• ベストアンサー

心理学研究法の質問紙調査

質問紙調査をするときの留意点を「尺度の信頼性」「尺度の妥当性」という言葉を使いながら、具体例を挙げて説明という問題です。 「信頼性」作成した尺度に内容的なまとまりや一貫性があるか時間的な安定性があるかを示す概念。「妥当性」その研究がとらえようとした内容を項目がどれくらい正確に捉えているかを示す概念。というのは分かるのですが、質問紙調査をするときの留意点を具体例を入れて説明となると、具体例がよく分かりません。 教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.1

> 時間的な安定性がある 難しい言葉(表現)をそのまま受け取ると、辞書的な意味しか分からないので、自分のなかで簡単な例を思い浮かべるようにすることが大切です。例えば、時間的な安定性があるというのは「同じ被験者がその質問紙検査を"いつ"やっても、ほぼ同等の結果が得られる」ということでしょう?(再検査法について調べると良い) > その研究がとらえようとした内容を項目がどれくらい正確に捉えているか 大きな意味でいえばそうなのですが、もう少しピンポイントでいうなら、その質問紙で測ろうとしている"心理状態"をどれほど正確に測れるか、ということでしょう。 > 内容的なまとまりや一貫性がある というのは、どちらかというと妥当性の問題かな? http://shiriuskun.srv7.biz/toukei_hosoku/shinrai_and_datousei_kentou.htmなどを参照のこと。

peco1234
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございましや。 URLも参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 質問紙調査

    大学生です。 質問紙調査をするときの留意点を「尺度の信頼性」「尺度の妥当性」という言葉を使い、出来るだけわかりやすく、具体例を挙げて教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 心理学 調査に使用する尺度について

    私は心理学を専攻している学生です。 このたび調査のために、ストレスの認知的評価について測定できるような尺度を探しています。 具体的には、 未来に起こり得る出来事を挙げ、その出来事に対してどのような評価を下すかを尋ねるような内容の尺度が欲しいと思っているのですが、なかなか見つからず困っています。 そのような尺度を探す場合どのような単語で検索すれば良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 既存尺度の一部利用について

    既存尺度の下位概念の一因子だけを質問項目として利用しました。 尺度としての利用ではなく、質問項目として利用したつもりだったのですが、一部だけ利用することでの信頼性、妥当性を証明せよと言われました。 質問紙調査はすでに終わっており、対象が細心の配慮を必要とするため、もう一度同じ質問紙をすることもできません。 尺度利用としてではない場合でも信頼性、妥当性の検証が必要なのでしょうか?

  • 尺度構成法について、よくわかりません・・

    こんばんは。 現在「よりよい社会調査をめざして」という本を使って勉強しているのですが、「尺度」についてわからなくなってしまったので教えてください。 ・尺度には大きく4種類あって、それは名義尺度、順序尺度、間隔尺度、比例尺度である。 (それぞれがどういうものであるかはわかりました) ・尺度は妥当性と信頼性を備えていなければならない (信頼性は再テスト法や折半法で調べる) 上記の四つの尺度と、「尺度構成法」というのはどう違うものなんでしょうか?本には尺度構成法の項目でサーストン尺度、リッカート尺度が書かれています。 上記の四つは客観的なデータ(性別、年収、温度など)の尺度、サーストンおよびリッカートは内面的なデータ(Aについてどう思うかなど)の尺度ということなのでしょうか?それとも上記四つと併用するものなのでしょうか? 自分でもどうわかっていないのか明確に書けないほどよくわかりません。社会調査について勉強し始めたばかりですので、本当に簡単な説明で結構です。どなたかわかりやすく尺度構成法について教えていただけませんか?参考URLの紹介のみなどでも構いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 調査に使用する尺度について迷っています

    修士論文ですが、ある尺度を用いて調査をします。 尺度の候補は2つあって、一つは、「心理測定尺度集」にも載っている尺度。これは、得点化とか結果の処理の仕方も分かっているので、使いやすいのですが、一つ引っかかるのが、2つある因子のうち、一つの因子について「信頼性が必ずしも高いとは言えない」と尺度集にも、それを作った論文にも書かれていること。 もう一つの候補は、内容はとてもいいんですが、再検査のために因子分析をする必要があり、私には因子分析が出来るほどの被験者の人数やフィールド、時間的余裕がありません。 現実的に考えると、一つ目を使うしかないのでしょうが、皆さんからしても、そう思いますか? けれども、一つ目の尺度の指摘されている点については、いずれ論文の中で触れないといけないし、それでも使ったということをかかないといけませんよね。 でも、口頭試問等で突っ込まれそうだし…。 どなたか、教えてください。 どう思われますか?

  • 卒論の質問紙作成・予備調査について

    はじめまして。 私は、現在大学4回生です。卒論に取り掛かっているのですが、自分のみたいものが測れる質問紙(アンケート用紙)や尺度が見つからないので、自分で作ろうかと思っています。 子供の恋愛への親子関係の影響が見たいのですが、既存の親子関係を測るもので信頼性・妥当性があると思われるものは、「親子関係診断尺度」しか見当たりません。「親子関係診断尺度」で見れるのは親の養育態度みたいなんですが、私が見たいのは親子関係ではあるのですが、養育態度とは違っていて…。 親子関係については、「父との関係」「母との関係」について、別々について聞きたいのですが、どのようにして作り、予備調査をしていいのか分かりません。 今のところ、「関係」についてSDでイメージを測ろうかと考えているのですが、関係について聞くよりも「(個人的な)父親」「母親」そのもののイメージについて聞くほうが良いのかとも思っていて…。 既存の尺度や質問紙があれば、それが一番良いのですが…。どなたか、アドバイスください、お願いします。 ちなみに、恋愛について聞く尺度は見つけています。

  • 素行調査

    訳あって、ある人の素行調査を探偵にお願いすることになりました。 初めてです。 信頼できる探偵、できる探偵はこうだ!と思うことがあったら教えてください。 依頼する際の留意点なども教えてください。

  • 研究の質問紙を尺度化するためには?

    現在、大学の卒業論文を書いています。 今回の研究では、先行研究で使用した質問紙を用いて行くことになりました。 ところが先行研究を担当教員に見せたところ次のように言われました。 「先行研究で使用されている質問紙は尺度化の手続きが不十分なので、今回あなたの量的研究に使用できるようにするためには、内容的妥当性と内的整合性を確認する必要があります」 質問は、 (1)質問紙を尺度化するためには、何が必要なのか? (2)内容的妥当性と内的整合性とは何か?    また、その2つを確認するためには何をする必要があるのか? ということが知りたいです。 本やネットを使って調べてみたのですが、いまいち難しいのか 良く分からなかったので、ご存知の方、御教授御願いします!

  • 心理学の課題で、仮説をたて、質問紙法での調査計画を構築します。その際の留意点をお教え下さい。

    心理学の課題で、仮説をたて、質問紙法での調査計画を構築します。その際の留意点をお教え下さい。

  • 人物調査について

    ある経営者の履歴・性格・経営方針(業種:整体医院・学院)・手腕・風貌・素行等を知りたいのですが、 1.調査会社を利用した場合の費用・期間・調査結果の信頼度 2.調査会社を利用する上での留意点 3.調査会社の選択を含め、このような内容のことを相談出来る機関 について教えて下さい。