• ベストアンサー

瀬戸内海の水質汚染について

日本で唯一の閉鎖的海域・瀬戸内海の水質の汚染について どの程度汚染され、また汚染により今後危惧されうる現象など ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teisitu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

環境省の瀬戸内海の海底ゴミ調査の結果は、1平方キロ当たり平均約380キログラム、約9700個のごみがあると発表しています。 また、排水の水質が大幅に改善されても水質が改善されない原因は底に溜まっているヘドロが原因であると学識経験者は指摘しています。 また、稚魚放流で一定の漁獲高は確保しているものの、魚介類の産卵場所である底質環境等が悪化しており、自然に孵化した魚介類は減っています。 さらに、農林水産省は瀬戸内海の魚介類にダイオキシン類濃度が高い事を公表しています。

参考URL:
http://blogs.yahoo.co.jp/teisitu/folder/1534601.html?m=l
fukato
質問者

お礼

ありがとうございます 瀬戸内海に生息するスナメリクジラについて テレビ番組用の企画書を制作しておりまして ご質問しました みなさん大変参考になりました 心から感謝します

その他の回答 (2)

回答No.2

何をもって汚染というのかいまいちわからないが、↓で瀬戸内海の水質の経年変化はわかる。 http://www.pa.cgr.mlit.go.jp/gicyo/suishitu/index.html 基本的に横這い傾向

fukato
質問者

お礼

ありがとうございます 大変参考になりました

noname#160321
noname#160321
回答No.1

(独)産業技術総合研究所、中国センター、↓ http://unit.aist.go.jp/igg/rg/evm-rg/ お問い合わせ下さい。

fukato
質問者

お礼

ありがとうございます 早速問い合わせてみます

関連するQ&A

  • 瀬戸内海の水質汚染の現状について

    瀬戸内海は、宝の海とも言われております。 瀬戸内の工業化とともに、水質の汚染が進んだとはいえ、今なお単位面積あたりの水揚げ高は地中海のそれをはるかに凌ぐともいわれております。 最近は、水質汚染の状況が少しずつ改善されつつあるとはいえ、戦前の水質にはほど遠いと思いますし、瀬戸内海は、コンクリートの原料となる砂利の産地であることから、砂利の大量水揚げによる海底の浸食や深化も生態系に大きな影響を与えていると考えられます。 瀬戸内海の水質汚染や生態系の現状はどうなっているのでしょうか。 また、どうすれば、水質等が改善し、本当の意味での「宝の海」を回復させることができるのでしょうか。

  • 瀬戸内海に原子力潜水艦

    胡散臭い質問かと思いますが、よろしくお願いいたします。 以前、何かの本(雑誌?記憶が曖昧です)で読んだのですが、 「瀬戸内海には、浮上を一切行わずに、アメリカの原子力潜水艦が航行している」 といったものでした。 瀬戸内海を大きな運河と仮定して、 原子力潜水艦の航行技術訓練を行っているという内容でした。 なんでも、瀬戸内海という狭い海域を難なく航行出来る技術があれば、 有事の際に、非常に役立つとか…。 記憶が曖昧で本当に申し訳ありませんが、 この内容は、確か東日本大震災関連の記事でした。 福島県や周辺地域では、原発の放射能の脅威を 身近に感じていることに対して、 西日本住民は、「フクシマ」をもう過去のことにように 感じていることへの警告(?)的なものとしていました。 「瀬戸内海にはアメリカの原子力潜水艦が航行している。  もし、この原子力潜水艦が何らかの事故を起こした場合、  最悪の場合、瀬戸内海が放射能で汚染される」 といった内容だったかと思います。 これって、本当なのでしょうか? まさか、公然の秘密、なのでしょうか? どなたかご存知の方、些細なことでも構いませんので、 ご回答をお願い致します。 尚、高圧的や、上から目線での回答は控えてくださいますよう、 お願い致します。

  • 瀬戸内海の海流について

    瀬戸内海の海流はどうなっているのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。

  • 瀬戸内海の小さな島で空き家はあるのでしょうか。

    瀬戸内海の小さな島で空き家はあるのでしょうか。 家の状態は良くなくても構わないのですが。 なにかご存知の方宜しくお願い致します。

  • 瀬戸内海の釣りスポット

    民宿に一泊して、釣りを楽しもうと思います。 出来れば、瀬戸内海の小島へ行きたいのです。 岡山県内で良く釣れる場所をご存知の方、教えてください。 行く時期は今月中を考えています。

