• ベストアンサー

この先が不安です

noname#62566の回答

noname#62566
noname#62566
回答No.13

多くの人達はそう思っていても仕方がないと諦めて毎日を暮らしてます。 いつの間にか気がつく頃には自分がらおじさんやおばあさんになってしまうのです。 私がそれに気づいたのは生活習慣病の中の病気になって現在は身体障害者になって初めて気がつきました。 今は太陽に手を合わせ自然に感謝をする気持ちになりました。 「与えられた命」を大切につかわさせてもらいますという感じです。 あなたは子育て等がどうにかめどがついた時期に自分の心を帰り見る時間が取れたたかのですね! ※人間社会に生まれる確立は天文学的な2兆5000万分の1ですから生まれてくる自体奇跡です。 あなたの言うように贅沢な悩みを持つ事が出来たのですからこれからは家族全体が健康で和やかな家庭をもっと作る事を中心に考えるようになりますと贅沢と考える時間がなくなります。それより喜びの時間が増えますから・・・これは当たり前の事ですからね! ここ20~30年前から農耕民族の日本人は特に食べ物が贅沢になりました。 そして歩く事が車に変わ歩かなくなりました。足のふくらはぎ(第2の心臓)といいます。 私達の腸(第2の脳)は狩猟民族より腸は1.5倍長いのですが肉や練り物加工品や添加物を含う食べ物を多く取るようになって嗜好品もそのとうり・・・ 今からでも遅くはないはずです。 生活習慣の中を太陽の光にあわせた生活や食べ物は質素なものに少しずつ変化させて家族にきずかれない様に食事を変えていかれたら身体方は少しずつ正常になります。 後は笑う事、喜ぶ事、少しでも良い事をみたら喜ぶ事に気をつけて心も健康になりよう生活をなさってください! 必ずや人間世界に生まれてよかったと思うようになります。 そうすれば贅沢やと思っている時間もなくなります。 人の世界は一人ひとり違いますが基本はみな同じ出す。 人間の世界は色んなことがあります。 それらの経験が各自の人生だと思いますがいかがでしょうか? 人間は老化する「老人になる」という事は身体のあちらこちらに病気という形で老化をするのです。 それが少しでも少ない方がみんな楽しく生活が出来ると思いませんか?

noname#48299
質問者

お礼

おはようございます。 貴重なご意見ありがとうございました。 皆様のご回答を元に、前向きに頑張ってみようと思います。

関連するQ&A

  • この先どうなるのか不安…

    悩みがあるといつも こちらで相談させていただき 回答に励まされております 私は二年前に離婚し 現在中学三年生の娘と 二人で暮らしております。 朝から15時まで働き 一旦家に帰り家事をすませ また17時から23時まで 掛け持ちで働いています 鬱病 メニエールの持病を もちながらも 働かないと生活が苦しいし 娘も受験生で高校に 受かって高校を卒業したら 看護士になる為看護学校に 行く夢を持っており 日々勉強を頑張り 家事も手伝ってくれます。 私も普段は掛け持ちの 仕事も辛くはないのですが メニエールの症状が 悪化すると立つ事も 出来ないひどいめまいの為 たまに仕事を休みます。 休んだらやはりその月は 収入も減りますし 生活が苦しくなります ※元旦那は離婚後行方不明 で慰謝料や養育費は一切 いただいておりません。 今はなんとか扶養手当てなど いただいて生活出来ていますが先の事を子供が寝て 一人になった時色々 考えすぎて不安で不安で 仕方ありません。 親の勝手な離婚により 娘が小学生からの夢である 「看護士になる事」を あきらめさせるのは かわいそうです。 でも 自分一人で 持病を持ちながら 夢を叶えさせてあげれるのか? 私にとって娘は何よりも かけがえのない生きがいで 娘がいなければ今頃 滅茶苦茶な生き方を していたと思います。 離婚前まではどんな困難も 乗り越え「なんとかなる」と 強い意志を持っていましたが メニエールと鬱病に なってから弱い母親に なってしまいました。 娘の前では不安な所を 見せず強いお母さんを 演じていて一人になると 泣いてしまったり 本心が出てしまいます。 娘の為に頑張りたい 絶対に看護士になって 夢を叶えてあげたい。 でもこんな夜中に一人 泣いている母親は 情けない最低な母親ですよね。 親の離婚にも負けず 一生懸命頑張って勉強し 家事まで手伝ってくれる娘。 私のような母親の元に 産まれてこなければ この子はもって幸せな 人生を歩んでいたのでは ないかと そんな事まで 考えてしまいます。 離婚すると決めたのは自分 一人で育てると決めたのも自分。 なのに夜中に一人悩み 泣いている自分が情けなくて。 掛け持ちをもう一つ 増やして 生活を安定させれば この先の不安は なくなると思いますか? 娘の事だけを考えて 生きているので 娘の為なら仕事を増やす事も 頑張れると思います。 自分一人の時には 泣いてもいいですよね? 強がって生きていますが 泣きたい時は泣いても いいですよね? 長文最後まで読んでいただき ありがとうございました。

  • 夫婦生活の不安

    結婚して4カ月になるものです。 私も夫も両方30歳です。 2年のお付き合いを経て結婚しました。 新婚ながら、不安に感じていることがあります。 それは喧嘩した時の事です。 一緒の生活を始めてから、ちょっとしたことで喧嘩をすることが多くなりました。 喧嘩になる原因は私の行動や言動が原因だったりします。 たとえば・・・夫が仕事帰ってきて疲れて早く寝たい時に、何か面倒な事をしてしまったり、言ってしまったりしたときなど。 他にも原因は色々ありますが、大抵、私の言葉や行動が気に入らなくて、怒り出したりします。 喧嘩になると、夫は、相手を打ち負かすまで引き下がりません。 自分がどれだけ被害者なのか言葉を並べて責めてくる感じです。 喧嘩の元となる部分は自分にも悪い点あるので仕方ないのですが、私も好きで相手を邪魔しているわけではなく、それなりに理由がある場合もあるため、自分の意見を伝えたい時もありますが、喧嘩中、私が自分の意見を言おうものなら、すべて反論され余計に酷くるだけなので、意見言うのを我慢して、ゴメンと謝る以外ありません。 こちらが謝ってもなかなか機嫌が直らず、喧嘩後もその日は一日プンプンしています。 怒鳴ったり、暴力は一切しない人で、翌日になれば「昨日はゴメンネ」と言ってくれるのですが、結婚前はこんなにも喧嘩中責め立てる人ではなかっただけに、これから結婚生活続けて行くのに大丈夫かなと不安になっています。 恋人時代は週1で会っているくらいだったので、お互いの良い面だけ見ていたというのもあるだろうとも思います。 今は、非日常から日常へ…結婚することで変っていき、相手の色んな一面を見ていく時期なのかもしれません。 それを解ってはいるけれど、恋人時代はいつも優しく尽くしてくれていて常に優しかった彼(夫)と、結婚してからの喧嘩最中の夫の姿とのギャップを受け入れきれていません。 結婚して人が変っちゃったのかな?と思って悲しくなってしまうのです。 喧嘩の最中の夫に責められる事が怖くて、出来るだけ怒らせないよう気遣ったりしていますが、喧嘩は思わぬところからはじまったりするのでどうしようもありません。 喧嘩以外、普段は恋人時代と変わらず凄く優しく、愛情かけてくれます。 その一面は今も変わらず健在なので、私も夫を好きな気持ちは変わりませんが、新婚ながら喧嘩が週に1~2回はあるので、その度不安が押し寄せます。 皆さまはどうでしたか? 今後喧嘩になった際は私はどう対処し対応していくのが最善でしょうか。 夫婦生活始めたばかりである私に、先輩の皆さまから何かアドバイス頂けますと嬉しいです。

