• ベストアンサー

ガウス記号について

ガウス記号が全くわかりません。 以下のガウス記号の問題について解答と解説をしていただけませんでしょうか? 実数xに対して、xを超えない最大の整数を[x]で表し、更に{x}=x-[x]とおく。xが[xの2乗]-2[x]={x}-1/2を満たすとき、{x}、xの値を求めよ。 [xの2乗]-2[x]=x-[x]-1/2までしか進められません。 どうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumipapa
  • ベストアンサー率55% (246/440)
回答No.4

> [x^2] + [2x] = {x} + 1/2 が解けませんでした なんでやねん。同じように考えれば良いでしょう。ちょっと丁寧に・・・ [x^2] + [2x] = {x} + 1/2 [x^2] + [2x] = x - [x] + 1/2 [x^2] + [2x] + [x] = x + 1/2 左辺は整数だから、それを n とおくと x + 1/2 = n x = n - 1/2 これを元の式に代入すると、 [(n - 1/2)^2] + [2(n - 1/2)] + [n - 1/2] = n [n^2 - n + 1/4] + [2n - 1] + [n - 1/2] = n ・・・(1) わざわざ説明しないくて良いとは思うのですが、 n^2 - n < n^2 - n + 1/4 < n^2 - n + 1 より [n^2 - n + 1/4] = n^2 - n 2n - 1 は整数だから、[2n - 1] = 2n - 1 n - 1 < n - 1/2 < nより [n - 1/2] = n - 1 これらを(1)式に代入して、 (n^2 - n) + (2n - 1) + (n - 1) = n n^2 + n - 2 = 0 (n - 1)(n + 2) = 0 n = 1, -2 x = n - 1/2 より x = 1 / 2, - 5 / 2 元の式 [x^2] + [2x] = x - [x] + 1/2 に代入して確かめてみると x = 1 / 2 のとき 左辺 = [(1/2)^2] + [2(1/2)] = [1/4] + [1] = 0 + 1 = 1 右辺 = (1/2) - [1/2] + 1/2 = 1/2 - 0 + 1/2 = 1 で左辺=右辺が成立 x = - 5 / 2 のとき 左辺 = [(- 5/2)^2] + [2(- 5/2)] = [25/4] + [ - 5 ] = 6 - 5 = 1 右辺 = (- 5/2) - [- 5/2] + 1/2 = - 5/2 + 3 + 1/2 = 1 で左辺=右辺が成立

flp134
質問者

お礼

御丁寧に説明していただいてありがとうございます。 やっと点と点がつながって、理解出来ました。 ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • R_Earl
  • ベストアンサー率55% (473/849)
回答No.3

ANo.2です。計算ミスしていました。 一番最初の部分ですが <誤> ******************************** [xの2乗] - 2[x] = x - [x] - 1/2 右辺の[x]を左辺に移して [xの2乗] - 3[x] = x - 1/2 ******************************** <正> ******************************** [xの2乗] - 2[x] = x - [x] - 1/2 右辺の[x]を左辺に移して [xの2乗] - [x] = x - 1/2 ******************************** でした。申し訳ありません。

flp134
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

  • R_Earl
  • ベストアンサー率55% (473/849)
回答No.2

[xの2乗] - 2[x] = x - [x] - 1/2 右辺の[x]を左辺に移して [xの2乗] - 3[x] = x - 1/2 [xの2乗]も[x]も整数なら、[xの2乗] - 3[x]も整数ですよね? つまり左辺は整数です。 左辺と右辺がイコールでつながれているから、 左辺が整数なら、当然右辺も整数ですよね? つまり x - 1/2 = (整数) となります。ここで-1/2を右辺に移項すると x = (整数) + 1/2 整数を適当な文字式nでおけば、 x = n + 1/2 (nは整数) です。これを[xの2乗] - 2[x] = x - [x] - 1/2に代入します。 [x]にx = n + 1/2を代入すると [x] = [n + 1/2] = n となります。どうしてだかわかりますか? n = -1, 0, 1, 2, 3, ……と代入していけば多分分かります。 同様の理由で [xの二乗] = (nの二乗) + n となります。これを代入していって[xの2乗] - 3[x] = x - 1/2の ガウスの記号を全部nの式に変えてしまえば、 最終的にnの二次方程式になるはずなので簡単に答えがでると思います。

flp134
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます。

  • kumipapa
  • ベストアンサー率55% (246/440)
回答No.1

> [xの2乗]-2[x]=x-[x]-1/2 この式の左辺と右辺をよーく見ましょう。 左辺の値は整数にしかならない。 だから、右辺も整数でないとあきまへんのどす。 定義より、0 ≦ x - [x] < 1ですから、右辺が整数になるためには、x - [x] = 1/2 でないとね。 ということで、n を整数として x = n + 1/2 。 あとは、これを式に代入して n について解くと n = 0, 1 が得られるので、x = 1/2, 3/2

flp134
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。 この後教えていただいた通りに問題を数問解いてみたのですが、いまいち定義が分かっていなくて、 [xの2乗]+[2x]={x}+1/2の場合が解けませんでした。 定義とこの問題についても解答解説をお願いできますでしょうか?

