• ベストアンサー

100パックで¥380のティーバッグって?

紅茶のティーバッグについてお尋ねします。 最近、紅茶に関心を持つ様になって、リーフで紅茶を飲みますが、 飲む回数がとても多いので、ある程度はティーバッグで済ませています。 通常は25パック入りとか20パック入りのものを購入していますが、 時折、店で100パック入りのものを見かけます。 気になっているのがJant(ジャンナッツ)の100パックの紅茶です。 ピュア・セイロン(内容はディンブラ?)など3種類あるのですが、 問題は価格で、私が飲みたいセイロンティーは、ネットで¥550。 デパートで見たのが¥410。近所の食料品店では¥380でした。 ダストとかファイニングスとかを当然使っているにしても、 ここまで安いと、逆に不安を抱かざるを得ません。 janatや他社の100パックティーバッグについて、知識をお持ちの方、 品質の如何、何故にここまで安いのか、 20パック入りとの値段の格差の理由など、お教え頂けたら幸いです。

  • GONG
  • お礼率88% (162/184)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.3

世界の労働人口の約半数が1日2ドル以下で生活しています。 彼らは紅茶なんて高級品は、飲めないのでしょうか? いいえ、そんなことはありません。 それが答えでしょう。 具体的に言うと... 紅茶の生産地の大半が途上国。 途上国の多くが階層社会。(出身,民族などでほぼ固定) 最底辺の人たちを1日2ドルで雇う。 減価償却も終わったような昔の機械でパッケージング。 それを別の途上国の中間階層向けとして輸出。 (大体、華僑ネットワークでやり取りされているような...) そうすると、100パック小売価格3.5ドル程度の紅茶が販売されています。 製造過程に、先進国の人間や、高所得階層の人間が絡めば、 20パックの小売価格が3.5ドルの商品が出来上がり、先進国向きに輸出されます。 資本主義が、弱者から搾取していく例ですね。 だからこそ、世界から貧富の差が一向になくなりません。 で、フェアトレード製品がどうたらこうたら なんて取り組みがごく一部で出てくるわけです。 途上国の低所得者層向けの紅茶を日本に持ち込めば、380円もありうるのではないかなぁ...と思います。 あんまり利益乗せていないと思いますけど。 No.2さんと同じことを言っていて、私は逆の結論になっているのが、ちょっと面白いです。 だってさぁ、1日に2ドルだと病院にも行けないんですって!

GONG
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 買おうかと思っているのですが、品質が気掛かりなのです。 まぁ、昨今、低価格の中国製品で問題も起きていることですし。 結局、通常の20~25パックのものと、品質上、大きな隔たりは無い、 ということでしょうか? そういえば、オフイス用品のカタログを見ると、 リプトンなどの100pティーバッグなどが、やはり低価格で 載っています。そういったニーズに合わせたものなのでしょうかね。

その他の回答 (3)

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.4

ANo.2です。 品質ですか。 私は普段飲みならば昔から使っています。 ただブランドだけは考慮しています。 安くてもブランドによってずいぶんと香り味が違いますので、好みに合ったものを買っています。 でもティーバックではなく、普通の茶葉の方が香りも良いので適当に使い分けていますね。

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.2

紅茶ティーバッグの大量卸値はそんな程度の価格ですよ。 それでも宣伝費と考えて原価販売で儲けられるような店もでてきます。 定価販売の紅茶ティーバッグが儲け過ぎているだけです。 日本の一般大衆は国やらマスコミ、そして各種業界からの情報隠蔽操作に騙されていることすら気付かない教育・情報操作を受けています。 新聞・テレビなどのマスコミも完全な共犯です。 日本人は個人個人がもっと世界中の政治経済・治安・ETC情報を自分から探し知識を身に付けないと孫子の代まで一生損する社会・仕組みが出来上がっています。 紅茶のティーバッグからは飛躍した話だったかも知れませんが、価格の秘密がそれらの一端を見せているわけです。

