• 締切済み

説明下手を直したい

人に説明するのがとにかく下手です。勉強等はもちろん、自分の意見などを説明するのも苦手です。 どういう風な事をしていけば、上達するでしょうか・・・?

みんなの回答

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.9

先ず 回答者の私ですが  ■必要以上に話すのが苦手な人間です。 しかし  ■あがり症ではない ではどうしてか?  ■瞬時に コンパクトにまとめて簡潔に言いたいと欲張ったり力んでしまう  ■頭の中でまとめる時間がない場合はほぼ不味い結果に(笑)  ■実は内容を理解していない 自分なりの分析  ■上記の要因により情報が頭の中で混乱しているのもある ・・・すみません 参考になりませんね では 対策 私の場合は資料を伴った説明は比較的ほめられます。 更にまとめる時間に比較的余裕がある場合の説明は比較的得意です。 ■先ずは結論や主旨(ポイント)をはっきりさせる ■更に頭の中で箇条書き、アウトラインを描き順を追って考える (頭の中でフローを描く) ■補足は わかりやすい規則をつくり表現 だらだらとさせない 読書も説明系や論説系などが参考になります。 ★上記は自分がわかること、理解できることのみ可能だと思います。 自分の理解してないことを適当に話す人がいますが あれは一種の才能ですね。 ・・・わかる人はすぐわかりますが。 参考になればと投稿しました  

回答No.8

私は、サービス業ですので お客さんに、いろいろ説明する機会が有るのですが 仲間から、良く、次から次へと言葉が出てくるね ということよく言われます 電話などの応対も、スムーズですし クレーム等も、お客様に納得していただけることがほとんどで 貴方の話は理解しやすかったといわれます 子供のころから、読書が大好きで、わりと語彙が広い方だと思います あと、落語とか、講談とか聞くのが好きでした。 で、人が話してくれる時、良く最後まで、人の話を聞くように意識してるのですが、 いらいらする時があります それはその人の話し方が、まず言い訳から始まって要領を得ない話し方をされる時とか、無意味な言葉、無駄な言葉の多い説明とか、話とか・・ 学校などで先生の説明を聞いたりした時、このくらいの内容の話に、こんなに時間かけて、こんな内容なら、無駄な言葉を省けば、4,5分ほどで、適切に伝えられるのにとか、人の話し方も、日ごろ、評価する癖があります。 裏を返しますと、人が聞きやすく、理解しやすい話し方をしたい人間なのです。ですから、そのような言葉を選んで話します。とにかく、無駄な言葉、無意味な言葉で、時間を無駄にすることが嫌いです。 性格なのですね、言葉というもの自体が好きなのかもしれません。 経験が必要ですよね 相手によっても、話し方が違ってきますし たくさんいろいろな本、新聞を読み、教養番組見たり 人の話聞いて、聞きやすい、理解しやすい話をしてくれる人が有ったらどういうところがいいのだろうと考えたり、その逆も・・・ それと失敗を恐れず、人に話す機会があれば、どんどん話すことです。 経験にもなり、度胸もつきます。失敗によって学ぶ時も有ります

noname#53063
noname#53063
回答No.7

今回の質問文が良い例だと思います。 <とにかく下手>とにかくって?? 説明を端折るクセがあるのであれば、意識することでこれは改善されるでしょう。 頭の中で説明したい事を纏めるのが苦手であれば 説明しなければならないことをポイントポイントで 書き出し、それらを組み立てて構成していくという 訓練を繰り返すと習慣化され、書き出さなくても 出来るようになります。 あとは言葉は相手に伝わって初めて意味を成すものなので 聞く側、受け取る側の立場に立って考えるというのは 当然のようであって一番、重要なことです。 しかし、勉強の説明は私も苦手ですよ(笑) 毎回「ちょっと待って!分かり易いように纏めるから」 と焦っています。 ご参考までに。

noname#71264
noname#71264
回答No.6

一言、上達しようと思わないことです。 でも、自分が興味を持った事や好きな事を徹底して勉強することは必要だと思います。 一つの事を徹底して勉強して知識を蓄えて行けば、将来、その事だけに限らず、色んな事に通じたものが自然に身に付いて来ます。 中身の伴っていない人がいくら“縦板に水”の様にペラペラ話をしても、良く「化けの皮がはがれる」と言いますね。 反対に説明の仕方が下手な人でも、中身がシッカリしていれば、黙っていても、その仕事の結果がモノを言ってくれます。 ちょっと、解りにくい回答だったかナ。

回答No.5

まず ・どうして自分が説明下手だと思ったか ・具体的にどんな説明をした時に下手だと思った(言われた)のか ・今まで説明下手を治すために、どんなことをしてみたか を、この場で説明してみてくれませんか。 そうすれば貴方の弱点が分かるかも知れません。

回答No.4

結論を先に云えば良いです。 「結論から言うと可能です。」 「自分はこうしたいと考えています。」 あとは相手に聞いてもらえば良いです。

  • jin2jin2
  • ベストアンサー率11% (9/78)
回答No.3

「話上手は聞き上手」 ズバリこれでしょう!!

回答No.2

たとえば、ここで質問を見て自分ならどう答えるか考えてみる。 そして、他の方の回答を見て自分の考えに近い人の回答を参考にするといいかもしれませんね。 毎日新聞の社説や投稿記事を見ていると表現方法の参考になりますよ。 後は、本をたくさん読むことですね。

回答No.1

はじめまして。 私も昔は緊張しやすい上に説明がすごく下手でした。(今もですが・・・。) 説明といっても、聞かれたことに対しての説明なのか、上の方に大しての説明なのかなど、状況によって変わるのですが。 順を追って話すことか、まず自分の意見を言ってから、そういう意見になったかなどの説明をするのとあるのですが・・・。

関連するQ&A

  • 話下手(説明下手)

    普段から説明下手ではあるのですが、自分自身の体験談(さきほど見た物や昨日みた夢等)や一分間スピーチなど、型にないもの?を説明するのが本当に苦手です。 楽しい体験をしたら、みなさんは面白く体験談を語ってくれますが、自分は一言くらいで終わってしまいます。他の方は長々と(嫌にならない程度)話しているのを見ると、どうしても自分の話下手が嫌になります。 少しずつでいいので、変わりたいです。何かこういう風に話したらよい、こんな風なフレームをイメージしてる等何かあれば教えていただきたいと思います。お願いします。

  • 説明が下手(>_<)

    昔から、物事を説明するのが苦手です(>_<) 今日も、仕事で説明する事があり「何を言っているか全然わからない」と上司に言われてしまい、人がイッパイいる場だったのもあり(最終的に伝わりましたが)、恥をかき落ち込んでいます(>_<) 相手によってはあまり緊張しないのですが、説明する事に苦手意識がかなりあるためか緊張してしまい、余計上手くいきません(>_<) どうしたらいいのでしょうか(T_T)

  • しゃべり下手を直すには?

    人と話すことは苦ではありませんが、「話し方」がヘタで困っています。 例えば、自分がみた映画の内容を、観ていない人に説明したりするのが物凄く苦手です。要点を掴んでいないというのでしょうか。 仕事でも想定外のことをお客さんに聞かれたりするとテンパってしまいます。 上司に相談したところ、「心構え」が足りないんじゃない?と言われました。緊張感が無いということでしょうか。それは直せるものなのかよくわかりません。直せないなら直せないなりに何か違う部分でカバーするなどできれば・・と思います。 しゃべり下手が訓練などで直る術があるなら極力努力します。 しゃべり下手を克服したことのある方、それ以外でも参考意見をお持ちの方、ご意見お待ちしています。

  • 説明が下手です

    物事を説明するのが苦手です。 克服のために、ユーキャンで講座を受けている最中で、アウトプットのためにSNSでコミュニケーションについて説明しようと思いましたが、テキストに書かれていることをまとめただけで、自分の言葉で説明することができませんでした。 どういう訓練をすれば、自分の言葉で説明できるようになるでしょうか?

