• 締切済み

アメリカの訴訟

arbitrationとmediationという単語が出てきますが2つの違いが分かりません><どちらも仲裁、調停と辞書には載っています!ビジネス用語ではどういった意味を持つのでしょう?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

ビジネス用語と言うより司法の用語です。 ただし、会社間紛争でよく使われる解決方法なので そうお尋ねなのでしょう。 書くとながなるので簡単に大きな違いを回答します。 mediation:中立的第三者によって訴訟紛争にいたらない ように両当事者へ解決案、代替案を提示し合意、解決を促します。 合意決定は当事者間によります。 arbitration:同じく第三者ですが、mediation に加えて決定権を行使し かつ両当事者がそれに従うことになります。この第三者の専任職、人選も 定められています。 では、negotiationとの違い分かりますか?でなければ、Webサイトで ご自身検索するか、専門図書、専門辞書を一冊用意することを お勧めします。

bluedog821
質問者

補足

拘束力の有無の違いでよいですか?arbitrationでは第三者の解決案に強制的に従うけれどもmediationでは第三者の解決案の上で当事者同士で解決する。 negotiationは第三者なしでの解決ですか!?

noname#51126
noname#51126
回答No.1

両者ともADRの一種ですが、 mediationは日本でいう『調停』、 arbitrationは『仲裁』ということではないでしょうか。 両者の大きな相違点は、調停の成立は当事者の意思により、 調停案が当事者に対する拘束力を有しないのに対し、 仲裁の場合には、仲裁人の判断が当事者に対する 拘束力を有するものであるという点です。

関連するQ&A

  • transfusion の意味、訳語を教えてくださいませんか

    transfusion という単語がありますが、この単語の「輸血」(およびそれに類する用語)以外の意味が載っている辞書がございましたらお教えいただけないでしょうか ネット辞書でもいいです できれば英和辞書でお願いいたします ロングマン現代英英辞典に 重要、あるいは必要な何かを、それを必要とするところにあげることという意味が載っているのですが 日本語でなににあたるかわかりません よろしくお願いいたします

  • 創立と設立の意味の違い

    辞書で調べてもこの二つの単語のはっきりとした意味の違いが分かりません。明確な違いを記述の上、ご回答よろしくお願いします。(辞書の意味をそのまま載せるのは勘弁して下さい)

  • "転意"という用語

    ある単語が,本来の意味から,ずれて別の意味を持つような場合,"転意"といってもよいと思うのですが,辞書で調べても出ていないのですが,言語学などでこの用語は使われないのでしょうか.

  • 「ポカヨケ」って何?

    産業・ビジネス関係の語句だと思うのですが、「ポカヨケ」という単語が 出てきたのですが辞書をひいても分かりませんでした。 どういう意味ですか?

  • 3文字表記のアルファベットについて。

    最近やたらと3文字に省略された単語が多用されていますが皆さんこれについてどう思われますか? 私もかなり勉強している方だとは思うのですが最近の省略傾向にはちょっと戸惑いを覚えます。 何でもかんでも訳せばいいというものじゃないですよね。 でもビジネス関係の記事を読んでいると毎日の様に知らないものが出てきます。 そこで質問ですが、こういったビジネス用語をすぐに調べられる辞書のようなものは無いのでしょうか? 検索エンジンで「経済用語」で調べてみましたが、なかなか いいページに出会いません。 どなたかいいページを知っている方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 論文翻訳

    理系論文を訳すのに、よい辞書サイトはないでしょうか?? 理想は単語にマウスをあわせると単語の意味が自動ででてくる・・・みたいなのがよいのですが。 専門用語も網羅しているようなものはないですかね??

  • 「業務」=「business」という訳し方でよいのでしょうか

    おせわになっております。 仕事などで「業務報告」と訳したい際に 業務で辞書を引くと「business」になっているのですが、ビジネスってなんかかっこいいイメージがあるので使うのにためらいがあります。 「取引でのbusiness」というような他人と(他社と)のやり取りですとか「わが社のビジネスの姿勢としては・・」という外向けの単語のような気がするのですが。。 普通に実務ですとか業務、毎日のデスクワークというような「普遍的な、日常的な」という意味での「業務」にもbusinessを使っていいものなのでしょうか? もちろん「business」と「ビジネス」の意味合いが違う場合があると思いますので、英語で業務は全部businessを使用しているのかどうか教えていただけませんでしょうか。それとも少しずつ意味合いが違うほかの言い回し方があるのか、教えていただけませんでしょうか。またjob、workの違いもわかっているつもりですが、実際ネイティブとの温度差があると思うので、その違いについてももしよろしければ教えてください。お待ちしております

  • エンドツーエンドってなんですか?

    最近カタカナビジネス用語が多く、理解するのに難儀してます。 標題の意味を簡単に分かりやすく教えてください。 また、これらの用語の意味を検索できるサイトなどあったらあわせてご教示ください。Gooの新語辞書でしらべても、E-wordsで調べても乗ってません。 どうか宜しくお願い致します。

  • crucifixionやresurrection等、教会用語?を教えて

    crucifixionやresurrection等、教会用語?を教えて下さい。 教会用語というかキリスト教っぽい単語を知りたいと思い、質問しました。 crucifixion(はりつけ)やresurrection(復活)やhallelujah等、英和辞書をひくと意味の前に[教会]と書いてあるような(できれば1単語あたりのアルファベットの数が多い)単語をご存じでしたら教えて下さい。

  • saleとsellの違いは?

    saleのsellはどちらも「販売」になりますが(辞書で) この2つの単語の持つ意味の違いを教えてください。 使い方に違いなどはありますか? 宜しくお願いします。<(_ _)>