GONG
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 買おうかと思っているのですが、品質が気掛かりなのです。 まぁ、昨今、低価格の中国製品で問題も起きていることですし。 結局、通常の20~25パックのものと、品質上、大きな隔たりは無い、 ということでしょうか? そういえば、オフイス用品のカタログを見ると、 リプトンなどの100pティーバッグなどが、やはり低価格で 載っています。そういったニーズに合わせたものなのでしょうかね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

製法、注文ロット、数量により同じか製品でも価格が異なります。

関連するQ&A

  • 日常使いのティーパック紅茶

    日常使いとしてティーエスメラルダのセイロンティーという100P入りの紅茶を使っていました。 スーパーにある日本のティーパックの紅茶より出が良く(ティーパック一つで900mlかそれ以上出ます)お値段もお手頃だったからです。 ですがどうやら製造中止になったようで、今使っている物がなくなった後はどうしようか悩んでいます。 そこで、紅茶をよく飲む方、良ければコスパの良い日常使いのティーパック紅茶を教えて下さい。 画像は検索サイトからの拾い物です。

  • お薦めの、50~100個入りティーバッグ

    リーフティーも飲みますが、飲む回数や量が多いので、 ティーバッグも利用しています。 20~25個入りだと、すぐ空けてしまうので、50個入り100個入りの物を 購入しようと考えています。 このタイプの紅茶で、お薦めのものは無いでしょうか? (もしくは、この品は駄目だったというのがあれば、お願いします)

  • ルピシアの紅茶ティーバッグ

    お茶専門店「ルピシア」(http://www.lupicia.com/)の紅茶のティーバッグを買ったことのある方、飲んだことのある方がいたら、教えて下さい。 ●質問● ティーバッグ10袋で、630円~と、少し値段が高めですが、その分 味も格段に美味しいと感じましたか? 主観で結構なので教えて下さい。 普段はスーパーで、リプトン・イエローラベル(ティーバッグ50袋入り)を買っています。 紅茶が好きで、一時期はいろんなリーフティーを試していましたが、最近はもっぱらティーバッグ派です。

  • 100円均一の紅茶ティーバッグって安全?

    最近、紅茶を1日にティーバッグで3杯以上飲みます。 出来るだけ安く飲みたいので、100円ショップの紅茶(ティーバッグ2g×25パック)税込105円を買って飲んでいます。 味は、特別に良いわけではありませんが、まずくもなく飲んでいます。 ただ、心配なのが「安全性」です。スリランカから日本の輸入業者が輸入しているようですが、安心して飲んでいて良いものなのでしょうか? ど素人の質問で恐縮ですが、これに関して、ご教授願えればと思います。 よろしくお願いいたします<m(__)m>

  • フランス紅茶とイギリス紅茶の違いについて

    マリアージュとジャンナッツなどフランス紅茶、フォートナムメイソンやリッジウェイやハロッズなどのイギリス紅茶の特徴違いなどありましたら教えて下さい。 紅茶素人です。マリアージュなどは香りが凄いのは分かりますが・・・食事などには香りが強すぎるように思います。紅茶の飲み分け方を教えて頂けると助かります。家にはマリアージュ「蝶々夫人」とリッジウェイのバラエティセット(アールグレイ、とかセイロンとか、モーニングとかいろいろ)があります。ジャンナッツのノルマンディー(リンゴ風味?)もあります。食事の前後に飲むのかよいのか、お菓子と一緒に飲むのが良いのかイマイチ飲み分け方が分かりません。

  • 紅茶をリーフで飲むようになったきっかけ

    小さい頃から紅茶といえば日東紅茶のティーバッグでしたが 去年の1月に電車男のスレがまとめられたサイトを読み、 エルメスが電車男にべノアのダージリンを出したことから ティーバッグでない紅茶を飲んでみたいと思いはじめ 10月頃思い立ってとりあえずの紅茶道具を揃え 銀座の松坂屋にしか売っていないはずの べノアのピュアダージリンを田舎の紅茶やで見つけ購入、 隣県の百貨店でローゼンタールのティーポットを一目ぼれし購入、 現在は紅茶やに足繁く通い茶葉を買いまくっています。 紅茶好きの方、リーフで紅茶を飲むようになったきっかけを教えてください。 きっかけも何も小さな頃から飲んでいた方もいらっしゃると思いますが・・ それと、今いちばんお気に入りのリーフも教えてください。 私の今のお気に入りは・・模索中です^^;

