• ベストアンサー

リビングから独立していないキッチン

29歳女性です。主婦です。 最近、新築分譲マンションのチラシを見ると、キッチンがリビングから独立していない間取りをよく見かけます。リビングの延長線上にキッチンがあるというかんじです。 私は実家も今住んでいる賃貸マンションもキッチンは独立していました。 そういったキッチンを使い慣れていると、リビングの延長線上にキッチンがある、というのが違和感あるのですが、実際に使っていらっしゃる方、いますか?また、実際使ってみて使い心地はどうですか? キッチンを使うと、丁寧に使ってても、油っぽくなったり少し汚れたりしますよね。油とか気付かないうちにリビングの一部についちゃったりしないのでしょうか?(もちろんキッチンの掃除は毎日していますが、それでも他の部屋よりは少し汚れてる気がするので。。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者様が言われるキッチンは流し台の配置が どのようなタイプのものなのでしょうか? http://national.jp/sumai/kitchen/fit-i/plan/index.html 従来のキッチンとは質問者様のご実家のように キッチン(ダイニング含む)とリビングが独立していましたが 最近は分譲マンションに限らず、新築一戸建てなども リビングとダイニングとキッチンが一部屋となった いわゆる「LDK」が主流となっているのが現状です。 しかし、次のようなデメリットもあります。 LDKの面積を広くする必要があるため暖房・冷房等の コストがかかる場合があります。 狭い面積なのに関わらず、無理矢理対面式キッチン等に してしまうと、キッチン・リビングともに中途半端な広さになる等 非常に使い勝手が悪いものになる場合がある。 アイランド型、フラット対面型等の場合で揚げ物や炒め物などの 油料理を作る機会が多いご家庭だといくら換気扇を点けていても やはりリビング部分にも油煙がまわります。 油分を含んだ埃となることで家電製品等にこびりつきやすくなります。 調理中の蒸気や洗い物の中の湯気から湿気がこもりやすくなり 特に冬期は結露などで壁面や窓がビショビショになることもあります。 最近の静音をうたったシンクなら多少はマシになりますが リビングでテレビを見たり会話してる最中に洗い物などをされると 水音が原因でテレビの音や会話が聞こえなくなることがあります。 なお、メリットとして次のようなものがあります。 料理中や後片付け中に、お子様や家族の様子が見られたり 配置によってはテレビを見ながらお料理することが可能です。 土地や建物の形状や面積の制限などで、部屋数が多く取れない 場合でもLDKにしてしまえば大きめの1部屋で足ります。 その分、建築費用が安く済むこともあります。 ちなみに我が家は対面(造作付き)キッチンにしているのですが 確かに従来の住宅のように 「妻(母)だけが一人淋しく台所で料理や後片付け」という事がない点には メリットを感じますが、冷暖房コストや冬期の湿気などには正直参り気味です。

stratford
質問者

お礼

特にどういうタイプ、ということわけではないのですが、貼り付けていただいたHPほとんど想像していたのと同じでした。湿気がこもりやすかったりするんですね。確かにキッチンがつながっていると暖房が効果をだすまでに時間がかかりそうですね。ご丁寧な説明、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.5

私のところはマンションで対面式キッチンです。 シンクも清音で支障がなく、カウンターがあるので食後の後片付けも楽です。同じマンションで独立タイプのキッチンの部屋がありますが、当初不人気で売れ残っていました。 独立型は食事や食器を運ばなければならないので面倒ですが、一方、煙やニオイには強いです。孤立感もありますが、お客様に見せたくない洗い物の山や残飯を見せなくて済むというメリットもあります。 どちらにしろ窓から遠いと暗くなりがちなので窓さえあれば独立タイプでもいいですね。カウンタータイプは近くに窓がないことをカバーするために一部壁が切り取られているとも言えます。 カウンター式は水はね防止パネルがオプションでありますが、シンクが深いのと清音シャワータイプの水栓ですので不要でした。換気扇は強力ですが、やはり部屋全体に煙やニオイが残るのは仕方ないです。会話はしやすいです。

stratford
質問者

お礼

やはり部屋全体ににおいは残りやすいんですね。独立タイプは不人気なんですね~ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