  • 娘に嫌われている母の今後は

    21歳の娘に嫌われている母です。 きっと私は人に興味がないのだと思います。 4歳の時に父親を亡くし、母は私が小1の時に再婚しました。 亡くなった父のことはほとんど覚えていません。育ての父は、気難しく、母や私に暴力をふるう人でした。 母も生活のため働き父への気遣いでいっぱいいっぱいで、とにかく父の機嫌を損ねないように振舞ってと言われて育ってきました。 私は結婚してから夫が娘に接する姿をみて「こういうのが父親の愛情なんだ」と思いました。 娘のことを本当に可愛かったのかと思うとそうではない気がしています。 表面上の可愛いはありました。母として最低限のことはしましたが、娘の立場に立った育て方をしてきてなかったと感じています。 あんなに嫌いだった育ての父のような、ヒステリックで気分次第に接してしまっていました。 今、娘は同じ街でひとり暮らしをしていてほとんど家に帰ってきません。 娘の住むアパートには引っ越しを手伝った時に行ったくらいで、行きたいのですが生活の様子すら見せてもらえません。 自分のした結果だし、娘に嫌われても仕方ないです。 今さらですが、娘の気持ちを少しでも取り戻す方法はあるのでしょうか?

  • 家族の喧嘩の仲裁のし方。

    子どものころ父と母の夫婦喧嘩の仲裁ばかりしていたような気がします。 いつも弱い方の見方つまり母のみかたになりました。 するとそんなわたしに母は父のことを弁護して自分の無力さを感じた気がします。 現在は進学んとともに両親とは距離的にはなれ、やがて結婚もし子供もでき娘も高校生になりました。 今は娘と夫が喧嘩続行中で、私はまた仲裁役です。 また弱い方のみかたつまり娘のみかたをして、夫とは必要最低限の会話です。 原因は夫の娘への体罰です。 歴史は繰り返すといいますが、もう仲裁役はこりごりです。 けんかのない平和な家庭生活を送りたいです。 時々自分のせい?とも考えてしまいます。 正義感が強すぎるのでしょうか? こんなわたしが平和な喧嘩のない家庭生活を営むにはひとりぐらししかないのでしょうか。 それともみなさんもそれなりに喧嘩ををかわしつつ生活しているのでしょうか? ひとりぐらしにあこがれてしまう今日この頃です。 賢い家族の喧嘩の仲裁のし方などありましたら、ご教授ください。

