• ベストアンサー

MIDIキーボードのリアルタイム入力

DAWはMusicStudioProducerで、 セットアップ>環境の設定>MIDIレコーディングで、 モードはスタンダード、カウントオフ小説数は2を選んでいるんですが、 レコーディングボタンを押して、スタートしても、 鍵盤を押しても、音はなっても、スコアロールに入力されていません。 どうすれば、入力する事が出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101325
noname#101325
回答No.1

DAWソフトのリアルタイム入力では基本的に録音したいトラックを録音待機状態にしておく必要があります。 MusicStudioProducerは使ったことがありませんが、おそらくその例に漏れないかと思います。 録音待機モードにはされておりますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MIDIキーボードで入力した音程と違う音程が・・・

    MIDIキーボードでは「C3」のボタンを押して入力してるのに、 DAWでは「A#2」の音が入力されます。 全部のキーで1音分低くなってしまっているようです。 使用機材は、 PC Windows7 64bit DAW Cubase Essential 5 オーディオI/O Steinberg Cl2+ MIDIキーボード Axiom25                    です。 デバイスを入れなおしてみたり、DAWも再インストールしてみたりと、 いろいろしてみたのですが、一向に直りません^^; 昨日までは普通に使えていたのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • MIDIキーボード 鍵盤数

    作曲でいちいちパソコンのキーで入力していくのに時間がかかるので、MIDIキーボードの購入を考えています。 MIDIキーボード初心者で、どのくらいの鍵盤数のものを選択すればいいのかわかりません。 おもにピアノの作曲に使う予定ですが、その場合だとどのくらいの鍵盤数がいいのでしょうか?

  • MIDIキーボードの鍵盤数

    マウスで入力するのが面倒だと気付いた為、 MIDIキーボードの類の購入を検討し始めたのですが…… 鍵盤数はどのくらいがいいのでしょう。 少なくてもオクターブ変えられる、と聞いたので、 少なくてもいいか、と思ったんですが、 こういう時、鍵盤数がたくさんないと不便、とかあれば教えてください。 あと、小さい方が、作業スペースの手の届く所に置けて、 よかったりもするんでしょうか? ちなみにYAMAHAのKXシリーズの新しいやつのどれかを考えています。

  • MIDIキーボードの接続方法

    初めてMIDIキーボードを購入しましたが、DAWに認識されず、困っております。 MIDIキーボードはKeystation Mini 32で、プロダクト登録を済ませ、付属されていたケーブルを使い、ノートパソコンと繋いでいます。 繋いでいる間はMIDIキーボードのボタンが光るので、パソコン-MIDIキーボード間は接続できているのではないかと思います。 DAWはStudio One Primeで、MIDIキーボードをパソコンと接続後、〈Studio One〉→〈外部デバイス〉→〈追加…〉→〈新規キーボード〉と進み、製造元に「M-Audio」、デバイス名に「Keystation Mini 32」と入力しましたが、受信元は「なし」以外に選択肢が表示されません。 受信元に接続しているMIDIキーボードが表示されないのは何が原因なんでしょうか?

  • SonicCellがMIDIインターフェースとして機能しません。

    SonicCellがMIDIインターフェースとして機能しません。 Cubase5にて、MIDI音源としてSonicCellを使用しています。 MIDIキーボードを、SonicCellにMIDIケーブルで繋ぐと、 音は出て、かつDAW側も入力を認識しているのにも関わらず、 録音モードにすると一切音が録音されません。 他のMIDIインターフェースを使ったり、USBケーブルに繋ぐタイプのMIDIキーボードを使うと普通に録音されるのですが、SonicCell側の設定が何かおかしいのでしょうか? ちなみに、Singer Song Writer7も使用しているのですが、やはり同様の状態で、SonicCellとMIDI鍵盤を直接MIDIケーブルで繋いだときのみ、音は出るものの一切録音されません。 どなたか詳しい方、知恵を貸して頂けるとありがたいです。

  • ダンパーのみあとからリアルタイムレコーディングって…

    MIDIトラックをステップ入力で打ち込みしたものに、後からダンパーペダル(つまりコントロールチェンジのホールド)のみをリアルタイムレコーディングで重ねることってできますか? できるのなら、その方法も教えてください。 使用ソフトはMusic Studio Producer(無料版)です。 ちなみに、ステップ入力後、オーバーダビングでMIDI鍵盤(YAMAHA製ポータブルキーボードPSR-295で代用しています)にダンパーを接続したものでダンパーのみを踏んで重ねようとしましたが、録音後、何も変化がありませんでした。