ありますねーそういうの。 うちもリビングのつなぎでキッチンがあります。 アイランドキッチンと呼んでいるみたいです。 アイランドキッチンも「シンクとガス台」で のアイランドもあれば「シンクのみ」のアイランド もあります。 「シンクとガス台」だと換気扇が部屋の変な位置 に来てしまうし壁がないので油のハネも気になる のでので導線的には振りですが、わが家は「シン クのみ」アイランド型にしました。 マンションはわかりませんが一軒家ではけっこう 多いですよ。 すなわちキッチンを家族みんなで囲んでワイワイ できるみたいな。

stratford
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。マンションも分譲はこういうリビングつなぎのキッチンが多いみたいです。(チラシみただけですが)

  • AOiro1
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

新しいお住まいをお探しですか? 私は対面式タイプのキッチンを14年使っています。 以前のうちが独立型でリビングに背中を向ける方向に流し台があり、料理をしている間は孤立していました。 料理が好きでキッチンに居る時間が長いので、お客様がみえたときなど会話に加われずさびしい思いをしていました。 今の家は、子どもが小さいときに住み始めたのでリビングに居る家族がよく見えるよう設計士さんと相談して作りました。いつも子どもたちが目に入るので、一体感がありとても気に入っています。今では子どもたちもキッチンで料理を作ったり手伝ってくれたりしますので、これもオープンタイプのおかげかな?と思っています。 質問者様のご質問にありました 「汚れ」の件ですが、そのお宅によるのでしょうが ウチの場合はシンクと作業天板は天井までフルオープンで、グリルのところだけリビングとの仕切り壁をつけたためかリビングが汚れていると感じることはないです。調理中のにおいもリビングには流れません。 (もしかしたら換気扇が大きいせいかも?)設計士さんが女性だったので主婦目線だなぁ、、、と思うことがほかにもありますし。 最近の住宅ではIHクッキングヒーターのところが多く、IHだと汚れ・排気はガスとはずいぶんちがいます。 友達の中でもキッチンについての考えはさまざまです。 ジャマされずに料理に集中したいとか、お客様から見えていやだとか、、、。 家の設計・デザインは流行がありますので、質問者様の納得のいくお家が見つかるといいですね。

stratford
質問者

お礼

最新のキッチンだと、汚れ対策も考えられた上で、作られているのですね。 IHだと確かに汚れも違いそうですね。私は1人で料理に集中したいタイプなので、どちらがよいか迷います。ご回答ありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

ウチのキッチンも、居間と一緒です。 この頃の換気扇は強力です。 レンジフードがあれば、ほとんど問題ありません。 対面式なので、料理しながらテレビも見られますし、来客と話をしながら、料理の支度ができます。 サンマなど焼いても、まったく居間ではわかりませんが、ステーキのときは、レンジ横の窓をすこーし、開けています。

stratford
質問者

お礼

換気扇が強力なんですね。うらやましいです!うちは賃貸のせいか換気扇、あまり協力じゃないです。確かに対面式だとテレビ見れる、っていうメリットありますよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 独立型キッチンについて

    独立型キッチンを使う予定ですが、不安があります。 以前、オープン型(真後ろにダイニングが広がっている) 現在、カウンター型(シンクの前がダイニング) 両方とも小窓等はありませんでしたが、リビング・ダイニングからの エアコンの気流が届いて満足なキッチンライフでした。 今回、窓なし独立型(個室の感じ)になる予定です。 そこで購入後今さら悩んでいるのが、独立型だと エアコンは入ってこないので暑くないかなぁと思うのです。 キッチンにもエアコンつけてますか? 現在独立型をご使用の方に使い心地を教えて欲しいのです。 今なら壁をなくしてオープンタイプにできそうです。 (残念ながらキッチンは壁に向かっているのでカウンターは無理)

  • 独立キッチンと対面式キッチンの良い点/悪い点

    こんにちは。 最近マンションを購入した者です。 購入してしまってからではおそいのですが、我が家は独立キッチンの間取りを選びました。 どちらがいいのか、自分的には半々の気持ちでいるのですが、実際使ってみてどちらが良かったかというご意見をお聞かせ下さい。 ちなみに我が家では完全に個室にならないように、キッチンに入るところの壁を手元と顔がちょっとだけ覗けるように電話カウンター部分の上だけ壁をくりぬきました。 窓がないので完全に暗闇化しないようにです。 あと、リビングから呼ばれてもちょっとだけ顔をのぞけるので。 皆様、お宅のキッチンの使い勝手はいかがですか?

