• ベストアンサー

入園準備 名札の付け方

今年4月に入園予定の子がいます。 裁縫・ミシンは初心者です。 手作り品数点、体操着など等・・・多数にサイズ指定の名札をつけなくてはいけません。 園の決まりでアイロン不可で縫いつけが必須です。 クラス名まで記入しなければいけないので学年が上がる毎にほどいて付け替えなければいけません。 そういった場合、名札はどのようにしてつけたら強度も良く、ほどく時も楽でしょうか。 考えたのは・・・ 1)ミシンで縫いつける 2)ミシンで名札を作ってしまってからそれを手縫いで縫い付ける 3)手縫いで縫い付ける 縫い付けるにしても、どのように縫い付けるのがいいのか分かりません。皆さん、どうしていらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.2

私はアイロンOKですが、結局、手縫い・・・ まず、大きさが自由自在になる名札の布というか、そういうのがあります(判りづらいですよね・・・#1ではありませんが、手芸屋さんにいっぱいあります) それで、服に合った大きさに切って使っています。 ただ、四方全部縫い付けると外す時面倒なので、四隅程度にします。 ミシンは、避けた方がいいですよ。縫い付けるのも、外すのも面倒。 四隅と言っても角だけじゃなくて、1cm程度づつ。 取れても、またその程度縫い付ければいいだけだし。 私も手芸系、大の苦手で・・・お洗濯物鞄を頑張って作りましたが、主人に「買ったほうが良かったと思う。それぐらいのお金はあるだろう」と・・・我が家は双子なので、頑張っておそろいを作ってみたのですが。よって、新学期に向けて懲りずにまた作りますが、今からならば、暇な時間にせっせと・・・・ お互い頑張りましょう。 ちなみに、アイロンと手縫いをマッチングさせると、多少楽かも。 見た目、手縫いに見えるので・・・・(笑) でも一番楽です。これこそ四隅だけでもOKかと。

yomogi92
質問者

お礼

ありがとうございました!! アイロン+手縫いが楽そうですね!! 参考にさせてもらいます♪

その他の回答 (1)

noname#59065
noname#59065
回答No.1

おはようございます。長男が保育園に行くようになり2年以上、今は次男も通っていて名札付けの大変さ分かりますよ。私もお裁縫が苦手です^^; まず園の「アイロン不可」ですが、アイロンでの装着のみの物がダメなのかすでに通われている方の意見を聞かれた方が良いですよ。と言うのもうちの園はアイロン不可と言われていません。なので当然(?!)裁縫の苦手な私はアイロンで装着するタイプの名札にしたのですが、数回の洗濯で取れていって結局縫い付けると言う2重の手間になりました。取り付ける素材によりますがタオル生地の物や伸縮性のある生地(ジャージ生地など)は全滅です。なので園でも名前のない落し物が困るのでアイロン不可をうたっているだけならアイロン装着してから手縫いでザックリまつり縫いが楽ですよ。裁縫が苦手でもあらかじめ名札が固定されているだけで随分楽です。 傷みが考えられず翌年も使いそうな物は3つの案の中の3番でしょうか。ミシンでの縫いつけはほどく時大変だし細かい縫い目が跡になって気になります。うちの園では全ての持ち物に氏名記入必須でカバン類・お昼寝布団・スモック・毎日着て行く服&汚れた時着替えとして置いておく服・手拭タオル・オムツetc・・・です。手拭タオルやお昼寝布団のカバーなどに付ける名札は来年のことは考えずアイロン&手縫いでガッチリ付けても1年後には買い替えでしたので問題なかったです。やっぱり1年間毎日使い毎週洗濯すると結構ボロボロです。 名札自体の大きさが指定でも既成の物でサイズがあれば使われると楽です。今の時期、手芸用品のコーナーは入園準備の名札が豊富にあります。すでにカットされている物ではなく、ただの白い帯状の物でアイロン装着加工されている物があります。幅も色々あるので園の指定サイズの幅と合うものがあれば横幅は自由にカットできますし、切っただけでほつれもないので使い易いですよ。

yomogi92
質問者

お礼

ありがとうございました! 引っ越してきたばかりで幼稚園で聞く人がいないのが難点です。。 アイロン+手縫いがよさそうですね。

関連するQ&A

  • 幼稚園児の名札、どうしてますか?