関連するQ&A

  • ガウス記号について

    ガウス記号とは何かが、いまいちわかりません。参考書などではあまり重要視されていないので、解説が少ないです。 {a}は実数aを超えない最大の整数を表すとする。 関数y=-{x}(-3≦x≦2)のグラフを書いてください。 という問題もありましたが、ガウス記号が十分にわかっていないせいか、わかりません。この問題の最初の条件も意味がわかりません。 どなたか、教えてください。よろしくです。

  • ガウス記号

    ガウス記号を使って[X]と表現された数は、積分やシグマなどで使いにくくて困っています。[X]は、実数Xを超えない最大の整数であるという定義(条件)が、式に含まれてないので、使いにくいと思います。そこで、この条件を式に組み込んで、[X]=?という式にできればと考えています。どなたか、わかる方お願いします。

  • ガウス記号

    実数Xを超えない最大の整数を記号で[X]はだいたい理解できます。 正の時は切り捨て。 負の時は切り上げ。 ①[X]=nとすると n≦X<n+1は、最大の整数nと大きくてもn+1未満の間に実数Xがある…っていう、[X]のXの範囲を表す不等式って意味ですか? ②X-1<[X]≦X って何ですか? 実数X-1とXの間の[X]つまり最大の整数はXか、またはX-1とXに挟まれた中の整数ってことでいいですか? X-1を含まないのは、最大でなくなるから… 要するに、最大の整数を見つける為のnの位置の範囲みたいな感じで、とらえてもいいですか? 長々とすいません。①②について自分なりに説明してみたんですが、自信ありません。かなり初歩かもしれませんが、出来れば、易しく解説していただけたらうれしいです。お願いします。

  • ガウス記号を用いた問題

    以下の問題を解いています 「実数xに対して、その整数部分を[x]であらわす。 すなわち[x]は不等式 [x]≦x<[x]+1 を満たす整数である。 (1)実数xに対して、等式   [x]+[x+1/3]+[x+2/3]=[3x] を示せ。 (2)正の整数n、実数xに対して、等式   [x]+[x+1/n]+[x+2/n]+・・・+[x+(n-1)/n]=[nx]を示せ。」 (1)でxに数字を入れたところ確かに成り立つのですがどのように「示す」のかがわかりません。 (2)では何かを置くとは思うのですが、ガウス記号を学校で詳しくやらなかったためわかりません。 回答していただけると助かります。 ぜひよろしくおねがいします

  • ガウス記号

    数学では新たな関数を導入するときに その関数の性質として幾つかの公式を持っていることが よくあると思います. (例えば,ガンマ関数とかベータ関数とか) ガウス記号 [x]=(xを超えない最大の整数) に関してなんらかの公式を知っておられる方は 教えて頂けませぬか…?

  • ガウス記号って?

    ガウス記号の所を現在勉強しているのですが x,yを実数とするとき、  [x]+[y]≦[x+y]≦[x]+[y]+1であることを示せ。 という問題なのですが [x]+[y]≦x+y<[x]+[y]+2まででとまってしまって この先どうやって証明して良いかわかりません。 ↑しかもこの途中経過はあってるか自信なしです。 助けてください。  余談なんですが、そもそもガウス記号というのは どうして必要になったんですか?昔授業でグラフを書いた記憶は あるんですが、なんのために必要なのか、どうして生まれたのか さっぱりです。実生活で使わないし(笑) あわせてお願いします。

  • ガウス記号

    [A]をガウス記号(Aを越えない最大の整数)とします. A<[B]+1 (⇒) [A]≦B はどのように証明したらよいでしょうか? できれば式変形だけでやりたいのですが.

  • 数Iのガウス記号について

    問題集の問題で、解答の場合分けが分かりません… Q:実数xを超えない最大の整数を記号[x]で表す時、次の関数のグラフを-1≦x≦2の範囲で描け (1)f(x)=x-[x] (2)g(x)=[-x] 解答 (1) ・-1≦x<0のとき[x]=-1 ・0≦x<1のとき[x]=0 ・1≦x<2のとき[x]=1 ・x=2のとき[x]=2 より f(x)=x+1(-1≦x<0) x(0≦x<1) x-1(1≦x<2) 0(x=2) (2) ・x=-1のとき-x=1ゆえ[-x]=1 ・-1<x≦0のとき0≦-x<1ゆえ[-x]=0 ・0<x≦1のとき-1≦-x<0ゆえ[-x]=-1 ・1<x≦2のとき-2≦-x<-1ゆえ[-x]=-2 (1)は[x]=n←→n≦x<n+1っていうのを見てなんとなーく(?)わかった気がするんですけど… (2)はなんとなくも分からなくて… [-3.4]=-4とかそういうことはわかるんですが… (1)は-1≦x<0から始まるのに(2)はx=-1から場合分けが始まるのがわかりません どなたかわかりやすく解説お願いします…

  • ガウス記号

    [ ]をガウス記号とすると、 [2の4分の9乗]=4 なのですがどうしてそうなるのかわかる方がいましたら 教えてください。

  • ガウス記号の問題です。

    [2x]-[(1/2)x]=2を満たすxの値の範囲を求めなさい。 ガウス記号についてまだ理解が十分でないところもあるので、詳しく教えていただけるとありがたいです。 回答お願いしますm(__)m