  • キッチンとリビングの配置

    対面式キッチン(オープンタイプ)で「キッチンと横並びにダイニング」、「キッチンの向かいにリビング」という配置の家にお住まいの方、この間取りの良かった点、悪かった点について教えてください。 現在、間取りを検討中で、上記のような「キッチンを中心としたL型のLDK」とすることを検討していますが、実際に住んでいる方のご意見を参考にさせていただきたいと考えています。 参考までに、現在考えている間取りは、キッチンは家の東側にあって西向きです。キッチンの南側がダイニングで、西側がリビングになります。

  • フローリングとキッチンのコーティングって?

    新築の分譲マンションを購入しました。 オプションで依頼するものの中に、フローリングの水性ウレタンコーティング(4LDK全てで約20万円!)っていうのと、キッチン(タイルやキッチン天板)・バスルームのフッ素コーティング(約10万円)というのがあるのですが、実際の使いごこちはいかがなものでしょうか?また、価格ってこんなに高いものですか?実際に住宅購入時に依頼した方や詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 独立型キッチン、換気扇を回すと部屋が寒い。対策は?

    築20年の分譲マンションに住んでおり、リフォームを検討しています。 リビングに独立型キッチンがあります。(L字型) 現在、アコーディオンドアで完全に仕切ってあるのですが、リフォームを期にアコーディオンドアを撤去する方向で考えていますが、家族は換気扇を回すと冬場は寒く夏場はクーラーが効かなくなるから、アコーディオンドアを撤去するのを反対しています。 台所の換気扇などシステムキッチンは、現在のまま使う予定です。 キッチンに窓があるため、窓を開けて換気扇を回せばいいのでしょうけど、冬場は寒くて窓を開けて料理するのは厳しいです。 換気扇を回して部屋が寒いのはおかしい、隙間を埋めては?と親戚にアドバイスを受けたため、リフォーム会社に問い合わせましが、隙間を完全にふさぐのは難しいとの返答。 現在はほとんど対面キッチンだと思うのですが、換気扇を回してリビングが寒いなんて聞いた事ないですよね。 なぜ換気扇を回すと、リビングが寒くなるのでしょうか? 暖房器具をもっと強力なやつしたほうがいいのでしょうか? あと、エコな観点からすれば、キッチンとリビングをセパレートしたほうが、省エネなんでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 和室を独立させるか、リビングと一体化させるか?

    新築で和室8畳を1部屋だけ設けようと思っています。 和室を独立させるか、リビングと一体化させるか夫婦で意見が分かれて困っています。 ●私の意見 和室を独立した部屋として使うだけでなく、 大勢のお客様がいらっしゃったような時には、 和室とリビングを一つの部屋として使えるようにしておくと便利。 リビングとの段差をなくし、ふすまを開けると一部屋になるようにしたい。 基本的に、気楽なお客さんはリビングに通し、 よっぽど肩肘張るようなお客さんは和室へ通す。 リビングで寛ぎつつも和室で子供を遊ばせておけて 目も届く。 ●夫の意見 ・お客さんは基本的に和室へ通す。 ・リビングは唯一家族が寛ぐところなので見られたくない。 ・和室にお客さんがいる時にリビングでTVなんか見てると音が筒抜けになって嫌だとのこと。 ・和室に親が泊りに来ていてふすま一枚でリビングなんて、気持ちが落ち着かないとのこと ・大勢のお客様がいらっしゃってもリビングに通すことはしたくないとのこと。 旦那はリビングを楽屋裏だとでも思ってるんでしょうか。 ちなみに私は友達の家に遊びに行っても和室に通されたことなんてありません。大抵リビングです。 和室を使うのは、冠婚葬祭の時や親が泊りに来た時、 あるいは、よっぽど気を使うお客さんの時ぐらいです。 滅多に使わない和室を独立させておいたらもったいないと思うんです。 リビングを通らないと和室へ行けないようでは困るので 直接和室へ入れるように間取りを工夫すれば良いと思います。 私が気付いていないメリット・デメリットがあれば教えて下さい。 また実際にどちらを選択されたかご意見をお聞かせ下さい。 絶対和室は独立した方がいいという主人寄りの意見も参考までに聞きたいです。