    4月に末っ子が公立の幼稚園に入園しました。 そこの幼稚園の制服は体操服。動きやすくていいのですが、名札が、「体操服の胸に大きく縫いつけ」、なのです。 上の子達が通っていた幼稚園では、安全ピンで取り外しが出来るものや、布製でも、四隅をスナップで止めて、降園時には取り外しが出来るものでした。 持ち物にも 外から(他人から)は直接名前が見えないように書いてください、と言われているご時世なのに、道行く人にも 子どもの名前 大公開・・・・・あまりにも危機意識がなさ過ぎると思いました。 これまでもそういう意見(名前の縫い付けはやめて欲しい)が出ていたにもかかわらず、園側は名前を縫い付けてください、という方針のようです。 PTA総会で、名前を公開していることの危険性(今は親子で登園していても、いずれは一人で通学するようになる。その時に顔と名前を覚えられていて万が一のことがあったら・・・)や、園外で名札を外せば、少しでも犯罪の予防にもなることを知って欲しくて、名札の四隅をスナップ留めにして降園時には名札を園に置いて帰ることを提案しました。 (うちの子の名札はそうしていて、園に来ると自分で付けて、帰るときに外しています。) 園長先生はスナップ留めに賛成して下さり、保護者の方々にもその方針でどうか、と意見をいいましたが・・・・ 親の中で、「せっかく名前を縫い付けたのに、付け替えるのは面倒臭い。」という意見が多くて、園長もそれに屈する?形になりました。 PTAの役員ですら、「縫い物は苦手なので、つけ替えるのは来年からで・・」「やっぱり手縫いで付け替えるのは面倒なので・・・」という意見が多く、『子供を危険から守るために縫いつけはやめよう』、というよりも『名札の付け替えをする親の手間をかけたくない』、というようになってしまっています。 今のお母さんたちは 昔のお母さんたちと比べて 家事もどれだけ家電に助けられていますか? ランチに行く時間はあっても、名札を付け替える時間はないのでしょうか? 親が子どものために苦労をするのは当然ですし、こんなこと(名札の付け替え)が苦労のうちに入るとも思いません。 私は自分の意見を振りかざすつもりはありませんし、園の方針は方針として、各家庭でいいようにすればいいとも思います。(そのまま縫いつけ、取り外しが出来るようにスナップ留め、マジックテープ留め、安全ピン留め、など) けれど、今までがそう(縫い付け)だっただけに、「これでええやん。」「付け替えるのは面倒」、という空気が流れています。 でも、やっぱり園には毅然として、「子供たちの安全を守るために名札は取り外しが出来るように」、と言って欲しいのですが、PTA役員ですらそうなのですから、強くは言えないようです。 大げさかも知れませんが、子供たちの安全が 親の怠慢で脅かされてもいいのでしょうか? 私一人が熱くなり過ぎなのでしょうか? このままほうっておけばいいのでしょうか? 皆さんの幼稚園では名札はどうされていますか? そして 皆さんはどう思われますか? 参考までに教えていただけるとありがたいです。

  • 入園準備。予算掛けすぎですか?

    園グッズを初めて手作りしました。 入園する子供が二人おります。 慣れないミシンで園グッズを作ったのですが、 お気に入りの布地で自分の好きに作って主人に怒られてしまいました。 大きめレッスンバッグ(40×35くらい)、シューズ入れ、ランチボックス入れ、コップ入れ、大型巾着袋(40×30くらい)などです。 それらの材料費が5千円くらい。 二人分なので1万円弱です。 それととれないのでとても便利なため、 名前付けにフエルトネームというものを買いました。 こちらがお徳用の大量に入っているもので4000円弱。 それも二人分(名前が違うので)で、8000円弱。 総額1万8千円です。 出来栄えは、 正直自分でも気に入っていますし、子供も喜んでくれています。 だけどいくらなんでも園グッズでこの金額は使いすぎでしょうか? 冷静なジャッジ、よろしくお願いいたします。

  • ぞうきん作ろうと思ってるんですが

    手縫いで雑巾作ろうと考えています、でも家にミシン糸しかなくて、絹糸と比べてミシン糸は強度かなり弱いですかね?百均で絹糸買えばいんですが、ほとんど裁縫しないし、雑巾を縫うだけなのでわざわざ絹糸買わなくてもいいかなとも思ってます、絹糸に比べてミシン糸は強度かなり弱いですかね?くだらない質問すいませんm(__)m

  • 手作りベビーグッズ

    初産で8月に出産予定で、もうすぐ 5ヶ月をむかえます。 まだ赤ちゃんの性別は分からないのですが、何か手作りで赤ちゃんの為に作りたいと思っています。 なのですが・・・ 不器用で今までに手作りで裁縫や編み物などやったことがありません。 みなさんは、赤ちゃんに手作りで何か作った物はありますか? 出来れば、超初心者でも作れそうなアイテムなどあれば教えてください。 あと裁縫の場合は、ミシンで作りましたか? 家にミシンがないので、手縫いでと考えてます。 また、「こんなのを作った!」というものもあれば参考にもしたいので教えてくれると助かります。

  • ミシンを購入したいと思っているのですが、どう思いますか?