  • 今後の人生

    夫40歳、私28歳、娘2歳の三人家族です(結婚三年が経ちました)。 夫婦共働きで夫は不規則な仕事なので、生活の時間帯も合わず、私は殆ど一人で育児をしている状態です。新卒からずっと同じ職場で仕事を続けており産休育休を経て、娘が10か月の時に復帰し、今は短縮勤務で勤務しておりますが、時間に余裕がなく仕事もバタバタで精神的にもギリギリの生活です。 お互いの親も遠くてすぐに来れる距離ではありません。 夫がそのような仕事をしているので休みが殆ど合わない事も覚悟して結婚したのに、子供が生まれた頃からさらに夫婦の時間がなくなり、折角休みがあったとしても、前日の明け方に帰ってくるので昼過ぎまで寝ています。 また、娘も幼いので熱を出したりして急に仕事を休まねばならない時も有り、会社の行事にも参加する事が出来なくなってしまいました。 仕事は出来る限り頑張ることしか出来ない状態で、とても責任ある仕事は出来ず、娘との時間も少ないので双方の事で悩む毎日です。 それでも私自身人生の中で目標があるので頑張りたいと言う気持ちは捨てきれません。 私の中で余裕のよの字もない目まぐるしい日々が続いています。 そんなふうに忙しく過ごしているうちに夫との間に隙間風を感じるようになり、(夫はそんな事はないようですが)寂しさが増してきてしまいました。 娘もイヤイヤ反抗期真っ只中で大変な時期、たまに「私一人でこれ以上どうしたらいいんだーーー?!」と泣き叫んでしまうような事もあります。 私は落ち込み易い性格で、自分を責めてしまいがちです。 妻としても、母としても私は駄目なのではないかとか、自信をなくしています。 今年は夫の父が亡くなったりと、それも有って私は会社を何度もやむを得ず休ませてもらいました。 娘が三歳になったら短縮勤務も終わってしまい、定時に戻ってしまいます。そうなると今の仕事は続けられなくなってしまいます。毎晩夜ご飯が保育園での食事になってしまうので、そうれだけは私は母として出来ないと感じています。きっとその頃には転職を考えなくてはならないと考え始めています。 しかし、夫ともこんな状況でうまくやっていけるのか等心配でたまりません。 夜の生活も月に一回あるかないか、と言った感じだったのに、前回避妊に失敗してしまい、凄く悲しい選択でしたが中絶を選びました。 夫には「産めよ」「人殺し」「母親放棄」「そこまで自分優先するなら離婚して自分の夢だけを追えばいいじゃないか」等言われ、相当傷つきましたが、私がどんなに傷ついてもおろして子供の代償にはなりません。夫の前で自殺しそうになりました。でも止められ、今一人娘もいるので死にきれませんでした。夫は以前から子供が2~3人欲しいと言っていましたので、本当は産んで欲しかったと思います。ただ私には今の精神状態で育てられる自信がなかったのです。 中絶手術も会社にばれないように、仕事の後、夫が平日に休め娘を見て貰える時に受け、翌日痛みを我慢して休まず行きました。 子供がまだ欲しい夫、なのにこれからも頑張って儲けて・・・等私に言います。 私は相当落ち込んだ状態で今に至っています。 私はこれから何を優先して生きていけばよいのか分からなくなってしまいました。 夫とは普段何もない時は仲良い方だと思います。 余裕のなさが自分を苦しめているのかもしれませんが、同じような事を経験された方がいらっしゃったら、どのように解決されたのかとか、私がどのようにしたら良いか等何でも良いのでアドバイス頂けるとありがたいです。 (中絶に関しての中傷的なコメントお控え下さい。夫婦で散々話し泣きあって決めた結果です。今でも一人の時に苦しく泣いてしまいます。)

  • もうすぐ育休明けで不安です。

    娘が10ヶ月になり、来週から仕事に復帰することとなりました。 パートでの復帰なので、娘と離れているのは週4日、1日6時間ほどですが、今までずっと一緒にいただけに不安心配で胸がいっぱいです(><。) 義母に預かって頂くのですが、大怪我しないか、寂しくてずっと泣いていないか、逆に義母に懐きすぎてママより大好きになってしまわないか… 夜8時頃の帰宅になってしまうので、生活リズムが狂わないか… 精神的に不安定にならないか… いろいろと考えてしまいます。 仕事は好きですし、育休手当ても頂いているので、辞める事は考えていません。 考えすぎ!!や、うちはこうだった、などアドバイスや体験談など頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • 離婚を考えています。

    私は結婚3年目、1歳半の子どもがいる専業主婦です。 夫は普段とても穏やかで、子どもに対してもとても愛情を持っており子煩悩で、また娘もパパが大好きです。 会社を経営しており、現在は経済的にも安定した生活を送っています。 でも、普段穏やかな夫は数ヶ月に1回ぐらい私に対して爆発します。普段は私がちょっとした小言や冗談のような事を言っても軽く流すのですが、虫の居所がわるかったり、仕事で忙しかったり、ストレスが溜まっている時でしょうか…。怒鳴りつけて罵倒します。「バカだろ!カスなんだよ!お前の顔を毎日見るのが憂鬱なんだ!もう出て行け!家事も子育ても完璧にできるようになってから人にものを言え!誰のお陰で生活できて生きていけると思ってるんだ!どうせお前なんか社会にでて仕事もできないくせに。中身のない空っぽ。どうしようも無い。などなど……」スラスラとグサッとくる言葉が出てきます。普段思っていても我慢して、喧嘩したときに溜まってたものを出すかのように。 ストレス溜まってるんだな。と思って、翌日とかに、私が謝ったりしていました。 夫は若くして会社を経営しているので、かなり歳上の部下の方と仕事をして、100人近い社員を抱えて、週1日の休みで頑張っているので、私の支えや配慮が足りなかった、と反省しました。 それからここ1年ぐらいは、私にものを投げつけたり、突き飛ばしたり、お尻や腰を蹴るようになりました。 夫の娘への愛情は見ていてよくわかりますが、喧嘩した時のグサグサと傷つく言葉や暴力される時の夫の形相が常に頭から離れず、私への愛情は全く感じられなくなってしまいました。 つい先日も、食事中に私が「ごはん中に○○(娘)にお菓子をあげないでよ!」と言ったところ、「小さいことでうるさいな!ちょっとだけだろ?こんなことでお前はキーキーとヒステリックになって、楽しくみんなでご飯たべてるのをぶち壊すんだ!人の気分を悪くする天才だな!!」…からはじまり、ご飯茶碗が顔に飛んできて、またいつもの罵声が30分ほど続きました。私は怖くて黙っていましたが、その時はいつも賑やかな1歳半の娘までが、空気を読んでいるかのようにじっと聞いている姿を見て泣けてきました。 夫いわく、「ヒステリックになって、人の気分を悪くするのは、お前の悪い性格だ。なんど怒っても治らないから、痛みで覚えないとだめなんだ!人間だって動物なんだから、こうしないと治らないんだ。痛いことされるのが嫌だったらそういう事しなくなるんだよ!今までおまえのまわりで言ってくれる人がいなかったんだよ、かわいそうだな。」 私は納得いかなかったけど、あまり言い返すこともできずに、黙っているしかできません。 私は妻として母として人間として確かにまだまだ未熟だし、言われても仕方ない部分はあると思います。 でも暴力に関しては、私の性格が直るどころか、私にとっても娘にとってもマイナスです。 離婚に踏み切れないでいる理由としては、 娘の将来を考えて片親にしてしまうのが不憫であること。 私自身、一人で娘を育てて行くという不安。 夫は娘のためだけだとしてもきちんと働いてくれてること。 夫が根っからの悪い人とか怠け者ではないこと。 そして、最大の理由は、収入も高く経済的に余裕があるため娘の親権をとられてしまわないか?ということ。 友達にも身内にも話せません。 あなたなら離婚しますか? 暴力に耐えて自分の性格を改めて結婚生活を続けますか? アドバイスお願いします。

  • 産休が取れない!産むことが不安です。

    現在妊娠8週です。先日会社に報告して、できれば14週の産休だけでいいので取りたいと伝えたところ、「復帰したら倉庫に異動になることを覚悟するように」と言われました。たまに誰かが在庫を取りにいくだけの倉庫でエアコンもなく、まったく仕事はありません。完全に辞めさせるための措置です。 抗議をしてもいづらくなるだけなので、さすがに辞めざるを得ません。 しかし現在夫の収入は手取りで月18万ほどで、ギリギリの生活をすればムリではないかもしれませんが、それで産まれてくる子は本当に幸せなのか、自分が生活に疲れて「子供さえいなければ」と思うんじゃないかと不安で仕方ありません。 今は子供ができたよろこびはすっかり消え、産まれてこないほうがこの子のためにも私のためにもいいんではないかと考えるほどです。 どうすれば前向きに、子供の誕生を望めるでしょうか? お金はないけど産んで良かったという方ご意見ください。

  • 不安でいっぱいです・・・・

    ここで書き込みをしても結局は自分で解決しなくてはいけない事なのは十分承知なのですが、話を聞いてもらい少しでも気持ちがすっきりできたらと思い書き込んだ次第です。 私は×イチの40歳、子供は18の娘が一人13年間母子家庭で頑張ってきましたが、仕事、今までの色々(話すと長いので省略します)辛い出来事などで疲れていました。 体力的にも精神的にも限界がきていた時にある一人の男性に出会い 結婚する事になりました。 もう、結婚には抵抗があったのですがその相手には幸せにするからと言われ(精神的に弱ってた私は誰かに頼りたくもあり) 今、結婚して2年目になります。 暮らし始めた当初、彼は貯金が300~400万あったらしいのですが 暮らし始めるその直前に「母親と兄貴にそのお金黙って使われた」と言ってきました。 返してもらえると言うので引越し、生活費その他色々一緒に暮らすお金はほとんど私のカードから使ってなんとか一緒に暮らす事ができるようになったのですが・・・・ 結婚してから仕事もうまくいかずすぐ辞めてしまい、年齢も44歳でなかなか見つからずズルズルの毎日、探してはいると言いつつ朝起きればPCでゲーム、少しでも生活費をと思えばアルバイトだってできるのに 私も、仕事を始め毎日残業入れて10時間働いていました。 それでもカードや生活費の支払いには追いつかず、その上今の不況で 派遣でしたので解雇と言われ辞めさせられてしまいました。 失業保険では生活なんて絶対無理なので 今必死に仕事を探していますが・・・・ 旦那の行動にあきれて今までの色々な思いが爆発してしまい 喧嘩になり自分の心の中にあった不満など吐き出してしまいました。 旦那もそんな気持ちじゃこの先上手くいくはずないね。と・・・・ 今は身動きできない状態だから、同居人という事ですべて折半でと彼は言いそれからは口もきいてません。 彼の隠してた事とは (1)結婚する前に×1と言っていましたが×2でした。 (2)最近出てきたのですが借金が400万位ありました。 (3)私と暮らす前に一緒に暮らしてた人がいてその彼女からもお金を借りていました。 もう疲れました。 今も違う部屋でこたつに入り寝てる旦那・・・・ でも、ここで私が挫けたらいけないのでどうにかして今の状態から抜け出す事を考えています。 子供(娘)のためにも! 愚痴を聞いてくださってありがとうございます。 ただただ、誰かにこの辛い気持ちをわかってもらいたかっただけなのです。 昼間の仕事をなんとか見つけ、夜はスナックでも働いて生活を立て直していきたいと思います。見つかればの話ですが(笑) 長文失礼しました。

  • この先、またうまくやっていけるのでしょうか2

    以前、こちらで夫と喧嘩してしまい相談させていただいた者です。 カテ違いで別のところに投稿してしまったようでしたので、改めてこちらに投稿させていただきました。 喧嘩して以来、3ヶ月がたちました。 当時は夫もたくさんする喧嘩の一つと思っていたそうなのですが、共有できる常識や大切だと思うものが根本的に私とは違うんだと感じるようになったため、 今すぐに結果を出したいと言えば出せる(おそらく離婚)ようになったそうです。 私は不満を聞くことよりも言えないと思われる(信頼がない)事の方が重要と思いましたので、信頼できると思う人間になりたいと思って自分なりに考えてきましたが、夫との距離がどんどんできてしまっているように感じ、とても焦ってしまっています。それによって墓穴を掘ってしまうような行動をとってしまっています。 夫だって苦しんでいるのは分かるのですが、今すぐ結果を出したいと言えば出せる(離婚できる)という事で、冷静になって普通にふるまう事ができません。 このような状況を抜け出すには時間がかかると頭では分かっていても、仕事も何も手に付きません。 どうかアドバイスをください。