  • フリーソフトのMIDIシーケンサー

    フリーソフトのMIDIシーケンサーを探しています。 私は、MIDIをやっていますが、私の知人がMIDIに興味を示しています。 データのやり取りをしながら教えてあげたいとも思っているのですが、いきなり「ソフトウェアを購入しなさい」ではかわいそうなので、フリーのソフトウェアを探しています。 知人はプロのヴァイオリニストのため、楽譜は問題なく、ピアノも弾くことができます。 従いまして、欲しい機能は以下の通りです。 ・MIDIファイルによる読み書きができること ・基本的には音符を貼り付けていく方式 ・音符入力以外ではダイレクトレコーディングや、ピアノロールは可 現在のところ、 ・Music Studio Prodactor(初心者はとっつきにくい) ・Studio ftn Score Editor(MIDIファイルの読み込みが不可) ・Domino(音符貼り付けが無い) といった感じです。 ボーカロイドに興味がありそうなので、MIDIを続けられそうであれば、SSW8.0辺りを購入してもらおうと思いますが…。

  • 初めてのMIDIキーボード選び

    DTMをやってみたいなぁと思い、MIDIキーボードの購入を考えています。 DTM経験はなく、1からのスタートです。 部屋にはすでに15年以上前の電子ピアノがでーんと構えており(もちろんMIDI端子なんてついてません。音も8つ程度しか変えられませんw)、場所はなくはないですがなるべくかさばらない物を探しています。外に持ち出すことはありません。 今まで本当にアナログだったので、キーボードの色々なボタンやツマミなど、機能的な事は全くわからないのですが、小さくてパッと見色々機能がありそうなKORGのmicroKONTROLに惹かれました。 ウチにはギターとベースもあり、ゆくゆくそれらを繋げたいと思ったとき、MIDIコントローラーだけではなくオーディオコントローラーもあればいいかなぁと思って探していたところ、 Line6 TONEPORT KB37 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=457%5EKB37%5E%5E を見つけました。オーディオインターフェース機能つきのMIDIコントローラーらしいのですが、それでいて2万6500円という安さです。ちょっと不安になっちゃうくらいです。これならギターやヴォーカルもコレ1つで録音できそうなのでビビッときました。 ここでお聞きしたいことは、 1)Line6 TONEPORT KB37を購入した場合、あとはPCとDTMソフトがあればよいのでしょうか?なにか不足するものはありませんか? 2)microKONTROL , TONEPORT KB37 初心者にはどちらがよろしいでしょうか?もしくは、初心者ならこっちのほうがいい、という製品がありましたら教えてください。鍵盤の重さは特に気にしておりません。予算はMIDIインターフェースなど諸々含めて4万円くらいまでにしたいなと思ってまが、もう少し上乗せしてすごくいい物が買えるなら出したいと思います。 3)ライブ演奏するわけでもなく、完成されている楽譜を1曲通して弾くわけでもない(と思う)ので「別に両手で弾けなくてもいいかー、音の高さも調節できるらしいし」なんてすごく軽く考えておりますが、3オクターブ程度の鍵盤数だとDTM初心者がメインで使う機材としてはどうなんでしょう?インターネット上ではやはりサブとして使われている方が多いようなので・・・ 質問が多くて申し訳ありません。初心者につき勘違いな文があるかもしれませんが、みなさんのようにデジタル人間になりたいので、どうぞご指導お願いします。

  • MIDIシーケンサ

    フリーでMIDIシーケンサが欲しいのですが、2オクターブ以上表示してある鍵盤で入力できて、ピアノロールもあって、16パートくらいあって、パート別再生や部分再生ができて、MIDI出力や演奏もこれ1つで出来るソフトってないでしょうか?あとこれに、作ったメロディーを楽譜で表示してくれる機能もあればより良いんですけど、ワガママですかね(^^;) これと全く同じ条件じゃなくて良いですので、近いやつってありませんか?あればぜひ教えて下さい。 それから、あるMIDIシーケンサで曲を作ってWindows Media Playerで再生したのに、音が鳴りませんでした。そのファイルはSMFファイルとか言うものなんですが。でもWindows Media Playerで再生できるMIDIもあるんです。あたしMIDIは詳しくないんです。どうして鳴らないんでしょう?まぁ音が鳴るMIDIを作れるMIDIシーケンサがあれば、それで良いんですけどね。 すみませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • fp-30のmidi入力時にベロシティが弱い

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== fp-30 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== 鍵盤 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 電子ピアノのfp-30をMacにUSB接続し、DAWのlogic pro x上でMIDIキーボードとして使用しております。 MIDI入力自体は可能ですがベロシティが弱く、ちから一杯に打鍵しても110( 最大127)程度にしかなりません。 ベロシティをfp-30本体側で設定ができるのかできないのか、できたらそのやり方について教えていただけないでしょうか。 製品としてMIDIキーボードではなくあくまで電子ピアノなので、期待すべきではないかもしれないですが、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。