  • 製塩 若狭と瀬戸内海

    網野善彦著「海と列島の日本史」を読んでいます。 その中の製塩についての記述についての質問です。 (1)若狭について 「若狭は律令の時代には「調」として塩を貢納する国と定められていました。 ・・・・・  若狭はこの時点では『律令国家の中で塩を調として貢納する、都に最も近い国』という規定が与えられていたと言えるでしょう。」(p73) (2)瀬戸内海について 「しかし平安時代以降になると都(京都)に貢納される塩の大半が瀬戸内海で生産されたものになり、若狭の塩の占める割合は低くなってきます。」(p77) 飛鳥に都のあったときには若狭の製塩が主であり、京都に都があった時には瀬戸内海が主であるという事になった理由はどういうものなんでしょう。 瀬戸内海はなぜ遅れたのでしょうか。または、若狭はなぜそれだけ早く製塩業が進んだのでしょうか。 地理的な位置関係だけではないようです。京都に都が移れば若狭からは近くなっています。近くなったにもかかわらず遠いほうからの貢納が主になっています。 小浜-(陸路)-今津-(水路)-大津-(陸路)-京都と進むと60~70km程です。 播州-(海路)-摂津-(淀川)-京都 と進めば120~130kmほどです。(大阪湾からであればもっと近いですが。) 製塩技術の違いがあるのでしょうか。 瀬戸内海は律令国家の勢力圏外だったのでしょうか。 飛鳥、奈良の時代に若狭の方が瀬戸内海よりも都との結びつきが強かったと言う理由はどういうものなんでしょうか。 東大寺の2月堂のお水取りも若狭の遠敷と繋がりがあることは有名ですので奈良と若狭の特別な結びつきがあるようです。

  • 瀬戸内海遊覧船

    5月に四国旅行を計画しています。東京からで、足は全て電車・バス・タクシーです。 1日目は大歩危・かずら橋、2日目は金刀比羅宿泊、3日目は翌日帰る新幹線の都合を考え、高松に泊ります。 行程に、どうしても瀬戸内海の遊覧船を入れたく、色々検索したのですが、なかなか情報がはっきりしません。 児島に一度行ってから乗る観光船しか探せなかったのですが、例えば瀬戸大橋記念公園等から乗れる観光船は無いのでしょうか? 30分~60分程度の遊覧船を探しています。乗り場付近から電車で行け、欲を言えば時間の関係上、一日数便でていると嬉しいのですが。 乗り場、時間等案内しているサイト情報も含め 四国にお住まいの方、どなたかお教え頂けますでしょうか。 宜しく御願い致します。

  • 工場の水質・土壌汚染について

    どなたか教えて下さい。 私の自宅近隣のある工場から、水質・土壌汚染が発覚しました。 水質汚染は、工場敷地内、及び、工場付近の地域(地下水下流地域) から、検出されています。 土壌汚染については、工場敷地内からのみ検出されています。 私の自宅は、幸いなことに工場付近とはいえ、地下水の上流地域に 位置しており、おそらく汚染されていないだろうというもとに、 このような状況報告のみ、案内されてきました。 (工場敷地内の、地下水上流部に汚染物質が検出されなかった為) 私のような近隣住民が、この工場へ説明と今後の対応を求める際、 どのように工場へ確認を取っていくべきか、分かる方教えて下さい。 また、何に注意を払い、工場へ接していくべきか、あわせて教えて下さい。

  • 瀬戸大橋のために無くなった航路

    「瀬戸大橋ができたために無くなってしまった航路」を調べています。ご存じの方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 また、瀬戸大橋でなくても「瀬戸内海周辺で橋ができたために無くなった航路」をご存じの方もよろしくお願いいたします。

  • 瀬戸内海で釣りに適さない風向きを教えて下さい

    広島県の宮島に近いサイドに住んでおります。 最近釣りを始めたのですが、潮回りが良くても風向きが悪いと釣れないor釣れたとしても貧果に終わる率が高いと言われました。 質問『瀬戸内海で釣りに適さない風の向きってあるんですか?』 もしも、はっきりとあるのでしたら教えて下さい。 ちなみにターゲットは現在メバル・カサゴ(エビをえさにしています)なのですが、そのうちアジやその他の魚にもチャレンジしたいと思っております。場所を変えた場合に適さない風を見分ける方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さいますと助かります。