• ベストアンサー

ダンパーのみあとからリアルタイムレコーディングって…

MIDIトラックをステップ入力で打ち込みしたものに、後からダンパーペダル(つまりコントロールチェンジのホールド)のみをリアルタイムレコーディングで重ねることってできますか? できるのなら、その方法も教えてください。 使用ソフトはMusic Studio Producer(無料版)です。 ちなみに、ステップ入力後、オーバーダビングでMIDI鍵盤(YAMAHA製ポータブルキーボードPSR-295で代用しています)にダンパーを接続したものでダンパーのみを踏んで重ねようとしましたが、録音後、何も変化がありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

Music Studio Producerの説明書の限りでは、できるともできないとも、何も触れられていないですねぇ。 >ダンパーのみを踏んで重ねようとしましたが、録音後、何も変化がありませんでした。 ということですが、MIDIリアルタイム入力としては機器間は有効に働いているが、ダンパーのコントロールチェンジだけが効かないのか? そもそもMIDIリアルタイム入力が有効になっていないのか…が、質問文だけでは判断できませんので、原因の切り分け確認が必要だと思います。 テストとして新規トラックにPSR-295を使ってリアルタイム入力してみて ・そもそも、ちゃんとMusic Studio Producerに入力できるか? ・ピッチベンド等のファンクションは入力できるか? ・サスティンファンクションは入力できるか? が、順番にうまくいくのかどうか確認…うまくいかないようなら、MIDI入力デバイスの設定等々に何か問題があるということになると思います。 上記のテストがうまくいったら、そのテスト用の入力済みトラックに、オーバーダブモードでペダル情報のみ追加入力できるかどうかのチェックですね。 ただ、Music Studio Producerの仕様をざっと見た限りでは、仮にサスティンペダル情報を後からオーバーダブできたとしても、タイミングは人間側でシビアに合わせないととんでもないことになりそうです。 たぶん…ですが、手動で書き込んでいく方が無難だと思います。 もし、イベント情報として入力可能でも、いきなりオーバーダブで書き込まずに別トラックにペダルのイベントだけ記録して、あとで微修正しながらイベントをコピーしていかないと、うまく入力済みデータと合わない様な気がします。 参考にもなりませんが…原因切り分けだけはお試し下さい。

関連するQ&A

  • studio one6でのサスティンペダルについて

    DAWのstudio one6を使い始めて3ヶ月程の者です。 いつもはMIDIキーボードでステップ入力しているのですが今回初めてリアルタイムレコーディングをしてみたところ、ダンパーペダル(サスティンペダル)を使用して演奏録音中にサスティンが突然切れてしまう事が頻発しています。 一度踏み直せばホールド効果は戻りますが、演奏中、楽譜上そこで切るはずのない箇所で勝手にブツっとホールドが解除されて音楽が壊れてしまうので何とかしたいのですが、何やっても症状が出てしまうので質問させて頂きました。 因みにですが、MIDIデータ自体は切れておらず録音したものを再生するとキチンとホールドされています。 レコーディングで鍵盤を弾いていて音として聴こえている物だけが突然切れてしまいます。 録音の時だけで、レコーディングONにしていない状態で弾いている時はこの症状は発生しません。 キーボードはMIDIキーボードとステージピアノがあり、サスティンペダルも2つ持っているので全ての機材で試しましたがダメでした。 同じ箇所で起きる訳ではなく、発生箇所はランダムです。 studio oneの録音設定でホールドタイム制限設定みたいなのがあるのか?と調べてみましたが無いですよね。 音源はivoryⅡとHammeqsmith両方で試しましたが、どちらの音源でも発生しています。 ちょっとお手上げ状態なのですが、どなたか解る方がいらっしゃったらアドバイス頂けますと幸いです。 CPUはCore i7 9700k メモリは32GB Cドライブ M.2 nvme 2TB(空き1.5TB) Dドライブ M.2 nvme 1TB(空き 800GB) 音源類は全てDドライブ内にあり、Cドライブにはプラグイン関連のみにしてあるので読み込みは問題無く、CPUが処理し切れていないとかは無いです。 レコーディング時のみ発生するサスティンペダルの途中停止について、御教授のほど宜しくお願いします。

  • MIDIキーボードのリアルタイム入力

    DAWはMusicStudioProducerで、 セットアップ>環境の設定>MIDIレコーディングで、 モードはスタンダード、カウントオフ小説数は2を選んでいるんですが、 レコーディングボタンを押して、スタートしても、 鍵盤を押しても、音はなっても、スコアロールに入力されていません。 どうすれば、入力する事が出来るのでしょうか?

  • CUBASE or CUBASISのステップレコーディング

    CUBASIS VST 3.0を使っています。 (1)ステップレコーディングでMIDI鍵盤から音符を打ち込んだあとにTabキーを押すと スナップで指定した長さの休符になりますが、 休符ではなくタイにすることはできないのでしょうか。 たとえば8分で打ち込んだあと何かのキーを押すとタイが付き4分、 2回で付点4分、3回で2分といった感じに。 (確かLogicにはあった機能だと思います。) (2)ステップレコーディングで打ち込まれる音符のベロシティを一定にすることはできないのでしょうか。 以上2つについてご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 鍵盤でコントロールチェンジデータをリアルタイムに

