• ベストアンサー

for the better being of 人 とは??

英語の聞き取りの練習で ある人物が for the better being of the students といってるように聞こえる箇所があったのですが、 きちんと聞き取れているかどうか定かではないので、 上のフレーズについて、文法的ににあっているのか、 また、そのフレーズの訳をわかる方がいたら教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.2

一種の慣用表現で、「よりよい学生であるためには」。 文法的には、being of the students は、 "be students"(students であること)という 句を名詞節にしたもの。

その他の回答 (1)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

"for the better being of" で検索しますと実際の使用例が結構出てきますので、この言い方はあっていると思いますが。 http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&q=%22for+the+better+being+of%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= まあ、ヒット数自体そんなに多くはありませんし、同じ文もたくさんヒットしているようですので、実際にどれほど「一般的な」言い方かというのは私には分かりませんけれど。 ただ、文法的には問題ないのでは。 「生徒達のよりよいbeing のために」 beingを存在と訳すといかにも難しい表現になってしまいますが、「生徒達にとってのよりよい環境(勉強の環境か暮らしの環境かは文脈次第)のために」という意味でOKかと思いますが、いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • of beingとは?

    of being simulateという動詞を辞書で引いたときに、つぎのようにありました。 こちらで質問するまえに「英語 of being」でいろいろ検索しましたが、疑問点を発見できませんでした。お分かりになる方、回答よろしくお願いします。 英辞朗をひくと of beingという表現はたくさんありました。 Simulate [transtive] 1 to make or produce something that is not real but has the apperance or feeling of being real. (本当でないものを作ったり、生み出したりするが、一時的に本当である特徴を持っていたりすること)でしょうか?  Simulateの例文 A machine that simulats conditions in space. 宇宙で条件、状態をsimulateする機械? conditionは「条件」「状態」という意味ではないのでしょうか? has the appearcace of ..は~に特有な特徴を持っている、という意味です。 はじめは、appearance外見、様子と意味だと思っていました。 of being はなぜ of beingがついているのでしょうか?of は前置詞で beingは状態を表し動名詞で beの補語がrealだと思います。of beingがつくとどんな意味になるのでしょうか? (has ) feeling (名詞)of being real 本当であるように振舞う感情?でしょうか? こちらのページで He is selfish He is being selfishの違いはわかっています。 ↓ http://friends-esl.com/english_nuance/english_nuance29.php simulate英和には、~のふりをすると書かれてありました。

  • このbeingは何ですか。

    ジャパンタイムスのエッセイの一部なんですが、 This time though I was totally furious that the exorbitant airfare devastated my paltry budget -- because these days, many airlines are charging more than $120 for the airport tax on the pretext of the higher costs of security -- the mystery being why we modest and honest individual travelers have to make such a heavy contribution for just walking through airports. の真ん中辺のmystery being why... のbeing がよくわかりません。mysteryの後の文は「~という謎」というふうにmystery以下とmysteryは同格のような関係ですか。だったらmysery of why・・・・ではだめなんしょうか。 beingが使われているわけと、文法的な位置づけがよくわかりません。 どうかよろしくお願いします。 http://www.japantimes.co.jp/weekly/feature/fl20051112mk.htm

  • This better be good

    This better be good というフレーズの意味が分かりません。 文法的な解説、ニュアンスなど、分かる方いらっしゃれば教えてください。

  • 《英語》in the name of ~

    (1)英語で、"in the name of ~" のあとに、よく"god"等の色んな単語を置いて、 「お願いだから」「頼むから」みたいなニュアンスに訳されることがありますよね。 これって、どうしてそのような訳になるかご存知の方おりますか? (2)また、"for the love of ~" とかも同じニュアンスだと思いますが、 こちらもどうしてそのような訳になるか教えていただけると助かります。 (3)そのほか、上記のような使われ方をするフレーズってどのようなものがありますかね?

  • beingの使い方について

    いろいろ以前のbeingの使い方について過去データを調べ「一時的な様子」である事は理解したつもりですが、以下の例分の訳がうまく理解できません。 No one dares to contradict his/her employer for fear of being fired. 「クビになるのが怖いから、雇用主にあえて逆らおうとする人は誰一人としていない」 (1)be firedではいけないのでしょうか? (2)この例文も「一時的な様子」としてbeingを使用しているのも理解できません。(クビになる事が一時的なのかが、理解できません) ご教授お願いします。

  • ofとかtoとか forとか・・・・

    英語の文章を考えた時にofとかtoとかforとかの使い方がよく解りません・・・(>_<) どう考えたら簡単に使い分けできますか・・・どなたか、こんな質問でも答えて下さる方いらっしゃったら教えて下さい(;_:)

  • This being so の意味

    小説に出てくる手紙の文章でわからない箇所を質問させてください。 ある人物が自分の犯行を告白している手紙です。 I have no wish to avoid the consequences of the unhappy deeds which have been forced upon me. This being so, you may ask--with a recourse to the Latinity: xxxxx 最後のxxxxxにはラテン語の格言が出てきます。 分からないのは二番目の文章です。 最初の文で「自分に強いられた不幸な行為の結果を避けることは望まない」 とあるので次のThis being soは、 「そういうことであれば」のような意味になるのでしょうか?  文法的にbeingの使い方が良くわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • Song for the Close of 、、、

    東京12チャンネルのテレビ放送で、「仰げば尊し」という歌の原曲の楽譜が米国に有ったという報道をしておりました。 その原曲は”Song for the Close of School”というのだそうですが、これを「卒業の歌」と訳しておりました。テレビ局の英語に詳しい方が訳されたとは思うのですが、腑に落ちません。 私としては、この原曲は「廃校の歌」と訳するのが正しいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。Close of schoolが卒業と解釈される余地がありますでしょうか? 英語に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • ~するために to, for, of 違い

    ~するために to, for, of 違い 「~するために」と言う日本語のニュアンスがあると私は全部to不定詞で考えてしまいますが、英文を見ると色々言い方があるみたいです。違いはなんですか?次の英文の括弧内が私の疑問です。 1、One day, his friend, Mika, said that using comics, TV and other things was also useful for studying. (to studyとの違いはなんでしょうか?) 2、He found that there were other interesting ways to study Japanese.(of studying Japaneseやfor~~との違い) 3、In class, he often tells his students to find their own ways to study Japanese.( of studying, for studyingとの違い) 括弧内の英語は私が考えたものなので、正しくないかもしれません。 違いを教えてください。

  • lack of better description=より良い説明が不足している?

    連続投稿失礼します。 下記文中のlack of better descriptionをどう他の文と絡めてよいかが わかりません…。下記がその英文です。お分かりになる方、ご回答よろしくお願い致します。 【英文】 Given the growth of online, catalog, or, for lack of a better description, direct-response merchants, raking them side-by-side with brick-and-mortar retailers creates something of an apples-and-oranges comparison. 【訳文】 オンラインやカタログ販売の成長を受けて、あるいはうまく説明することが出来ないが(より良い説明が不足しているが?)、直接販売業者の影響を受けて、それらを従来型の店舗と一緒に並べることは統一性のないものを比較しているようなものである。