    ミシンを購入したいと思っているのですが、どう思いますか? 商品券があるのでベルメゾン通販で購入できる品でいいなと思ってるのが シンガーの 小型電子ミシン 『キューティー』/QT8110 です。 値段は フットコントローラーつきで 29,800円です。 初心者 ですし、裁縫全般 不器用な 私が購入するのはどう思いますか? おもに、幼稚園入園準備(それもあまりない)と ズボンすそ上げ 、一番するのは ゼッケンぬいつけ です。 現在 手縫いでしてるのですが、針をおっちゃうぐらい 不器用な私です。 どうか相談にのってください 。

  • 入園グッズのおすすめブランド(メーカー)

    この春、男児(4)が幼稚園に入園します。 リュックサックや絵本バッグ、コップ袋など、ひととおり入園グッズをそろえなくてはならなくなりました。 しかし私は裁縫が大の苦手で、ミシンも持っていません。 ぞうきんくらいは手縫いで作れるのですが、他の入園グッズは買いそろえようと思っています。 そこで、いろいろなお店や通販を当たっているのですが、正直迷っています。 キャラクターが主張しすぎず、どちらかといえばシックで、それでいて子どもらしいかわいらしさがあるデザインのものを探しているのですが……。 何かおすすめのブランド・メーカーがあれば教えていただけないでしょうか。 ちなみにベルメゾン、無印良品のサイトはひととおり見ました。 また、サンリオのショップも偵察済みです。 ベルメゾンは気に入っているのですが、もう少し何かないかなと……。 よろしくお願いします。

  • 縫い物の得意な方!!助けてください!!

    今日中に息子の体操着のゼッケンを縫わなければなりません。 ゼッケンはただの布で大きめ、アイロンののりも付いていません。 体操着は伸縮性があり、手縫いでチクチクまちばりで押さえつつやってみましたが微妙に曲がってしまいましたし、 洗濯したらヨレヨレになりそうで、やり直すことにしました! 何か上手に縫える方法はありますか? ミシンも持っていますが、手縫いよりもミシンのほうがいいのでしょうか? 伸びる素材がこんなにも縫いづらいとは思いませんでした。 物凄く時間をかけて指に何度も針を刺しながら頑張ったのに曲がってしまって、 めちゃくちゃ疲れました。。。笑 不器用な私にアドバイスをお願いします!!

  • 入園用の絵本バッグの底部分の強度は?

    4月から幼稚園に入園の子どもの絵本バッグを作ろうとしています。 ネットでキルティングの生地を買いましたが、柄に向きがあることを考えずに、短めに買ってしまいました。(裁縫は初心者です…) ですので、底を「わ」にして両脇を縫って作る予定が、わきを「わ」にして底と片一方のわきをミシン掛けして作ろうと思うのですが、底部分の強度は落ちてしまうでしょうか? バッグに入れる物は、初めての子どもの入園なのでよく分かりませんが、おそらく絵本2~3冊だと思います。 どなたかアドバイス、宜しくお願い致します。

  • 入園拒否された?!

    我が家には3歳の息子がいて、3年保育での幼稚園入園を考えています。お兄ちゃんが今行っている幼稚園に入園させようと考えていたのですが、先日、園長からやんわりと入園を断られました。というのも、お兄ちゃんが落ち着きがなく、静かにお話を聞いたりするのが苦手な子で、園の方で苦労したからだと思います。下の子も、集団が苦手な方で、親子体操のサークルでは私に抱っこをせがみ、みんなと同じ体操をするのをいやがります。あと言葉の遅れがありますが、病院では、特に障害があるとの診断は受けていません。  今回、入園を断られたのも、体験入園の時いろいろな要因が重なって、ぐずってしまったのを、人が大勢いて、集団生活が嫌で泣いていると思われたのかもしれません。  園長から言われたのは、来年まで入園を遅らせるか、もっと人数の少ない所を選んでは?という話でした。しかし、この園長がくせ者で、自分の思い通りに物事を進めだがるようです。ですので、集団生活に馴染めない、手のかかる子は入園させたくないようです。しかし、建前は、兄弟枠があるのと、障害児を断っているわけではないので、はっきりと断れないようです。  見学に来た人には、手がかかりそうだと、「うちには合わないかもしれませんね」と平気で保護者にいうような人です。  園長は、子供のために、2年保育にするか、少人数の園を選んだ方がいいと言っていましたが、実際はどうなのでしょうか?ちなみに、今住んでいる地域は、ほとんど3年保育なので、うちの子だけ2年保育にすると遊ぶ場所も限られてしまい、同じくらいのお子さんと遊べないため、考えていません。  幼稚園の規模は、一クラス25名程度で、各学年2クラスの、そんなに規模の大きい園ではないと思います。  実際はどうなのでしょうか?  できれば、経験者や専門家のご意見がお聞きしたいです。よろしくお願い致します。

  • 体操服の名前付けには、どんな縫い糸が良いでしょうか?

    子供が今度幼稚園に入園します。 いろいろなものに名前を付けてますが、洗濯の頻度の高い体操服の名札などを縫いつけるには、どんな糸が適してますか?とにかく強度重視で教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう