帰社済みのようで、 おそらく面接してくださった方のうちのお一人が電話にでて、 「採用決定のご連絡だと思います、また月曜日に連絡させますので、おまち頂けますか」と言われ、 お礼を述べて電話を切りました。 しかし、昨日は電話がかかってきませんでした。 (祝日だからかもしれませんが) このまま2~3日は電話を待つべきでしょうか? 周囲はその方とのやり取りを伝えてくれていて、 直接採用通知書を送ってくるのでは?電話をかけずに少し待つべき。と言ってくれています。 面接のときに条件の掲示がなかったので、掲示しだいで(あまりにもお給料が低いとかなければ・・・)は即そちらにお世話になりたいのですが・・・。 実は紹介業者の方のお世話にもなっていまして、 そちらの予定をどのようにしたらいいかもあり困っています。 皆様のアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • オペレーションズリサーチの定義

    メーカのソフトウェア部門研究員です。OR学会に入ろうか迷っています。意思決定理論や最適化に興味を持っており、論文の投稿先として電気学会、システム制御情報学会、OR学会を考えております。電気学会は分野が広すぎる、システム制御情報学会は制御工学に偏りがあり分野が合わない、OR学会は対象が自分の研究対象に一致しないと役に立たないということで、どの学会にも短所があります。OR学会はなんでもかんでもオペレーションと名付ければ論文を投稿できそうな雰囲気です。そこで質問なのですがORでのオペレーションはどのように定義されているのでしょうか?例えばMITのORセンターでは原子力出身の研究員がいますが、原発の運転、設計自動化、運転しやすさはオペレーションズリサーチの対象になるのでしょうか。また、配水管の弁の開閉ログの分析もオペレーションズリサーチの対象になるのでしょうか?

  • 世間話をする=不採用決定?

    今、働きながら転職活動をしているものです。 今日、本命の企業の面接を受けました。一対三です。 会社からは本当のことを言いたいとのことで、仕事内容の楽しい面や厳しい面まで細かく教えていただきました。 体力的に厳しい仕事内容なので大丈夫かと聞かれましたが、体力には自信があるので大丈夫ですと答えました。 途中で、面接で聞かれるような話ではなく世間話になっていき、笑いが出たりして時間が過ぎていきこちらから質問をして面接が終わりました。 世間話をしたということは、不採用が決定したため時間を稼ぐために世間話をしたのでしょうか? 確かに、最初は志望理由とか緊張してうまく話せなかったのでだめかも知れないと思っています。 来週には採用・不採用の結果が郵便でくるみたいですが… 福利厚生は今の会社より充実していますので、受かれば是非働きたいです。 経験談等含めて、皆さん宜しくお願いします。

  • 第二新卒で 材料の研究開発・製品開発に転職したい!

     第二新卒での転職を考えています。  私は現在26歳で半導体装置メーカーに勤務しています。  装置開発を行っていますが、まだ入社後1年なので日々オペレーションを行う毎日です。装置のプロセス開発よりも、装置のシールの耐性や金属などに興味があり、どんな薬品がだめだとか、圧力をかけるとどうなるかとかそういう風なことを日々考えています。  そんな中、大学で勉強していた材料について研究開発または製品開発が行いたいとの気持ちも強くなり、今回材料系の開発への転職を目指しています。  しかし、大学4年次に半導体材料の研究を行った程度で、分析や研究、はたまた開発の実務経験もありません。  こんな状態で可能なのでしょうか・・・。  てはじめにリクルートエージェントというところに登録しましたが、やはり半導体業界でしかもプロセス開発と現在と同業種、同職種の仕事を進められます。  材料力学も大学の教科書程度で勉強していますが、やはり役に立たないのでしょうか?ちなみに工学部の物質工学科を卒業しました。  どなたか転職を成功するためには、どうすればいいか アドバイスいただければと思います。  宜しくお願い致します。

  • 転職活動

    現在34歳会社員です。転職経験はありません。年齢的に厳しいかもしれませんが、現在真面目に転職しようかと悩んでおります。 そこで、 1.仕事をやめて気持ちを整理してから転職活動をするか、 2.現職のまま空いている時間を使い転職活動をするか迷っております。 現実面としては2.がベターだとは感じているのですが、転職の理由に現職に対する精神的なストレスなどもあり、ゆっくり休んでいろいろ考えてみたいという考えがあります。例えばですが、その間を利用して3ヶ月ほど短期留学するなどもしてみたいです。 ただずるずるといってしまうのも怖いなとも思っています。 経験者様などからご意見頂きたく、よろしくお願いします。

  • 断りたい…

    現在転職活動をしており、知人に紹介されたデザイン事務所があり、ほぼ採用にはなっていますが、金銭面などにおいて納得いかないところがあり、辞退したいと考えています。 しかし、一度事務所に行った時に読んでおいて欲しいと渡された本などがあり電話ですぐ断れる状況ではありません。このような場合、一度事務所に出向いてから断るべきか、電話で事態を申し出てから本などをどうするか、決めるべきか悩んでいます。 歓迎ムードだっただけに、非常に顔を合わせづらいです。

  • 経営の意志決定について

    経営の意志決定をするのに必要な最上位の情報システムって何ですか?

  • この業種の会社は?

    就職活動をこれから迎える者です。六大学でただ今勉強中の女子です。 私の着きたい職種の傾向からどのような会社があるのか教えてほしいです。 私は昔から自分に意思決定券が割とあったり、新しい物にチャレンジできる環境に将来はいたいなと思っていました。例えば小学生の時は総理大臣になりたいと思っていたし、高校生の時は映画監督になりたいと思っていました。。。 自分の意志が反映されないで、ただ与えられる仕事をするのが嫌だ。とはさすがにこれから就活する立場上言えませんが、せめて広告代理店のように会社単位で人の毎日の情報を支配したりする会社に入りたいなぁとぼんやり考えています。 そこで、私のリサーチ不足であることは重々承知なのですがこんな会社があるよ、と軽いノリで良いので何か思いついたら教えてほしいです。 ちなみに起業しちゃいなよ。というアドバイスは少しは考えているので控えて頂けるとありがたいです。個人的には一度企業に入ってから独立したいなと考えています。

  • 材料グループ?

    安全規格について勉強している所で、空間距離、沿面距離の取り方について分からない所があります。 安全上(規格上)必要な空間距離、沿面距離を確保するために、 まずその製品の動作電圧、汚染度、材料グループを決定する必要があるみたいです。 ここで言う「汚染度」「材料グループ」とはどんなもので、どの様に算出するのでしょうか? 分類として、 汚染度・・・1,2,3 材料グループ・・・(1)、(2)、(3)a、(3)b と分類されるようです。 イメージ的には絶縁クラスと似た様なものかと思うのですが。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう