• ベストアンサー

「ファンタジスタ」とは?

サッカーでよく使われる言葉「ファンタジスタ」。 みなさんの「ファンタジスタ」についての概念、定義について聞かせてください。 自分のファンタジスタ観は 「常識からすると、どう考えても困難な状況」からたった一人で、しかも一瞬にして、ビッグチャンスにしてしまうプレーをする選手のこと です! 例えば、「相手陣内のタッチライン際で、後ろ向きでボールを受け、しかも2~3人の敵にガッツリとマークされている」という状況。 普通なら選択肢としては、 ・キープする ・バックパス(バックパス&ゴーも含む) ・横か後方へちょっとドリブルして味方にパス ぐらいかもしれない。 しかし、ファンタジスタだったらきっと、 浮き球や股抜きみたいな、一瞬にして「後ろ向き」「囲まれている」という状況を打破できる技を使い、しかもマークをかわしたその直後に、一気にゴールを陥れたり、まるでボールを受ける前からその選手の居場所を知ってたかのようにゴール前や逆サイドのフリーの選手へパスを出すことができる。 きっとパスを受けた選手は、本当に余裕を持ってシュートを打てるし、センタリングやラストパスを出せるでしょう。 こんな選手がファンタジスタだと思ってます。 昔なら、マラドーナ、ペレ、バルデラマ、プラティニ 最近なら、ロベルト・バッジォ、ベルカンプ、ストイコビッチ、オコチャ、ジャウミーニャ かな、と。 みなさんはどうですか?? マニアックな意見もどんどん書き込んじゃってください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lucio
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

「ファンタジスタ」っていうマンガ読んだことありますか? その漫画での定義は「数秒後の世界が見える人」です。たかがマンガとなりそうですが、これはかなりいいあてていますね。 ちなみにぼくのファンタジスタの定義はパスで「なんでそこみえてんの?」っていう人です。これにつきます。おそらくジャウミーニャをご存じである質問者ぐらいのサッカー通ならこの意味がわかるとおもいます笑 昔のサッカーには疎いので現代の選手の具体例でだしますと:リケルメ デラペーニャ デコ 中田ヒデ トッティ ジズー ピルロ おまけで グティ 補足:日本人だからヒデをいれたのではありません。えせサッカーマニアはヒデを非難したがりますが、海外でも客観的に見てこの能力がずば抜けていまいた。それプラスあの技術とボディバランスですからね。脱帽です。    トッティはいまでこそ純粋なアタッカーですがデビューした当時は意味分からないほど美しいのパスを何本もとうす選手でした。    グティのおまけは、ただぼくが嫌いな選手だからです笑 ほんとならおまけではありません。 こうしてあげてみて気づくことは、例外もいますが絶滅危惧種ということです。やはりモダンな中盤の選手というのはなんでもできる選手ですよね。そういった意味で上記の選手はあまり走らず、体もつよくないですね(あくまでもトップレベルでかんがえたとき。だからこそデコはほんとにすごい!!あのセンスがあるのにもかかわらず走れるのですから)。デラペニャなんかは相手ドリブラーがじぶんの数メートル前を通ってもとるそぶりひとつとりませんね笑  でもだからこそなのです!!女の子なんかでも弱点があったりするとなんか逆に好きになりますよね。それとおなじでぼくがほんとにすきな中盤の選手たちでもあります。それに、デメリットを差し引いてもそのパセセンスはあまるほどの選手であったため使われるのです。めちゃくちゃかっこいいですよね 最後に初めのマンガのくだりですが。「数秒後の世界がみえる」について。おそらく質問者さんはなんとなく分るとおもいますが、「いまフリーの味方へパス出せる選択肢はあるがここでタメを作り相手をおびき出してよりゴールへ近いFWへ決定的なパスを、とか、タメをつくれば数秒後にはあいつはあそこへ走りこんでるから、とか、ここはパス出さずに5人抜きしたほうがゴールできるな笑」というプレーの選択が感覚でできる選手ですね。「感覚で」ってのがだいじですね。これができるのはほんとにかぎられてきますね。

Quaresma
質問者

お礼

lucioさんありがとうございます! 自分も中田英寿はホント、ファンタジスタだと思います。 ベルマーレ、ペルージャ、ローマ時代は特にそうですよね! なんか、観ていて思わず「はあ???」とか「そっちか??!!」て声が出てしまうようなパス出してましたよね!シドニーオリンピックの南アフリカ戦で高原に出したラストパスなんか、ホントそうでした。 自分的には中村俊輔は努力してクラッキになったタイプ、ヒデは本当に天性の感覚というか、一瞬でピッチ上を把握してその後の流れを頭の中でイメージする能力に優れたファンタジスタタイプだと思います!ヒデをトップ下かシャドーストライカーで使ってほしかった…。 トッティやグティのプレーにはあまり注目したことが無かったので、今度観てみます! デラペーニャもですが、バレロンもファンタジスタ系統かな、と。 あれは凄すぎて、やばいと言うか、もはや、きもい(笑)ですね。 漫画のファンタジスタは読みましたよ! あの感覚、すごいですよね! 一回、真似しようと思って、部活のミニゲで試したことがあるんですが、技術がイメージに追いついてないのと、何よりも、頭の中がむちゃくちゃ疲れてしまいました(笑)

その他の回答 (10)

  • fc3s_kk
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.11

ファンタジスタ―その人がボールを持つと何かを起してくれる人 ベルカンプとバルデラマが俺のファンタジスタ2強。 バルデラマのパスは、時間がフィールド上のボール以外の時間が止まってるかのように見えるよね。 ベルカンプはあの一回転トラップを決めた試合後のインタビューで、「僕は狙ってああいうプレーをしている。プロだから観客に喜んでもらうのが仕事だ」って言っている。 俺個人では、 プロ=「勝つためのプレー」<「魅せるためのプレー」=ファンタジスタ

Quaresma
質問者

補足

バルデラマはあまり観たことがないのですが、リケルメに近いイメージを持ってます! ベルカンプは自分の中では 「後ろ向きのファンタジスタ」 です!! つまり、ポジション柄、ゴールに背を向けた状態が多い中で、ファンタジーを発揮できる選手ってコトです! 足に接着剤が着いているかのようなトラップ、DFを背負いながらもボールを動かしながらキープし、2列目から追い越すMFに凄いところからパスを通す。しかも寸分たがわない精度で。

回答No.10

私は、「ボールを持ったらみんながワクワクする選手」だと思います。 技術ももちろん、何かしてくれる!という期待感や心に刻みこまれる ようなプレーを出来る選手がファンタジスタかなぁって思います。 私のファンタジスタは、デルピエロ・ストイコビッチ・俊輔です。 この3人は特別♪

Quaresma
質問者

補足

なにかやってくれる、すなわち、次に何をするか予測がつかないってコトですよね! 計りしれないプレーをするのがファンタジスタなんだよ っていうくだりがあるマンガにありましたねえ。

  • lanson
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.9

こんにちは 「ファンタジスタ」 実際には明確な定義というものは無いに等しいですよね。だから難しいのですが、私にとってのファンタジスタとは・・・ 「ずば抜けた技術で華麗なトリックプレイを駆使し、ゲームを司る者」でしょうか。自分にとってはこの、トリックプレイを駆使して、の部分が重要ですね。 やっぱり玄人を喜ばせるのではなく、サッカーをよく知らない人でも、うわーすげー、と言わせる事ができるプレーヤーこそファンタジスタだと思います。見ていて、次はどんなプレーするんだ?というワクワクを与えてくれる人ですね。一挙手一投足見逃さないぞ!みたいな。 選手でいうと前ならマラドーナ、プラティニ、最近ならバッジォ、ジダン、ロナウジーニョ、ジエゴ、でしょうか。日本人では俊輔と伸二です。 マラドーナのW杯での五人抜き、プラティニのトヨタカップでのあの胸トラ反転シュート。当時は真似して練習したもんです(笑) そういえば、プラティニになったつもりでストッキング下げてプレーしたら、「ピピー(笛)」 「君、ストッキングちゃんとあげなさい」と審判に速効注意されたなあ(笑) いや、懐かしい。マルセイユルーレットやエラシコ、真似しちゃうでしょ、やっぱり(笑) そんなプレーヤーが自分にとっての「ファンタジスタ」ですね。ちなみに私の永遠のヒーローはファンバステンです。

Quaresma
質問者

補足

トリッキーなプレーはサッカーする人にとって永遠に憧れのプレーです! ファンタジスタのプレーには随所にトリックというか細工が施されてますよね! ジエゴはブンデスなのであまり見たことないですが、イニエスタに近いタイプでしょうか?? いずれにせよ、素人にですら、すげーーって言わせちゃうプレーこそがファンタジーですね!!

  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2868)
回答No.8

ファンタジスタはイタリアで使われるようにり、中田がセリエAへ行って活躍したから日本でもよく使われるようになりましたね。 で、イタリアではプレーの「閃き」や「創造性」を讃える意味で使われていて、その通り全てにおいて普通の人からしたら考えられない創造性豊かな凄いプレーをする選手や誰が見ても華麗だと思うプレーをする選手のことだと思いますね。 ファンタジスタと思う選手は挙げてる人いるロナウジーニョやグランパス新監督ストイコビッチやCロナウド、他では全盛期のベッカム、日本人選手として中田英もそうだったと思うけどそれ以上に中村俊輔ですね。あと今後の活躍・成長によってなりうる選手としてオランダへ行った本田圭佑、一昨年クラブW杯で活躍しミランに移籍してデビュー戦で得点したパトですね。 ちなみにレコバは違うかもしれないと書いている人いるけど彼もファンタジスタと日本では言われています。

Quaresma
質問者

補足

たしかに、本田は、ヤツなら何かやってくれる!っていうオーラを出してますよね! 個人的にはもう少しドリブルがうまくなって欲しいんですが。。 たのしみです!

回答No.7

圧倒的な個人技を持ちながらも、フォアザチームに徹することができるプレーヤーです。タイプの違うFWの長所を引き出しつつ、自分でも決められる能力。広い視野、試合の流れを読んだ中盤のリズム作り、正確なロングフィードとフリーキック、華麗なドリブル、意表をつくスルーパス・・・。 ドラガン・ストイコビッチ、彼こそ永遠のファンタジスタです。

Quaresma
質問者

補足

たしかに、味方の長所を引き出せるってのはファンタジスタの、もしかしたら最重要資質かもしれませんね! どんなにすごい発想でもそれが味方を活かせるものでなければ、ただの独りよがりになってしまうのかもしれません…。

noname#49593
noname#49593
回答No.6

こんばんは。 みなさんが言っていないメジャー選手ですと・・・・ ファンタジスタとはちょっと違うかもしれませんが、全盛期のレコバは凄かったですね。 なんでしょう、これが天才か!?という言葉が合うような選手で、良い時と悪い時との差が激しすぎる点や良い時のプレーは「なんじゃこりゃ!!!」って感じのばかりで凄かったですね。 Jリーグきてくれないかなと密かに願っております。 ちなみに、僕の定義はこれもみなさんと被りますが・・・ 何をするか分からない選手であり、これは付け加えですが自分には絶対にできないようなプレーをする選手でしょうか。 小さい頃からサッカーはやっているので、やはり普通の人間には絶対にできないプレーというのがなんとなく分かります。 それを簡単にやってしまう選手はやはり凄いです。 日本だと今後に期待は柿谷でしょうか。 ファンタジスタ的な要素を持っている選手だと思っています。 あとはみなさんと同じような感じですので省かせてもらいますね。 書きまくってしまうと思うので・・・・

Quaresma
質問者

補足

書きまくってしまって全然OKですよ~! 柿谷はファンタジスタになれる要素を持ってると思います! 雑誌のインタビューを読みましたけど、 試合中の彼は常に、ボールを持ったときの選択肢を5個くらいは考えているらしく、その発想の傾向は常に「相手の裏をかいてやろう」だそうです! ファンタジスタになるには脳内トレーニングも必要のようですね!

回答No.5

ぼくはやっぱりロナウジーニョかなぁ 世間で騒がれてる以上にあの人は本物でしょう ノールックで浮いてるボールをヒールで裏へ出すなんてまねは少なくとも僕の知ってる日本人の中にはいませんね 身長もあるし、体は強いし、おまけにドリブルも超一流。 有名だからすごいとかじゃなくて、ほんとの意味でのファンタジスタだと思います。 けど最近はあまり調子よくありませんね。がんばってほしいです。 ちなみに僕の周りにもファンタジスタっぽい人はいますよ そいつは技術重視ですけどね。パスなんてクソ喰らえって感じです。でも技術だけなら代表レベルですね。 他には、ファンタジスタではないけれどもパサーでいうと ピルロ、ジェラード、デコ、シャビ、セスクなんかでしょうか ドリブラーで言うと ロナウド(マンU)、メッシ、ロビーニョ、現代ではこんなものでしょうか あともう一人いました イニエスタもファンタジスタですね。あれででかけりゃ世界一でしょう。 過去で言うと一番すきなのはクライフですね。 僕にとってファンタジスタって言うのは、1人でゲームを支配できるような選手ですね。

Quaresma
質問者

補足

クライフのプレーはほとんど観たことないのですが、イニエスタは自分もファンタジスタだと思います!! もっと評価されていいはずですよね!

  • bingogogo
  • ベストアンサー率37% (38/101)
回答No.4

「そこに、出すかッ!!」って、パスが出せる選手だと思います。 ファンタジスタって言葉の意味は、「閃き」とか「創造力」のある選手だと思うので、 ピッチ全体を見渡せて他の選手の動きやプレースタイルを踏まえて、1手も2手も先のプレーを考えられる選手だと思います。 ヒデも良く首を振りながらプレーしてましたよね。

Quaresma
質問者

補足

なんか、技術がすごい、と言うよりも、発想がすごいって感じですよね! そのスゴイ発想を正確に表現できる技術を持ってるのがファンタジスタなんですかな~

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

ファンタジスタですか・・・やっぱりバッジョかなぁ(笑) #1さんもおっしゃってますが やはり彼がボールを持つと相手にとって怖い存在かなぁ 見ている人にはどきどきさせる人 何をするか分からない 魅了する人ってのがファンタジスタかなぁ 今はなんとなく華麗なプレイをする人ってなってきてますけどね

Quaresma
質問者

お礼

確かに華麗なプレーをする人にファンタジスタと言う傾向が強いですよね。 たとえばクリスティアーノ・ロナウドはテクニックをたくさん持ってますけど、だいたいドリブルで来るなってのは分かってますから、クラッキ(名手)ではあるけど、どういう方法で攻めてくるのか分からないっていうファンタジスタではないですよね。 一番好きな選手ではあるんですが(笑)

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

簡単に言うと、観客がしびれるプレーができるプレーヤー、ですな。 その局面で、そうくるか! その位置から、そう狙うか! という具合。

Quaresma
質問者

お礼

ですよね! なんか、こう、テクニックの華麗さというよりは、観ている者の想定を覆すような、アイデアの華麗さ、奇抜さで魅了する選手ってカンジですな!

関連するQ&A

  • W杯ゴール前のパスとシュート

    お世話さまです。 スポーツ関連でよくポイントを戴いておりますがサッカーは良く分からないのでお願い致します。 今回W杯を見ていて、川口のプレーは『神がかり的』ですね。 さすがに日本代表だけあって大したものだと思いました。 そこでなおさらですが、以前のW杯から感じた事を質問させていただきます。 ここ(goo)では、ゴール前の決定打は、守備も含めた総合力の結果という意見があるようで当然そういわれていまうと『そうれはそうかも』と考えます。 ところが、どうもそれだけとは思えなくなるのです。 他国の選手には、やはりゴール前の決定打を打つ瞬間には『一瞬のすごみ』を感じるからです。 一瞬の間があるのです。 これは、<高速パスを受け取り、わずかの間ボールキープをしながら狙い済まして打つ>技術が日本選手は比較して劣るとからだと思うのです。 あくまでもW杯をテレビ観戦している範囲からの意見なのですが・・・ 質問は (1) なぜ、上記のように感じてしまうのか? (2) どういう練習をすれば選手達は<高速パスを受け取る技術が>上達するのか? 今回のW杯は残念だと思いますが、今後に向けてラストパスとシュートのレベルを上げる必要があると感じます。

  • 得点の多いサッカー選手は 「運の良い人」 なのでしょうか

    サッカーにはあまり詳しくないのですが、 テレビで試合を観ていると、ゴールが入るのは、「運良くボールがゴールに入った」としか見えない場合が多いような気がするんです。 また、ゴールにボールを蹴り入れる選手も決まっていなくて、ゴールの前で、数人の選手がパスを回しているうちに、運の良い選手が偶然ゴールにボールを入れているように見えます。 それなのに、アンリとかロナウドとか有名な選手が多く得点するのはなぜなのでしょうか。 ゴールにボールを蹴り入れることになるのも偶然で、ボールがゴールに入るのも偶然であるならば、特定の選手が多く点を入れるようなことはないはずと思うのですが、実際には、アンリとかロナウドとかが多く得点する理由が分かりません。 アンリとかロナウドなどは、「特別に運の良い人」なのでしょうか? カジノで、ルーレットとかスロットマシンとかで続けて当たりを出す人と同じで、「特に幸運が続く人」なのでしょうか。

  • コーナーキック他、色々教えて

    サッカー初心者です。 コーナーキックする時、蹴る人はボールをどうしたいと思ってるのですか? コーナーからの場合、絶対にシュートは出来ませんよね?誰かにパスしてパスされた人がシュートするという感じなのですか? でも、ゴール前って相手選手がうじょじょいて、誰かにパスなんて難しいですよね? あれは、相手選手が邪魔してるってことなんですよね? あと、コーナーからじゃなくて真ん中からキックする時でも、目の前にあんなに相手選手がうじょじょいたら、シュートするのは難しいですよね? ボールが選手を飛び越えていけばいいのでしょうか? また、同じチームの人がゴールの前にいるのは、こぼれたボールを拾うため? 自分がボールを持ってるときに、相手選手が2,3人周りにいてボールを横取りしようとしてる時、取られないためにはどうすればいいのですか? MFって何ですか? よろしくお願いします。

  • サッカー日本選手のやり方

    サッカーはシロウトです。スイス戦をテレビのニュースで見た程度のことです。日本選手は相手ゴール前でパスを受けると、スイスの選手が集まって来るのを待ってからボールを蹴るので得点になりません。スイスの選手は格が違いますが、パスを受けると躊躇なくボールを蹴って得点に結びつけているようです。 日本選手って、どうしてこんなことをやっているのですか?勝ちたくないの?

  • スルーパス

    もしある選手Aがスルーパスを出してそのボールに追いついた選手Bがゴールを決めた場合、選手Aはアシストをしたことになるのでしょうか。 それともアシストはねらいを1人の選手に定めたパスのみカウントされるのでしょうか。 お願いします。

  • 【日本代表】1対1でドリブルして取られたら嫌だ?

    熱狂的サッカーファンのみなさん、こんにちは。 いつも野次、薀蓄、にわか評論ありがとうございます。 そんなにわかサッカー評論家の方に質問です。 日本代表といえば、得意技がバックパス。 あらゆる局面をこのバックパスで凌いできました。 岡田監督は選手にドリブルで仕掛けることを選手の無意識に問いかける ビデオトレーニングを積みましたが、どうしてもドリブルで仕掛ける選手は 少ないままです。 もし選手が1対1でドリブル突破をはかってボールを奪われたら、あなたは嫌 ですか?いらつきますか?パスしろよ、と思いますか? パス回し攻撃、とドリブル突破との戦術の比較はなしで回答願います。 どちらが有利だと思うかは、個人の主観によるからです。 香川は高校時代1対1勝負を基本とするクラブチームに所属していました。 日本のメッシと噂される、 香川なんかはボール取られても1対1で勝負しまくって欲しいですか? Numberで代表選手たちがパラグアイ戦を振り返っていましたね。 ロングボールしか出せない、と嘆いていました。 そんな戦局で誰かが一人で持ち込んでくれたら攻撃不利の局面でも 面白いんじゃないかな?

  • 玉田選手がゴール前の決定的場面で・・・

    クロアチア戦で玉田選手がゴール前の決定的場面で打ったボールはパスですか?それともシュートですか? TVで観ていた私はパスだと思ったので「FWなのにゴール前、フリーの状態でまたシュート打たないなんて!」とガッカリしたのですが。誰もが勝たなきゃいけない試合と認識しているはずなのに・・・。

  • ブラッター氏によるルール変更提案

    最近、ニュースでブラッター現会長が「オフサイドをとるのは、パスを受けた者のみ」とするルール変更を提案する予定との記事を見ました。 あれっ?とおもいました。 トヨタカップのプラティニ選手の幻のゴール以降、オフサイドに対するルール変更はすでにされているのではないのか?と、思います。 どうゆうことなのでしょうか?自分の理解不足でしょうか?詳しい方、同じ記事を見たかた、おしえてください。

  • オフサイドに新解釈・・・

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130703-00000041-spnannex-socc ↑参考。 これってわざと敵選手に「当たる」ようにパスを出したら、OKってこと。 現役中はそういう場面結構あったと記憶してるけど。。。 そのときの解釈は、パスを「出した瞬間」のポジションがオフサイドの位置なら、反則。 その後のボール軌道の変化は加味しなかったけど。 待ち伏せ2トップにオフサイドポジションを取らせておいて、 DFが触ったボールを追いかけるよう「動き出せ」と指示しておけば、反則にならないって解釈ですよね。 フリーキックでオフサイドライン無視してキーパー前に待機って手も考えられるな。 この新解釈、危うくないですか。 「意図的」なバックパスは、オフサイドポジションの選手でも奪ってよい?? 意図してないバックパス(触ってしまった、当たってしまった)を奪ったら反則?? ミスキックによる後方へ飛んだボールは?? 元DFとしては、やっかいで曖昧な解釈をしてくれたもんだ。。。

  • 玉田選手・・・

    あれだけ勝たなくてはいけない試合と認識しているはずなのに、何故玉田選手はゴール前がフリーの状態でシュートではなく、パスをするのでしょうか?パスされた日本選手(高原選手?)はギッチリ相手DFにマークされてて、どうみてもボールを受けられる状態ではなかったと思います。仮にも、点取る為に交代で投入されたFWですよね・・・。 私はサッカーに詳しくないので、単純にこのような感想を持ちましたがこの試合を観戦していた皆さんはどう感じましたか。 質問とは関係ないですが、試合は引き分けでしたので奇跡でも起きない限り厳しい状態ですね。でも可能性がある以上、ブラジル戦も応援しますし、選手には意地をみせてもらいたいです!

専門家に質問してみよう