  • 現在、賃貸マンションで迷っています。

    現在、賃貸マンションで迷っています。 今、分譲賃貸なのですが、大通りで排気や騒音がひどく、古いので水回りが使いにくく、間取りも不思議なので引っ越しを考えています。 最初は新築を買う予定で、契約寸前に、主人のお父様から金銭面の大変さを説明 され、こどももいて養育費もかかるし、家賃補助が出ているため、毎月無理をして暮らすより、買うのをやめて賃貸にすることにしました(納得はしています) そこで何軒かみていますが、いまが古いなりにも分譲賃貸なので広い(77平米)し、気持ちが新築だったため、どれも、安っぽく、かつ狭く感じます。 今は間取りはかなり変ですがリビングは広いです。 しかも少しきれいな部屋でも、引っ越すと狭くはなり、家賃は上がります。 小学校から遠くなりますが、こどもがたくさんのファミリー向けマンション(通勤便利、平地、造りはしっかりした6階部分、キッチンは広いが間取りがやや使いにくい?)か、造りはかなり安っぽいが小学校にはかなり近いマンション(通勤は大変な坂道、エレベーターなし3階、間取りはまだよいがキッチンが狭い、眺めは抜群) どちらも決め手に欠けるためかなり迷っています。 場所や間取りだけなら坂道の家、部屋の造りや騒音なさそうなら6階です。 皆様のご意見を聞かせて下さい! よろしくお願いします。

  • 真っ赤なキッチン

    家を新築するにあたり、キッチンをどうしようか悩んでいます。 間取りはリビング、ダイニング、キッチンを仕切らず大きな一部屋にする予定です。 先日、ショールームにキッチンを見に行ったときに 真っ赤な扉のキッチンにすごく惹かれました。 ワイドオープンタイプということで、シンクの向こうについたてのようなものはなく フラットでそのままダイニングテーブルとしても使えるものでした。(説明が下手ですみません(^^;) 収納や装備に問題はなく、やはり見た目が素敵なので できればこのキッチンを入れたいなぁと思ったのですが、 リビングと空間が一体になったキッチンにビビッドな赤はキツ過ぎでしょうか? もし、このキッチンを入れた場合、床や壁紙、ドアなどの建具はどんな色を持ってきたらいいと思いますか? あと、ワイドオープンタイプのキッチンをお使いの方がいらっしゃったら 使い心地を教えていただけるとうれしいです。 食器洗い用の洗剤や、調味料はカウンターの上に置いておけますか? シンクの水が向こう側に跳ねてびしょびしょになるということはありませんか? わかりにくいところは補足しますので、どうぞよろしくお願いします。

  • キッチンも含まれますか?

    宜しくお願いします。 中古マンションの購入を検討中です。 気になる物件の間取りを見ているのですが3LDkの約67平米です。 和室6帖の横に11帖のリビングがありそのリビングの横にボックスの様な囲われ方でリビングに繋がったキッチンが2~3帖程であります。 この場合、キッチンもリビング11帖の内に含まれるのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんがすっきりしないので教えて下さい。

  • センターキッチン(北キッチン)

    新築するにあたり、家の間取りを考えています。東南にリビング、東側にダイニングをとりたいと思っています。 そうなると、玄関東側、北東にダイニング、ダイニングの横北にキッチン、南にリビングという間取りになります。 今、新しいセントラルキッチンというらしく、キッチンが家の中央にあるので、ダイニングの子供とも、リビングにいる子供の様子も見れるのが利点だとハウスメーカーに言われました。キッチンにいる時間が長いので、それはすごくいいなとは思った反面、北キッチンでは寒いのでは?と気になります。昔から、食べ物が痛みにくいから北がいいとはいいますが、冷蔵庫も発達しているので、そんなにいいとは思えず・・・ キッチンにいる時間を考えると、体が冷えそうな・・・気もします。 今の家でも、北側の部屋はすごく寒いので、キッチンがこんな感じでは辛いなという気持ちもあります。でも、キッチン、南のリビングとつながっているので、同じ一部屋と思えばそんなに、北と思わなくてもいいいのかなと思ったりします。 セントラルキッチンを使われていて、もしくは北キッチンを使われていて、感想など聞かせていただけたらありがたいです。 よろしく、お願いします。