    DAWに関連する質問です。 MIDI鍵盤で、コントロールチェンジデータをリアルタイムにコントロールできるシステムを必要としています。 具体的には、C3の鍵盤を押すと、CC#60を127にする命令を発したり、C4を押すと、CC#60を0にしたり、といったようなことです。いわば、MIDIノート情報をコントロールチェンジにリアルタイムコンバートするブラックボックスのようなシステムです。また、鍵盤上に、自由にマッピングできるようなものが理想です。 これがあれば、たとえばドラムループを流しながら、鍵盤をコントロールして瞬時にリバーブを与えたり歪ましたりといったことができると思います。 あるいは、つまみではコントロールできない、瞬間的な跳躍も可能だと思われます。 また、つまみでは同時に2つの(足を使えば4つ?・笑)パラメータしかコントロールできませんが、鍵盤に割り当てることができれば、より多くのパラメータを同時にコントロールすることができると思います。 それ以外にも、いろいろな可能性が考えられると思います。 何か情報をお持ちの方、おられましたらご教授ください。ブラックボックスでなくても、単に、鍵盤でコントロールできるエフェクトプラグインの情報も、うれしいです。長文失礼しました、よろしくお願いいたします。

  • Music Studio ProducerでCASIO PriviaPX-310の音源取り込み

    Music Studio ProducerでCASIO PriviaPX-310(アンプ内臓キーボード)の音源取り込みがしたいのですが、なぜか、音が出ません。 状況は、Win vistaへ、Music Studio Producerインストール済み、 USB MIDI インターフェイスはEDIROL UM-1EX接続。(セットアップし、MIDIディバイスの設定も選択済み) Music Studio Producerにて打ち込み(ステップレコーディング)などでは、音が出ました。 でも、リアルタイムレコーディング・CASIO PriviaPX-310(アンプ内臓キーボード)から取り込む下記の操作後、再生しても音が来ません。 ↓ 【トラックをレコーディングモードにし、レコーディング開始位置まで移動します。この状態でレコーディングボタンを押)、カウントオフ小節数で指定した小節分のカウントオフの後、リアルタイムレコーディングが開始します】 音楽通の方、機械通の方、どうぞお答え頂ければうれしいです。

  • sonar6でのレコーディングについて…

    先日sonar6 producer editionをインストールしたのですが、使い方がほとんどわからないため質問させていただきます。当方、ドラムの打ち込みまでは出来たのですが、肝心のギターのレコーディングが出来ません。;以前使っていたcool edit pro2というソフトではオーディオインターフェースなしでパソコンのマイク入力のところにギターのシールドを差し込んでレコーディングしていたのですがsonar6でもそれは可能ですか??やはりオーディオインターフェースは必須でしょうか?? もし可能ならその方法も教えてください。 また同時質問という形になりますがMIDIキーボード(PCR-300)を繋いだところ音が遅れてでるのでバッファサイズを小さくしたのですが、それでも音が遅れてでます。なにか解決策はありますか?? ちなみにOSはwindows vistaです。 それではどちか片方のみの質問に対するご回答でも結構ですので、ご回答おまちしております。

  • MIDIのリアルタイム入力とキーボード技術について

    DTMをされている方にお尋ねします。 DTMを始めて入門書の内容を一冊読み通して、その入門書に含まれている簡単な曲を作ってみた程度の初心者です。 ごく初歩的なコードならメロディーにつけることができます。MIDIを作るのにステップ入力以外はできません。 ですが、リアルタイム入力に興味を持っています。DTMである程度以上の完成度を持つ作品は作者がMIDIキーボードを扱えてリアルタイム入力を活用されているのでしょうか。 自分は全く弾けませんが(13年前までピアノをやっていたぐらいです)、リアルタイム入力のために練習したほうがいいのではないかと思います。 リアルタイム入力を行うにはどれだけの技術が必要でしょうか。例:バイエル100番やねこふんじゃったなどできれば具体的なお返事をお願いします。

  • ボーカロイドでMIDI鍵盤による入力をしたい。

    こんにちは、お願いします。 ボーカロイド購入したいと思っています。楽器パートの入力ではMIDI鍵盤のリアルタイム入力を使いたいですが、何を揃えたら良いでしょうか。 取り敢えずボーカロイドの「スターターパック」を購入すれば製作は可能だと思うのですが、付属のエディター「VOCALOIDTM 3」にはリアルタイム入力の機能はないということです。では、ここに更に「Cubase」などのが必要になるのでしょうか。 ゆくゆくはMIDI鍵盤によるリアルタイム入力ということなのですが、どういう手順で何を揃えれば良いのかいまいち分かりません。ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 電子ピアノを探しています!

    下記の機能を備えたものを探しています。 主に屋内でのライブや、レコーディング時に使用したいのですが・・・ ・予算は5万~6万前後 ・生ピアノにできるだけ近い音がだせる ・midi対応 ・録音機能付 ・ペダル(ひとつで充分)が固定できるタイプ(使用頻度が高い為) ・比較的軽量で持ち運びできる ・フル鍵盤(88鍵盤)

  • リアルタイム録音のレイテンシを減らしたい

    PCと鍵盤でリアルタイム入力をしようと思っているので、 ヤマハのmidiインターフェースのUX-16を買って、ASIO4ALLをインスコして、 ピアノ音源のpianoteq(スタンドアロン)で鳴らしたんですが、レイテンシが100ms以上あるような気がします。 もちろんASIO4ALLのバッファのスライダも一番左ですし、PQのバッファも4.4msの設定にしてあります。 PCがしょぼいのは承知なんですが、何とか20msぐらいに詰めることはできませんでしょうか? 鍵盤:YAMAHA C3-SN PC:Gatewayノート,Cerelon M 1.5G,512MB サウンドカード:オンボ(Conexant AMC Audio Driver) お願いします。

専門家に質問してみよう