  • 手頃な価格のミルクティー用の茶葉

    200グラム1000円程度で買える、 こくがあって、渋みもちゃんとある、ミルクに負けない濃厚な紅茶、 トワイニングのイングリッシュブレックファーストに似ている紅茶、 のメーカーと商品名を教えてください。 (ネットショップでも送料込みで上記価格ならOKです。  ティーバッグでも良いです。) トワイニングのセイロンオレンジペコ、アッサムや、アーマド、リプトン、日東紅茶、フォション、ウィリアムソン&マグー、ウィッタード、マリアージュフレール、ルピシア、ジャンナッツ、フォートナム&メイソンなどで、ミルクティー用のものは試しましたが、どれも薄く、渋みが少なくて物足りなく感じました。 その割に割高だと思うブランドも正直いくつかあります。 アーマドとフォートナム&メイソンが比較的近いかなとは思いました。 丁寧にいれる時には、ダージリンティーハウス、ジークレフなどで買った茶葉を楽しんでいます。 でも、平日の慌ただしい朝、短い時間でしっかり濃く出て、手軽な価格でカジュアルに楽しめる、トワイニングのイングリッシュブレックファーストも、それはそれで愛飲してきたのに、最近近所のスーパー、成城石井、カルディなどでのイングリッシュブレックファーストの取り扱いが減ってしまって…。 なお、茶葉の量を増やす、抽出時間を増やす、ロイヤルミルクティーの様に煮出す、 細かい茶葉を使う等のテクは存じておりますし、今回はテクニックを聞きたいわけではありません。 片岡物産の商品をネットで買う事が出来るのも存じていますが、送料を含めると割高になるので、それだったら別メーカーで探そうかなと思いました。

  • 紅茶豚をつくるときの紅茶の種類

     紅茶豚を作ってみようと思っています。  料理の本には紅茶のティーパックを入れますとだけ書いてあったのですが、紅茶と一口に言っても、セイロン、ダージリンやイングリッシュブレックファーストなど、葉の種類が色々ありますよね。  紅茶豚には、どの葉が適しているのでしょうか。あるいは、どの葉だとどういう傾向の味になると言えるのでしょうか。  ご存知の方、よろしくお願いします。

  • リプトンのDe Luxe

    リプトンの、ティーバッグで出されているDe Luxeという紅茶のブレンドがどんな感じかわかる方いらっしゃいませんか? 最近初めて飲んだんですが、小学校の頃友達の家で出してもらった紅茶と同じ味がしたんです。(10年以上前ですが。) ただそのときはティーバッグではなくリーフティーだったので、どういう種類の紅茶なのか知りたいと思いました。 わたしは紅茶の味はそれこそアールグレイやアップルティー(笑)くらいしか区別がつかないので、だいたいこれに近いとか中国産っぽいとか漠然とした感じでもかまいません。よろしくおねがいします。

  • 砂糖を入れるのに適した紅茶はどれなんでしょうか?

    こんにちは 普段何も考えずにリプトンのティーバッグをたらたらと愛飲しているのですが 紅茶にはセイロンやウバやらダージリンやら…色々種類がありますよね? 先日、スーパーの紅茶コーナーで商品の説明を読んでいると 「ストレートでどうぞ」や「ミルクティーにあいます」なんて書いてありましたが、どれもストレートティorミルクティに適しているという説明ばかり しかし、私はお砂糖(正式にはカロリー0の甘味料)をいれた紅茶が飲みたいのです。 昔どこかで聞いた話では、何処かの国では砂糖を入れまくった紅茶を飲むという話だったのですが…何処の国かも分からないのでその国の紅茶も調べようがありません。 そこでタイトルの質問です、是非砂糖をいれることに適している紅茶の種類を教えてください。

専門家に質問してみよう