  • 説明が上手な人、下手な人について

    説明が上手な人、下手な人について 皆さんの、学校、会社、コミュニティの中で 物事に対する説明が上手な人、下手な人はいますでしょうか。 私が今まで会った中で、説明が上手な人の特徴は、 ”すぐ図や絵で解説してくれる”、”自分の中でしっかり答えをもっている”、”くだけた性格” のような傾向がある気がします。下手な人はその逆です。 皆さんの周りの人で、説明上手、下手な人の特徴を教えていただけると幸いです。

  • 説明するのが下手

    私は人にものごとを説明するのが下手で困っています。 例えば、昨日観たドラマのストーリーを友達に説明する、人から聞いた話を別の人に要約して伝える、などごく日常的なことです。だらだらと回りくどい説明になってしまったり、話があちこち飛んだり、自分でもはがゆい思いをしています。 書く場合も同様で、ある程度まとまった文にするのに、かなり時間がかかります。ブログを読みやすく書く、職場で伝言メモを書く、という程度でも何度も書き直してしまいます。 筋道をたてて内容をまとめる能力が足りないと思うのですが、克服するにはどんな練習をすればいいのでしょうか。 役立つ本、克服した体験、あるいは実践練習ができる講習会(なるべく都内で)などありましたら、教えてください。スピーチやプレゼンのような大げさなことではないので、あまりお金をかけずにやりたいと思っています。

  • 説明下手。

    こちらに相応しい質問か分かりませんが、お願いします。 僕は異様に「説明下手」なので困っています。 たとえば、友人と映画の話などをしていて「どんな映画なの?」と聞かれると、全然説明が上手くできません。 要領良く説明できるようになるには、どうしたら良いのでしょう? 自分としては、普段「あまり本を読まない」のが原因かな?と思っています。(でも、漫画はすごく読みます。^^;) コツをご存知の方教えてください。また書籍やHP等教えてください。 お願いします。

  • 話下手で悩んでいます

    自分の気持ちを相手に伝える事っていうのはとても大切な事だと思うのですが、私はそれがとても苦手です。 友達にはとても話し上手で、自分の意見というものをしっかり持っていて、尊敬できる人がいます。 しかし、私はというと、思っていることを言葉に出す事が苦手です。頭の中で何を言いたいのかを整理しながら話すという事ができず、話の端々でつっかえてしまうし、言葉が出てくるのにとても時間がかかります。  どんな意見でもすらすらと話している人を見ると、とても憧れてしまいます。  私はそのせいで性格が内向的になってしまっているように思います。しかし、これではいけないと、できるだけ積極的になって話をするようにはしていますが、いっこうに治りません。  話上手な人とそうでない人の違いって何なのでしょうか。やはり、頭の回転の良し悪しということでしょうか。  この話下手を治すにはどうしたらよいのでしょうか、アドバイスをお願いします。 

  • 説明が下手なんです。

    ちょっと悩んでます。 普段の会話でも、 ちょっとおかしいところがあるかもしれません。 説明するのが極端に下手なんです。 物事を追って説明して行こうとするんですが、 しようしようと思えば思うほど、 相手にわからないような同でもいい情報や、 ちんぷんかんぷんなことを言ってしまいます。 メールにすると大体は分かってもらえるようなのですが、 口に出すと全然相手に伝わりません。 他の人は何をして、説明上手になったのか気になります。 説明上手な方、同じ思いをしたことがある方、 経験など教えていただけないでしょうか。

  • 説明が下手といわれる理由がわからない

    現在就職活動準備をしています。 私はよく教えるのがうまい、と言われます。教える内容は、既に私がしっかりと理解しているものです。なおかつ答えが決まっているものについてです(たとえば、生物の遺伝を教えるのがうまい、心理学の理論について教えるのがうまい、等) しかし、自分が思いついた考えや理論を人に説明しても、納得してくれるひとはごくわずかです。 納得している人は、理解してくれるのですが 多くの人は、筋が通っていない、論点が飛躍しすぎている、と言います。 この場合、私は「説明する能力が低い・説明が下手である」と言っていいのでしょうか?